虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • インド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/19(木)10:35:07 No.623925139

    インドネシアのコモド島と周辺の島々に生息するコモドドラゴン(コモドオオトカゲ)は、頑強な大型の爬虫類で、素早く動き、口中の毒を使ってシカや水牛などの大型哺乳動物をも捕食することで知られる。 そして今回、コモドドラゴンには、鼻から尾にかけて、鱗に覆われた皮膚の下に小さな骨からできた鎧のような「皮骨」が存在することが米テキサス大学などの調査で明らかとなった。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00010004-newsweek-int

    1 19/09/19(木)10:37:39 No.623925396

    鎖帷子みたいだ…

    2 19/09/19(木)10:37:47 No.623925412

    なんでまだ新発見があるの…

    3 19/09/19(木)10:38:50 No.623925529

    コモドって映画面白かったよね

    4 19/09/19(木)10:38:56 No.623925539

    ワニも死ぬまで成長し続けるし爬虫類は欲張りだな

    5 19/09/19(木)11:56:11 No.623933993

    >そして今回…コモドドラゴンには鼻から尾にかけて >鱗に覆われた皮膚の下に小さな骨からできた >鎧のような“皮骨”が存在することが >米テキサス大学などの調査で明らかとなったんだ

    6 19/09/19(木)12:11:57 No.623936344

    天然の防刃プレートってとこか