19/09/16(月)23:15:01 刃牙道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)23:15:01 No.623395507
刃牙道の絵ってクソっスね
1 19/09/16(月)23:15:38 No.623395742
なにっ
2 19/09/16(月)23:20:48 No.623397511
太った刃牙が量産されてるんだ トダーポジなんだ
3 19/09/16(月)23:22:16 No.623398092
気持ち悪い絵としか言うほかない
4 19/09/16(月)23:22:51 No.623398280
オカマ野郎が増えた
5 19/09/16(月)23:24:31 No.623398890
画面的な格好良さでは足長期が一番好き
6 19/09/16(月)23:24:35 No.623398914
板垣先生ひとつだけ言いたいことがあります…今の展開はクソだ
7 19/09/16(月)23:27:16 No.623399819
クソじゃない展開がどれだけ前だったか悩むくらい暗黒期が続いてるっス
8 19/09/16(月)23:28:15 No.623400122
耳が気持ち悪いことになってんな
9 19/09/16(月)23:28:38 No.623400242
宿禰の話はまだマシだったじゃねーかよえーっ!
10 19/09/16(月)23:29:36 No.623400524
範馬刃牙あたりから最低ラインを更新し続けているんだ
11 19/09/16(月)23:29:43 No.623400561
漫画家が絵下手になるの目が悪くなるかららしいな
12 19/09/16(月)23:30:38 No.623400832
目やった漫画家は軒並みつらいことになっていく まぁ歳とっただけでもある
13 19/09/16(月)23:31:21 No.623401051
画力が落ちてるのかやる気が落ちてるのか
14 19/09/16(月)23:31:42 No.623401162
板垣センセのところはほぼほぼアシの絵じゃないんスか?
15 19/09/16(月)23:31:55 No.623401214
先生は一回ヒット出せばあとは好きに書いて食ってけばいいんだよって言ってるし…
16 19/09/16(月)23:32:00 No.623401248
>耳が気持ち悪いことになってんな 柔道家とかラグビー選手によくある耳だけど 相撲取りでもなるもんなの?
17 19/09/16(月)23:32:15 No.623401310
アシとはなんか喧嘩してませんでした?
18 19/09/16(月)23:33:25 No.623401673
話の展開云々はずっと昔から駄目だ駄目だと言われてる周知の事実だからともかく 絵の劣化はなんというかどうしようもない
19 19/09/16(月)23:33:36 No.623401727
どうでもいいところをコピ・ペで凌ぐモンキー・システムは優秀だったと考えられる
20 19/09/16(月)23:34:01 No.623401853
すくねクローンの有象無象VS有象無象
21 19/09/16(月)23:34:02 No.623401854
怒らないで下さいねセルフリメイクは誰も得しなかったじゃないですか
22 19/09/16(月)23:34:29 No.623401979
気に障ったなら謝ります でも…ガチンコで描いてないですよね?
23 19/09/16(月)23:34:56 No.623402122
そもそも今出てる力士は全員宿儺以下のはずなんだ
24 19/09/16(月)23:35:02 No.623402146
わざわざ否定的なこと表明するためにスレ立てなさんなや…
25 19/09/16(月)23:35:33 No.623402299
怒らないでくださいね 「」が絶賛してた展開なんて真マッハが最後じゃないですか
26 19/09/16(月)23:36:12 No.623402471
演出上倒す側とかませになる倒される側が明らかになっている ブックがあるプロ・レスに当たると考えられる
27 19/09/16(月)23:37:36 No.623402944
>怒らないでくださいね >「」が絶賛してた展開なんて真マッハが最後じゃないですか そのあとも親子で食事とか楽しかったよ
28 19/09/16(月)23:37:50 No.623403027
なんだかんだ親子喧嘩ちゃんとやったのは好きだよ…
29 19/09/16(月)23:38:18 No.623403181
本部vsジャックは盛り上がったと思うよ
30 19/09/16(月)23:38:31 No.623403236
なんでこんな美肌が多いの… 関取ってそういうものなの?
31 19/09/16(月)23:38:31 No.623403241
混沌くんが負けるはずないわ って所まで読んだけどその後どうなったか知らない
32 19/09/16(月)23:39:37 No.623403586
殆ど疵面の人が描いてたんだなって思った
33 19/09/16(月)23:40:35 No.623403867
今の克巳はこんなんなのか
34 19/09/16(月)23:40:47 No.623403923
親子喧嘩はまぁ余計なところが多すぎるけど和解オチはまとめて読んだらそう嫌いでもなかった グラップラーからおってきた人は怒っていいとも思う
35 19/09/16(月)23:41:42 No.623404209
割と現実離れした格闘描写やってきただけにバキワールドで今更いくら相撲が強いとか言われても説得力がまったくない
36 19/09/16(月)23:42:26 No.623404437
ジジイが今更表の格闘家と相撲の戦いに汗かいて興奮してるのが笑える
37 19/09/16(月)23:42:43 No.623404522
今度は火飲(かのん)君が出てきたのは聞いた
38 19/09/16(月)23:42:47 No.623404546
力士は宿禰一人で十分だったのでは
39 19/09/16(月)23:43:32 No.623404766
上手い事ハッタリかませば説得力は出るよ 今の板垣に上手いハッタリをかませる実力は無い
40 19/09/16(月)23:43:40 No.623404806
板垣先生 あなたはクソだ
41 19/09/16(月)23:44:49 No.623405163
>ジジイが今更表の格闘家と相撲の戦いに汗かいて興奮してるのが笑える このレベルなんて地下闘技場が初めて登場した時点でやってたのにな
42 19/09/16(月)23:44:51 No.623405179
失敗した福笑いみたいになってんな
43 19/09/16(月)23:45:46 No.623405434
今更だけどもしかして絵的に依存してたアシでも抜けた?
44 19/09/16(月)23:45:57 No.623405498
>ジジイが今更表の格闘家と相撲の戦いに汗かいて興奮してるのが笑える 武蔵編冒頭の総合王者の時は全然テンション上がってなかったのにな…
45 19/09/16(月)23:46:15 No.623405592
>目やった漫画家は軒並みつらいことになっていく >まぁ歳とっただけでもある 老眼がね…
46 19/09/16(月)23:46:29 No.623405676
あれだけ世界の一線級集めといていまだにポッと出の格闘家が出てくるのが無理があるっス
47 19/09/16(月)23:47:39 No.623405968
地下はノーギャラだから…
48 19/09/16(月)23:47:54 No.623406020
スピンオフ漫画見る限り作画は全部アシでいいのでは ストーリーも大まかなものだけ伝えておいて
49 19/09/16(月)23:48:11 No.623406112
もう地下闘技場閉めてNHKの相撲見てればいいんじゃないっスかね
50 19/09/16(月)23:48:47 No.623406258
宿禰編全てがというつもりはないけど 今の大相撲力士対噛ませ犬総合軍団編ははっきり言ってJINBAよりつまらない
51 19/09/16(月)23:49:22 No.623406420
スピンオフは本当に刃牙って感じの絵
52 19/09/16(月)23:50:09 No.623406655
ストーリーはクソ 絵もクソ キャラクター性もクソ クソ漫画の見本っスね
53 19/09/16(月)23:50:23 No.623406723
着地点がよく分からないんだよね
54 19/09/16(月)23:50:43 No.623406833
武蔵→宿禰→ピクルならまだ ピクルが最初に来た時点で
55 19/09/16(月)23:51:32 No.623407086
>失敗した福笑いみたいになってんな 力士の顔枠に顔パーツ置いてるだけっぽいよね コピペの方がマシに思える
56 19/09/16(月)23:52:20 No.623407358
力士の戦いで興奮してればもう犠牲になる警官たちもいなくなるだろうからこれで良いんだ
57 19/09/16(月)23:52:35 No.623407437
作中最強キャラの勇次郎との決着がついたんだから強引に続けさせる編集部も問題か 続けさせるのに手綱は握れないし
58 19/09/16(月)23:52:47 No.623407493
獣人世界とか全然別のテーマの漫画を描いたほうがいいと思うッス 忌憚ない意見って奴ッス
59 19/09/16(月)23:53:20 No.623407655
だいたい肝心の宿禰がもう刃牙にキック1発でやられてへーこらしてんのに それより格下の連中の戦い見せられて盛り上がるわけねぇだろ
60 19/09/16(月)23:53:32 No.623407709
>失敗した福笑いみたいになってんな 判事えもんを思い出すバランスだ
61 19/09/16(月)23:53:40 No.623407747
本編も夢枕漠先生に担当してもらって作画も疵面の人にやってもらうのがベスト
62 19/09/16(月)23:54:01 No.623407850
徳川光成 あなたはクソだ
63 19/09/16(月)23:54:04 No.623407870
板垣組ってのをクドいくらい描いてるから板垣なりのSOSなのかと邪推してしまう
64 19/09/16(月)23:54:25 No.623407961
キングコングの島みたいな所で存分にトリケラトプス拳やればいいんだよな
65 19/09/16(月)23:54:25 No.623407965
死刑囚偏の絵を見ると上手すぎてビビる
66 19/09/16(月)23:55:07 No.623408177
>作中最強キャラの勇次郎との決着がついたんだから強引に続けさせる編集部も問題か >続けさせるのに手綱は握れないし 米軍が監視してる世界三強ももはや意味がなくなってしまった
67 19/09/16(月)23:55:26 No.623408281
>本編も夢枕漠先生に担当してもらって作画も疵面の人にやってもらうのがベスト 克己に烈の腕を渡しますよ 獏先生のアイデアでね(ニィー
68 19/09/16(月)23:55:39 No.623408341
原哲夫も目をやっちゃってぼやけた絵しか描けなくなったって言ってるけどうn?ってなる
69 19/09/16(月)23:56:00 No.623408431
どう持って行きたいのか全く分からんがそれが面白さに繋がっているかと言うとそうでもない
70 19/09/16(月)23:56:34 No.623408601
もしかして編集が話と違うじゃないッスかを何度もやられた腹いせに 絵を描ける奴には他の仕事を与えてろくに描けなくなった板垣をイジメてるんじゃないっスか?
71 19/09/16(月)23:56:50 No.623408683
オリバがジャックみたいな扱いになってるのつらいっス
72 19/09/16(月)23:56:52 No.623408692
勇ちゃんとの因縁が一応の決着をみた以上バキちゃんの物語はそれほど読みたくもないんだ個人的には… それより拳刃とか疵面とかあの辺のショートスピンオフの方が読みたい
73 19/09/16(月)23:56:53 No.623408703
>克己に烈の腕を渡しますよ 正直その展開は面白そうッス
74 19/09/16(月)23:56:56 No.623408710
で板垣先生何やりたいんです?っていう最近の展開 「相撲に品格を取り戻す」っていう目的をちょくちょく思い返さないとどういう話が進んでるのかわからない で進行してるのがずーっと噛ませ犬つかったキャラ紹介だからだるいだるい 「虎殺しは生きていた!」で始まるキャラ紹介はもう出来ないのかな…
75 19/09/16(月)23:56:59 No.623408726
>米軍が監視してる世界三強ももはや意味がなくなってしまった オリバがトップの米国ってどれだけ層が薄いんだろう…
76 19/09/16(月)23:57:09 No.623408775
前は面白い展開で多少のクソも一緒に流れていったんだが 今は流れず詰まるだけだから
77 19/09/16(月)23:57:38 No.623408929
2回戦はカオスくんVS横綱が名勝負に思えてくるやばさ
78 19/09/16(月)23:58:16 No.623409101
てか刃牙以外にも勇次郎と決着付けたがってたキャラ沢山いたのにみんなどうしちゃったの 独歩は酒飲みながら勇次郎と談笑するし本部は勇次郎を守るとか言い出すし
79 19/09/16(月)23:58:29 No.623409174
餓狼伝再開してほしい
80 19/09/16(月)23:58:31 No.623409184
稲中の田中
81 19/09/16(月)23:58:52 No.623409298
全体的にクソみたいな流れだったとしても 今まではその中にはぽつぽつ面白い話もあったっスよね
82 19/09/16(月)23:59:12 No.623409395
>餓狼伝再開してほしい 本当に今の板垣先生が再開していいのか…?
83 19/09/16(月)23:59:28 No.623409485
>それより拳刃とか疵面とかあの辺のショートスピンオフの方が読みたい 花山盛られすぎじゃねぇかなって思う 個人の一強とかじゃなきゃもう無理なのかな
84 19/09/16(月)23:59:52 No.623409608
今の気持ち悪い絵で餓狼伝再開しても誰これってなりそう
85 19/09/17(火)00:00:09 No.623409702
混沌くんは人格面がちゃんとしてるし横綱に対してちゃんと格闘技の技を当ててるから十分仕事したと言える
86 19/09/17(火)00:00:25 No.623409791
拳刃は作者が…
87 19/09/17(火)00:01:11 No.623410050
今の絵のグラビア担当は容易に想像できる
88 19/09/17(火)00:01:21 No.623410103
神心会をメインに新主人公で真のカラテを取り戻すんス 克己も独歩も強キャラポジションでいけるし忌憚のない意見て奴っス
89 19/09/17(火)00:01:47 No.623410255
餓狼伝連載してた頃が板垣絵のピークだった
90 19/09/17(火)00:01:54 No.623410290
ていうか動く前に小結に負けたチンピラみたいなやつは何だったのか逆に気になる
91 19/09/17(火)00:02:20 No.623410482
構成や設定だけ見ると板垣先生もうボケちゃったのかな?となるが金竜山とか加納とか懐かしのキャラが出てきてそうでもなさそうなのが謎である 昔の話覚えててなんでこんな話描けるんだ
92 19/09/17(火)00:02:27 No.623410524
刃牙の話としてはもう完全に終わってるんじゃないスか?
93 19/09/17(火)00:03:28 No.623410905
競技の数秒間に迫るって言ってたから総合とかに負けない力士の強さを見せるっていう意味で無双するのはまぁ理屈は正しい
94 19/09/17(火)00:03:51 No.623411053
数を揃えてきたのはピクルや武蔵と違うなと思うが 全員相撲取りだからな…
95 19/09/17(火)00:03:58 No.623411096
過去のキャラを出して新キャラに勝たせて愚弄する流れ何回やったんすかね
96 19/09/17(火)00:04:05 No.623411134
また手抜き…あいつクソっすね
97 19/09/17(火)00:04:15 No.623411189
もう終わった嘗ての人気漫画家を虐待する方法って知ってる?飾ってやるんだよ!
98 19/09/17(火)00:04:25 No.623411255
結局何描いても切られることはないから
99 19/09/17(火)00:04:47 No.623411347
相撲とか初期の初期のトーナメント予選で描写なく負けるレベルの雑魚ファイターを今更取り上げるのがそもそもおかしい しかも顔が気持ち悪い
100 19/09/17(火)00:05:49 No.623411755
>相撲とか初期の初期のトーナメント予選で描写なく負けるレベルの雑魚ファイターを今更取り上げるのがそもそもおかしい それに関しては金竜山けっこう強かったから全員あんな感じなら地下戦士としてもすごい強くはないだけで十分通用するのでは
101 19/09/17(火)00:06:03 No.623411827
>結局何描いても切られることはないから 本人は「老いさらばえてもダラダラと載るのは違うと思うし、ちゃんと若い連中の台頭で追い出されるべき」っつってんだけどね… 本人は
102 19/09/17(火)00:06:17 No.623411882
刃牙はもう子供作ってそっちの話見たい
103 19/09/17(火)00:06:31 No.623411958
力士はいいから混沌くん対山本稔が見たい
104 19/09/17(火)00:07:07 No.623412199
止めさせて貰えないのだろうか
105 19/09/17(火)00:07:18 No.623412279
>刃牙はもう子供作ってそっちの話見たい 孫には甘い勇次郎とか見てみたい
106 19/09/17(火)00:08:02 No.623412532
個人的にはサム8よりかはまだいいかな… 一応地続きだし話のオチは見えてるし
107 19/09/17(火)00:08:22 No.623412632
人気キャラから順に潰していってるし打ち切る為にやってるよな
108 19/09/17(火)00:08:29 No.623412669
代替わりすりゃ良かったのにな
109 19/09/17(火)00:08:49 No.623412754
選手や展開の是非は別として表の通常格闘技で一番強いらしい混沌くんVS綱の後に強いのかどうかよくわからんクズ男VS小結はいくらなんでも構成おかしいだろうがえーっ!
110 19/09/17(火)00:09:37 No.623412996
>止めさせて貰えないのだろうか 老害化したら処すべきと口にはするけどまだ売れてるし本人もバリバリ現役のつもりだから… つまり今の作家さんと肩を並べられるうちはまだやるって感じ
111 19/09/17(火)00:09:59 No.623413093
つかこの相撲ワンパンマッチ後3回やるんすかね
112 19/09/17(火)00:10:16 No.623413190
>代替わりすりゃ良かったのにな 成功するか分からない次作より刃牙ブランド使った方が収益は確定してるからね
113 19/09/17(火)00:10:20 No.623413207
>「老いさらばえてもダラダラと載るのは違うと思うし、ちゃんと若い連中の台頭で追い出されるべき」 前半は結果的にそうなってしまってるけど後半は至極正論だな 実力主義なんだから人気で板垣負かせないと席に座る資格はない
114 19/09/17(火)00:10:24 No.623413227
どっちもパクり合ってるようなものだから10年くらい時を進めて勇次郎の腹違いの息子を出してそいつを主人公にするとか
115 19/09/17(火)00:10:37 No.623413271
売れてる…のか他のチャンピオン連載作と比べるとまだ
116 19/09/17(火)00:11:08 No.623413438
実力主義も何も若い頃のアンタには誰も勝てねぇよ!
117 19/09/17(火)00:11:17 No.623413499
バキ何回も最終回詐欺してるくらいには本誌の売り上げに影響あるんじゃないの
118 19/09/17(火)00:12:00 No.623413720
>どっちもパクり合ってるようなものだから10年くらい時を進めて勇次郎の腹違いの息子を出してそいつを主人公にするとか 何人新キャラ出して何人(キャラとして)殺したんだろう…