虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/19(木)00:59:02 人気キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/19(木)00:59:02 No.623880130

人気キャラ殺すときにイキイキしてそう

1 19/09/19(木)00:59:53 No.623880280

そのシーンって人気キャラしんだっけ…?

2 19/09/19(木)01:00:54 No.623880479

ここでは死なないけどこの後死んだからセーフ

3 19/09/19(木)01:01:41 No.623880609

なんで勝てると思っちまったんだろうな

4 19/09/19(木)01:02:17 No.623880729

なんで勝てちまうんだろうな…

5 19/09/19(木)01:02:36 No.623880774

死んだよ

6 19/09/19(木)01:02:42 No.623880786

なんだよもぉぉおおぉぉぉおおおおお!!!!!111

7 19/09/19(木)01:02:43 No.623880794

ここから全滅させちゃうんだから兵長明らかに初期より強くなってると思う

8 19/09/19(木)01:02:59 No.623880840

ライナーに負けず劣らず辛い境遇だと思うへーちょ

9 19/09/19(木)01:02:59 No.623880843

俺だって脈くらいはかれます

10 19/09/19(木)01:03:21 No.623880910

これで死なないんだから酷い話だ

11 19/09/19(木)01:04:18 No.623881079

死んだよ 事故で見た事ある

12 19/09/19(木)01:04:20 No.623881087

倒れてるのを見つけたなら脈ぐらい測るべきだよね

13 19/09/19(木)01:04:20 No.623881088

ジーク倒したあとこの人どうするんだろうな

14 19/09/19(木)01:05:30 No.623881292

ブランクあるはずなのに…

15 19/09/19(木)01:05:37 No.623881311

こいつらへいちょーでも早いって感じる強化無垢だから相当強いよね

16 19/09/19(木)01:05:39 No.623881324

おやつ感覚で曇らせられる兵長

17 19/09/19(木)01:06:02 No.623881407

常人の何百倍強いんだろうこの人…

18 19/09/19(木)01:06:20 No.623881478

兵長はいくら曇らせても良い

19 19/09/19(木)01:06:51 No.623881569

仮に生きてたとしてももう再起不能だろう

20 19/09/19(木)01:06:53 No.623881573

脈を…のシーンだけ知ってたからここから繋がるのかなと思った 全部殺した

21 19/09/19(木)01:07:21 No.623881669

死んでるよ 見かけ以上に内臓がぐちゃぐちゃなんだ

22 19/09/19(木)01:07:53 No.623881773

覚悟完了すれば普通に皆殺しにできるのが怖い

23 19/09/19(木)01:07:58 No.623881796

俺らがどれだけ仲間殺してきたか知らねえだろ がお辛すぎる…

24 19/09/19(木)01:07:59 No.623881800

完全に即死だよ

25 19/09/19(木)01:08:10 No.623881832

なんでこの状況からひっくり返せるんです…?

26 19/09/19(木)01:08:11 No.623881837

通常の巨人より強く早く周囲を既に囲まれている状態から始まって不意打ちから30匹に囲まれてのスタート 一般的な兵士vs巨人のキルレは1:30である

27 19/09/19(木)01:08:33 No.623881920

この後無様に取り逃がしたジークを瞬殺するのが最高にカタルシスだった その後は…うん

28 19/09/19(木)01:08:37 No.623881929

完全に死ぬだろって罠が発動したのに五体満足で追いかけてくる兵長マジ怖い

29 19/09/19(木)01:08:38 No.623881933

兵長は死なないのでいくら曇らせても良いとされている

30 19/09/19(木)01:08:42 No.623881947

へーちょが1番知り合いを目の前で死んだ経験を味わってるのでは

31 19/09/19(木)01:08:48 No.623881965

普通は回避せずに巨人に手を伸ばされたら終わりなんだけど普通に握ってくる手を両断できるから大丈夫なんだな…

32 19/09/19(木)01:09:02 No.623882022

巨大樹の森という地形有利を甘く見まくってるジーク なんで逃げられると思ったんだ…

33 19/09/19(木)01:09:25 No.623882094

>通常の巨人より強く早く周囲を既に囲まれている状態から始まって不意打ちから30匹に囲まれてのスタート >一般的な兵士vs巨人のキルレは1:30である へーちょは一個旅団に匹敵するから4000:900だな 勝ったわ

34 19/09/19(木)01:09:25 No.623882098

何故なら僕はリヴァイの死を信じている!!!!

35 19/09/19(木)01:09:32 No.623882119

エレンの同期組もキルスコアぶっ飛んでそう

36 19/09/19(木)01:10:09 No.623882244

>何故なら僕はリヴァイの死を信じている!!!! なんだよもぉぉおおぉぉぉおおおおお!!!!!

37 19/09/19(木)01:10:56 No.623882392

アッカーマンならちょっとした欠損ぐらい修復できそう

38 19/09/19(木)01:11:01 No.623882411

>へーちょは一個旅団に匹敵するから4000:900だな >勝ったわ 一個旅団に匹敵とか絶対ただの持ち上げと思うじゃんそんなの…

39 19/09/19(木)01:11:11 No.623882444

でもなんか爆弾相手に持たせたら自爆されてそりゃ自爆するよね何考えてんだアホかよ~って言われながら死んだって聞いたよ ホントなの

40 19/09/19(木)01:11:39 No.623882530

いつかゲームでやってみたいステージ

41 19/09/19(木)01:11:47 No.623882554

>エレンの同期組もキルスコアぶっ飛んでそう エレン自身は生身だと討伐数片手ほどしかなさそうなのに…

42 19/09/19(木)01:11:49 No.623882558

>>へーちょは一個旅団に匹敵するから4000:900だな >>勝ったわ >一個旅団に匹敵とか絶対ただの持ち上げと思うじゃんそんなの… 旅団程度で収まらないよこのチビオヤジ…

43 19/09/19(木)01:12:05 No.623882614

原作はジークとエレンの対談で終わりそうだがこの後に兵長の出番あるんだろうか

44 19/09/19(木)01:12:11 No.623882640

>巨大樹の森という地形有利を甘く見まくってるジーク >なんで逃げられると思ったんだ… それよりもむしろ大事な部下は殺せないだろう!!!!の目論見が外れたから…

45 19/09/19(木)01:12:14 No.623882649

>でもなんか爆弾相手に持たせたら自爆されてそりゃ自爆するよね何考えてんだアホかよ~って言われながら 自爆については自爆したやつの後先考えない行為だったから仕方ないよ >死んだって聞いたよ >ホントなの 死んでるよ

46 19/09/19(木)01:12:19 No.623882663

>一個旅団に匹敵とか絶対ただの持ち上げと思うじゃんそんなの… 足んねえよその程度じゃ…相手はあのリヴァイ兵長だぞ?

47 19/09/19(木)01:12:33 No.623882708

>でもなんか爆弾相手に持たせたら自爆されてそりゃ自爆するよね何考えてんだアホかよ~って言われながら死んだって聞いたよ >ホントなの 死んでるよ

48 19/09/19(木)01:12:41 No.623882734

>でもなんか爆弾相手に持たせたら自爆されてそりゃ自爆するよね何考えてんだアホかよ~って言われながら死んだって聞いたよ >ホントなの いや普通に考えたら再生能力持ってても死ぬ罠だから自爆はされ辛い状況だった

49 19/09/19(木)01:12:42 No.623882738

>いつかゲームでやってみたいステージ 数十の絆パラメータが一瞬で消えるのいいよね…

50 19/09/19(木)01:12:43 No.623882741

>>死んだって聞いたよ >>ホントなの >死んでるよ 脈 測

51 19/09/19(木)01:12:45 No.623882749

>エレン自身は生身だと討伐数片手ほどしかなさそうなのに… 片手ほどっていうか討伐数2のままじゃないかな… その内の1体はベネディクション君なんだけどさ

52 19/09/19(木)01:12:46 No.623882751

へーちょ絡みだとむっ!この子いいねぇ…ってなった子が呆気なくヘッショで退場したのがちょっと辛かった

53 19/09/19(木)01:12:50 No.623882768

>でもなんか爆弾相手に持たせたら自爆されてそりゃ自爆するよね何考えてんだアホかよ~って言われながら死んだって聞いたよ >ホントなの 巨人なら上半身と下半身バラバラになって爆散しても謎パワーで復活するのが当然なのにな 流石の兵長も冷静さを欠いていたから即死した

54 19/09/19(木)01:12:51 No.623882770

その…脈を

55 19/09/19(木)01:13:02 No.623882799

正直ジークはへいちょーに完膚なきまでに殺戮されてほしい

56 19/09/19(木)01:13:05 No.623882805

>その…脈を 死んでるよ

57 19/09/19(木)01:13:10 No.623882823

>ホントなの いや 成し遂げなきゃいけない目的があって巨人とは言え絶対に死ぬって状況にして動きを封じただけだよ なんか自爆した… しかも死ぬ寸前なのにチートで蘇生した…

58 19/09/19(木)01:13:12 No.623882831

平地でもジーク追いかけるついでに15m級巨人数十体全滅させてるのは悪魔としか言いようがない

59 19/09/19(木)01:13:13 No.623882832

死んでるよ

60 19/09/19(木)01:13:14 No.623882834

>その…脈を 死んでるって言ってるだろ!

61 19/09/19(木)01:13:16 No.623882838

su3318840.jpg

62 19/09/19(木)01:13:20 No.623882851

最後のコマの兵長ちょっと泣いてる?

63 19/09/19(木)01:13:22 No.623882861

左下のコマめちゃくちゃ好き

64 19/09/19(木)01:13:27 No.623882880

ヒュオオオオオオオのコママジで怖すぎてジークじゃなくてもあんなのビビる

65 19/09/19(木)01:13:36 No.623882908

ジークはジークでアレで別にしなないなら 巨人受け継いだ人間って肉片からでも再生可能な感じだよね

66 19/09/19(木)01:13:53 No.623882958

リヴァイ兵長は死後も我々の心を太陽のように照らし続けるでしょう

67 19/09/19(木)01:13:56 No.623882967

生き残った所で世界そのものがハッピーとはかけ離れた世界だから兵士長はどんどん曇る

68 19/09/19(木)01:13:56 No.623882968

ジークは自分が死んだら計画終わりで自爆したら自分は死ぬんだから自分が死ぬような真似なんか絶対選択できるわけないし…

69 19/09/19(木)01:14:44 No.623883113

内臓がズタズタになって即死だ…あまりなもあっけなさすぎる

70 19/09/19(木)01:15:02 No.623883176

今回は死んだけど生き返ったら傷面になるのは確定だよね

71 19/09/19(木)01:15:05 No.623883184

>ジークは自分が死んだら計画終わりで自爆したら自分は死ぬんだから自分が死ぬような真似なんか絶対選択できるわけないし… あそこ完全にヤケクソだったよね… いやまあジークからすれば今の状況詰みだから仕方ないんだが

72 19/09/19(木)01:15:22 No.623883238

とりあえず頭に一発いっときましょ?ね?

73 19/09/19(木)01:15:26 No.623883251

ジークもなんだかんだで土こねる子のフォローなかったら終わってたのかね

74 19/09/19(木)01:15:33 No.623883275

兵長が復帰するとしたら巨人化だろうか 指欠損の負傷状態で頑張ってほしい

75 19/09/19(木)01:15:43 No.623883309

>あそこ完全にヤケクソだったよね… >いやまあジークからすれば今の状況詰みだから仕方ないんだが 0.1%でも復活できる可能性があるならやってやる! 思ってたのと違うけど生き残れた!

76 19/09/19(木)01:15:50 No.623883324

2択全部ミスるマン

77 19/09/19(木)01:16:04 No.623883359

え?このあとリヴァイ託したの?大丈夫?生きてない?

78 19/09/19(木)01:16:19 No.623883397

>え?このあとリヴァイ託したの?大丈夫?生きてない? いや死んだって

79 19/09/19(木)01:16:25 No.623883418

>ジークもなんだかんだで土こねる子のフォローなかったら終わってたのかね そもそも巨人を殺せる雷槍が人間体のときに直撃して生きてるわけないんだよ… なんで生きてんだよあのヒゲ野郎

80 19/09/19(木)01:16:30 No.623883439

>兵長が復帰するとしたら巨人化だろうか 食わせてさほど問題無さそうな知性巨人残ってる…?

81 19/09/19(木)01:16:39 No.623883471

何もしなかったらこのまま連れて行かれて食われてどっちにしろ死ぬんだしな 一か八か自爆にかけるのはそこまで不自然ってわけでも

82 19/09/19(木)01:16:44 No.623883480

へーちょに出てこられると巨人戦闘がもうアレになっちゃうから この戦力バランスなら退場して貰って方がいい 負傷兵として余生過ごしてて

83 19/09/19(木)01:16:45 No.623883484

その計画のために巨人になった奴が再生不可能の状況で自爆するわけねえよなぁ? した

84 19/09/19(木)01:17:00 No.623883534

su3318846.jpg この後のジークの追い詰め方が完全に忍者

85 19/09/19(木)01:17:08 No.623883560

>>兵長が復帰するとしたら巨人化だろうか >食わせてさほど問題無さそうな知性巨人残ってる…? …アニか…

86 19/09/19(木)01:17:17 No.623883587

アッカーマンって主人見つけた時にめっちゃ強くなるけど兵長はどこで誰に目覚めたんだろうな

87 19/09/19(木)01:17:20 No.623883596

実際なんで自爆しちゃったんだろう ジークの性格ならそんな事する筈なさそうだけど

88 19/09/19(木)01:17:55 No.623883685

>実際なんで自爆しちゃったんだろう >ジークの性格ならそんな事する筈なさそうだけど クサヴァーさん見ててくれ!

89 19/09/19(木)01:17:56 No.623883688

いやでもへーちょが仮にアニか何かを食べて知性巨人化とかしちゃったらもう戦争終わらない…?

90 19/09/19(木)01:17:57 No.623883692

正直ジークはそこまで憎めない けど多分死ぬだろうなとは思う

91 19/09/19(木)01:18:25 No.623883778

単純な戦闘で殺すの無理だわって確信したシーンだ…

92 19/09/19(木)01:18:31 No.623883792

>それよりもむしろ大事な部下は殺せないだろう!!!!の目論見が外れたから… グリシャの息子らしい惰弱な発想だ お前は俺が何人殺したか知らねえだろ

93 19/09/19(木)01:18:37 No.623883811

へいちょー四肢もげてないしどうせすぐ復帰してくるだろ

94 19/09/19(木)01:18:43 No.623883831

>実際なんで自爆しちゃったんだろう >ジークの性格ならそんな事する筈なさそうだけど 痛めつけられた所にクサヴァーさんとの思い出回想してちょっと狂気入った

95 19/09/19(木)01:18:46 No.623883841

アッカーマンは巨人化できるんだろうか

96 19/09/19(木)01:18:51 No.623883857

>いやでもへーちょが仮にアニか何かを食べて知性巨人化とかしちゃったらもう戦争終わらない…? 何故かへーちょは巨人体より人間のままの方が強そうに感じるよ…

97 19/09/19(木)01:18:52 No.623883859

>実際なんで自爆しちゃったんだろう >ジークの性格ならそんな事する筈なさそうだけど クサヴァーさんの思い出見ちゃったのとリヴァイに気持ちの核心部分喋っちゃうくらい正気じゃなかったんだろう

98 19/09/19(木)01:18:52 No.623883861

>アッカーマンって主人見つけた時にめっちゃ強くなるけど兵長はどこで誰に目覚めたんだろうな エルヴィンを主と認めてそいつに誓いの代わりに死んでもらったから あとはもう違いを果たすまで無敵くらいでいいよへーちょは…

99 19/09/19(木)01:18:57 No.623883872

男が女型食ったらTSってことになりませんかね?

100 19/09/19(木)01:18:58 No.623883878

アッカーマンって巨人になれるのか…?

101 19/09/19(木)01:19:03 No.623883891

そんな…無敵かと思われた兵長が至近距離で爆弾が爆発した程度で死ぬなんて…

102 19/09/19(木)01:19:05 No.623883897

>実際なんで自爆しちゃったんだろう >ジークの性格ならそんな事する筈なさそうだけど 自爆しなけりゃそのまま食われてジエンドだろ

103 19/09/19(木)01:19:24 No.623883947

>何故かへーちょは巨人体より人間のままの方が強そうに感じるよ… でもとりあえず再生できるようになるぞへーちょ

104 19/09/19(木)01:19:28 No.623883955

>実際なんで自爆しちゃったんだろう >ジークの性格ならそんな事する筈なさそうだけど このままだと確実に死ぬけど自爆すればワンチャン助かるから なので追い詰めすぎた兵長のミス

105 19/09/19(木)01:19:40 No.623884001

>実際なんで自爆しちゃったんだろう >ジークの性格ならそんな事する筈なさそうだけど 上でも言ってるけどどのみちへーちょは適当な巨人に食わせるつもりだったのでどちらにしろ詰みなら賭けに出ただけだよ そして想定とは違う形だけど賭けに勝った

106 19/09/19(木)01:19:41 No.623884004

ジークは最終的にリヴァイに殺されそうなんだよな

107 19/09/19(木)01:19:45 No.623884012

>でもとりあえず再生できるようになるぞへーちょ 一切巨人にならなくても怪我しても即座に復活できるようになるってだけで最強すぎる…

108 19/09/19(木)01:19:51 No.623884032

なんでこの時の無垢は普通より強かったんだ ジークにそんな能力あったか?

109 19/09/19(木)01:19:58 No.623884050

>アッカーマンって巨人になれるのか…? 孕ませたのがエルディア人ならあるいは…?

110 19/09/19(木)01:20:19 No.623884119

エルヴィンに夢を諦めろ新兵たちを地獄へ導けしたのに今更こんなもんで止まるわけねえだろ バカにしてるにも程がある

111 19/09/19(木)01:20:21 No.623884122

あんなに強くて人気もある兵長が判断ミスでアッサリ死ぬんだから残酷な世界だよな

112 19/09/19(木)01:20:24 No.623884132

大事な仲間は殺せないだろうって目論見が外れたジーク 大事な我が身は捨てないだろって目論見が外れたへーちょ 痛み分けである

113 19/09/19(木)01:20:42 No.623884190

へーちょ自身あと13年も生きたいと思ってるかは別だしね

114 19/09/19(木)01:20:52 No.623884213

>あんなに強くて人気もある兵長が判断ミスでアッサリ死ぬんだから残酷な世界だよな 脈

115 19/09/19(木)01:20:52 No.623884216

きっと外の技術でサイボーグリヴァイとして復活するよ

116 19/09/19(木)01:20:54 No.623884220

>なんでこの時の無垢は普通より強かったんだ >ジークにそんな能力あったか? 謎だけど脊髄液にもなんか種類あるのかもね

117 19/09/19(木)01:21:05 No.623884246

>大事な仲間は殺せないだろうって目論見が外れたジーク >大事な我が身は捨てないだろって目論見が外れたへーちょ >痛み分けである そこに現れる無垢巨人 ジーク生き返った!

118 19/09/19(木)01:21:20 No.623884290

へーちょみたいに優しい男をこれ以上長生きさせないでほしい 死んでるよ

119 19/09/19(木)01:21:20 No.623884294

>>あんなに強くて人気もある兵長が判断ミスでアッサリ死ぬんだから残酷な世界だよな >脈 死 言 し

120 19/09/19(木)01:21:22 No.623884302

だるまになっても普通に再生するし腹に爆弾仕掛けたくらいで止められないだろ なんでそんなことしちゃったの

121 19/09/19(木)01:21:23 No.623884308

多分もっかいジーク泣かすと思う

122 19/09/19(木)01:21:23 No.623884309

>>あんなに強くて人気もある兵長が判断ミスでアッサリ死ぬんだから残酷な世界だよな >脈 死

123 19/09/19(木)01:21:28 No.623884327

>あんなに強くて人気もある兵長が判断ミスでアッサリ死ぬんだから残酷な世界だよな 脈取らないと死んでるかわからないんですけお…

124 19/09/19(木)01:21:44 No.623884375

>痛み分けである へーちょばかり言われるけど両方がミスってるんだよね

125 19/09/19(木)01:21:50 No.623884385

一気に読んでアニメで頭から見直してるけど お前らどの口でその言葉を出してるんだ…てキャラが多すぎる…

126 19/09/19(木)01:21:53 No.623884389

脈脈脈脈うっせーよ!!

127 19/09/19(木)01:22:03 No.623884411

>なんでこの時の無垢は普通より強かったんだ >ジークにそんな能力あったか? 単なる一般市民じゃなくて人類最強に近い練度の兵を素体にしてるのもあるかもしれない

128 19/09/19(木)01:22:08 No.623884434

中身ほぼ巨人っぽいけど巨人化できるのかな

129 19/09/19(木)01:22:08 No.623884435

>なんでこの時の無垢は普通より強かったんだ 元が兵士だからその辺の一般人の巨人よりも巨人化で戦闘力に倍率かかってるのかもしれない

130 19/09/19(木)01:22:22 No.623884484

兵長を殺すのは兵長しかいない

131 19/09/19(木)01:22:23 No.623884488

>脈脈脈脈うっせーよ!! ドボォ

132 19/09/19(木)01:22:44 No.623884557

あの展開は兵長が自分も巻き添えになる覚悟がある事を言っといてくれたらここまでモメずに済んだ

133 19/09/19(木)01:22:45 No.623884560

たぶんリヴァイが未だに強めなのってジークを殺すって約束が残ってるからだよね ジーク仕留めたら弱体化しそう

134 19/09/19(木)01:23:01 No.623884609

>>なんでこの時の無垢は普通より強かったんだ >>ジークにそんな能力あったか? >謎だけど脊髄液にもなんか種類あるのかもね クリスタの親父が戦闘向きの巨人液選んだ!とか言ってたしそういうのはありそう

135 19/09/19(木)01:23:02 No.623884613

アニ食って復活したら女型リヴァイになるのか

136 19/09/19(木)01:23:21 No.623884653

内臓が死んでるから…

137 19/09/19(木)01:23:36 No.623884704

>だるまになっても普通に再生するし腹に爆弾仕掛けたくらいで止められないだろ >なんでそんなことしちゃったの だから巨人だろうとうなじに直撃させれば粉々になって死ぬんだよ!普通は!

138 19/09/19(木)01:23:39 No.623884717

巨人になってやっと背が伸びたかとか言われそう

139 19/09/19(木)01:23:51 No.623884763

>>痛み分けである >へーちょばかり言われるけど両方がミスってるんだよね でもジークは生き残れたけどへーちょは死んじゃったもんなぁ…

140 19/09/19(木)01:23:54 No.623884772

>なんでこの時の無垢は普通より強かったんだ 木登り出来てるのは明らかに素体の影響だと思う

141 19/09/19(木)01:24:00 No.623884793

一番へーちょ向きっぽいのは素早さと切れ味特価の顎なんだけどね…

142 19/09/19(木)01:24:31 No.623884860

>痛み分けである 実際ジークあれで一回死んだから痛み分けのはずだったよ

143 19/09/19(木)01:24:38 No.623884878

こねこねさえなければ相討ちで終わったんだ 流石に想定は無理なんだ

144 19/09/19(木)01:24:47 No.623884906

まぁ焦げミンですらあんな見た目で生きてたんだし へーちょも顔は死んでるけど多分生きてる

145 19/09/19(木)01:24:51 No.623884920

>だるまになっても普通に再生するし腹に爆弾仕掛けたくらいで止められないだろ イレギュラーこねこねが無かったら普通に死んでたのでその発言は完璧に的外れである でもどれくらいで再生できずに死ぬの?は実際確かな答えは出てないな…

146 19/09/19(木)01:24:51 No.623884921

ジーク本人の再生能力は有限だからあの自爆は最期に一矢報いるつもりの捨て身だぞ

147 19/09/19(木)01:24:54 No.623884931

いいやへーちょには最後まで人類としての意地を見せてもらう

148 19/09/19(木)01:25:05 No.623884963

へーちょが巨人化したら巨人の体で立体機動しそう

149 19/09/19(木)01:25:23 No.623885021

単独でポテンシャルを発揮する兵長には超大型が合う

150 19/09/19(木)01:25:25 No.623885028

気づいたら後ろからやってきて振り向いたら正面から全身血まみれで突っ込んでくる

151 19/09/19(木)01:25:31 No.623885042

>こいつらへいちょーでも早いって感じる強化無垢だから相当強いよね 並の無垢巨人だと木登りするのにも苦労するからね 猿みたいに飛び回る強化巨人はへーちょ以外の兵士だとそうそう倒せないよ

152 19/09/19(木)01:25:39 No.623885070

>なんでこの状況からひっくり返せるんです…? なんで1vs30で負けると思うんです なんで買ってんだ…

153 19/09/19(木)01:25:39 No.623885072

>単独でポテンシャルを発揮する兵長には超大型が合う 頭ベルベルト汚染されるぞ

154 19/09/19(木)01:25:48 No.623885096

へーちょの退場の仕方見てあの世界じゃへーちょ相手に真っ向勝負で勝てるやついないんだなってのを察した やっぱパーフェクトゲームの時が唯一のチャンスだったよなあ…

155 19/09/19(木)01:25:48 No.623885098

>へーちょばかり言われるけど両方がミスってるんだよね 見ててくれよクサヴァーさん!!するまではジークも結構「兵長舐めすぎ…」とか言われてたんだけどね 最終的にはジークが勝った形になったから今では言われないね

156 19/09/19(木)01:25:52 No.623885108

アニメで見ると尚更アルミンよくこれで生きてたなってなる 青い炎出て燃えてたぞ

157 19/09/19(木)01:25:53 No.623885109

そもそもアッカーマンの血族って巨人化できるのか?

158 19/09/19(木)01:25:55 No.623885116

30体+獣討伐の間補給無し…?

159 19/09/19(木)01:26:13 No.623885163

>猿みたいに飛び回る強化巨人はへーちょ以外の兵士だとそうそう倒せないよ 普通の巨人相手は木の上から見下ろしてたら安全だからね… ちょっと普通の巨人より強すぎない?

160 19/09/19(木)01:26:18 No.623885175

女型って動きしなやかだし巨人化しても兵長の運動性高いままだろう

161 19/09/19(木)01:26:18 No.623885177

目の前でダイナマイトが至近距離で爆発したわけだけどさあ 人間がそんな簡単に死ぬかな?

162 19/09/19(木)01:26:24 No.623885205

誰でも巨人化できるわけではない

163 19/09/19(木)01:26:33 No.623885229

ジークの酒飲まずに紅茶で済ませてるんだよな どこまであざといんだ

164 19/09/19(木)01:26:37 No.623885239

こねこね無かったらジーク死んでたってのは忘れちゃいけない要素だと思う

165 19/09/19(木)01:26:41 No.623885246

氷爆石で動く義手とかないのかな

166 19/09/19(木)01:27:03 No.623885323

>人間がそんな簡単に死ぬかな? 死んでるよ

167 19/09/19(木)01:27:05 No.623885331

>30体+獣討伐の間補給無し…? 一回の噴射でスパスパ輪切りにする巨人以上の怪物だぞ

168 19/09/19(木)01:27:14 No.623885367

壁奪還の時点でへーちょがまともな人間じゃないって気付くべきだったよ 棒立ちとはいえ巨人を倒しながら超高速で来るんだぞあいつ

169 19/09/19(木)01:27:18 No.623885377

>目の前でダイナマイトが至近距離で爆発したわけだけどさあ >人間がそんな簡単に死ぬかな? 死ぬよ そして脈もないから死んでる

170 19/09/19(木)01:27:30 No.623885412

兵長はアッカーマンであってエルディアじゃないから巨人無理じゃないの

171 19/09/19(木)01:27:45 No.623885452

イェレナが脊髄液で憲兵掌握するのも当然作戦に入ってただろうし憲兵人質にすればジークを食う作戦も実行できないしあのままでも幾らでもやりようはあったんだよな

172 19/09/19(木)01:27:47 No.623885459

アッカーマンは始祖の記憶操作も効かないし巨人化できるかわからんよ ましてやハーフとかの不確定要素が入るとなおさらだ

173 19/09/19(木)01:28:07 No.623885516

>30体+獣討伐の間補給無し…? 赤い彗星みたく巨人斬り殺すついでに加速してるからな…

174 19/09/19(木)01:28:17 No.623885547

>兵長はアッカーマンであってエルディアじゃないから巨人無理じゃないの 親父は普通にどっかの悪魔の血入ってそうだけど駄目かね

175 19/09/19(木)01:28:25 No.623885573

>単独でポテンシャルを発揮する兵長には超大型が合う 超大型は戦闘可能時間短すぎて時間と刃とガスさえあればいくらでも戦える兵長には役不足だ

176 19/09/19(木)01:28:25 No.623885575

めっちゃ好きなキャラだったから顔に変な傷がついて欠損しちゃったのがすごく残念で数か月は本誌見れなかった

177 19/09/19(木)01:28:31 No.623885591

肉じゃなくて骨までスパスパいってるのが意味不明すぎる

178 19/09/19(木)01:28:43 No.623885616

>こねこね無かったらジーク死んでたってのは忘れちゃいけない要素だと思う だがそもそも兵長はジークをそのまま殺しちゃいけないって前提があるのでそもそも自爆できるような自由を与えてはいけない

179 19/09/19(木)01:28:51 No.623885635

調査兵団は一回ほぼ全滅したし駐屯からの転属組が殆どだったのかな見張り班 最初はおっかなびっくりだったのが4年の間に ワイン持って行かせてくだち!って言えるまでに仲良くなったんだろうな

180 19/09/19(木)01:29:07 No.623885686

流石にものすごい早さで読むことを強制されてる為か「」の記憶もあやふやだな

181 19/09/19(木)01:29:28 No.623885753

つくづく惜しいキャラをなくした 即死なのが救いだな

182 19/09/19(木)01:29:35 No.623885772

>死ぬよ >そして脈もないから死んでる でも一応頭に一発撃ち込んでおきましょう

183 19/09/19(木)01:29:47 No.623885801

>つくづく惜しいキャラをなくした >即死なのが救いだな 脈 測

184 19/09/19(木)01:29:56 No.623885824

>でも一応頭に一発撃ち込んでおきましょう 死 ん で る よ

185 19/09/19(木)01:29:57 No.623885826

早めに死ねた方が楽な世界だと思う エルヴィンとかあそこで死ねて良かったねって思うわ

186 19/09/19(木)01:30:01 No.623885835

まああそこでリヴァイに身柄拘束されてるとあとの展開が非常に厄介なことになるからなあ…

187 19/09/19(木)01:30:02 No.623885838

あの雷槍イラマチオで一番面白いのは ガスッ バク  ハツッ

188 19/09/19(木)01:30:05 No.623885845

>即死なのが救いだな 脈!

189 19/09/19(木)01:30:14 No.623885875

>兵長はアッカーマンであってエルディアじゃないから巨人無理じゃないの 父親はアッカーマンじゃないだろうし少なくとも混血ではあるんじゃない

190 19/09/19(木)01:30:32 No.623885935

ザックレーの霊が乗り移ったと言われたら信じれる装置ではある

191 19/09/19(木)01:30:35 No.623885947

欠損してるか?

192 19/09/19(木)01:30:41 No.623885969

完全に流されてるけどブレードで巨大樹の枝スパスパ切ってるのもおかしい

193 19/09/19(木)01:30:54 No.623886000

>肉じゃなくて骨までスパスパいってるのが意味不明すぎる 切り方によって刃の持ちがかなり違うから達人レベルだと殆ど傷めず全力で切り続けられるんだとは思う それにしても切れ味が違いすぎる…

194 19/09/19(木)01:30:58 No.623886008

人類最強なので曇らせ具合も最強にすれば最高にガビれるという寸法よ

195 19/09/19(木)01:31:12 No.623886044

アッカーマンって農民って意味らしいけど何をどうしたら農民がこうなるの

196 19/09/19(木)01:31:31 No.623886096

>欠損してるか? 吹っ飛んだブレードに指がくっついてるので…

197 19/09/19(木)01:31:33 No.623886100

>アッカーマンって農民って意味らしいけど何をどうしたら農民がこうなるの 過酷な労働で肉体が鍛えられた

198 19/09/19(木)01:31:43 No.623886134

読者全員へーちょが死んでるとは思ってなさそう

199 19/09/19(木)01:31:44 No.623886138

NOUMINは鍛えられてるから強いぞ

200 19/09/19(木)01:31:49 No.623886148

ジークは兵長だけは相手にしたくないから仲間を無垢の巨人にして情に訴えるやり口ならイケると思ったのにそれも通じなくてこれは…

201 19/09/19(木)01:31:52 No.623886155

あのシーンはジークが気づいてないうちから後ろから何か追い掛けてきてるのが見えるのがホラー

202 19/09/19(木)01:32:05 No.623886183

>だがそもそも兵長はジークをそのまま殺しちゃいけないって前提があるのでそもそも自爆できるような自由を与えてはいけない リアルめくらは黙ってて

203 19/09/19(木)01:32:23 No.623886223

>ちょっと普通の巨人より強すぎない? 王家の血筋だと無垢でもここまで強化可能だから知性巨人に力与えたら凄い事になりそう

204 19/09/19(木)01:32:41 No.623886265

兵長から見たらジークはただの胸糞悪い外道でしかないからね 寿命寸前でもまだ何かのために戦ってる人間だという事をもっと考慮すべきだった

205 19/09/19(木)01:32:48 No.623886282

>リアルめくら ダハハハハッ

206 19/09/19(木)01:32:54 No.623886297

アッカーマンが強いんじゃない 兵長が強いだけなんだ

207 19/09/19(木)01:33:14 No.623886350

>吹っ飛んだブレードに指がくっついてるので… うわ気づいてなかった…そっか…

208 19/09/19(木)01:33:20 No.623886378

>ジークは兵長だけは相手にしたくないから仲間を無垢の巨人にして情に訴えるやり口ならイケると思ったのにそれも通じなくてこれは… あいつ思いつく限りの作戦を兵長にぶつけて全部負けてやがる…

209 19/09/19(木)01:33:34 No.623886424

>リアルめくら これは恥ずかしい

210 19/09/19(木)01:33:39 No.623886434

そういや兵長は前にジークと戦った時も上司と部下200人ほど殺してるんだったな

211 19/09/19(木)01:33:40 No.623886440

>アッカーマンって農民って意味らしいけど何をどうしたら農民がこうなるの 人類は農耕を発明したことで肥沃な土地を奪い合うことになり本格的に戦い始めたからだ

212 19/09/19(木)01:34:14 No.623886543

まあ人類最強だしなんかジークが生きてて兵長が死ぬのはないだろう…くらいには思ってる

213 19/09/19(木)01:34:23 No.623886558

主人公は狩人でヒロインは農民なのか

214 19/09/19(木)01:34:44 No.623886608

生きてたとしてどうやって戦うんだろ

215 19/09/19(木)01:35:02 No.623886663

>>ジークは兵長だけは相手にしたくないから仲間を無垢の巨人にして情に訴えるやり口ならイケると思ったのにそれも通じなくてこれは… >あいつ思いつく限りの作戦を兵長にぶつけて全部負けてやがる… ジークは相手の気持ちを分かった気になってる勘違い野郎だからな…

216 19/09/19(木)01:35:03 No.623886664

>ガスッ >バク > ハツッ ガビ山先生擬音で遊びすぎる… と思ったけど人名も大体そうだな オニャンコポンって

217 19/09/19(木)01:35:07 No.623886682

>生きてたとしてどうやって戦うんだろ そろそろ休ませてやれという気持ちがなくもない

218 19/09/19(木)01:35:21 No.623886710

あれでいてめっちゃ部下思いだからジーク殺したくて仕方ないんだろうなって

219 19/09/19(木)01:35:43 No.623886762

>生きてたとしてどうやって戦うんだろ 引退させてあげてほしk

220 19/09/19(木)01:35:49 No.623886787

戦うんだったら巨人化みたいな裏技使うしかない 戦わないんだったらこいつ出したらちょっと敵味方のパワーバランスおかしくなるからじっとしてて…ってことだと思う

221 19/09/19(木)01:35:58 No.623886809

オニャンコポンは実際ある名前だからな

222 19/09/19(木)01:36:11 No.623886854

兵長アギトは見てみたい

223 19/09/19(木)01:36:14 No.623886868

俺もこんなことしたくなかった!とかかわいそうに!とか ジークってハンジさんみたいな言葉選びするよね 本心で思ってることを白々しくストレートに口に出すみたいな

224 19/09/19(木)01:36:30 No.623886902

>オニャンコポンって >オニャンコポンは西アフリカ・ガーナのアシャンティ人に伝わる神であり、天空神である。

225 19/09/19(木)01:36:33 No.623886913

>ジークは相手の気持ちを分かった気になってる勘違い野郎だからな… こうしてみると思想がしっかりとやり口に反映されてるのが面白い

226 19/09/19(木)01:36:39 No.623886934

でも道から意識戻ってきて目の前に復活した兵長が居て絶望するジークは見たい

227 19/09/19(木)01:36:51 No.623886976

>オニャンコポンって 29巻で鍵開けてくれる熱いシーンなのに名前のせいで!!

228 19/09/19(木)01:36:51 No.623886977

ジークはもう兵長完全にトラウマだろうな…

229 19/09/19(木)01:36:54 No.623886990

へーちょって大事な二択を尽く外すよな…

230 19/09/19(木)01:37:07 No.623887032

オニャンコポンはガーナの神だしニャホニャホタマクローもガーナの実在の人物だ

231 19/09/19(木)01:37:31 No.623887123

>へーちょって大事な二択を尽く外すよな… エルヴィンの二択だけは間違わなかったぞ

232 19/09/19(木)01:37:40 No.623887147

やはり真面目なシーンではスケベニンゲンにするべきだった

233 19/09/19(木)01:37:44 No.623887163

>>ジークは兵長だけは相手にしたくないから仲間を無垢の巨人にして情に訴えるやり口ならイケると思ったのにそれも通じなくてこれは… >あいつ思いつく限りの作戦を兵長にぶつけて全部負けてやがる… そして兵長は毎回犠牲を出しつつジークを倒すもトドメを刺せない…

234 19/09/19(木)01:38:09 No.623887236

本当に死んでるのだろうか…

235 19/09/19(木)01:38:10 No.623887240

>早めに死ねた方が楽な世界だと思う >ザックレーとかあそこで死ねて良かったねって思うわ

236 19/09/19(木)01:38:17 No.623887262

何なんだよおおおおおおおお もおおおおおおおおおおおお

237 19/09/19(木)01:38:22 No.623887275

>本当に死んでるのだろうか… 死んでるよ

238 19/09/19(木)01:38:30 No.623887295

ジークも兵長もうやだ!ってなってるから絶対戦わなくていいよう策を巡らせたんだ

239 19/09/19(木)01:38:49 No.623887345

へーちょ相手に巨人という手段を用いることが根本的な間違いなのでは…?

240 19/09/19(木)01:38:53 No.623887353

ポルコもちゃんと意味のある死でよかったな…

241 19/09/19(木)01:38:55 No.623887357

生きてるとしてどうやってここから回復するんだろう

242 19/09/19(木)01:38:58 No.623887368

>何なんだよおおおおおおおお >もおおおおおおおおおおおお 早く子安くんの声で聞きたい どこにイントネーション持ってくるかな

243 19/09/19(木)01:39:02 No.623887376

指なくなったんなら肘から先直接ブレードにしちゃおう 片目は…まぁこの人なら大丈夫だろ

244 19/09/19(木)01:39:02 No.623887378

平地で遠距離から一方的に投石という最高のシチュエーションで殺せなかったのがジークにとっては痛かった

245 19/09/19(木)01:39:16 No.623887423

>ポルコもちゃんと意味のある死でよかったな… ボルコォォォォォォォオォォォォォオ!!!!

246 19/09/19(木)01:39:17 No.623887426

兵長相手にするならアッカーマンぶつけるしかないよ

247 19/09/19(木)01:39:21 No.623887433

>エルヴィンの二択だけは間違わなかったぞ エルヴィンにとっては正解だったけど壁内にとっては外れだぞアレ

248 19/09/19(木)01:39:25 No.623887451

>本当に死んでるのだろうか… 死んでるよ

249 19/09/19(木)01:39:34 No.623887474

うっかり知性あるアッカー巨人が生まれてたらどうしたんだろうね兄さん…

250 19/09/19(木)01:39:49 No.623887514

>エルヴィンにとっては正解だったけど壁内にとっては外れだぞアレ どっち選んでもベトベト菌にやられるからあれは正解が無いよ

251 19/09/19(木)01:40:06 No.623887560

ジークの過去回想のトリガーってクサヴァーさんのメガネだよね? メガネかけたままだったら錯乱して自爆せずに済んだのかな

252 19/09/19(木)01:40:10 No.623887575

>兵長相手にするならアッカーマンぶつけるしかないよ ミカサが思ったよりも成長してないのが…今メンタル面ぐらついてるし

253 19/09/19(木)01:40:11 No.623887576

>死んでるよ 脈を

254 19/09/19(木)01:40:12 No.623887582

兵長本当に死んでないとしてもこの後話に関わって来れるの?

255 19/09/19(木)01:40:32 No.623887640

こっから知性巨人継承とかまさかないよね!?

256 19/09/19(木)01:40:36 No.623887656

>エルヴィンにとっては正解だったけど壁内にとっては外れだぞアレ まだ言ってんのかフロック

257 19/09/19(木)01:40:48 No.623887696

ポルコはライナーと確執があるから「あった」に人物紹介が変わってたから 善意で生かそうとしたのは間違いない

258 19/09/19(木)01:40:52 No.623887708

ベトベトンの日和見主義が死んでからの方が問題起こしてるのは笑える

259 19/09/19(木)01:40:55 No.623887717

>へーちょって大事な二択を尽く外すよな… 本人もそれを自覚してるから部下にも自分の判断で行動してもいいよ…してるよね それでも結局部下が死ぬことになる辺り強いけど運が悪いわ

260 19/09/19(木)01:41:39 No.623887847

>兵長本当に死んでないとしてもこの後話に関わって来れるの? 戦えない体でも車椅子かなんかに座ってエンディングでなんかいいこと言うくらいはいくらでもできるよ

261 19/09/19(木)01:41:49 No.623887871

>ポルコはライナーと確執があるから「あった」に人物紹介が変わってたから >善意で生かそうとしたのは間違いない 地獄への道は善意で舗装されている

262 19/09/19(木)01:42:06 No.623887911

内臓ズタズタになってなくてもあの出血量じゃ輸血でもしない限りしばらく動けなさそう ドボォしたからさらに血が流れてそうだし

263 19/09/19(木)01:42:07 No.623887915

>ベトベトンの日和見主義が死んでからの方が問題起こしてるのは笑える ベトベターくんは歴代継承者の中でエレンと並ぶ汚染力の強さだよね

264 19/09/19(木)01:42:22 No.623887960

>>兵長相手にするならアッカーマンぶつけるしかないよ >ミカサが思ったよりも成長してないのが…今メンタル面ぐらついてるし エレンの首飛んだの見たミカサ今どうなってるんだろうね…

265 19/09/19(木)01:42:51 No.623888031

というかベトベターくんのことがなくても地下室見たら腑抜けるぞエルヴィン

266 19/09/19(木)01:43:04 No.623888081

ミカサは二次覚醒でもしてもらわないと

267 19/09/19(木)01:43:15 No.623888114

>戦えない体でも車椅子かなんかに座ってエンディングでなんかいいこと言うくらいはいくらでもできるよ 大丈夫?車椅子で戦い出さない?

268 19/09/19(木)01:43:19 No.623888125

巨人の機能を人間の姿でも一部使えるなら 再生くらいちょろいもんな気もする

269 19/09/19(木)01:43:30 No.623888156

定形化してるのが脈くらいしかないのか知らんけど一つのスレに20回くらい脈確認があるので食傷気味

270 19/09/19(木)01:43:53 No.623888247

>というかベトベターくんのことがなくても地下室見たら腑抜けるぞエルヴィン 答え合わせ大体終わっちゃうもんな…

271 19/09/19(木)01:43:58 No.623888261

>巨人の機能を人間の姿でも一部使えるなら >再生くらいちょろいもんな気もする エレンがやろうとしてること次第でこれがあるかもなって気はする

272 19/09/19(木)01:44:03 No.623888276

始祖に頼んですべての巨人を知性巨人にして貰えないかな…

273 19/09/19(木)01:44:09 No.623888292

脈を測るのは難しいよ

274 19/09/19(木)01:44:25 No.623888332

>定形化してるのが脈くらいしかないのか知らんけど一つのスレに20回くらい脈確認があるので食傷気味 そこは総統定型で返して

275 19/09/19(木)01:44:30 No.623888346

脈確認してもないから大丈夫だって

276 19/09/19(木)01:44:40 No.623888381

車椅子のまま立体機動でギュンギュン飛び回るへーちょ

277 19/09/19(木)01:44:41 No.623888383

>巨人の機能を人間の姿でも一部使えるなら >再生くらいちょろいもんな気もする でもミカサの傷は治らないし…

278 19/09/19(木)01:44:41 No.623888385

>こっから知性巨人継承とかまさかないよね!? 普通に考えて生きてても完治に数ヶ月~数年レベルだし戦わせたいなら巨人化させるくらいしかないってだけで物語の筋として巨人化させる可能性はかなり低い…と思う…

279 19/09/19(木)01:44:43 No.623888391

今のミカサは色々考えてしまってガビ仕留められなさそう

280 19/09/19(木)01:44:43 No.623888393

車椅子で登場して戦えないぜー!とか油断こいてたら立ち上がって来るんでしょ bloodborneで見た

281 19/09/19(木)01:44:45 No.623888397

ミカサは成長しないというか兵長が以前戦ってた環境がひどいというか…今の兵団の練度は誰かさんが完全試合したせいでかなり下がってるだろうし

282 19/09/19(木)01:44:50 No.623888412

>それでも結局部下が死ぬことになる辺り強いけど運が悪いわ 最初の猿の投石で即死しなかったりケニーの不意打ち回避できたり自分の身限定では運が良いよ

283 19/09/19(木)01:44:51 No.623888414

>というかベトベターくんのことがなくても地下室見たら腑抜けるぞエルヴィン アルミンも元から話し合いしようとするタイプな上に海見ちゃったからそりゃ腑抜けもするよなとは思う

284 19/09/19(木)01:45:05 No.623888447

>始祖に頼んですべての巨人を知性巨人にして貰えないかな… それしたらユミルの民最強になっちゃう…

285 19/09/19(木)01:45:06 No.623888449

けどよォ… ミカサ再覚醒とかへーちょ復活とかしてて尺足りるのかァ…? アニもほったらかしだし…

286 19/09/19(木)01:45:06 No.623888454

>というかベトベターくんのことがなくても地下室見たら腑抜けるぞエルヴィン 地下室が目標になってたからあそこで一気に世界広がってまだ過程でしかないのを知ってどうなるか怖いな… 島にいる無垢の巨人も地下室到達時点であらかた駆逐してるし

287 19/09/19(木)01:45:17 No.623888475

右上だけで仲良かったんだろうな…ってなるのがひどい

288 19/09/19(木)01:45:23 No.623888493

>>定形化してるのが脈くらいしかないのか知らんけど一つのスレに20回くらい脈確認があるので食傷気味 >そこは総統定型で返して 美しい…

289 19/09/19(木)01:45:40 No.623888530

じゃあ頭撃ち抜かせて…

290 19/09/19(木)01:45:53 No.623888563

>>定形化してるのが脈くらいしかないのか知らんけど一つのスレに20回くらい脈確認があるので食傷気味 >そこは総統定型で返して 美しい…

291 19/09/19(木)01:45:55 No.623888567

俺は異常者だからいつ戦いになっても戦えると豪語する男だからなへいちょー

292 19/09/19(木)01:46:04 No.623888587

(定形の鮮度が)死んでるよ

293 19/09/19(木)01:46:10 No.623888601

>始祖に頼んですべての巨人を知性巨人にして貰えないかな… むしろ知性小人にしてもらった疑惑が

294 19/09/19(木)01:46:11 No.623888606

30巻で終わりじゃないのが確定してるし結構行けるとは思う

295 19/09/19(木)01:46:14 No.623888614

知性巨人継承で完全復活リヴァイになったら批判めっちゃされるだろうけどファンは大喜びになるだろうな

296 19/09/19(木)01:46:38 No.623888670

長くても32巻で終わりそうだしなあ 多分そこまでいかないで31巻で終わりそうだけども

297 19/09/19(木)01:46:39 No.623888673

エレンはまだ脳味噌駆逐マンなのかなあれ…

298 19/09/19(木)01:46:46 No.623888697

アンカー打ち込んで飛べりゃいけるだろうがのノリで車椅子立体起動しそうだよへーちょなら

299 19/09/19(木)01:46:52 No.623888712

>けどよォ… >ミカサ再覚醒とかへーちょ復活とかしてて尺足りるのかァ…? >アニもほったらかしだし… 終わるって言っても後単行本換算で3巻か4巻くらいかかるし大丈夫だろ

300 19/09/19(木)01:46:53 No.623888713

>車椅子で登場して戦えないぜー!とか油断こいてたら立ち上がって来るんでしょ >bloodborneで見た アッカーマンの狩りを知るがいい…

301 19/09/19(木)01:47:05 No.623888749

>>というかベトベターくんのことがなくても地下室見たら腑抜けるぞエルヴィン >地下室が目標になってたからあそこで一気に世界広がってまだ過程でしかないのを知ってどうなるか怖いな… そこから発展するかもしれないけど原動力は壁の外だったのは間違いないしなぁ

302 19/09/19(木)01:47:18 No.623888788

超小型巨人

303 19/09/19(木)01:47:21 No.623888804

へーちょはあそこで死んでなかったら最後まで死ななさそう 最初は死んでアッカーマン経由でミカサに経験値インストールされるんかなって思ってたけど

304 19/09/19(木)01:47:34 No.623888844

あの海の向こうのやつら全員ぶっ殺して自由になりたいマンな気がする

305 19/09/19(木)01:47:39 No.623888856

進撃の巨人って年内完結?

306 19/09/19(木)01:47:59 No.623888910

へーちょが巨人化して幻の空飛ぶ巨人に

307 19/09/19(木)01:48:02 No.623888916

>進撃の巨人って年内完結? 無理 尺が足りない

308 19/09/19(木)01:48:10 No.623888944

>進撃の巨人って年内完結? 実はまだわかっていないんだ

309 19/09/19(木)01:48:17 No.623888961

ユミルの呪いさえ解除できればかなり自由が利く状況になるんだけどな

310 19/09/19(木)01:48:32 No.623888995

35ぐらいはいくんじゃないか

311 19/09/19(木)01:48:51 No.623889037

>進撃の巨人って年内完結? 単行本のペース的に年内は流石に無理 再来月号が超大増量ページで急に最終回とか言い出さない限りは

312 19/09/19(木)01:49:13 No.623889110

35って再来年くらいまでかかるぞ

313 19/09/19(木)01:49:26 No.623889160

マーレ編終わってその次の章で締めくくるんでないかな

314 19/09/19(木)01:49:57 No.623889239

ぶっちゃけ無理やりキャラを活躍させようとして展開に無理が出るのもアレだからへーちょやアニはバッサリ切っていいよ まあ先生の事だししっかりキャラを活躍させてくれるだろうけど

315 19/09/19(木)01:50:13 No.623889286

>>進撃の巨人って年内完結? >実はまだわかっていないんだ ではなぜ最終回まで一緒に読もうキャンペーン!なんてタイトルで無料公開が出来た?

316 19/09/19(木)01:50:19 No.623889299

いや今がもうクライマックスだし

317 19/09/19(木)01:50:24 No.623889309

通しで読むと話の流れは結構速いから今のごたごたもすぐに終わりそうだけどそれはそれとして最終回にはまだ早い

318 19/09/19(木)01:50:38 No.623889335

このキャンペーンマーケティングとしては完璧だったな…

319 19/09/19(木)01:50:44 No.623889347

立体駆動車椅子の出番だな

320 19/09/19(木)01:50:45 No.623889351

アニメのFinalシーズンも決まってるしな

321 19/09/19(木)01:51:07 No.623889400

まあへーちょいたら「厄介な知性巨人出てきた!倒した!」で終わるし…

322 19/09/19(木)01:51:22 No.623889445

>>>進撃の巨人って年内完結? >>実はまだわかっていないんだ >ではなぜ最終回まで一緒に読もうキャンペーン!なんてタイトルで無料公開が出来た? ?そんなことすぐに分かるだろ

323 19/09/19(木)01:51:32 No.623889477

現実空間に戻ってくるのはまだしばらく先になりそう

324 19/09/19(木)01:51:35 No.623889485

一緒に読むことで 一緒に続きが気になって苦しむ仲間を増やすことができる

325 19/09/19(木)01:51:40 No.623889498

唐突に現代編に突入しても許すよ…

326 19/09/19(木)01:51:45 No.623889513

明らかにまとめに入ってはいるが落ち着く気配は全くないよな

327 19/09/19(木)01:51:50 No.623889529

へーちょはこのまま実質退場でもいいけどアニはなんか使われそうなんだよな…でも有効活用方サッパリ思いつかないんだよな…

328 19/09/19(木)01:52:01 No.623889577

>アニメのFinalシーズンも決まってるしな 次のアニメはライナーの回想から始まると思うとじわじわくるな

329 19/09/19(木)01:52:10 No.623889601

スレ画のシーンこいつら早え!って思ってるけど 他のやつより早いなって思うだけで全滅させるうえで大して障害になってないのがひどい

330 19/09/19(木)01:52:14 No.623889619

序盤しか知らない時にお空のコラボ経験したけど改めて見たらあのシナリオ色んな前提条件覆されてるな!?

331 19/09/19(木)01:52:55 No.623889735

>唐突に現代編に突入しても許すよ… エレン達が中学生になってる設定にしようぜ!

332 19/09/19(木)01:52:55 No.623889738

お空やってないけどどんな話だったの

333 19/09/19(木)01:53:07 No.623889770

リアルタイムで追ってた人はアニの扱いにやきもきした?

334 19/09/19(木)01:53:14 No.623889794

一応へーちょは エルヴィンの獣の巨人を倒せっていう指令のおかげで 特攻付与されてる状態だからなぁ

335 19/09/19(木)01:53:20 No.623889814

アニは女型だから死ぬとしても女性キャラの誰かに能力引き継がれそうなんだよなぁ それがハンジかミカサかガビなのか

336 19/09/19(木)01:53:26 No.623889825

>>唐突に現代編に突入しても許すよ… >エレン達が中学生になってる設定にしようぜ! 最近高校生編再開したんだぜあれ マーレ高校とかでてきた

337 19/09/19(木)01:53:29 No.623889832

情で心折るにもとっくに仲間の屍重ねすぎてるからなあ

338 19/09/19(木)01:53:39 No.623889862

アニメがfinalならマーレ編の次はないでしょ

339 19/09/19(木)01:54:16 No.623889969

アニはどういう扱いになるのかさっぱりわからん 状況に置いていかれすぎてる

340 19/09/19(木)01:55:01 No.623890102

2020年秋なアニメのFinalは やっぱ2クールかな

341 19/09/19(木)01:55:02 No.623890108

海の後ってガビが列車をドーンのところだっけ 原作未読はアニメしばらくなんだこれになるのか

342 19/09/19(木)01:55:06 No.623890118

>一応へーちょは >エルヴィンの獣の巨人を倒せっていう指令のおかげで >特攻付与されてる状態だからなぁ アッカーマンに関してはエレンの言った嘘かもしれないし…

343 19/09/19(木)01:55:57 No.623890281

>それがハンジかミカサかガビなのか 継承するならヒストリアじゃないかな

344 19/09/19(木)01:56:11 No.623890332

アニメに合わせてなにかやるだろうからたぶんアニメ始まるまで終わらなそうだな

345 19/09/19(木)01:56:14 No.623890341

>まあへーちょいたら「厄介な知性巨人出てきた!倒した!」で終わるし… アリガートくんとか素早いしどうだろう ミカサの不意打ちで足潰されてたし微妙かな…?

346 19/09/19(木)01:56:53 No.623890455

>>>>進撃の巨人って年内完結? >>>実はまだわかっていないんだ >>ではなぜ最終回まで一緒に読もうキャンペーン!なんてタイトルで無料公開が出来た? >?そんなことすぐに分かるだろ 二回戦あるのかな?

347 19/09/19(木)01:57:03 No.623890486

アニメ最終回と原作最終回同時にやるやつやる場合はあと1年以上続くし そういうことしないならアニメ前に終わってもおかしくはない

348 19/09/19(木)01:57:41 No.623890573

>お空やってないけどどんな話だったの 原作めっちゃ序盤くらいの段階で異世界に転移したとかじゃなくて元々嵐に包まれてて行くのが困難な島ってなってた それで飛空艇で主人公達が来てそっから壁の外にも人類いること分かって王家ガン無視で飛空艇が飛ぶ姿民衆に見せたりとか最後にエレンやミカサが外の調査って体で同行してへいちょも子守みたいな感じでついてくる マーレがあるのかは分からん…

349 19/09/19(木)01:57:57 No.623890607

ファイナルと銘打ってもファイナルシーズン1とかありえるかも

350 19/09/19(木)01:58:14 No.623890662

>アリガートくんとか素早いしどうだろう >ミカサの不意打ちで足潰されてたし微妙かな…? 四肢斬られて終わりかな…

351 19/09/19(木)01:58:27 No.623890704

2020秋のアニメ開始辺りまでは続くといいなって願望

352 19/09/19(木)01:58:44 No.623890758

へーちょがつらいのは武装車力かな 部下が犠牲になれば倒せるとは思うけど

353 19/09/19(木)01:58:52 No.623890780

ファルコがアニ割れるようになったけど割る動機がないな… 自発的に出てくるならなんとでもなるか

354 19/09/19(木)01:59:05 No.623890817

あと数巻は出るだろうよ

355 19/09/19(木)01:59:19 No.623890854

最新話まで読んだけどまだまだ二転三転しそう

356 19/09/19(木)02:00:29 No.623891003

俺の予想では 壁の中の大型巨人全員目覚めさせる(←パパが未来で見たシーン) エレンが始祖の力で人間に戻す 巨人の力を封印し実質的に巨人全員駆逐するエンド

357 19/09/19(木)02:00:31 No.623891008

刃通らないぐらい硬いとか超大型みたいに近寄るのも難しいならへーちょでもキツいけど前者は別の武器出て後者はもうアルミンが継承してる…

358 19/09/19(木)02:00:35 No.623891023

>マーレがあるのかは分からん… なるほど進撃世界が元々お空の世界に存在したみたいな感じなのね コラボで思い切ったことやるのな笑っちゃった

359 19/09/19(木)02:01:39 No.623891193

巨人の力殺すだけだとそれこそ他の大国に蹂躙されて資源奪われて終わりだからなあ…

360 19/09/19(木)02:02:49 No.623891356

>巨人の力殺すだけだとそれこそ他の大国に蹂躙されて資源奪われて終わりだからなあ… 壁の中のエルディア人だけでも人数相当いるからな 襲ってきたら地ならしするぞで脅しておけば攻めてこんだろ

361 19/09/19(木)02:02:59 No.623891373

>巨人の力殺すだけだとそれこそ他の大国に蹂躙されて資源奪われて終わりだからなあ… ハッピーエンドがマジで難しいよね

362 19/09/19(木)02:03:10 No.623891399

>原作めっちゃ序盤くらいの段階で異世界に転移したとかじゃなくて元々嵐に包まれてて行くのが困難な島ってなってた >それで飛空艇で主人公達が来てそっから壁の外にも人類いること分かって王家ガン無視で飛空艇が飛ぶ姿民衆に見せたりとか最後にエレンやミカサが外の調査って体で同行してへいちょも子守みたいな感じでついてくる >マーレがあるのかは分からん… スタッフそこまで考えてないよ案件なんだろうけど その世界のアニライナーベルトルト一体何者なのか気になるな

363 19/09/19(木)02:03:30 No.623891456

まあ吹き飛ばされて墜落した形だから島に海があってマーレがあっても別の島がマーレでもどうにでもなるコラボ 問題は船乗っていつものメンツが外に出てることだけど…

364 19/09/19(木)02:03:42 No.623891483

ハッピーエンドにする気があるのかがまず疑問

365 19/09/19(木)02:04:17 No.623891561

アニ以外の二人はキャラとして出てないから存在してるのかなお空の進撃

366 19/09/19(木)02:04:41 No.623891648

ソシャゲコラボだと超大型が急に来て紅茶飲んだら帰るってハーブもある急に立体機動装置振ってくるし

367 19/09/19(木)02:04:49 No.623891672

へーちょ死んでるけど今の展開のどっからすっ飛んで来るんだろ

↑Top