虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/16(月)20:34:34 百合脳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/16(月)20:34:34 No.623344928

百合脳の俺ですらキテルと思うのに全く人気ないCP春

1 19/09/16(月)20:35:34 No.623345227

>全く人気ないCP春 嘘だろ!?

2 19/09/16(月)20:37:22 No.623345782

誰だ左の無造作イケメンは

3 19/09/16(月)20:37:23 No.623345791

なんで…ライナーが…食われてる…

4 19/09/16(月)20:37:42 No.623345854

公式の供給が強すぎて二次創作が進まない奴ってあるじゃん?

5 19/09/16(月)20:38:04 No.623345965

ライナアァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!! ライナアァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!

6 19/09/16(月)20:38:28 No.623346078

ライベル派だったのが心折れて消えたい…ってなってる人が大半なんじゃないかな

7 19/09/16(月)20:39:09 No.623346287

知らんのか「」 キラキラ進撃女子にライナー受けはハードルが高すぎる

8 19/09/16(月)20:39:41 No.623346429

ライナーはみんなの玩具

9 19/09/16(月)20:40:12 No.623346596

公式が最大手すぎて二次創作の余地が無いから…

10 19/09/16(月)20:41:02 No.623346814

「」は原作の接点皆無でもカップリングにするのにな

11 19/09/16(月)20:42:18 No.623347187

無いように見えるが ライナー受け合同とかだとガッツリエレライあるよ毎回どの本にも1組は入ってる

12 19/09/16(月)20:42:26 No.623347231

作品後半で盛り上がってきたカプというのはどうしてもメジャーにはなりにくい

13 19/09/16(月)20:42:38 No.623347285

詳しい「」きたな…

14 19/09/16(月)20:44:07 No.623347772

なんでカタログでエレライだとわかったんだろ…

15 19/09/16(月)20:45:26 No.623348185

エルヴィンとへーちょみたいな深い関係性を匂わせるだけみたいなのが一番妄想捗るからな… エレライは関係性ぜんぶ本編で説明されちゃってるし

16 19/09/16(月)20:45:57 No.623348359

>作品後半で盛り上がってきたカプというのはどうしてもメジャーにはなりにくい 早い段階でその筋のお姉様方が食いつくと人気CPが固定になりやすいよね…

17 19/09/16(月)20:46:03 No.623348392

公式CPだから二次創作する余力も残らないというか…

18 19/09/16(月)20:46:05 No.623348404

NARUTOでカカオビよりカカイルが人気あるのと大体同じ感じ

19 19/09/16(月)20:46:09 No.623348431

身長差も縮まって丁度いい

20 19/09/16(月)20:47:10 No.623348746

そもそも進撃の二次創作自体もう下火なのでは

21 19/09/16(月)20:47:52 No.623348955

ガビ山の熱量で描かれたら2次創作描く気力も起こらなくなるのかもしれない

22 19/09/16(月)20:47:52 No.623348958

>そもそも進撃の二次創作自体もう下火なのでは 死んだキャラ多いからね…

23 19/09/16(月)20:47:58 No.623348983

だってこのカプは田亀よりのシチュが似合うし

24 19/09/16(月)20:48:33 No.623349183

>そもそも進撃の二次創作自体もう下火なのでは オンリーイベントやってるくらいの規模はまだある

25 19/09/16(月)20:49:11 No.623349404

ガビ山×ライナーとか描いたら捕まるんかな?

26 19/09/16(月)20:49:24 No.623349464

ライナー関連で一番の人気カップリングはベルベルくんだっけ

27 19/09/16(月)20:49:42 No.623349553

>そもそも進撃の二次創作自体もう下火なのでは 山のようにいたリヴァ×エレ腐女子とかまだいるの? エレンヒゲ生やしてムキムキの長身テロリストになっちゃったけど

28 19/09/16(月)20:50:13 No.623349694

imgがわけわからんくらい進撃ブーム過ぎなんだよ カタログ進撃だらけじゃねえか!ここはバラディ島かよ!

29 19/09/16(月)20:50:37 No.623349792

巨人の謎の殆ど明らかになって無い頃に見たエレリヴァ漫画で 俺が挿れる方でいいんですか?って聞くエレンに対する兵長の答えが 俺が入れてケツが切れて巨人になったらやべえだろ?だったのが忘れられない

30 19/09/16(月)20:50:53 No.623349871

ガビ山×ライナーはもうアンソロジーで出た

31 19/09/16(月)20:51:01 No.623349902

でもヒも皆進撃読んでない? 今日一日中トレンドに29巻入ってたよ

32 19/09/16(月)20:51:41 No.623350096

>ガビ山×ライナーはもうアンソロジーで出た 嘘でしょ…?

33 19/09/16(月)20:52:10 No.623350245

>でもヒも皆進撃読んでない? >今日一日中トレンドに29巻入ってたよ 作品自体の人気と2次創作人気は別よ

34 19/09/16(月)20:52:18 No.623350282

公式でアナルまで開示されてる奴を百合脳で俺は見れない…

35 19/09/16(月)20:52:22 No.623350304

>ガビ山×ライナーとか描いたら捕まるんかな? クソコラ作ってる「」捕まっちゃうんだ…

36 19/09/16(月)20:52:57 No.623350471

今はライ×ベルは死滅してアル×ベルが主流だよ 何せ公式で食う食われるの関係になったから

37 19/09/16(月)20:53:40 No.623350680

>公式でアナルまで開示されてる奴を百合脳で俺は見れない… ライナーを百合として見てるわけじゃねえよ!?

38 19/09/16(月)20:54:02 No.623350790

クソコラて

39 19/09/16(月)20:54:06 No.623350814

キテル…

40 19/09/16(月)20:54:09 No.623350830

>クソコラ

41 19/09/16(月)20:54:10 No.623350835

ベルベル君そんなに人気なの…?

42 19/09/16(月)20:54:10 No.623350837

えぇ!?普通はアニ×ベルトルトじゃないのかい!?

43 19/09/16(月)20:54:32 No.623350960

好きになったところでガンガンキャラが死ぬからな しんどいだろ

44 19/09/16(月)20:54:33 No.623350967

>今はライ×ベルは死滅してアル×ベルが主流だよ >何せ公式で食う食われるの関係になったから 息をするように嘘つくんじゃない

45 19/09/16(月)20:55:01 No.623351111

>ガビ山×ライナーはもうアンソロジーで出た 買ってそうだなガビ山先生…

46 19/09/16(月)20:55:06 No.623351125

>クソコラ作ってる「」捕まっちゃうんだ… いいか良いことを教えてやる新米 ここでクソコラと呼ぶと楽園送りになるぞ

47 19/09/16(月)20:55:43 No.623351282

死ぬか死ぬよりつらい目にあうかだからな…

48 19/09/16(月)20:56:17 No.623351469

俺のハンジさんもなんかスレてキテル…

49 19/09/16(月)20:56:50 No.623351656

やたらとガビ山エミュのうまいエレミカエロ本は見たことある

50 19/09/16(月)20:57:00 No.623351710

ガビ山先生はエレライ過激派だからな… あとリヴァイのCPはリヴァジーク派だと思われる

51 19/09/16(月)20:57:00 No.623351714

ジャンミカサのカップリングは人気ある?

52 19/09/16(月)20:57:01 No.623351716

あのコラヒに放流されまくってるしな…

53 19/09/16(月)20:57:01 No.623351718

エレヒス復権派です

54 19/09/16(月)20:57:33 No.623351914

画像みたいな関係になった時にはもうこの漫画の腐人気下火だったから…

55 19/09/16(月)20:58:00 No.623352058

今へーちょカップリングはリバハンが一番多いって聞いたんだけどマジ? 超健全じゃん

56 19/09/16(月)20:58:48 No.623352269

ハンジさんって結局女性だったの?

57 19/09/16(月)20:59:33 No.623352533

ハンジさん男派はアニメ一期の時点でほぼ死滅したろ?

58 19/09/16(月)20:59:37 No.623352545

>えぇ!?普通はアニ×ベルトルトじゃないのかい!? ライナーとベルベル君がカップルでアニをお姫様扱いしてるみたいな感じなのばっかだった

59 19/09/16(月)20:59:46 No.623352595

エレンとリヴァイが人気なのは知ってたけどいざ読んだらよくあの二人で妄想できたな!?

60 19/09/16(月)20:59:58 No.623352643

たまにハンジ男説人気推したがる「」いるけど普通に男女のカップリングで人気だよね

61 19/09/16(月)21:00:20 No.623352766

>エレンとリヴァイが人気なのは知ってたけどいざ読んだらよくあの二人で妄想できたな!? いやかなりキテタでしょ

62 19/09/16(月)21:01:41 No.623353215

スレ画かユミルとヒストリアならキテルっなった 悲しい結末しか想像つかないけど

63 19/09/16(月)21:02:16 No.623353433

>今へーちょカップリングはリバハンが一番多いって聞いたんだけどマジ? 自分投影しやすいらしいよハンジさん

64 19/09/16(月)21:02:17 No.623353436

なんというかアニメ一期が放送してた頃とはキャラの容姿も性格も関係性も変わりまくってるから昔のカップリングで萌え続けるのはかなり難しいんじゃないかな…

65 19/09/16(月)21:02:17 No.623353437

鉄道のところとか釈放のところとかエレジャン?ジャンエレ?もいいよね

66 19/09/16(月)21:02:28 No.623353503

>ガビ山×ライナーとか描いたら捕まるんかな? 公式最大手ってやつだ

67 19/09/16(月)21:02:51 No.623353638

カップリングしたところで皆死ぬんだ…

68 19/09/16(月)21:03:17 No.623353760

4年後ネタだとエレライ以外何時崩壊するか分からないからな…

69 19/09/16(月)21:03:18 No.623353764

進撃最大CPはエレンとへーちょだったはずだけど へーちょはアッカーマン習性で団長という主人がいたし エレンはライナーにドハマリしておかしくなるしで お互いにあまり絡まなかったからな…

70 19/09/16(月)21:03:24 No.623353796

グッズとか二次創作とかそのへんは落ち着いちゃった感じ

71 19/09/16(月)21:03:46 No.623353920

>カップリングしたところで皆死ぬんだ… ライナーはガビ山先生がころさせてくれないだろうしエレンは主人公だから安泰だな!!!

72 19/09/16(月)21:03:51 No.623353954

へーちょってリヴァイのことかよ 大阪じゃねーのかよ

73 19/09/16(月)21:04:21 No.623354116

原作が緻密に曇らせてくるからな

74 19/09/16(月)21:04:27 No.623354144

>自分投影しやすいらしいよハンジさん ああ…そういう…

75 19/09/16(月)21:04:50 No.623354289

>自分投影しやすいらしいよハンジさん あの人に自己投影すんの!?

76 19/09/16(月)21:04:56 No.623354320

なんたってハンジさんまだ生きてるからな… 兵長は死んだけど

77 19/09/16(月)21:05:28 No.623354510

スクールカーストで幸せそうな同人は見かけたよ

78 19/09/16(月)21:05:29 No.623354513

ハンジとへーちょだと拷問するときのノリでコンドーム付ける光景は想像できる

79 19/09/16(月)21:05:30 No.623354514

>>自分投影しやすいらしいよハンジさん >あの人に自己投影すんの!? そういう時期は誰にでも… 無理だわねえよ

80 19/09/16(月)21:06:16 No.623354767

仲悪いとか争ってるだけならいくらでもキテルできるけど この二人は本当に作中の命運握りすぎてて 絡ませるだけであの世界の今後を変えてしまうのではというプレッシャーがかかる

81 19/09/16(月)21:06:18 No.623354774

「」だってライナーに自己投影して読んでるだろう?

82 19/09/16(月)21:07:31 No.623355178

へーちょとエレン、へーちょと団長のエロは多かったけど減ったの?

83 19/09/16(月)21:07:35 No.623355203

>ガビ山先生だってエレンに自己投影してシコってるだろう?

84 19/09/16(月)21:07:38 No.623355224

ライナーの苦しみに感情移入して性的興奮を得ている「」は絶対いる

85 19/09/16(月)21:07:43 No.623355241

>「」だってライナーに自己投影して読んでるだろう? 嫌だよ作者に愛されすぎて死にそう(死ねない)なキャラに自己投影すんの

86 19/09/16(月)21:08:19 No.623355463

ライナーでシコれるとか頭ガビ山先生かよ

87 19/09/16(月)21:08:47 No.623355596

泣いて四つん這いになる所は良かったよ

88 19/09/16(月)21:08:51 No.623355611

実際読んでるときはガビ山先生に一番感情移入してるかもしれない ライナーいいよね…

89 19/09/16(月)21:08:56 No.623355644

>あの人に自己投影すんの!? 変なエキセントリックオタク女っぽいけど兵長と気安いみたいな所とか…?

90 19/09/16(月)21:09:21 No.623355779

いや俺は苦しみ生き足掻いてるライナーを見るのが好きなタイプだから 感情移入するとしたらモブの上官とかがいいかな

91 19/09/16(月)21:09:26 No.623355803

仮にこてこてのカプ脳で エレンが俺とお前は同じだって言っても キテる!ってより最初に?ってなるじゃん 読み進めないと起爆しないやつは流行らんよ

92 19/09/16(月)21:09:30 No.623355829

髭面のナイスガイなのにエレンに責められて顔覆っちゃうライナーは正直ちょっと可愛かったよ…

93 19/09/16(月)21:09:32 No.623355843

>へーちょとエレン、へーちょと団長のエロは多かったけど減ったの? 全体が減ったんじゃない

94 19/09/16(月)21:10:02 No.623355983

クサジクは?

95 19/09/16(月)21:10:44 No.623356211

今のハンジさん疲れたOLっぽい感じするから そういうところが自己投影しやすいんだろう

96 19/09/16(月)21:10:57 No.623356267

まぁ人が途中でバンバン死ぬ作品だと同人でつらくなるのはある

97 19/09/16(月)21:11:33 No.623356469

俺はライナー可愛がり隊だからガビ山先生に感情移入するね…

98 19/09/16(月)21:11:39 No.623356502

ウナギになったエレンをへーちょが尻穴に挿れる同人らしき絵はここで見た

99 19/09/16(月)21:12:01 No.623356606

突然エライ地位に立たされて不祥事起きまくりでマスコミ締め出したり部下にクーデターされたりで感情移入しやすいよね

100 19/09/16(月)21:13:16 No.623357016

ライナーの見た目がコルトだったらめちゃくちゃ流行ったかもしれない

101 19/09/16(月)21:13:35 No.623357118

>そういうところが自己投影しやすいんだろう 好きなものとか推しCPについて語る時のテンションおかしい感じは身に覚えがあるんじゃない? ヒとかでそういう呟きみるとあんな感じだし

102 19/09/16(月)21:14:16 No.623357310

>好きなものとか推しCPについて語る時のテンションおかしい感じは身に覚えがあるんじゃない? 風呂に入らないとかな

103 19/09/16(月)21:14:18 No.623357319

ライナーはBLっていうよりゲイって感じがする

104 19/09/16(月)21:14:53 No.623357521

>ライナーはBLっていうよりゲイに好かれるノンケって感じがする

105 19/09/16(月)21:15:42 No.623357791

ハンジさん趣味のことになるとはっちゃけるだけで後は普通の人ってメンタリティだしなぁ

106 19/09/16(月)21:15:48 No.623357819

ライナーがゲイかノンケかバイか知らないけど 性欲は枯れてそう

107 19/09/16(月)21:16:09 No.623357961

su3314924.jpg 二次創作全盛期のよく分からない合同いいよね

108 19/09/16(月)21:16:43 No.623358142

詳しい「」教えて >ライナーのホモ同人買ってるのほとんど男ってマジ?

109 19/09/16(月)21:18:00 No.623358540

>su3314924.jpg >二次創作全盛期のよく分からない合同いいよね エロ漫画の導入ページとして完璧なやつきたな…

110 19/09/16(月)21:18:13 No.623358620

ライナーは作中でクリスタと結婚したがってたから…

111 19/09/16(月)21:18:27 No.623358686

面白いけど 別に進撃じゃなくてもいいよね

112 19/09/16(月)21:18:52 No.623358809

>su3314924.jpg >二次創作全盛期のよく分からない合同いいよね 緻密な心理描写よりこういうやつのが好きだな…

113 19/09/16(月)21:19:29 No.623358988

>別に進撃じゃなくてもいいよね でも大掃除の時の兵長は田舎のお母さんあじあったし…

114 19/09/16(月)21:19:32 No.623359008

>面白いけど >別に進撃じゃなくてもいいよね こういうの見るたびに必要性があるから二次創作やってんのあんた?って思う

115 19/09/16(月)21:19:40 No.623359044

>ライナーはBLっていうより作者の夢相手って感じがする

116 19/09/16(月)21:20:08 No.623359179

まあよくわからないコラボも多いんだからよくわからない二次創作があってもいい 悔いの残らない方を自分で選べ

117 19/09/16(月)21:20:28 No.623359283

進撃でやりたいからやってるでいいんじゃないかな…ってモグ波さんも言ってるよ

118 19/09/16(月)21:21:11 No.623359513

原作で赤ちゃんプレイしてくれるなら必要無いけど探してもないんだから自分で描くしかないじゃん

119 19/09/16(月)21:21:27 No.623359611

書き込みをした人によって削除されました

120 19/09/16(月)21:21:36 No.623359651

これ東みたいなこと言うのやめなさいよ!

121 19/09/16(月)21:21:44 No.623359693

同人なんて描きたいから描く!読みたいから描く!そんなもんでいいんだよ…

122 19/09/16(月)21:22:02 No.623359784

世界観的に幸せな未来が想像できない作品は 二次創作で現代パロや転生ものが流行るイメージだけど進撃はどうなんだろう

123 19/09/16(月)21:22:05 No.623359796

>光の火力上げたいがマグナでもサティにダマ突っ込むのはありですかよ…? 静かに…

124 19/09/16(月)21:22:24 No.623359884

原作で辛い目にあってるから幸せな世界を描いてあげたいみたいな人はいると思う

125 19/09/16(月)21:22:31 No.623359915

現代やファンタジーパロで性格も年齢も家族構成も違うとかだとそれもうオリキャラでは?となる…

126 19/09/16(月)21:22:59 No.623360084

>二次創作で現代パロや転生ものが流行るイメージだけど進撃はどうなんだろう SSはそういうのめっちゃ多かった

127 19/09/16(月)21:23:28 No.623360255

エレンが母性求めてるって中々おつらいのでは?

128 19/09/16(月)21:23:34 No.623360284

現代パロっぽいのも公式であるしなぁ…

129 19/09/16(月)21:23:46 No.623360349

>世界観的に幸せな未来が想像できない作品は >二次創作で現代パロや転生ものが流行るイメージだけど進撃はどうなんだろう 実際現代物や学園ものの薄い本も多いがやっぱりあの世界だからこその結びつきが大事なのか主流は本編と同期軸だ そもそもスピンオフとかで劇団ものとか学園ものやってるしな

130 19/09/16(月)21:24:15 No.623360502

なんならソシャゲコラボとか企業コラボも二次創作やりたいという思惑が幾ばくかあるとすら思う

131 19/09/16(月)21:24:44 No.623360644

>>ガビ山×ライナーとか描いたら捕まるんかな? >クソコラ作ってる「」捕まっちゃうんだ… ただ画像を雑に切り貼りしてるだけだし目に止まりもしないんじゃない?

132 19/09/16(月)21:24:48 No.623360665

>劇団もの 知らなかったそんなの

133 19/09/16(月)21:24:52 No.623360683

たまに海外ではパロディ設定がウケすぎて2次創作要素なくしてオリジナルで出版とかあるよね トワイライトの二次創作とかスーパーナチュラルの二次創作とか

134 19/09/16(月)21:25:00 No.623360717

ライベルリーマン転生いいよね…

135 19/09/16(月)21:25:23 No.623360810

>たまに海外ではパロディ設定がウケすぎて2次創作要素なくしてオリジナルで出版とかあるよね >トワイライトの二次創作とかスーパーナチュラルの二次創作とか 詳しく

136 19/09/16(月)21:25:42 No.623360904

>たまに海外ではパロディ設定がウケすぎて2次創作要素なくしてオリジナルで出版とかあるよね それこっちでもあることじゃないの ゴブスレとか

137 19/09/16(月)21:26:26 No.623361156

>たまに海外ではパロディ設定がウケすぎて2次創作要素なくしてオリジナルで出版とかあるよね 日本でもなかったっけ 東方の二次創作を東方要素なくして連載!みたいなの コケてたと思うけど

138 19/09/16(月)21:26:35 [???] No.623361210

ライナーはこんなこと言わない!

139 19/09/16(月)21:27:51 No.623361577

>日本でもなかったっけ >東方の二次創作を東方要素なくして連載!みたいなの 幼女戦記はなのはだったけっか

140 19/09/16(月)21:27:58 No.623361621

>たまに海外ではパロディ設定がウケすぎて2次創作要素なくしてオリジナルで出版とかあるよね こっちでも北尾さん原作とかラブライブ二次のSF小説とかあるし…

141 19/09/16(月)21:28:02 No.623361642

>二次創作で現代パロや転生ものが流行るイメージだけど進撃はどうなんだろう めちゃくちゃ流行ってる スクールカースト編続くにつれ落ち着いてきた感じ

142 19/09/16(月)21:28:09 No.623361669

ウレシードの人もエレン×へーちょで本出してたな…

143 19/09/16(月)21:29:05 No.623361952

>詳しく フィフティ・シェイズ・オブ・グレイって小説と映画はトワイライトのエロ同人が元ネタ 日本でも流行ってるオメガバースはスーパーナチュラルの二次創作が元ネタ

144 19/09/16(月)21:29:40 No.623362097

おつらい作品ほど学パロ転生パロは盛り上がるから進撃はもちろん…ね

145 19/09/16(月)21:30:07 No.623362222

ハクメイとミコチは実質レイマリ

146 19/09/16(月)21:30:12 No.623362251

>>詳しく >フィフティ・シェイズ・オブ・グレイって小説と映画はトワイライトのエロ同人が元ネタ ふむふむ >日本でも流行ってるオメガバースはスーパーナチュラルの二次創作が元ネタ うn!?

147 19/09/16(月)21:30:16 No.623362271

マザコンのエレンってある意味原作踏襲してるな

148 19/09/16(月)21:30:25 No.623362313

>日本でも流行ってるオメガバースはスーパーナチュラルの二次創作が元ネタ オメガバースそうだったの!?

149 19/09/16(月)21:31:24 No.623362602

>オメガバースそうだったの!? アルファやオメガは狼のヒエラルキーが元だからさ

↑Top