虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/19(木)15:55:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/19(木)15:55:06 No.623971647

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/19(木)15:55:52 No.623971760

コキャッッ

2 19/09/19(木)15:57:06 No.623971922

板垣先生色白だな 顔もニワトリみたいだ

3 19/09/19(木)16:02:26 No.623972634

公に親子だって発表したの初?

4 19/09/19(木)16:08:56 No.623973504

親子で漫画家って実はかなりレアだよね 身近で見てたらなりたくない職業なんだろうか

5 19/09/19(木)16:11:14 No.623973782

娘細っせえな!?

6 19/09/19(木)16:11:43 No.623973831

>親子で漫画家って実はかなりレアだよね ど根性ガエル…

7 19/09/19(木)16:12:45 No.623973953

板垣父がこの年齢の漫画家にしてはゴツいのもある それにしても細いし白いけど

8 19/09/19(木)16:14:55 No.623974239

>親子で漫画家って実はかなりレアだよね パタリロ作者の娘とか思い出したけど知名度がなあ 同じ雑誌連載で売れっ子は超レアだな

9 19/09/19(木)16:15:25 No.623974310

小指ないんだよね…

10 19/09/19(木)16:18:36 No.623974723

ちょいちょい格闘入るのはやはり血のせいだったのか

11 19/09/19(木)16:19:08 VkR1S4D6 No.623974778

>>親子で漫画家って実はかなりレアだよね >ど根性ガエル… 一人もいないよねって言ってるならともかくかなりレアだよねって発言に親子で漫画家の例を一つ挙げても意味ないだろ

12 19/09/19(木)16:19:45 No.623974850

浜岡先生がネタにしたりするかな? したらちょっとマジで怒られそうだからしないかな

13 19/09/19(木)16:20:11 No.623974920

パル先生のTシャツ良いな...欲しい

14 19/09/19(木)16:20:16 VkR1S4D6 No.623974934

>浜岡先生がネタにしたりするかな? >したらちょっとマジで怒られそうだからしないかな あれで浜岡めっちゃ武闘派だから…

15 19/09/19(木)16:21:01 No.623975021

大島やすいちと大島永遠とか

16 19/09/19(木)16:21:34 No.623975095

背高くない?台座かな

17 19/09/19(木)16:22:26 No.623975195

いるにはいるけど日本で名前の知られてる漫画家の人数考えたらすげー少ないよね 親がやらせたがらないんだろうか

18 19/09/19(木)16:23:44 No.623975362

親子共にどっちも売れてるどっちも人気というのは他の業界でもなかなかいない気がする 役者は多いか

19 19/09/19(木)16:24:53 No.623975507

吉本隆明と吉本ばななくらいしかわからない

20 19/09/19(木)16:25:50 No.623975640

芸能でもスポーツでもショーの要素が少しでもあれば二世ってだけで見に来てくれるメリットはあるけど 漫画で二世ですって言ってもつまらなかったらそれで終わりだしなぁ

21 19/09/19(木)16:26:06 No.623975680

大友克洋の息子は漫画家では無いしな

22 19/09/19(木)16:27:17 No.623975840

親子におんぶに抱っこってどんな雑誌だ…

23 19/09/19(木)16:27:32 No.623975877

三銃士のデュマの子が椿姫のデュマ

24 19/09/19(木)16:27:33 No.623975889

親ならまだしも子供まで漫画の才能があるのは本当稀だよ

25 19/09/19(木)16:28:10 No.623975965

小説とか文芸だとたまに出る マンガも文芸かな

26 19/09/19(木)16:28:19 No.623975985

正直親父より才能あると思ってる

27 19/09/19(木)16:29:05 No.623976074

3大看板漫画のうち2つの漫画が親子って希少すぎるわ

28 19/09/19(木)16:30:05 No.623976227

>正直親父より才能あると思ってる 昔の作品読んでるとそうは思えない というか才能って比べるようなもんじゃないだろ

29 19/09/19(木)16:30:53 No.623976331

板垣は格闘技経験者の元自衛隊員が漫画描いたパターンだからいろいろ異色 でも格闘漫画だと割といる気がする

30 19/09/19(木)16:30:59 No.623976342

入間君の人と板垣娘がチャンピオンの若い柱なのかな

31 19/09/19(木)16:31:01 No.623976346

腕細くね?

32 19/09/19(木)16:31:34 No.623976433

よく板垣の名前でチャンピオンでマンガ描こうと思ったもの 島本和彦も本名の手塚でマンガ描けばいいのに

33 19/09/19(木)16:32:13 No.623976523

今の時点切り取ったらビースターズの方が面白いかも知れんけど グラップラー刃牙の頃は本当に面白かったんだ

34 19/09/19(木)16:32:18 No.623976534

漫画家は売れなかったらマジで売れないからな 俳優の子供は親の知名度があればいろんなところに呼ばれるだろうし ちゃんと売れるかどうかはまた別としても

35 19/09/19(木)16:32:21 No.623976543

娘は娘武蔵美である意味有名人だったと聞くまさか漫画でその名を知ることになるとは思ってなかったとも

36 19/09/19(木)16:32:30 No.623976565

>島本和彦も本名の手塚でマンガ描けばいいのに 流石に手塚で漫画描くのは色々面倒くさすぎる

37 19/09/19(木)16:34:48 No.623976896

やっぱり娘はケモナーなん?

38 19/09/19(木)16:38:12 No.623977304

全盛期の板垣の才能しりたかったらクライベイビーサクラとか斗羽VS猪狩とか読めばいい

39 19/09/19(木)16:39:51 No.623977488

数十年後にかつて担当した作家の子供を担当するなんて沢編集長もレアな経験してんな

40 19/09/19(木)16:40:37 No.623977584

>数十年後にかつて担当した作家の子供を担当するなんて沢編集長もレアな経験してんな 競馬のジョッキーみたいやな

41 19/09/19(木)16:45:10 No.623978178

兄弟なら岸本がいるか 兄弟姉妹もレアかな

42 19/09/19(木)16:49:18 No.623978751

ゴツボ兄弟もいるぞ

43 19/09/19(木)16:51:01 No.623978982

あんまり関係ないけど漫画家志望者漫画だと父親が全く売れないダメ漫画家だった、ってのが半分くらいの確率でいる気がする

44 19/09/19(木)16:51:16 No.623979027

>小指ないんだよね… あるよどんな情報だ

45 19/09/19(木)16:53:01 No.623979257

それこそちばてつやちばあきお兄弟とかミナミの帝王の原作作画二人は実の兄弟だし

46 19/09/19(木)16:54:41 No.623979510

兄弟漫画家は売れてる売れてないはともかくデビューした人間では結構いる 冨樫の弟も漫画家だったし

47 19/09/19(木)16:55:08 No.623979589

大島やすいちが一家4人漫画家だったはず

48 19/09/19(木)16:55:56 No.623979712

Tシャツ気持ち悪いな

49 19/09/19(木)16:56:03 No.623979729

プロデビューする前に第一子設けてる向こう見ずパパでグランパでもある

50 19/09/19(木)16:57:57 No.623980018

死刑囚編Tシャツ?

51 19/09/19(木)17:01:05 No.623980529

>兄弟姉妹もレアかな 楠桂と大橋薫とか室山まゆみとか上北ふたごとか

52 19/09/19(木)17:01:38 No.623980624

>プロデビューする前に第一子設けてる向こう見ずパパでグランパでもある その前は自衛隊勤めじゃん!

53 19/09/19(木)17:02:20 No.623980744

双子といえば岸本兄弟

54 19/09/19(木)17:03:04 No.623980867

さだやす親子とか思いつくな

55 19/09/19(木)17:03:37 No.623980961

普段は全然気にしてなかったけど娘にアンケートで負けてショックだったとか

56 19/09/19(木)17:05:46 No.623981267

細い

57 19/09/19(木)17:06:09 No.623981342

TONOとうぐいすみつるとか

58 19/09/19(木)17:07:22 No.623981552

東映親子三代脚本家やってる井上ヤクザ一家

59 19/09/19(木)17:10:44 No.623982097

ビースターズ書いてる人って女性だったの…

60 19/09/19(木)17:12:29 No.623982378

>東映親子三代脚本家やってる井上ヤクザ一家 娘のほうはまだわかんないけど伊上勝と井上敏樹で二人で東映の屋台骨になってるのは本当にすごいよね… しかも伊上勝がメインだった初代ライダー藤岡弘、が再び初代ライダーとして活躍する仮面ライダー1号の脚本を井上敏樹が書くのは運命めいたものを感じる

↑Top