虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/19(木)14:43:37 資産運... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/19(木)14:43:37 No.623960902

資産運用して成功すればなんと働かなくてもお金がもらえるようになるんだ!

1 19/09/19(木)14:44:23 No.623961034

失敗すると?

2 19/09/19(木)14:46:27 No.623961366

>失敗すると? 働かないといけなくなるんだぜ!

3 19/09/19(木)14:49:03 No.623961744

資産成功の持続的成功は仕事だし十分な資産があるなら労働しなくてもいいのは当然では?

4 19/09/19(木)14:55:05 No.623962653

ノーリスクってことジャン!

5 19/09/19(木)14:56:00 No.623962783

今使ってないお金は投資に回しましょう 無くなっても使ってないお金だからノーリスクです

6 19/09/19(木)14:59:22 No.623963285

NISAは利益が出ても非課税な代わりに損失が出た時税控除されないから気をつけてね「」

7 19/09/19(木)15:01:20 No.623963604

>今使ってないお金は投資に回しましょう >無くなっても使ってないお金だからノーリスクです ノーリスクって事はとにかく利回りがいい商品に投資すればいいだけって事じゃん!

8 19/09/19(木)15:16:43 No.623966005

積み立てる資産が無い

9 19/09/19(木)15:18:05 No.623966183

なにそのキャラ

10 19/09/19(木)15:19:55 No.623966457

お国のお墨付きの付いた商品なら安心!

11 19/09/19(木)15:21:31 No.623966681

ぬりかべ

12 19/09/19(木)15:23:36 No.623967014

NISAはすばらしい!

13 19/09/19(木)15:24:29 No.623967150

資産運用できる人間って元から働かなくていい層じゃん

14 19/09/19(木)15:32:26 No.623968380

働いてる人も何かしらで資産運用するだろ

15 19/09/19(木)15:34:02 No.623968613

先ずは自分自身が投資先だ

16 19/09/19(木)15:34:42 No.623968710

実際お金増えるけど年5%がいいとこだからタネ銭がない者は働かないといけないんだ…

17 19/09/19(木)15:36:11 No.623968933

>ノーリスクって事はとにかく利回りがいい商品に投資すればいいだけって事じゃん! うん 年数でリスクはヘッジされるからハイリスクな奴にフルベットしておるよ

18 19/09/19(木)15:37:13 No.623969069

この身売りした一反木綿みたいなキャラはなんなの

19 19/09/19(木)15:37:44 No.623969136

ポポポポポー

20 19/09/19(木)15:37:51 No.623969152

>実際お金増えるけど年5%がいいとこだからタネ銭がない者は働かないといけないんだ… タネ銭なかったら融資してもらえれば投資額増やせますよね! ※融資額に応じて手数料が大帝かかります

21 19/09/19(木)15:39:41 No.623969421

利率の高さで投資先を選ぶのはバカってよく言われてるけど いざ自分で選んでみると利率ばっかり注目しちゃって困る

22 19/09/19(木)15:41:24 No.623969645

>利率の高さで投資先を選ぶのはバカってよく言われてるけど >いざ自分で選んでみると利率ばっかり注目しちゃって困る 賢い人は何で選ぶの?堅実なやつ?

23 19/09/19(木)15:44:23 No.623970104

利率の割にリスクが低いみたいなのを見抜く目は俺には無い

24 19/09/19(木)15:48:34 No.623970717

投資先を分散させるべきと聞いて実際そうしているが (分散ではなく一番儲けてるのに全つっぱしてればこれが○倍だったんだよなあ…)みたいに感じるが 残念ながら投資する前からどれが一番儲かるかは俺にはわからない

25 19/09/19(木)15:50:50 No.623971068

賢くないのでとりあえず手数料で選んでる

26 19/09/19(木)15:51:40 No.623971181

信託報酬が安いインデックス投信に突っ込んで気絶してろって本で読んだ

27 19/09/19(木)15:52:24 No.623971281

ノーロードインデックスしたりアクティブなのにも突っ込んだりしている

28 19/09/19(木)15:54:28 No.623971550

個別の話はともかく 平均的にはアクティブでも別に成績良かったりしないからな

↑Top