19/09/16(月)19:29:46 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)19:29:46 No.623327283
「」におすすめされた謎肉カレーそぼろが美味しかったことを報告します
1 19/09/16(月)19:30:54 No.623327620
フレーク系いっぱいあるよね 今はチャーハンの元フレークが気になってる
2 19/09/16(月)19:31:30 No.623327783
タコミート復活しないかな
3 19/09/16(月)19:31:56 No.623327883
チャーハンの素は気になったけど 隣りにある冷凍チャーハン買うね
4 19/09/16(月)19:32:36 No.623328061
>タコミート復活しないかな 多摩地区には普通にあったけど 終売商品じゃないなら注文すればいいのでは
5 19/09/16(月)19:34:30 No.623328562
チルドコーナーの鶏そぼろもいいんだけど500gだから 一気に使い切る覚悟でずっと鶏そぼろ生活を決意しないと辛い
6 19/09/16(月)19:35:14 No.623328754
ドライデーツがようやく再入荷されたと思ったら値上がりしてた 好きだから買うけど
7 19/09/16(月)19:36:35 No.623329109
>一気に使い切る覚悟でずっと鶏そぼろ生活を決意しないと辛い 冷凍していいのよ
8 19/09/16(月)19:36:44 No.623329147
>ドライデーツがようやく再入荷されたと思ったら値上がりしてた 「」が有志連合に入って海峡の安全を確保すれば安くなるよ!
9 19/09/16(月)19:37:34 No.623329375
>多摩地区には普通にあったけど >終売商品じゃないなら注文すればいいのでは マジか売ってるのか というか取り寄せ出来るのか…
10 19/09/16(月)19:38:15 No.623329568
>>一気に使い切る覚悟でずっと鶏そぼろ生活を決意しないと辛い >冷凍していいのよ 冷凍するとドリップが出て風味が落ちたので… 「」に教えてもらったインパルスシーラーでも買おうか悩む
11 19/09/16(月)19:38:19 No.623329594
干し果物はもうアメ横行って買う ギリシャ産干しイチジクが俺を呼ぶ
12 19/09/16(月)19:39:18 No.623329858
冷凍ブラジル産鶏もも肉2kg750円こそ俺の生命線
13 19/09/16(月)19:39:19 No.623329864
ここの食パンとパスタとパスタソースが俺の命綱だ
14 19/09/16(月)19:39:20 No.623329867
むき枝豆が入荷してなくて自分がムキムキしてる…
15 19/09/16(月)19:40:23 No.623330141
>というか取り寄せ出来るのか… 店舗や商品にもよるけどまとめ買いするよ!って言うと取り寄せてくれる可能性が上がる
16 19/09/16(月)19:45:25 No.623331487
冷凍ブロッコリー安いんだけどそのまま食べるとやっぱ味も食感も悪い… むき枝豆はうまいし安いし今後も常備しておきたい逸品
17 19/09/16(月)19:45:29 No.623331498
まとめ買いか…
18 19/09/16(月)19:47:06 No.623331906
瓶に入ってるトマトパスタソースうめえ
19 19/09/16(月)19:47:37 No.623332047
タコミートまとめ買いは消費しきれるかわからねえ…
20 19/09/16(月)19:47:58 No.623332144
ギリシャといえばエンジェルバイツ
21 19/09/16(月)19:48:20 No.623332240
生姜醤がマジで美味かった 豆腐との相性が最高
22 19/09/16(月)19:48:54 No.623332396
最近豚タンルートスライスと厚揚げばかり買ってる
23 19/09/16(月)19:49:42 No.623332599
>干し果物はもうアメ横行って買う >ギリシャ産干しイチジクが俺を呼ぶ 湯島側に業務スーパーあるから俺もその流れで買い物をする
24 19/09/16(月)19:50:08 No.623332719
冷凍エビシュウマイって終売? パッケージがピンクのヤツなんだけどここ数週間見当たらない
25 19/09/16(月)19:50:35 No.623332816
生ハム切り落としが最近のお気に入り
26 19/09/16(月)19:51:04 No.623332921
シュウマイだけに終売ってな!ガハハ!!
27 19/09/16(月)19:51:57 No.623333159
この前勧められたからババアの写真乗ってるラー油買ってきた 豆豉のやつ
28 19/09/16(月)19:52:27 No.623333297
ブラジル鶏は解凍しないと分けられないけど再冷凍ってどうなんだろ…
29 19/09/16(月)19:52:28 No.623333306
前にピリ辛牛肉そぼろ買ってみたら何かケミカルな味がしてゴミ箱にシューした この手のハズレ食品使って美味い料理作れる人が本当のプロなんだろうな…
30 19/09/16(月)19:52:33 No.623333324
冷凍野菜ってどこ産が多いの?
31 19/09/16(月)19:52:43 No.623333357
シュウマイといえば30個入ってる安っぽいやつばっか買ってたので…
32 19/09/16(月)19:52:43 No.623333361
チェコのハリボーもどきみたいなコーラグミが好きだったけど いつの間にか見かけなくなってしまった
33 19/09/16(月)19:52:56 No.623333414
店舗によって仕入れるもの仕入れ無い物違うから その店で売れないならもう置かない可能性はある そういう時はアンケートに仕入れの要望書いておくといいらしい
34 19/09/16(月)19:53:12 No.623333480
>冷凍野菜ってどこ産が多いの? 中国
35 19/09/16(月)19:53:24 No.623333540
>ブラジル鶏は解凍しないと分けられないけど再冷凍ってどうなんだろ… 安い肉にそんなの関係ねぇ!
36 19/09/16(月)19:53:49 No.623333647
>中国 ありがとう
37 19/09/16(月)19:53:53 No.623333666
>>冷凍野菜ってどこ産が多いの? >中国 ベルギードイツも多い いもはアメリカ・カナダもある
38 19/09/16(月)19:55:00 No.623333968
>ブラジル鶏は解凍しないと分けられないけど再冷凍ってどうなんだろ… 正直シンプルな味付けだとどう足掻いても臭みがあるから再冷凍とか誤差だよ
39 19/09/16(月)19:56:33 No.623334360
>>ブラジル鶏は解凍しないと分けられないけど再冷凍ってどうなんだろ… >正直シンプルな味付けだとどう足掻いても臭みがあるから再冷凍とか誤差だよ そもそもスーパーで売ってる鶏肉の殆どが解凍してる肉だし 再冷凍はまともに急速冷凍できるなら誤差だと思う
40 19/09/16(月)19:58:01 No.623334727
停電で全部やられたよ・・・
41 19/09/16(月)19:58:15 No.623334785
ブラジル鶏には味の素!これね!
42 19/09/16(月)19:58:51 No.623334926
冷凍オクラを茹でてツナ缶とめんつゆとゴマ油を入れて混ぜる これだけでお手軽に野菜を摂った気分になれるぜー!
43 19/09/16(月)20:01:11 No.623335476
>停電で全部やられたよ・・・ がんばれ…
44 19/09/16(月)20:01:53 No.623335667
製菓用って書いてある250mlの100%ライム濃縮還元ジュースが安くて酒に入れるのに良いぞ
45 19/09/16(月)20:02:28 No.623335816
紙パック入りの1リットルプリン美味いね…
46 19/09/16(月)20:04:06 No.623336269
>紙パック入りの1リットルプリン美味いね… カスタードクリームを作ってもゴキゲンになれるぞ…
47 19/09/16(月)20:04:26 No.623336364
冷凍カットレモンと冷凍みかんがきになった
48 19/09/16(月)20:05:12 No.623336566
ようやく冷凍ホイップクリームを買って帰れる気温になったな
49 19/09/16(月)20:05:13 No.623336568
冷凍タピオカを黒糖で煮たり蜂蜜で煮たり苺で煮たり鰹ダシで煮たりして食べてる 美味しい…
50 19/09/16(月)20:05:56 No.623336776
中韓以外の冷凍ブロッコリーとインゲン豆は栄養摂取に本当にありがたい…
51 19/09/16(月)20:06:24 No.623336937
冷凍のレンコンがお買い得だ...生のものは酸っぱいけどそういうのもない
52 19/09/16(月)20:07:45 No.623337345
冷凍タピオカ買ってみたかったけど売り切れていて残念
53 19/09/16(月)20:08:09 No.623337446
>停電で全部やられたよ・・・ 業スーのブログ書いてる人は冷凍庫にある加熱済みの冷食を頑張って消費してたな
54 19/09/16(月)20:08:56 No.623337682
うちの周辺は冷凍フルーツが激減して 千葉の台風の影響か枝豆が全滅した
55 19/09/16(月)20:09:46 No.623337892
>冷凍タピオカ買ってみたかったけど売り切れていて残念 近所のにはついにタピオカの黒糖シロップ漬けが売られだしてありがたい
56 19/09/16(月)20:10:06 No.623337986
そういえば多摩地区は千葉の影響でスモークチキンとか1kg惣菜がまったくなかったな 千葉経由の商品多いのかな
57 19/09/16(月)20:10:18 No.623338039
タピオカを買う人は家で食べるの?
58 19/09/16(月)20:11:20 No.623338322
10月からの増税対策だと思うけど ブランド名消したHachiパスタソースと同じものが内容量を1割強減らして店頭に並び始めた 品目全部かぶってるので今あるHachiパスタソースとまるっといれかわるはず
59 19/09/16(月)20:11:21 No.623338329
>タピオカを買う人は家で食べるの? タピオカとティーバッグかスジャータのミルクティ買ってるおばさん多かったぞ
60 19/09/16(月)20:12:12 No.623338542
>タピオカを買う人は家で食べるの? 業務スーパーで買えるコッペパンに生クリームと一緒にサンドすると毎食いける
61 19/09/16(月)20:12:14 No.623338550
>ブランド名消したHachiパスタソースと同じものが内容量を1割強減らして店頭に並び始めた 宮城製粉のじゃないの?
62 19/09/16(月)20:12:38 No.623338655
冷凍コロッケやすかったので初めて買っちゃった
63 19/09/16(月)20:13:04 No.623338789
またパックプリンを買ってしまった…
64 19/09/16(月)20:13:54 No.623338998
タピオカ好きにはインスタ映えマンともちもち食感が好きな人間の二種類がいる 自分は後者なので買い込んで紅茶に突っ込む
65 19/09/16(月)20:14:00 No.623339031
>冷凍カットレモンと冷凍みかんがきになった 冷凍フルーツは甘みが足りなくてそのままだと飽きるんだよな…
66 19/09/16(月)20:14:43 No.623339236
タピオカはブーム終わりかけかな タピオカミルクティーは一人1品が2品までになってタピオカは制限が解除されてた
67 19/09/16(月)20:15:00 No.623339299
タピオカは女子高生が学校帰りに買う以外のイメージが無かったわ
68 19/09/16(月)20:16:58 No.623339843
寒くなってきたら飲まないだろうな
69 19/09/16(月)20:18:59 No.623340380
>寒くなってきたら飲まないだろうな 飲むHOTタピオカが流行ってしまう?
70 19/09/16(月)20:19:49 No.623340597
ナタデココがまたブームにならないかな
71 19/09/16(月)20:20:13 No.623340721
パスタが100g20円切ってるからパスタばっかり食ってるよ 死なないよね…
72 19/09/16(月)20:21:11 No.623341017
俺のポテト屋さん
73 19/09/16(月)20:21:56 No.623341209
ハリボーに似たのがあると聞いて今度行ってみる気になってきた
74 19/09/16(月)20:24:53 No.623342005
>俺のうどん屋さん
75 19/09/16(月)20:25:02 No.623342055
バターチキンカレーが好きならレトルトの素が売ってるから 1度は買ってみてはいかがか
76 19/09/16(月)20:27:39 No.623342830
冷凍ベリーが おっとこんな事言うとまたねこそぎ持ってかれる