ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/19(木)14:22:12 No.623957827
メガドライブミニをおさわり配信します おすすめソフトとか教えて欲しい 買ってよかった… https://www.twitch.tv/akairokanja
1 19/09/19(木)14:22:37 No.623957887
ダーップラ!ダーップラ!
2 19/09/19(木)14:23:08 No.623957965
スノーブラザーズはバブルボブルが先にあったせいで評価悪かったのかな
3 19/09/19(木)14:23:39 No.623958048
まぁバブルボブルの焼き直しゲームだったからね…
4 19/09/19(木)14:23:54 No.623958090
ミズバク大冒険とかあの系譜は基本的に食い合っていないとは思う
5 19/09/19(木)14:24:02 No.623958106
スノーブラザーズはアーケードでもめっちゃ遊んでたな
6 19/09/19(木)14:24:49 No.623958215
やぁ僕はゲイだよ
7 19/09/19(木)14:25:10 No.623958262
ダライアスくそむじゅい…
8 19/09/19(木)14:25:12 No.623958267
ある意味 産婦人科の先生が生みの親・・・
9 19/09/19(木)14:25:23 No.623958295
産婦人科医が作ったというあの!?
10 19/09/19(木)14:26:03 No.623958385
スーパーなほうより少しゆとりのある間取り
11 19/09/19(木)14:26:13 No.623958405
画面が少ない分めっちゃ連写効くね
12 19/09/19(木)14:26:19 No.623958415
このために作られたんじゃなくて ファンが作ってたのを収録しましょう!って本家の人たちがデバッグやらチェックやらしてより製品版に近づけたんだよ
13 19/09/19(木)14:26:36 No.623958458
当たり判定小さいな
14 19/09/19(木)14:27:50 No.623958642
SFCのツインは1画面用にして難易度低くなったけど これはマニアの魂の結実みたいなものだからなんか色々凄い
15 19/09/19(木)14:28:11 No.623958687
その場復活なだけ有情なんだよなぁ
16 19/09/19(木)14:29:42 No.623958908
好きな人たちが作ってるから オリジナルのテイスト最大限尊重されてるのがいいんだ
17 19/09/19(木)14:29:43 No.623958910
インタビューのアームの濃淡だけで少ない色数かなり使うって話で駄目だった
18 19/09/19(木)14:30:06 No.623958950
あのミサイルほんと外道
19 19/09/19(木)14:30:21 No.623958981
曲の監修にもちゃんとZUNTATAのチェック入ってるんだよねこれ
20 19/09/19(木)14:30:37 No.623959019
>あのミサイルほんと外道 後ろから折り返してくるの邪悪すぎる
21 19/09/19(木)14:31:07 No.623959092
メガドラの同時発色は64色が限界だからな・・・
22 19/09/19(木)14:31:09 No.623959098
BGM頑張ってるなぁ
23 19/09/19(木)14:31:29 No.623959139
撃破!
24 19/09/19(木)14:31:32 No.623959149
ボディソニック欲しくなるよね お高い
25 19/09/19(木)14:31:42 No.623959167
おナイスぅ
26 19/09/19(木)14:31:55 No.623959201
ルート選択で難易度が変わりますが無害です
27 19/09/19(木)14:31:57 No.623959205
お約束きたな…
28 19/09/19(木)14:31:57 No.623959210
ダライアスの分岐で死ぬ瞬間を令和で見る事になるとは
29 19/09/19(木)14:32:00 No.623959216
>メガドラの同時発色は64色が限界だからな・・・ やろうと思えば128色以上も可能だと聞いた
30 19/09/19(木)14:32:05 No.623959230
わろた
31 19/09/19(木)14:32:08 No.623959241
当然だけど元がファンメイドとは思えないな
32 19/09/19(木)14:32:57 No.623959345
産婦人科の先生はダライアス好きすぎて ソフトと同時に筐体まで作ってたから・・・
33 19/09/19(木)14:33:00 No.623959355
.o゚(^∀^)゚o.。風船青すぎ!
34 19/09/19(木)14:33:25 No.623959419
御三家のグラディウスとR-TYPEは触ってきた? シューティングあんまり遊んでこなかったタイプか
35 19/09/19(木)14:33:51 No.623959479
地道に攻略だな
36 19/09/19(木)14:33:51 No.623959480
前スレでも書いたけどクリアでおまけあるからセーブしとこうね
37 19/09/19(木)14:34:35 No.623959597
えっちなゲームやろう
38 19/09/19(木)14:34:59 No.623959651
異世界おじさんのせいでえっちなゲームという認識が広まっていく
39 19/09/19(木)14:35:06 No.623959666
えっちなテグザー
40 19/09/19(木)14:35:10 No.623959674
アリシアとかこいつエロだぜー
41 19/09/19(木)14:35:33 No.623959736
だってガイナックスだぜ?
42 19/09/19(木)14:35:58 No.623959796
だってガイナックスだぜ エロじゃない訳ない
43 19/09/19(木)14:36:01 No.623959804
気のせいか今日かんじゃさんいつも以上に滑舌悪くない?
44 19/09/19(木)14:36:01 No.623959807
開けてビックリ硬派なゲーム
45 19/09/19(木)14:36:22 No.623959864
あの無機質なテグザーがえろえろに
46 19/09/19(木)14:36:40 No.623959907
ピュ! ピュ!
47 19/09/19(木)14:37:25 No.623960017
足太くない?
48 19/09/19(木)14:37:26 No.623960022
これがえっちならモンスターワールド4の 宝箱オープンおしりふりふりが18禁になっちまうーっ!
49 19/09/19(木)14:37:33 No.623960038
かんくんファミコン版でもテグザー持ってなかったっけ
50 19/09/19(木)14:37:49 No.623960059
現代っ子はあんまり横スクゲームで歩みを止めないな
51 19/09/19(木)14:38:15 No.623960131
アーシャはましょうのおんなだからな…
52 19/09/19(木)14:38:33 No.623960171
テグザーはゲーム史的にも面白い存在よね
53 19/09/19(木)14:38:39 No.623960176
現代っ子っていうかかんくんだからな…
54 19/09/19(木)14:39:11 No.623960252
このへんのキャラと造形はガイナックスあじある
55 19/09/19(木)14:39:16 No.623960262
オプションキャラセレクトだな
56 19/09/19(木)14:40:17 No.623960381
すごい ちょとつ もうしん
57 19/09/19(木)14:40:22 No.623960394
そろそろ気づいてもらえただろうか 被弾時のキャッという80年代感に
58 19/09/19(木)14:40:33 No.623960419
無限沸き?
59 19/09/19(木)14:41:14 No.623960535
>被弾時のキャッという80年代感に 92年です…
60 19/09/19(木)14:42:22 No.623960706
お供キャラ選べる キャラが増えればだったかな
61 19/09/19(木)14:42:43 No.623960751
テグザー土台だからその経験と知識がまさに活かせるのが面白い
62 19/09/19(木)14:43:04 No.623960811
しゃがみ撃ち覚えてえらい
63 19/09/19(木)14:43:45 No.623960928
コンプティーク感あふれるポーズ
64 19/09/19(木)14:43:57 No.623960965
やっぱりエロだった
65 19/09/19(木)14:44:19 No.623961022
昔と違って2019年だからステートセーブ駆使してもいいのよ
66 19/09/19(木)14:44:22 No.623961032
100パーセント撃破とかあるからな
67 19/09/19(木)14:44:36 No.623961067
序ノ口譲二先生が好きそうなゲームだ
68 19/09/19(木)14:44:42 No.623961085
軌道を読んでしゃがみ撃ちだぞ
69 19/09/19(木)14:44:49 No.623961110
タントアールで息抜き
70 19/09/19(木)14:44:56 No.623961128
レッスルボールはヤッた?
71 19/09/19(木)14:45:20 No.623961187
メニュー選択でどこに何があるか迷う本数というのもあらためて頭おかしい
72 19/09/19(木)14:45:46 No.623961258
この割れた音声よ
73 19/09/19(木)14:46:17 No.623961338
タントアールはボーリング場のゲームコーナーで良く見たな
74 19/09/19(木)14:46:21 No.623961345
名前しか知らないタイトルがギリギリある程度で ほとんどが名前すら知らないタイトルだ
75 19/09/19(木)14:46:30 No.623961371
ええ…
76 19/09/19(木)14:46:54 No.623961431
すごい知育感
77 19/09/19(木)14:47:47 No.623961537
お手つきしてもライフへるぞ
78 19/09/19(木)14:47:50 No.623961541
というかミニゲーム集みたいな作品は マリオパーティ以前でだいたいネタ掘りつくされてるからねえ
79 19/09/19(木)14:47:53 No.623961552
こういうミニゲームを配信「」同士で対戦させたい
80 19/09/19(木)14:48:11 No.623961602
かんじゃへのリハビリかなこれ
81 19/09/19(木)14:48:31 No.623961660
無理だと思うけどネットワーク対応版ほしいよね
82 19/09/19(木)14:49:38 No.623961825
スイッチオンラインにSEGAが乱入してメガドラ押し込まれたら抜け出せなくなっちゃう
83 19/09/19(木)14:49:47 No.623961848
>無理だと思うけどネットワーク対応版ほしいよね セガが新ハード出すのは無理ではないと今日証明された 銀行もそう言っている
84 19/09/19(木)14:49:59 No.623961886
忍は対戦が超熱い
85 19/09/19(木)14:51:50 No.623962188
BGMがコラムスっぽい
86 19/09/19(木)14:52:14 No.623962251
そういやボランザ入ってなかったね
87 19/09/19(木)14:52:42 No.623962316
>>無理だと思うけどネットワーク対応版ほしいよね >セガが新ハード出すのは無理ではないと今日証明された 店頭の在庫を見ると一抹の不安感あるけどな…
88 19/09/19(木)14:52:45 No.623962325
ボナンザブラザーズならその前身が入るのは自然
89 19/09/19(木)14:52:46 No.623962326
この泥棒やっぱりボナンザブラザーズに見えるよね
90 19/09/19(木)14:52:55 No.623962351
ボナンザだった
91 19/09/19(木)14:53:11 No.623962387
アホっぽさを楽しむならロードラッシュかな
92 19/09/19(木)14:53:41 No.623962471
レッスルは対戦で評価高めたからシングルだと幽白みたいな印象になるかも
93 19/09/19(木)14:53:55 No.623962498
スモウだ スモウチームだ
94 19/09/19(木)14:53:58 No.623962500
ルールわからないと難しいぞ
95 19/09/19(木)14:54:16 No.623962555
パワーは正義
96 19/09/19(木)14:54:18 No.623962559
アイアンリーガーだろ しってるしってる
97 19/09/19(木)14:54:40 No.623962611
この頃のゲームの方がゲームって感じあるよね いや今のがゲームじゃないわけじゃないんだけどさ…
98 19/09/19(木)14:54:55 No.623962636
コブラのラグボールだろ?
99 19/09/19(木)14:54:59 No.623962646
manco
100 19/09/19(木)14:55:11 No.623962668
ボクサーチームが無難だ
101 19/09/19(木)14:55:52 No.623962762
いい悪いではなくソシャゲやスマホゲーで完全に潮目が変わったから こういう買い切り1本体系はSteamしか残らない気もする
102 19/09/19(木)14:56:34 No.623962869
操作系も含めてスポーツゲーの鉄則 ちゃんとマニュアルを読もう
103 19/09/19(木)14:56:35 No.623962871
>こういう買い切り1本体系はSteamしか残らない気もする ちょっと意味がわからない
104 19/09/19(木)14:56:47 No.623962901
キーパーはエリアからでられないよ
105 19/09/19(木)14:57:26 No.623962991
>マニュアル https://sega.jp/mdmini/manual/index.html
106 19/09/19(木)14:57:28 No.623962998
かんじゃ本人はもちろん 視聴者も知らないと何をやっているか全然わからないというシュールさよ
107 19/09/19(木)14:58:23 No.623963142
全部のゲームにマニュアルあるよ!
108 19/09/19(木)14:58:27 No.623963152
ボールもったやつをタックルで潰す
109 19/09/19(木)14:58:34 No.623963166
ラグビーに格闘要素のルール
110 19/09/19(木)14:58:42 No.623963183
パッケージはえっちじゃないから異世界おじさんも安心!
111 19/09/19(木)14:59:06 No.623963247
すげぇ取説がちゃんと取説のままだ
112 19/09/19(木)14:59:17 No.623963271
突風に弱そうな服おねえさん
113 19/09/19(木)14:59:21 No.623963284
なんか記憶でミュータントリーグフットボールと混ざってた あっちは本当に死人が出る
114 19/09/19(木)14:59:35 No.623963324
レッスルボールの説明書のイラストはときた洸一先生だぞ https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1111910329833783298
115 19/09/19(木)14:59:59 No.623963383
ハハッ
116 19/09/19(木)15:00:10 No.623963415
ロックマンいく?
117 19/09/19(木)15:00:12 No.623963421
洋ゲーのスポーツアレンジってゴアなの多かったよね ロードラッシュもそれ系っちゃそれ系でなぜか暴力をふるう
118 19/09/19(木)15:00:49 No.623963523
ROCKMANはMD版とどう違うのか気になる
119 19/09/19(木)15:01:00 No.623963553
ダッシュと攻撃判定の相殺は本当によく考えたと思う
120 19/09/19(木)15:01:12 No.623963580
幽白はソロだたと凡ゲーだぞ
121 19/09/19(木)15:01:17 No.623963595
異世界おじさんでもハンデ扱いの蔵馬だ
122 19/09/19(木)15:01:30 No.623963628
シングルはコンボ練習するからいいんだ
123 19/09/19(木)15:01:31 No.623963633
酎のマネして
124 19/09/19(木)15:01:42 No.623963669
ほんのり原作再現してる
125 19/09/19(木)15:01:56 No.623963700
歌ってもいいんだぞ?
126 19/09/19(木)15:01:57 No.623963703
女キャラがババアしかいねえ!
127 19/09/19(木)15:02:02 No.623963712
蔵馬ハンデ扱いは当時一緒に遊んでくれる友達が少なかった証拠 4人だとあいつ超うざい
128 19/09/19(木)15:02:51 No.623963840
若本は超必からの追撃が楽しい人
129 19/09/19(木)15:04:02 No.623964028
コマンド知らないでしょ!
130 19/09/19(木)15:04:07 No.623964046
霊力ゲージは必殺技使うと減っていくものだから・・・
131 19/09/19(木)15:04:22 No.623964089
ローズウィップ
132 19/09/19(木)15:04:37 No.623964132
説明書読まないからなあ
133 19/09/19(木)15:04:59 No.623964189
ぶるぁ!
134 19/09/19(木)15:05:24 No.623964252
下からすくわれたな
135 19/09/19(木)15:06:14 No.623964402
ワイリータワー目指すチャレンジ?長くなりそうだ
136 19/09/19(木)15:06:25 No.623964425
うむっ!
137 19/09/19(木)15:06:26 No.623964428
むずかしいぞ
138 19/09/19(木)15:06:47 No.623964480
違いというかメガドラにあわせて全部作り直したはず
139 19/09/19(木)15:06:53 No.623964504
これはロールちゃんにいたずらしますわ
140 19/09/19(木)15:06:57 No.623964520
正確にはこのメガワールドはテラドライブ版なのである
141 19/09/19(木)15:07:18 No.623964569
オープニングもあるのね
142 19/09/19(木)15:07:53 No.623964677
IBMテラドライブ欲しかったなあ でも80286なら98のほうが安かった
143 19/09/19(木)15:08:30 No.623964767
キャラでかいな
144 19/09/19(木)15:08:39 No.623964791
スライディング欲しい
145 19/09/19(木)15:08:45 No.623964804
処理落ない!
146 19/09/19(木)15:09:32 No.623964929
あーやっぱショットスピード遅いかー
147 19/09/19(木)15:09:33 No.623964934
なにげにFPS上がってない?
148 19/09/19(木)15:09:44 No.623964964
3にならないとスライディング覚えないからな・・・
149 19/09/19(木)15:09:45 No.623964966
ロックマン自身のグラが濃いな
150 19/09/19(木)15:09:48 No.623964971
テウンテウン
151 19/09/19(木)15:09:57 No.623964999
フレーム数が増えて滑らかだ
152 19/09/19(木)15:10:13 No.623965031
そりゃロックマンですもの
153 19/09/19(木)15:10:51 No.623965138
やあかんくん今日もいいごり押しをしているね
154 19/09/19(木)15:10:55 No.623965142
患者さんらしいプレイだな
155 19/09/19(木)15:11:07 No.623965173
かんじゃさんのお金はどこからきてるの?
156 19/09/19(木)15:11:16 No.623965194
アクションは撮れ高あっていいね じっくり初見でRPGも楽しめそうだしいい買い物だ
157 19/09/19(木)15:11:17 No.623965197
被ダメでけえな 妥協は許さない
158 19/09/19(木)15:11:19 No.623965202
パワープレイすぎる…
159 19/09/19(木)15:11:46 No.623965269
かんじゃさん中に出すぞ
160 19/09/19(木)15:12:21 No.623965348
選択画面見るだけでわくわくが止まらねぇな!
161 19/09/19(木)15:12:21 No.623965351
発売日順に全クリ目指そう
162 19/09/19(木)15:12:24 No.623965359
家庭用系もゲーセンスタイルもまんべんなく揃ってる
163 19/09/19(木)15:12:36 No.623965383
獣王記やって
164 19/09/19(木)15:12:40 No.623965393
じっくり系から気休め系まで揃ってこれは…辞め時が難しい
165 19/09/19(木)15:12:55 No.623965440
獣王記やりまーす
166 19/09/19(木)15:13:24 No.623965512
日本版には無かったような
167 19/09/19(木)15:13:26 No.623965519
ガオーは北米版だよう
168 19/09/19(木)15:13:38 No.623965547
今やると言ったな?
169 19/09/19(木)15:14:02 No.623965609
つまり北米版も?!
170 19/09/19(木)15:14:04 No.623965613
神ゲーですな
171 19/09/19(木)15:14:18 No.623965650
ジェネシスミニ買わなきゃ
172 19/09/19(木)15:15:03 No.623965760
街中でもナイフを振り回すストロングスタイル
173 19/09/19(木)15:15:24 No.623965804
UIも変わるのか!
174 19/09/19(木)15:15:26 No.623965813
他国版も日本語を選ぶとメガドラになる
175 19/09/19(木)15:16:09 No.623965918
当時の体験のせいでジェネシス配色はメッセサンオー2Fとカオス館のイメージ
176 19/09/19(木)15:16:12 No.623965933
ぷよ1だぞ
177 19/09/19(木)15:16:15 No.623965938
今の所どれならクリアできそう?
178 19/09/19(木)15:16:55 No.623966033
かんくんのスーパー忍のイントネーションが気持ち悪い
179 19/09/19(木)15:17:11 No.623966069
大魔界はむずいぞ
180 19/09/19(木)15:17:31 No.623966103
スーパーマーケットみたいなイントネーション
181 19/09/19(木)15:17:37 No.623966113
野菜売ってそうなスーパー忍
182 19/09/19(木)15:18:46 No.623966295
コントラは何より海外人気が絶大で常にプレミアムすぎる
183 19/09/19(木)15:19:00 No.623966324
あああBGM良いよぉ
184 19/09/19(木)15:19:09 No.623966344
破壊エフェクト派手すぎる
185 19/09/19(木)15:19:09 No.623966345
一発即死じゃないのか
186 19/09/19(木)15:19:09 No.623966347
画面のテンションが高すぎる
187 19/09/19(木)15:19:15 No.623966360
メガドラタワーミニどうしようか悩んだ末にスルーしてしまった
188 19/09/19(木)15:19:38 No.623966411
タワーは在庫商売だからリピート厳しいね
189 19/09/19(木)15:19:46 No.623966433
かんじゃさんタワーも買ったのか
190 19/09/19(木)15:20:52 No.623966593
東京ゲームショーで売ってたメガドラミニにささるカセットのガチャポン買いたかったな
191 19/09/19(木)15:21:30 No.623966680
あれ欲しかったけど1回500円きつい 中さんはソニック欲しさに11回やって出なかったと昨晩いってたが
192 19/09/19(木)15:21:53 No.623966755
回る傾くあたりまえ
193 19/09/19(木)15:22:12 No.623966799
やはりガチャは悪い文明
194 19/09/19(木)15:22:55 No.623966891
作りこみが変態すぎる
195 19/09/19(木)15:22:59 No.623966910
ああそうかメガドラ初体験だから当然メガドラ版コントラも初なんだね
196 19/09/19(木)15:23:59 No.623967060
こんなの面白いに決まってるじゃん!チャレンジ配信早い者勝ちだ!
197 19/09/19(木)15:24:09 No.623967097
量販店メガドラミニ買ったけど タワーも1セットだけ売ってた
198 19/09/19(木)15:24:44 No.623967186
とりあえず出来る画面効果はすべてぶち込んでいくスタイル過ぎる
199 19/09/19(木)15:25:26 No.623967303
レンタヒーローは演劇舞台化もしたよ 劇団長がファン過ぎて
200 19/09/19(木)15:25:50 No.623967366
週末はロープレかアクション1本クリアしよう
201 19/09/19(木)15:26:13 No.623967420
レンタヒーローのパチモンの戦え北出マンはやったことあるからレンタヒーロー楽しみだ
202 19/09/19(木)15:26:44 No.623967485
残り時間だとアケ系が無難かね
203 19/09/19(木)15:27:04 No.623967527
>いい買い物をした おぜぜは何処からでてるので?
204 19/09/19(木)15:28:02 No.623967681
横スクのTFは死に覚えの王道よね
205 19/09/19(木)15:28:28 No.623967757
シューティングは本当に全くさわってこなかったんだなっていうのが分かる
206 19/09/19(木)15:28:42 No.623967797
TF難しい部類よ
207 19/09/19(木)15:29:14 No.623967884
ミニもタワーもそろえたので安心してほしい
208 19/09/19(木)15:29:50 No.623967991
ガンスターはどハマりすると思う
209 19/09/19(木)15:29:53 No.623968001
トレジャーの出世作だ
210 19/09/19(木)15:30:59 No.623968170
ドットの動きが隅々までトレジャーすぎる
211 19/09/19(木)15:31:31 No.623968238
大丈夫結局全部でクリアすることになるから
212 19/09/19(木)15:35:06 No.623968773
この動きオーパーツだわ
213 19/09/19(木)15:36:10 No.623968931
42本て凄いよね
214 19/09/19(木)15:38:10 No.623969185
乙
215 19/09/19(木)15:38:22 No.623969216
su3319497.jpg タワーの中には基盤を印刷した紙が入っているらしい
216 19/09/19(木)15:39:02 No.623969307
俺も開けたけどパッドだけでも3000円くらいの価値ある つまり本体4000円くらい
217 19/09/19(木)15:39:39 No.623969413
>su3319497.jpg >タワーの中には基盤を印刷した紙が入っているらしい 遊び心おかしい
218 19/09/19(木)15:40:20 No.623969513
>su3319497.jpg ばかわはー