19/09/16(月)19:05:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)19:05:30 No.623320851
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/16(月)19:06:14 No.623321033
おされ
2 19/09/16(月)19:06:27 No.623321087
師匠が描いたウェッブゲームのファンアートきたな…
3 19/09/16(月)19:06:49 [BLEACHを読んでください] No.623321182
BLEACHを読んでください
4 19/09/16(月)19:07:16 No.623321297
師匠の描く加賀さんいいよね…
5 19/09/16(月)19:08:46 No.623321703
師匠ぽいと思ったら師匠なのか…
6 19/09/16(月)19:10:47 No.623322219
師匠フォロワーじゃなくてガチ師匠なの!?
7 19/09/16(月)19:11:07 No.623322298
連載もサクラ大戦のキャラデザも終わって暇だから描いたんだよね…
8 19/09/16(月)19:11:57 No.623322541
>ウェッブゲーム 師匠っぽい言い方
9 19/09/16(月)19:12:23 No.623322662
師匠は和装が得意だからな…
10 19/09/16(月)19:12:27 No.623322679
>師匠フォロワーじゃなくてガチ師匠なの!? 師匠フォロワーの大学生だよ
11 19/09/16(月)19:12:59 No.623322851
オサレな鈴谷いいよね…
12 19/09/16(月)19:13:34 No.623323009
「」の言うことを 信じるな
13 19/09/16(月)19:13:59 No.623323111
転載したら師匠キレるんじゃ…
14 19/09/16(月)19:14:40 No.623323296
師匠をエミュしすぎて師匠になった
15 19/09/16(月)19:14:45 No.623323318
エミュうまいな
16 19/09/16(月)19:14:55 No.623323357
もう戻れない
17 19/09/16(月)19:15:23 No.623323485
これ以上師匠をエミュすると 俺は師匠になってしまう
18 19/09/16(月)19:15:30 No.623323521
もはや手癖が師匠絵になりつつあるフォロワー
19 19/09/16(月)19:15:30 No.623323522
おされな感じはした
20 19/09/16(月)19:16:06 No.623323685
カタログからオサレ度が感じる時点で並大抵のエミュじゃないからな…
21 19/09/16(月)19:16:25 No.623323769
加賀さんが上手いな うまく言葉にできないがこう…すごく上手いな
22 19/09/16(月)19:16:30 No.623323782
師匠の絵柄はエミュしすぎると自分の絵柄失うからな
23 19/09/16(月)19:16:52 No.623323870
https://www.pixiv.net/member.php?id=5496634 彼はもう戻れない
24 19/09/16(月)19:17:48 No.623324111
なんだ色々描いてるjy…戻れてねぇ…
25 19/09/16(月)19:17:53 No.623324134
>加賀さんが上手いな >うまく言葉にできないがこう…すごく上手いな 師匠ってこういう加賀さんみたいな澄ました顔でおちゃらけるの好きな気がする
26 19/09/16(月)19:18:07 No.623324194
この人の二次創作めっちゃカッコいい
27 19/09/16(月)19:18:10 No.623324210
何描いても師匠だこれ…
28 19/09/16(月)19:18:23 No.623324281
su3314656.jpg
29 19/09/16(月)19:18:42 No.623324358
漫画表現に師匠成分が入りすぎてる…
30 19/09/16(月)19:19:03 No.623324458
書き込みをした人によって削除されました
31 19/09/16(月)19:19:09 No.623324490
けど絵柄似せれてもオサレポエムは真似できない 俺は無力だ…ってなってたぞたしか
32 19/09/16(月)19:19:15 No.623324529
絵柄だけじゃなくてコマ割りやセリフ回しまで師匠になってる
33 19/09/16(月)19:19:45 No.623324685
オサレ構図と演出に取り憑かれている
34 19/09/16(月)19:19:55 No.623324727
アストルフォとデオンのエッチなイラストを描く師匠
35 19/09/16(月)19:20:01 No.623324758
師匠にはまりすぎるとこうなるのか
36 19/09/16(月)19:20:03 No.623324766
いつもの師匠エミュじゃねえの!?
37 19/09/16(月)19:20:05 No.623324775
師匠に侵食されているのか…
38 19/09/16(月)19:20:08 No.623324782
師匠もう雇ってあげたら?
39 19/09/16(月)19:20:17 No.623324812
何描いてもエミュになるから混乱の元みたいになってる…
40 19/09/16(月)19:20:28 No.623324862
BLEACHは漫画の教科書だからな…
41 19/09/16(月)19:20:32 No.623324875
>師匠もう雇ってあげたら? 今特に漫画描いてないのに何のために雇うんだよ!
42 19/09/16(月)19:20:51 No.623324978
芥見先生もこうなってた可能性があるのか
43 19/09/16(月)19:21:04 No.623325031
BLEACHは漫画の教科書だからな…
44 19/09/16(月)19:21:30 No.623325155
そりゃ師匠の絵が描けるようになった人に それよりいいと自分で納得できる自分の絵柄を別に確立しろと言われたらそれはそれで大変なことだと思うよ!
45 19/09/16(月)19:21:38 No.623325188
>芥見先生もこうなってた可能性があるのか この漫画は落選した
46 19/09/16(月)19:21:48 No.623325225
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66057732 これはなんとか足掻いてる感じはする
47 19/09/16(月)19:21:49 No.623325228
>>芥見先生もこうなってた可能性があるのか >この漫画は落選した パンツ野郎じゃねーか!
48 19/09/16(月)19:22:41 No.623325445
>これはなんとか足掻いてる感じはする 足掻けてる?
49 19/09/16(月)19:23:18 No.623325622
>これはなんとか足掻いてる感じはする めちゃめちゃ寄せにいってるように見えるけど これで足掻いてたらほかのはもうブリーチなんじゃない?
50 19/09/16(月)19:23:36 No.623325700
>これはなんとか足掻いてる感じはする かなりBLEACHだよこれ!
51 19/09/16(月)19:23:41 No.623325724
そもそも二次創作だから結局オリキャラ絵を見てみないとなんとも言えない いや現時点で絵相当うまいけど
52 19/09/16(月)19:23:45 No.623325742
師匠の絵柄は本気でカッコいいから仕方ない面もある
53 19/09/16(月)19:24:21 No.623325911
背景ちゃんと書いてるから言うほど師匠あじ無くない
54 19/09/16(月)19:24:32 No.623325962
ヒラコーフォロワーは雨後の筍か!ってくらいみたけど師匠は少ないから難易度高いんだろうな…
55 19/09/16(月)19:24:37 No.623325973
>これはなんとか足掻いてる感じはする これより鬼滅のほうがまだ足掻いてるよ 冨岡さんのスピンオフと足して割った感じ
56 19/09/16(月)19:24:51 No.623326037
戻れなく前も元々ブリーチっぽくはあった
57 19/09/16(月)19:25:02 No.623326093
似た構図BLEACHからひっぱってきてるのかなぁ BLEACHの漫画本体から構図引っ張ってきてなくてこれならもう別種の天才だと思うんだけど
58 19/09/16(月)19:25:13 No.623326139
今後はサクラ大戦を高エミュ度で描けるから有用だと思う
59 19/09/16(月)19:25:34 No.623326236
>今後はサクラ大戦を高エミュ度で描けるから有用だと思う 本人が書いてくれよ!
60 19/09/16(月)19:25:37 No.623326250
>これはなんとか足掻いてる感じはする 刀だした瞬間浸食されててダメだった
61 19/09/16(月)19:25:49 No.623326296
やっぱFGOは一体一体の作画カロリー高いから自然と描き込み多くなるな…
62 19/09/16(月)19:26:18 No.623326419
>師匠フォロワーじゃなくてガチ師匠なの!? 流石に師匠はここまで下手じゃない
63 19/09/16(月)19:26:50 No.623326562
>師匠ぽいと思ったら師匠なのか… >師匠フォロワーじゃなくてガチ師匠なの!? こういう「」って何で疑問に思ったら調べないんだろう…
64 19/09/16(月)19:26:50 No.623326563
鬼滅のは師匠度50パー位だと思う
65 19/09/16(月)19:27:09 No.623326641
俺自身が師匠になる事だ
66 19/09/16(月)19:27:35 No.623326748
決めゴマが師匠なのは当たり前なんだけど ギャグチックな絵柄も空気感もエミュってるのマジ凄い
67 19/09/16(月)19:27:39 No.623326759
ガルパンは70パー師匠 ぐだぐだは90パー師匠
68 19/09/16(月)19:27:42 No.623326771
いや…うめえなあ…
69 19/09/16(月)19:27:58 No.623326833
そもそもわざと師匠風に書いているのかそんなつもりもないけど寄ってしまうのかすら外部からは分からない コマ割とか構図から似せてる奴はともかく
70 19/09/16(月)19:28:02 No.623326850
>これはなんとか足掻いてる感じはする 身を委ねてない?
71 19/09/16(月)19:28:03 No.623326855
構図やノリをコピーできてる人はそこそこいてもポエムまでコピーできてる人はなかなかいない
72 19/09/16(月)19:28:28 No.623326954
十字閃光とシワのないベタ塗りな黒服とひび割れたコンクリと特徴的な目とアップのコマで白背景やれば師匠っぽくなるよ
73 19/09/16(月)19:28:29 No.623326967
加賀さんがハマりすぎる
74 19/09/16(月)19:28:35 No.623326991
su3314683.png いやこれチャンイチですよね
75 19/09/16(月)19:28:42 No.623327014
デオンとアストルフォのレズ(ホモ)漫画はこれ普通にシコれるな
76 19/09/16(月)19:28:59 No.623327088
>これはなんとか足掻いてる感じはする https://i.pximg.net/img-master/img/2017/11/27/00/00/24/66057732_p8_master1200.jpg どうみても…
77 19/09/16(月)19:28:59 No.623327091
絵は練習第一としてポエムはどこで鍛えればいいだろうな…
78 19/09/16(月)19:29:14 No.623327162
カラブリ描かせろ!
79 19/09/16(月)19:29:38 No.623327258
スレッドを立てた人によって削除されました
80 19/09/16(月)19:30:12 No.623327422
>絵は練習第一としてポエムはどこで鍛えればいいだろうな… TANAも昔同人でポエム書いてた時期あるし エロ同人を書くといいのかも
81 19/09/16(月)19:30:24 No.623327490
なにも知らない小学生とかに見せたらすげーブリーチのきめつだーってなるんだろうな 朝目とか初めて見た時みたいに
82 19/09/16(月)19:30:32 No.623327526
鰤にキャラ老若男女いるから模倣しやすいのかもしれない
83 19/09/16(月)19:30:43 No.623327578
>絵は練習第一としてポエムはどこで鍛えればいいだろうな… ひたすら読んでノリとか発想を無意識レベルで覚えるか もう文法とかから解析して技法で寄せるか
84 19/09/16(月)19:30:48 No.623327599
師匠をエミュしすぎて そういうパロネタをやめようと思った時ですら 師匠エミュのスイッチが切れない絵柄になってしまった人だっけか…
85 19/09/16(月)19:31:09 No.623327685
パンツマンは絵柄コピー方向の努力はしなかったんだろうか やればできそうなもんだけど
86 19/09/16(月)19:31:39 No.623327807
スレッドを立てた人によって削除されました
87 19/09/16(月)19:31:53 No.623327869
大同人の明智もパロやりすぎて自分の絵柄がなくなった!!ってやってたしな…
88 19/09/16(月)19:32:06 No.623327926
スレッドを立てた人によって削除されました
89 19/09/16(月)19:32:07 No.623327935
>これはなんとか足掻いてる感じはする そこは2017年 su3314694.png 2019年
90 19/09/16(月)19:32:14 No.623327976
それにしても基本の画力が高すぎないこの人…
91 19/09/16(月)19:32:28 No.623328041
色つけると師匠からは割と離れられてる気がする
92 19/09/16(月)19:32:41 No.623328079
スレッドを立てた人によって削除されました
93 19/09/16(月)19:32:50 No.623328107
>やればできそうなもんだけど かんたんにいってくれるなあ
94 19/09/16(月)19:32:55 No.623328130
ジャンルはブリーチで一貫してるのでは…?
95 19/09/16(月)19:32:56 No.623328135
>絵は練習第一としてポエムはどこで鍛えればいいだろうな… レーシングラグーンやればポエム力は自然とつく
96 19/09/16(月)19:33:27 No.623328257
一八先生とかもなんでも書けたらわたし本来の絵柄とは…ってなるよな絶対
97 19/09/16(月)19:33:33 No.623328289
スレッドを立てた人によって削除されました
98 19/09/16(月)19:33:40 No.623328322
逆転してあれだけどこういう加賀さんみたいなキャラ師匠たぶんすごい好きだと思う
99 19/09/16(月)19:33:54 No.623328387
>大同人の明智もパロやりすぎて自分の絵柄がなくなった!!ってやってたしな… まさかそんなような人が麻雀漫画を連載する日が来るなんてな…
100 19/09/16(月)19:34:04 No.623328442
>ジャンルはブリーチで一貫してるのでは…? 対象が変わるだけで〇〇のBLEACHパロディ…
101 19/09/16(月)19:34:11 No.623328484
擬音が師匠
102 19/09/16(月)19:34:31 No.623328569
レーシングラグーンとブリーチでポエムちからをつけよう!
103 19/09/16(月)19:34:52 No.623328635
BLEACHのコミックス一冊まるごと模写とか普通にやってそうだな
104 19/09/16(月)19:34:54 No.623328654
俺自身が師匠になる事だ
105 19/09/16(月)19:35:03 No.623328705
師匠風の扉絵とかも書けそう だがいきなりキャラに現世風の私服着せるセンスまで真似できるかな!
106 19/09/16(月)19:35:14 No.623328751
2巻くらいの漫画なら全戦闘シーンBLEACHから構図パクってきてもいけそう
107 19/09/16(月)19:35:40 No.623328884
逆に言えばこういう相手にすら「色んなジャンルに目移りしてる!失望!」 とかの感想を持つ奴がいるわけで身勝手だなあ ずっと同じもの描いてると今度は「そんな昔のジャンルをなぜ延々と…?」とか言いだす奴がいるし
108 19/09/16(月)19:36:03 No.623328968
>師匠風の扉絵とかも書けそう >だがいきなりキャラに現世風の私服着せるセンスまで真似できるかな! 現パロは嗜みでしょ!
109 19/09/16(月)19:36:58 No.623329215
渋にはBLEACHのリルカを延々延々延々描いてる奴が住んでると聞く
110 19/09/16(月)19:36:58 No.623329217
つまりブリーチのなろう系と言う事か
111 19/09/16(月)19:37:00 No.623329227
ムヒョの人のおねショタ漫画に飛び付いてたって聞いたから 本当に描いたのかと
112 19/09/16(月)19:37:04 No.623329242
師匠が死んだときに師匠の代わりになるために産まれたのだ
113 19/09/16(月)19:37:11 No.623329279
ブリーチのパロディ自体はずっと続いてるからジャンル一筋と言えないだろうか
114 19/09/16(月)19:37:13 No.623329288
>対象が変わるだけで〇〇のBLEACHパロディ… 知ってる それの北斗の拳を俺は知ってる
115 19/09/16(月)19:37:21 No.623329315
スレッドを立てた人によって削除されました
116 19/09/16(月)19:37:28 No.623329348
お嬢の浴室とかにもジャンル変えやがってとか言ってるのかな…
117 19/09/16(月)19:37:53 No.623329458
>ブリーチのパロディ自体はずっと続いてるからジャンル一筋と言えないだろうか ずっと北斗の拳パロ描いてる人みたいな
118 19/09/16(月)19:37:58 No.623329490
お嬢の浴室のBLEACHバージョンが出るとは
119 19/09/16(月)19:37:58 No.623329491
この人わりと本気で悩んでヒのDMで相談したりしてたんだかんな! 何描いても好きな作品の絵柄から離れられないって言って全然違うプリキュアか何か描いてもオサレさが抜けなくて頭抱えてたんだぞ!
120 19/09/16(月)19:38:06 No.623329525
アシでもないのにここまで師匠の技術を会得できるとは…
121 19/09/16(月)19:38:20 No.623329600
すんげー似てる すげー
122 19/09/16(月)19:38:30 No.623329638
いやお嬢はまた何か違うだろというかなんというか…
123 19/09/16(月)19:38:49 No.623329730
むしろこの人はジャンルをホイホイ変えたりしたいのに 師匠ワールドから出られなくなった人じゃ…?
124 19/09/16(月)19:38:50 No.623329735
>知ってる >それの北斗の拳を俺は知ってる あれを良く何でも北斗にすればいいってもんじゃないって叩く人がいるけど読んでないのがまるわかりだ あれは北斗のいつものメンバーがコスプレしてモヒカンを撲殺してるだけだ だからずっと北斗
125 19/09/16(月)19:39:05 No.623329794
>>師匠風の扉絵とかも書けそう >>だがいきなりキャラに現世風の私服着せるセンスまで真似できるかな! >現パロは嗜みでしょ! というかガルパン隊長組の大学生風イラストとか描いてたしなこの人
126 19/09/16(月)19:39:11 No.623329823
>何描いても好きな作品の絵柄から離れられないって言って全然違うプリキュアか何か描いてもオサレさが抜けなくて頭抱えてたんだぞ! もう絵柄固定されてますよね?
127 19/09/16(月)19:39:24 No.623329890
師匠の浴室!!
128 19/09/16(月)19:39:30 No.623329915
>この人わりと本気で悩んでヒのDMで相談したりしてたんだかんな! >何描いても好きな作品の絵柄から離れられないって言って全然違うプリキュアか何か描いてもオサレさが抜けなくて頭抱えてたんだぞ! 師匠風プリキュアとかちょっと見てみたいな ていうかもうそれで二次創作の本だしちゃえばいいのに
129 19/09/16(月)19:39:32 No.623329922
https://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=58600379 なので当然鰤を描くと本気で見分けがつかなくなる
130 19/09/16(月)19:39:43 No.623329975
>su3314694.png BLEACHって相手の意表を着くコマってエフェクトや擬音付けないから印象に残りやすくていいよね
131 19/09/16(月)19:40:08 No.623330085
これレベルだともうこのままいけよという気持ちがある
132 19/09/16(月)19:40:26 No.623330154
師匠より背景凝ってるからいっぱつで分かるよ
133 19/09/16(月)19:40:39 No.623330213
やるかやらないかで言えば加賀さんはこういう事やるよね
134 19/09/16(月)19:40:56 No.623330292
su3314728.jpg ブリーチとは方向性違うけどtwo突風のポエム好き
135 19/09/16(月)19:41:01 No.623330313
>>師匠ぽいと思ったら師匠なのか… >>師匠フォロワーじゃなくてガチ師匠なの!? >こういう「」って何で疑問に思ったら調べないんだろう… 分からないことがあったらまず「」に聞くって「」は意外に多いからな…
136 19/09/16(月)19:41:07 No.623330342
>>何描いても好きな作品の絵柄から離れられないって言って全然違うプリキュアか何か描いてもオサレさが抜けなくて頭抱えてたんだぞ! >もう絵柄固定されてますよね? きゃるんきゃるんの女の子を描く!って言って出来上がったイラストを見て悲鳴をあげたらしい
137 19/09/16(月)19:41:14 No.623330386
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62259037 これが最大限抜けようとした頑張り
138 19/09/16(月)19:41:29 No.623330440
画力あることが前提みたいな相手なわけだし贅沢な悩みだよな...
139 19/09/16(月)19:41:29 No.623330442
絵柄だけじゃなくて漫画の雰囲気も完全師匠色だから手遅れじゃないかな…
140 19/09/16(月)19:42:06 No.623330585
>師匠より背景凝ってるからいっぱつで分かるよ 師匠も背景は描いてるけどここまで描き込んではいないからそこであっ違うってなるポイントでもある
141 19/09/16(月)19:42:09 No.623330604
師匠から抜けようとすると今度は村田雄介みたいになるな…
142 19/09/16(月)19:42:19 No.623330649
なんだよ! 師匠が描く女の子かわいいだろ! …だからそれで満足するしかねえ
143 19/09/16(月)19:42:29 No.623330691
師匠エミュしてたら師匠の絵柄から抜け出せなくなったって言うのが呪いみたいで好き
144 19/09/16(月)19:42:40 No.623330740
最近アクタージュも混ざってる気がしてきた
145 19/09/16(月)19:42:46 No.623330762
>それにしても基本の画力が高すぎないこの人… じゃないとあの人のマネはできないでしょ
146 19/09/16(月)19:42:50 No.623330775
絵として最良のバランスだから抜け出さなくていいんだよ
147 19/09/16(月)19:43:00 No.623330829
師匠になりすぎて師匠から戻れなくなったのは笑うけど根本的に上手いからエミュに見えてるわけだからな…
148 19/09/16(月)19:43:03 No.623330841
一時期師匠の絵柄を練習したから気持ちは分かる…だってこの絵かっこいいんだもん
149 19/09/16(月)19:43:17 No.623330893
>きゃるんきゃるんの女の子を描く!って言って出来上がったイラストを見て悲鳴をあげたらしい きゃるんきゃるんという時点で師匠に脳内侵食されすぎでは
150 19/09/16(月)19:43:22 No.623330911
su3314736.png これ好き
151 19/09/16(月)19:43:29 No.623330945
まず師匠エミュに見えるように描く時点で死ぬほど画力いると思う この人普通にアクションも描けるし
152 19/09/16(月)19:43:32 No.623330959
目がだいぶ違うからそこで分かる
153 19/09/16(月)19:44:13 No.623331137
>これが最大限抜けようとした頑張り モノクロで書いたらダメそう
154 19/09/16(月)19:44:18 No.623331164
構図のパクリとかじゃなく0から師匠を錬成出来るんだから 立派な才能だよな最早
155 19/09/16(月)19:44:25 No.623331192
絵柄というか構図はエミュれてるけどセンスはエミュれてないのが難しい問題だな…
156 19/09/16(月)19:44:28 No.623331220
>su3314736.png >これ好き 左から3番目は誰…?
157 19/09/16(月)19:44:30 No.623331225
>su3314736.png >これ好き あぁこの人か いいよねこれ
158 19/09/16(月)19:44:44 No.623331283
かにかまエミュを続けてると 絵からかにかまが抜けなくなくなる可能性が
159 19/09/16(月)19:44:55 No.623331326
この人絵柄似てるなぁくらいだったのがマジでほぼほぼ師匠になりかけてる…
160 19/09/16(月)19:44:57 No.623331338
一枚絵とかだけじゃなくて 漫画とかアクションまで再現しちゃった時点でもう手遅れだと思う 出られない
161 19/09/16(月)19:45:02 No.623331372
>左から3番目は誰…? カチュ
162 19/09/16(月)19:45:03 No.623331375
見分けるだけならエミュする人は線が丁寧になり過ぎるから一発よ 本人の手癖みたいな粗さはどうしたって出ない
163 19/09/16(月)19:45:36 No.623331527
えっちな漫画描いたよ!ってお出ししたら周りからエロ描くときはブリーチの絵柄やめた方がいいですよってめっちゃ言われてえっ私そんなつもりじゃ……ってなって見返したらエミュが……止められない……!?ってなったの可哀想だと思う
164 19/09/16(月)19:45:46 No.623331568
この人だけじゃなく数人エミュいるよな
165 19/09/16(月)19:45:56 No.623331607
オレも師匠模写してみるか…
166 19/09/16(月)19:45:57 No.623331608
今本誌にいるジャンプ作家にすら多大な影響残してるから一般にこういう人いてもおかしくないよな…
167 19/09/16(月)19:46:03 No.623331627
師匠のギャグエミュも上手いのがすごい
168 19/09/16(月)19:46:22 No.623331712
>師匠のギャグエミュも上手いのがすごい ツッコミが師匠なんだよね
169 19/09/16(月)19:46:36 No.623331781
呪いですよね?
170 19/09/16(月)19:46:41 No.623331799
呪いか何か
171 19/09/16(月)19:46:46 No.623331821
>えっちな漫画描いたよ!ってお出ししたら周りからエロ描くときはブリーチの絵柄やめた方がいいですよってめっちゃ言われてえっ私そんなつもりじゃ……ってなって見返したらエミュが……止められない……!?ってなったの可哀想だと思う 鬼道で師匠の思考か何かを一部移植でもさせられたのかな?
172 19/09/16(月)19:46:53 No.623331855
>呪いですよね? これが師匠の卍解だ
173 19/09/16(月)19:46:57 No.623331867
>https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62259037 目が悪いんじゃねぇかな...
174 19/09/16(月)19:47:03 No.623331892
>最近アクタージュも混ざってる気がしてきた 元々アクタージュの作画の方が大分師匠の影響受けてると思う
175 19/09/16(月)19:47:04 No.623331899
ぬオルタと師匠エミュの噛み合いっぷりは凄いと思う
176 19/09/16(月)19:47:47 No.623332092
ザエルアポロのコスプレしなきゃな…
177 19/09/16(月)19:48:14 No.623332210
>>呪いですよね? >これが師匠の卍解だ パンツ野郎にかけてやれ
178 19/09/16(月)19:48:18 No.623332228
FGOとの親和性が良すぎる
179 19/09/16(月)19:48:37 No.623332320
>今本誌にいるジャンプ作家にすら多大な影響残してるから一般にこういう人いてもおかしくないよな… 脚本以外は構図といいコマ割りといいキャラ造形といいセンスの塊だからな…
180 19/09/16(月)19:48:44 No.623332346
とーみーおーかーさんこの人だったんか…
181 19/09/16(月)19:49:12 No.623332469
こういうブリーチが残した傷跡を見るとちゃんとジャンプの三本柱だったんだなと思う
182 19/09/16(月)19:49:21 No.623332507
めちゃくちゃ似てるけどカラーはだいぶ独自な気がする
183 19/09/16(月)19:49:38 No.623332578
FGOのコミカライズ一本やってみて欲しいな
184 19/09/16(月)19:49:44 No.623332613
BLEACH 久保帯人 JC 全74巻発売中!! su3314748.jpg
185 19/09/16(月)19:50:09 No.623332720
新しいサクラ大戦の漫画が師匠じゃなくてがっかり いやじゅうぶんうまい絵なんだけど…なんだけど…ジャンプなのに…
186 19/09/16(月)19:50:16 No.623332750
師匠ぜったいぬとかアラフィフとか好きだよねわかるというチョイスが絶妙
187 19/09/16(月)19:50:17 No.623332752
師匠はミーム汚染能力でも持ってるの…?
188 19/09/16(月)19:50:22 No.623332769
連載中はストーリーへの批判は多かったけど 格好良さは誰もが認めてたよね
189 19/09/16(月)19:51:01 No.623332904
上手いなぁという感情より不憫だという感情が先に来てしまう
190 19/09/16(月)19:51:04 No.623332919
>こういうブリーチが残した傷跡を見るとちゃんとジャンプの三本柱だったんだなと思う ナルトエミュとかワンピエミュはそこまで見ないけどブリーチエミュは結構多いの凄いよね
191 19/09/16(月)19:51:09 No.623332948
>全74巻発売中!! 74も出てたっけ!?40くらいじゃなかったっけ
192 19/09/16(月)19:51:12 No.623332958
新サクラ大戦に師匠が抜擢された理由がそうなんだけど師匠エミュで描かれた和鯖がかっこよすぎる
193 19/09/16(月)19:51:15 No.623332974
>連載中はストーリーへの批判は多かったけど >格好良さは誰もが認めてたよね 話のグダグダが無ければ完璧なのに…!みたいな部分も多大にあったと思う…
194 19/09/16(月)19:51:25 No.623333016
>脚本以外は 引き延ばしまくりの週刊連載でグダグダなだけで 本筋はちゃんと考えてたっぽいのが伏線回収でわかるという
195 19/09/16(月)19:51:35 No.623333060
グリムジョー・ジャガージャックとか音に出した時の語呂の良さすごいもんな やっぱ意識的にやってたんだな
196 19/09/16(月)19:51:40 No.623333077
>脚本以外は構図といいコマ割りといいキャラ造形といいセンスの塊だからな… 本誌で読んでると間延びが凄いだけで内容もがっつりやってるよ
197 19/09/16(月)19:51:52 No.623333133
拡大して気づいたけどそういや師匠はアナログで描いてるのか…
198 19/09/16(月)19:51:57 No.623333161
一枚絵だけじゃなくてアクションも一級品だな…
199 19/09/16(月)19:52:04 No.623333190
脚本もメインストーリーは悪くないから! 本筋以外をライブ感でやりすぎてグダるだけで!
200 19/09/16(月)19:52:11 No.623333220
大丈夫?寝てるうちに75巻とか描き始めたりしない?
201 19/09/16(月)19:52:19 No.623333263
どんなに足掻いても描き文字がさぁ…
202 19/09/16(月)19:52:34 No.623333329
>本筋はちゃんと考えてたっぽいのが伏線回収でわかるという 伏線回収担当人の成田良悟とか言う人すごいよね
203 19/09/16(月)19:52:44 No.623333364
>>こういうブリーチが残した傷跡を見るとちゃんとジャンプの三本柱だったんだなと思う >ナルトエミュとかワンピエミュはそこまで見ないけどブリーチエミュは結構多いの凄いよね 音楽でいうところのミュージシャンズミュージシャンみたいな立ち位置なのかな
204 19/09/16(月)19:52:48 No.623333380
師匠はベタの使い方がマジで格好良くて好き トーンあんま使わないで白と黒で表現するセンスがずば抜けてる あと筆での書き文字
205 19/09/16(月)19:53:20 No.623333520
>拡大して気づいたけどそういや師匠はアナログで描いてるのか… ずっとカラーはコピックだったと思う そして描くスピードがとても速い
206 19/09/16(月)19:53:21 No.623333525
>一枚絵だけじゃなくてアクションも一級品だな… 漫画描いて知り合いに見せたら即これブリーチの殺陣でしょって言われて全く意識してなかったけど読み返したらブリーチ過ぎてお出しできなくなった話が可哀想すぎる
207 19/09/16(月)19:53:23 No.623333534
頼光さんと酒呑童子の関係性とか絶対師匠好きだよね
208 19/09/16(月)19:53:33 No.623333577
ドラゴンボールAFのノリで続き描くべき
209 19/09/16(月)19:53:43 No.623333622
師匠っぽかった人ここまで浸食されちゃったのか…
210 19/09/16(月)19:54:28 No.623333814
強いて言えば書き込みが凄すぎてそこは師匠っぽくない メリットになっているが
211 19/09/16(月)19:54:32 No.623333833
>あと筆での書き文字 0番隊の筆の人とかめっちゃ格好良かったもんな ああいうイケメンでもないけど格好良いデザインがクソうまい
212 19/09/16(月)19:54:53 No.623333932
浸食されてるじゃん!
213 19/09/16(月)19:55:11 No.623334012
>強いて言えば書き込みが凄すぎてそこは師匠っぽくない >メリットになっているが いうて週間漫画になったらどんどん減るだろう
214 19/09/16(月)19:55:48 No.623334185
同人作家としてならともかく漫画家としてやっていくならきつい悩みだな
215 19/09/16(月)19:56:55 No.623334469
昨今だとこういう人がそのうち公式の仕事してる可能性あるんだよな
216 19/09/16(月)19:56:59 No.623334482
流石に色入ると師匠分無くなるね
217 19/09/16(月)19:57:04 No.623334501
su3314769.jpg 寄稿された絵で一番好きだった
218 19/09/16(月)19:57:04 No.623334502
スレッドを立てた人によって削除されました
219 19/09/16(月)19:57:38 No.623334635
なんでこんなに魂が師匠で染まってしまったんだろう
220 19/09/16(月)19:58:08 No.623334755
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65655617 ギャグとか戦闘の間合いとか完全にブリーチじゃん…
221 19/09/16(月)19:58:37 No.623334867
そしてノンストップってセリフを挟む師匠感すげえわ 間まで師匠
222 19/09/16(月)19:58:44 No.623334893
書き込みをした人によって削除されました
223 19/09/16(月)19:58:50 No.623334922
師匠の他作品寄稿で好きなのはジョジョかな キャラチョイスがまさにって感じで
224 19/09/16(月)19:58:57 No.623334962
>なんでこんなに魂が師匠で染まってしまったんだろう 完結ありがとう記念絵とかかいてるくらいだから…
225 19/09/16(月)19:58:59 No.623334966
さっきから渋の直リン張ってる子はなんなの
226 19/09/16(月)19:59:42 No.623335135
スレッドを立てた人によって削除されました
227 19/09/16(月)19:59:54 No.623335177
カッコイイ場面だけじゃなくてギャグの空気もエミュれるのは強いと思う
228 19/09/16(月)20:00:00 No.623335200
>https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65655617 >ギャグとか戦闘の間合いとか完全にブリーチじゃん… 面白いんだけどスクロールするたびに師匠過ぎてだんだん怖くなる
229 19/09/16(月)20:00:16 No.623335273
鬼滅の奴は師匠ナイズされてないし…
230 19/09/16(月)20:00:21 No.623335292
上手すぎる
231 19/09/16(月)20:00:47 No.623335394
後期ブリーチに多かったギョロっとした目と厚ぼったい唇はエミュってないよね そこでかなり差別化されてると思う
232 19/09/16(月)20:00:50 No.623335407
>さっきから渋の直リン張ってる子はなんなの hぬきしないやつはおきゃくさまだよなー!
233 19/09/16(月)20:01:17 No.623335505
BLEACHになろう
234 19/09/16(月)20:01:36 No.623335583
>さっきから渋の直リン張ってる子はなんなの >つきまとい・ストーカー
235 19/09/16(月)20:01:51 No.623335659
>https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65655617 >ギャグとか戦闘の間合いとか完全にブリーチじゃん… 鈴谷が完全にオサレ時空でだめだった
236 19/09/16(月)20:01:51 No.623335661
このクオリティで趣味で描いてるだけなのかな すごいな
237 19/09/16(月)20:02:19 No.623335777
鈴谷が師匠のキャラとしか思えん…
238 19/09/16(月)20:02:30 No.623335823
龍驤ちゃんのファンアートやべぇまんまブリーチキャラだ
239 19/09/16(月)20:02:38 No.623335862
ネウロのギャグがボーボボ味感じるようなものでしょ いけるいける