19/09/16(月)18:04:42 二次創... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)18:04:42 No.623307201
二次創作クラッシュ
1 19/09/16(月)18:06:44 No.623307619
むしろエレン逆行物が滅茶苦茶流行るんじゃないかな…
2 19/09/16(月)18:06:45 No.623307622
だいたいエタってしる…
3 19/09/16(月)18:06:55 No.623307656
でもフリーダですら知らないって相当だよね
4 19/09/16(月)18:08:47 No.623308028
後ろの人誰?
5 19/09/16(月)18:09:09 No.623308094
ずっと王様に反逆するために黙ってました
6 19/09/16(月)18:09:11 No.623308100
>後ろの人誰? お兄ちゃん
7 19/09/16(月)18:09:16 No.623308116
エタる未来を最初から知っている
8 19/09/16(月)18:09:21 No.623308134
呆然とする兄
9 19/09/16(月)18:09:34 No.623308185
二次創作ものでマーレ編まで話が進んでるやつ見たことない
10 19/09/16(月)18:09:42 No.623308215
ジークがギャグ漫画のモブみたいになってる
11 19/09/16(月)18:10:02 No.623308277
ジークの顔でなんかダメだった
12 19/09/16(月)18:11:10 No.623308504
シベリア送りとか言い出しそうな構図
13 19/09/16(月)18:11:27 No.623308568
>ジークの顔でなんかダメだった えぇーなにそれぇー…みたいな表情で駄目だった
14 19/09/16(月)18:11:37 No.623308601
ハーメルンで高評価の作品を見ても更新が5年前とかのばっかだ 5年前って原作どの部分だっけ…
15 19/09/16(月)18:11:48 No.623308638
ジークの顔もポーズもひどい
16 19/09/16(月)18:12:35 No.623308799
言われてみるとこのジークコラみたいに見えるな… ジワジワ来る
17 19/09/16(月)18:12:54 No.623308852
ドロデーモン先生は必須だぞ
18 19/09/16(月)18:12:55 No.623308856
未来視って始祖の能力だと思ってたけど進撃の能力だったのか
19 19/09/16(月)18:13:10 No.623308902
アホヅラやんけジーク…
20 19/09/16(月)18:13:11 No.623308906
お兄ちゃんは「え?……え?」って状態だからこんなんになる
21 19/09/16(月)18:13:35 No.623308997
でもエレンは何の能力もないんだよなこれ
22 19/09/16(月)18:13:42 No.623309017
この事実を過去の掲示板にぶん投げてみたい 誰も信じないのはわかるけど見てみたい
23 19/09/16(月)18:13:47 No.623309033
素材化されそうなジーク
24 19/09/16(月)18:13:57 No.623309059
もおおおおおなんだよそれえええええ
25 19/09/16(月)18:14:02 No.623309076
>ハーメルンで高評価の作品を見ても更新が5年前とかのばっかだ >5年前って原作どの部分だっけ… 内乱編終盤
26 19/09/16(月)18:14:02 No.623309079
最新話まで読み終わってしまったせいで次の話まで待つのが辛い
27 19/09/16(月)18:14:05 No.623309091
今のエレンみたいなキャラを二次創作で書き切れる手腕があるならオリジナル出した方がいいと思う 最低系?うn…
28 19/09/16(月)18:14:23 No.623309150
あくまで未来の継承者の記憶であって未来の自分の記憶は読めない
29 19/09/16(月)18:14:30 No.623309174
>でもエレンは何の能力もないんだよなこれ エレンも自分の未来の記憶を一部覗ける
30 19/09/16(月)18:15:00 No.623309297
キャラだけ借りてくるならともかく 原作世界は因果がこれでもかってほど絡まりまくってて作者以外の介入の余地が無い…
31 19/09/16(月)18:15:20 No.623309367
>お兄ちゃんは「え?……え?」って状態だからこんなんになる 弟が父親に洗脳されて昔の自分みたいになっているかもしれないから自分がクサヴァーさんみたいに助けないと! って思ってたらそもそも全部の原因が弟だと判明したシーンだからな
32 19/09/16(月)18:15:27 No.623309394
グリシャを通じて自分の未来をちょっと覗けるし過去に止まろうとしてきた進撃保持者を睨みつけることが出来る
33 19/09/16(月)18:16:05 No.623309517
>あくまで未来の継承者の記憶であって未来の自分の記憶は読めない 未来の自分が過去の継承者に見せた自分の記憶を見ることで自分の未来の記憶も見える
34 19/09/16(月)18:16:06 No.623309521
>この事実を過去の掲示板にぶん投げてみたい >誰も信じないのはわかるけど見てみたい つまり作品の結末を知ることが可能なのだ
35 19/09/16(月)18:16:11 No.623309546
父親に継がせるのもフクロウに指示したんだろうに お前が始めた物語だろ って言うのがえぐい 確かに選んだけどさぁ…
36 19/09/16(月)18:16:22 No.623309587
まぁお兄ちゃんはただ毛深いだけの巨人だから蚊帳の外だわな
37 19/09/16(月)18:16:56 No.623309709
ネタバレ 進撃の巨人
38 19/09/16(月)18:16:57 No.623309715
でも父親があそこでああ動かないとエレンは今の境地にならないよね? エレンが今の境地にならないということは誰が父親を焚きつけたんだ?
39 19/09/16(月)18:16:59 No.623309722
単発ネタやイラストならともかく長編二次とかもう原作がどうなるか見守るしかない段階じゃないか
40 19/09/16(月)18:17:11 No.623309764
っていうか過去に介入できるならそもそもフリッツ王が逃げ出す前に止めてればよかったんじゃないの? そこまで介入するとエレンたちが生まれなくなるのか それとも何か目的があるのか
41 19/09/16(月)18:17:38 No.623309854
みさかとアルミンに言及してたのは記憶の混線とかじゃなくて本当に言ってたのか
42 19/09/16(月)18:17:45 No.623309870
ほら父さん壁が壊されるよ早くしないと...え?母さん?後にしようねぇ...
43 19/09/16(月)18:17:46 No.623309877
円環少女の再演魔術を思い出すぶっ壊れ能力
44 19/09/16(月)18:17:54 No.623309897
ちょっとこの漫画は踊らされている奴が多すぎる…
45 19/09/16(月)18:17:59 No.623309917
>ハーメルンで高評価の作品を見ても更新が5年前とかのばっかだ まぁアニメやって賑割ってたのその辺だしな
46 19/09/16(月)18:18:22 No.623310000
未来が見れるというよりは過去の継承者に未来の記憶を見せてあげれるみたいな能力だよねこれ
47 19/09/16(月)18:18:42 No.623310072
フクロウは指示されたというより グリシャが壁内に潜入して妻帯して子供作ってる未来が見えたんじゃねえかな それだけなら復権派がバレようがバレまいが関係ないし 復権派が失敗するの知ってたらわざわざダイナ送らない
48 19/09/16(月)18:18:43 No.623310073
完結する前に書くと後から出てくる原作の展開でエタる ただ完結後に書こうとするともうモチベがない
49 19/09/16(月)18:18:52 No.623310098
>父親に継がせるのもフクロウに指示したんだろうに >お前が始めた物語だろ >って言うのがえぐい >確かに選んだけどさぁ… 少なくとも未来の記憶がない一番初めのエレンが居るはずなのでたぶんある程度はグリシャ本人がやってる そしてたぶんその時空でもライナーは「巨人を一匹残らず駆逐するんだろ?お前なら出来る」って言ってるんじゃねえかな
50 19/09/16(月)18:19:13 No.623310179
二次創作は壁の中の巨人駆逐して大団円で良いと思う
51 19/09/16(月)18:20:10 No.623310382
>未来が見れるというよりは過去の継承者に未来の記憶を見せてあげれるみたいな能力だよねこれ これまでも何らかのきっかけで過去の継承者の記憶がフラッシュバックするみたいな描写はあったけど それを過去継承者に対して任意に発生させられるみたいなもんだろう
52 19/09/16(月)18:20:16 No.623310401
>でも父親があそこでああ動かないとエレンは今の境地にならないよね? >エレンが今の境地にならないということは誰が父親を焚きつけたんだ? 誰が最初に意志を起こしたかは、卵と鶏のように始まりはない 時のループに閉じ込められた奴隷がエレン
53 19/09/16(月)18:20:22 No.623310418
>円環少女の再演魔術を思い出すぶっ壊れ能力 よく覚えてないけど1巻より前からきずなちゃんが全部の黒幕で魔術発動しないのも再演の途中だからとかそんなんだっけ
54 19/09/16(月)18:20:32 No.623310445
ヒストリアに口づけした時に未来の記憶見られたのはあれ「未来のエレンがグリシャに見せた記憶」の記憶?
55 19/09/16(月)18:20:35 No.623310455
どの辺が進撃なんだろうと思ってたら名前の元ネタお前かよ!
56 19/09/16(月)18:20:46 No.623310494
親父に見せる記憶選べたり過去の継承者にはほとんど介入できると思う でもそうなると最後の継承者の奴隷システムなので必然的にエレンが最後確定に
57 19/09/16(月)18:20:50 No.623310503
>奴隷がエレン ギリッ
58 19/09/16(月)18:20:53 No.623310513
>っていうか過去に介入できるならそもそもフリッツ王が逃げ出す前に止めてればよかったんじゃないの? 過去に介入つってもこれはグリシャの記憶を見てるエレンを見てるグリシャを見てるエレンって形でお話できてるだけだからな
59 19/09/16(月)18:21:15 No.623310581
先見の巨人とかインテリ系なんだよ本来は
60 19/09/16(月)18:21:20 No.623310603
タイムパラドックス的なのはどうやって解消するんだろうなこの作品
61 19/09/16(月)18:21:32 No.623310647
エレンの次の継承者が居たら正直そいつからエレンへの影響は…って収集つかなくなる だから逆にエレンは進撃最後の継承者という展開が予想される
62 19/09/16(月)18:21:39 No.623310669
グリシャに語ってる時のフクロウとかもう七割くらいエレンになってそう
63 19/09/16(月)18:21:47 No.623310685
>それを過去継承者に対して任意に発生させられるみたいなもんだろう グリシャの壁が壊れることと壊れる時期を教えてくれよという嘆きが酷い
64 19/09/16(月)18:21:50 No.623310696
>でも父親があそこでああ動かないとエレンは今の境地にならないよね? >エレンが今の境地にならないということは誰が父親を焚きつけたんだ? エレンが頭進撃なのは生まれつきで 誰が悪化させたかっていったらアルミンとライナーとクリスタと兵長なので 最悪父親がいなくても巨人の継承が遅くなったりする程度なんじゃない?
65 19/09/16(月)18:21:54 No.623310710
>過去に介入つってもこれはグリシャの記憶を見てるエレンを見てるグリシャを見てるエレンって形でお話できてるだけだからな 親父がジーク見えるときと見えない時があるのはエレンの視界にジークが入ってるか入ってないかの違いってことか
66 19/09/16(月)18:22:26 No.623310811
過去介入はあくまであの謎空間で初めてできたんじゃないかな
67 19/09/16(月)18:22:26 No.623310813
過去に干渉した結果現在が変わるんじゃなくて過去に干渉したことすらすでに起きてたことになってるからなんか特殊な構造してるよねこの世界
68 19/09/16(月)18:22:55 No.623310912
>っていうか過去に介入できるならそもそもフリッツ王が逃げ出す前に止めてればよかったんじゃないの? >そこまで介入するとエレンたちが生まれなくなるのか >それとも何か目的があるのか あくまでできることとしては未来を提示して進撃継承者に語り掛けるだけなので 進撃継承者一人離反させてそれ覆すのは難しいんじゃないか
69 19/09/16(月)18:22:55 No.623310915
時空を超えた進撃野郎怖い…
70 19/09/16(月)18:22:57 No.623310925
巨人を1匹残らず駆逐するって結構重要なワードよね 地ならし発動させてもそのあと駆逐するでしょエレンなら
71 19/09/16(月)18:23:05 No.623310950
>親父に見せる記憶選べたり過去の継承者にはほとんど介入できると思う 未来の継承者が過去の継承者に能動的に干渉するのは始祖の過去ツアーとの合わせ技だよ 進撃単体は未来の継承者の記憶を受動的に覗き見るぐらい
72 19/09/16(月)18:23:06 No.623310955
FXで有り金全部溶かしたジークの顔
73 19/09/16(月)18:23:19 No.623310999
止めてはならぬ物語 って言ってたのお前かよ!
74 19/09/16(月)18:23:28 No.623311024
エレンが頭進撃になってると思ったら歴代進撃が頭エレンになってただけだった
75 19/09/16(月)18:23:46 No.623311097
>過去介入はあくまであの謎空間で初めてできたんじゃないかな そうだと思うけど何故か進撃の能力って思う人いるよね むしろやったのはジーク
76 19/09/16(月)18:24:00 No.623311148
>過去介入はあくまであの謎空間で初めてできたんじゃないかな とはいえすでに介入自体はされてるわけだし…
77 19/09/16(月)18:24:07 No.623311168
>時のループに閉じ込められた奴隷がエレン 誰よりも自由を求めてたのに誰よりも雁字搦めにされてたって事?
78 19/09/16(月)18:24:13 No.623311185
巨人を一匹残らず駆逐するんだろう! お前ならやれる!
79 19/09/16(月)18:24:37 No.623311280
さわやかナイスガイ
80 19/09/16(月)18:24:47 No.623311304
>お前が始めた物語だろ これエレンはダメージ負わないのが酷いな 正確には乗り越えてしまった状態なんだろうけど
81 19/09/16(月)18:24:57 No.623311332
父親が飛行船見に行ったから始まったからお前が始めた物語であってるっちゃあってるのがひどい
82 19/09/16(月)18:24:58 No.623311336
相手に分かりやすくするためかグリシャは未来視って言ったけど実際主導権を握るのは未来の方の継承者だよな?
83 19/09/16(月)18:25:32 No.623311465
過去からも未来からも干渉される進撃継承者はマジでヤバイな
84 19/09/16(月)18:25:40 No.623311488
>>過去介入はあくまであの謎空間で初めてできたんじゃないかな >そうだと思うけど何故か進撃の能力って思う人いるよね >むしろやったのはジーク いや進撃の能力って言ってるわけだし進撃の能力じゃないの? 王家と接触して発動出来るだけで
85 19/09/16(月)18:25:50 No.623311519
1話の時点で ミカサお前髪そんなに長かったっけ?って言ってるんだよね…
86 19/09/16(月)18:25:52 No.623311525
>よく覚えてないけど1巻より前からきずなちゃんが全部の黒幕で魔術発動しないのも再演の途中だからとかそんなんだっけ あれは人類史のほぼ全域が操作されてたからそれに比べたらまだマシな気はする 干渉できる対象が限定的だし
87 19/09/16(月)18:26:12 No.623311590
何が進撃なんだろ…
88 19/09/16(月)18:26:37 No.623311653
ジークにエレン止めてって泣きつくくらいならフリーダ殺さなきゃよかったのに
89 19/09/16(月)18:26:41 No.623311670
現代に女体化転生したエレンが同じく転生した兵長とエロエロする二次創作いいよね
90 19/09/16(月)18:26:46 No.623311686
王家の人間が始祖以外の知性巨人を保有してないといけないからバグみたいな挙動だよねこれ
91 19/09/16(月)18:26:48 No.623311700
>過去に干渉した結果現在が変わるんじゃなくて過去に干渉したことすらすでに起きてたことになってるからなんか特殊な構造してるよねこの世界 いわゆる決定論ってやつだろう 「誰々が誰々の過去に干渉する」という事象すら初めから包括されてる謂わば一枚の絵みたいなもの そもそも過去現在未来なんて概念は比較基準となる時間の支点を主観的に定めて始めて成立する概念なんだから
92 19/09/16(月)18:26:59 No.623311738
>とはいえすでに介入自体はされてるわけだし… やってる内容としてはあの空間でやった介入が全てだからあそこでしかできないと思う パラドックスになるけど
93 19/09/16(月)18:27:06 No.623311761
ジークが過去の記憶ツアーやる→エレンはグリシャ通して どう過去に介入するか知ってるのでその通りに振る舞う→過去介入確定 って流れなので卵と鶏問題もタイムパラドックスも起きないよ
94 19/09/16(月)18:27:44 No.623311870
そもそも未来は観えるが逆らうことはできない 奴隷だ
95 19/09/16(月)18:27:47 No.623311883
未来の誰かの記憶より未来の自分の記憶の方がつらいそう 身近な人の未来も見えるかもしれなくて
96 19/09/16(月)18:28:01 No.623311929
おそらくエレンが最後の進撃だと思うけど あの景色というのがガビちゃんあたりが到達してエレンに送った平和な風景というのでもそれはそれで良い
97 19/09/16(月)18:28:10 No.623311958
>>過去介入はあくまであの謎空間で初めてできたんじゃないかな >そうだと思うけど何故か進撃の能力って思う人いるよね >むしろやったのはジーク スレ画の時点で進撃の能力言われてんじゃねーか!
98 19/09/16(月)18:28:13 No.623311964
グリシャは進撃継ぐ前の幼少期がきっかけだから一応エレンやイエーガーに唆される前に自分の物語始めてるしそこはしょうがない
99 19/09/16(月)18:28:13 No.623311970
フリーダちゃん女体化エレンみたいで可愛い
100 19/09/16(月)18:28:20 No.623311992
この海の向こうにいる奴らを全員殺せば...
101 19/09/16(月)18:28:23 No.623312005
>ジークにエレン止めてって泣きつくくらいならフリーダ殺さなきゃよかったのに 要所要所で見せる情報小出しにしてるんでは…?
102 19/09/16(月)18:28:29 No.623312028
何が頭ベロリンガだよ! お前だって頭進撃の奴隷じゃないか!
103 19/09/16(月)18:28:30 No.623312032
>何が進撃なんだろ… 継承者全員が誰からの指図にも従わず突き動かされるように先へ先へと動いていくから 傍から見てる分には進撃してるように見える
104 19/09/16(月)18:28:40 No.623312072
過去から現在まで煽って進撃させる巨人
105 19/09/16(月)18:28:58 No.623312136
>ジークにエレン止めてって泣きつくくらいならフリーダ殺さなきゃよかったのに それだと壁内人類が大人しく全滅する未来しか待ってないぞ グリシャとしては壁内人類の殲滅は避けたいけどそれにはエレンが自分の力を支配してもらわなくちゃならないから 座標発動後のジークに託すしか自由度というか選択肢が無かった
106 19/09/16(月)18:29:04 No.623312162
変則ループみたいな感じでエレンが徐々に状況を整えてるのかね
107 19/09/16(月)18:29:05 No.623312163
なんでこんな巨人作った
108 19/09/16(月)18:29:07 No.623312172
>どう過去に介入するか知ってるのでその通りに振る舞う→過去介入確定 >って流れなので卵と鶏問題もタイムパラドックスも起きないよ まさに起きてるがな!
109 19/09/16(月)18:29:14 No.623312192
クルーガーの前の進撃って何してたの
110 19/09/16(月)18:29:23 No.623312221
でもエレンがグリシャに教える未来の記憶を取捨選択してグリシャを操作してるってジークが言ってる…
111 19/09/16(月)18:29:33 No.623312251
この作品新事実が発覚する度に読み返して新しい発見あるんだけどなんなの全部想定済みなの
112 19/09/16(月)18:29:41 No.623312277
どの程度記憶を見ることが出来るとかは分からないけど とりあえず歴代の進撃の巨人達は王に従うとかはそういうの抜きに エレンが行う到達点を目指し続けていたって解釈でいいのかな?
113 19/09/16(月)18:29:44 No.623312289
>スレ画の時点で進撃の能力言われてんじゃねーか! 未来が見えるのと過去の人物に話かけるのは全く別の話でしょ 後者は明らかにジークの力でようやく出来たこと
114 19/09/16(月)18:29:48 No.623312300
息子に操作されるおとん…
115 19/09/16(月)18:29:48 No.623312302
>現代に女体化転生したエレンが同じく転生した兵長とエロエロする二次創作いいよね カオスすぎる…
116 19/09/16(月)18:29:50 No.623312310
>クルーガーの前の進撃って何してたの フクロウ? 潜伏してグリシャを見出した
117 19/09/16(月)18:29:59 No.623312344
>ジークにエレン止めてって泣きつくくらいならフリーダ殺さなきゃよかったのに 私は医者だ…子供を殺すことは出来ない…って言ってんのに無理矢理進撃させた野郎のせいじゃねーか!
118 19/09/16(月)18:30:09 No.623312378
父に洗脳された弟を目覚めさせようと思ったら父を脅してたのは弟だった…
119 19/09/16(月)18:30:12 No.623312388
>スレ画の時点で進撃の能力言われてんじゃねーか! 受信側が歴代の進撃って話で送信についてはよくわからなくない? 少なくともグリシャはフクロウに干渉してないし
120 19/09/16(月)18:30:28 No.623312436
潜在的な巨人含めるならエルディア人全滅ルートしかないよねこれ
121 19/09/16(月)18:30:33 No.623312454
初期にループものか? って言われていたのがこういう形で回収されるとは思わなかった 読み返してないから不確かだけどこの辺の伏線ってことでいいのかな
122 19/09/16(月)18:30:34 No.623312460
干渉しなかった世界がわからないんだからな
123 19/09/16(月)18:30:38 No.623312483
進み続けた奴にしか分からないとか言いながら自分は結末知ってたのか
124 19/09/16(月)18:30:45 No.623312507
スピノザっぽい
125 19/09/16(月)18:30:46 No.623312515
(謎のロン毛がなんとかしてくれるから俺の代では動かなくてもいいだろう…)
126 19/09/16(月)18:30:47 No.623312520
主に親父を進撃させる能力だと思う
127 19/09/16(月)18:30:47 No.623312521
>>>過去介入はあくまであの謎空間で初めてできたんじゃないかな >>そうだと思うけど何故か進撃の能力って思う人いるよね >>むしろやったのはジーク >スレ画の時点で進撃の能力言われてんじゃねーか! 決して煽ってるんじゃなく 「未来視」と「過去介入」を同一のものだと思ってるならマジで読解力を鍛えた方がいい
128 19/09/16(月)18:30:55 No.623312549
>フリーダちゃん女体化エレンみたいで可愛い エレンのせいで…俺は… 俺は普通だったのに…
129 19/09/16(月)18:30:55 No.623312551
>クルーガーの前の進撃って何してたの エルディア帝国滅ぶの知ってたから王に従わず隠遁生活でもしてたんじゃね
130 19/09/16(月)18:30:56 No.623312553
女体化といえば杉本が有名だが 色んな所であれくらいのことされてるからなエレン…
131 19/09/16(月)18:31:09 No.623312606
su3314534.jpg この子誰だっけ?
132 19/09/16(月)18:31:31 No.623312680
未来エレンが見てる過去グリシャの記憶を過去グリシャが継承してるってだけで直接干渉してるわけではないのでは
133 19/09/16(月)18:31:51 No.623312758
いや進撃の巨人継承者だけが介入受けられるんだから進撃のほうの能力でいいだろ
134 19/09/16(月)18:32:09 No.623312830
未来を知る能力がどうして過去に介入する能力になってるんですか…どうして…
135 19/09/16(月)18:32:09 No.623312832
>なんでこんな巨人作った 始祖が暴走して地ならしで世界を破壊しようとした時のためじゃない? その状況になると頭進撃マンたちが事前に察知して殴りに行く
136 19/09/16(月)18:32:30 No.623312912
親父操作して思ったルート行かせるなんてエレン頭いいな
137 19/09/16(月)18:32:34 No.623312923
エレンは誰から受信してるんです?
138 19/09/16(月)18:32:35 No.623312932
ミカサとアルミン救うためとか言ってるフクロウ割と諦め感出てたしアイツにも鬱陶しいくらい戦え戦え言ってたのかな
139 19/09/16(月)18:32:49 No.623312981
>未来を知る能力がどうして過去に介入する能力になってるんですか…どうして… 実際ジークが9割方悪い
140 19/09/16(月)18:32:54 No.623312995
最初の進撃になった人はいきなりエレンにブレインレイプというか「何これ?なにこれ?ナニコレ……」になったのかな?
141 19/09/16(月)18:33:47 No.623313183
過去の継承者からしたら「エレン」って題名のプロパガンダ映画みてるようなもんだから 知らずしらずで影響されてるようなのはありそう
142 19/09/16(月)18:33:53 No.623313210
>いや進撃の巨人継承者だけが介入受けられるんだから進撃のほうの能力でいいだろ 今までエレンがどこでもずっとそうやってならともかくこの場所でジークの力で記憶巡りしながら介入したって前提条件だとそうは言い切れないかな
143 19/09/16(月)18:34:07 No.623313268
グリシャが言ったまさかあんな恐ろしいことにってのは世界が滅亡とかじゃなくてエレン自身が破滅的な状態になるのを止めてくれ…って事かね
144 19/09/16(月)18:34:13 No.623313288
グリシャが死ぬ寸前に前妻がカルラを食った所見せたのかな
145 19/09/16(月)18:34:20 No.623313313
エレンに未来からの記憶介入ないってことはエレンで最後なんだよな・・・
146 19/09/16(月)18:34:22 No.623313326
エレン自身は過去を変えないように動いた結果でしかないのでは エレンも含めてエレンの記憶の奴隷
147 19/09/16(月)18:34:23 No.623313328
確か最初のユミルの頃は巨人の能力全部持ってたみたいなのがあった気がするけど もしかして巨人能力分けたのも進撃の影響だったり?
148 19/09/16(月)18:34:24 No.623313331
>エレンは誰から受信してるんです? エレン
149 19/09/16(月)18:34:35 No.623313369
始祖の力があれば肉体の構造を変えることすらできるって始祖はなんなの
150 19/09/16(月)18:35:12 No.623313507
>この事実を過去の掲示板にぶん投げてみたい >誰も信じないのはわかるけど見てみたい 今更だけど 納得できる要素が多いから誰も信じないってことにはならなそう 過去がいつかによるけど
151 19/09/16(月)18:35:24 No.623313553
>エレンに未来からの記憶介入ないってことはエレンで最後なんだよな・・・ 未来からの介入がどのように行われるか断片的か全て見えるかすら分からないからなんともだけど まあ十中八九そうだろうね…
152 19/09/16(月)18:35:27 No.623313571
不戦の誓いの記憶はもうちょっと頑張れないの?
153 19/09/16(月)18:35:38 No.623313619
>グリシャが言ったまさかあんな恐ろしいことにってのは世界が滅亡とかじゃなくてエレン自身が破滅的な状態になるのを止めてくれ…って事かね 光景って言ってたからなぁ
154 19/09/16(月)18:35:45 No.623313642
>納得できる要素が多いから誰も信じないってことにはならなそう >過去がいつかによるけど 第一話!
155 19/09/16(月)18:35:56 No.623313684
>始祖の力があれば肉体の構造を変えることすらできるって始祖はなんなの 逆に言えばエルディア人そのものが所詮は始祖が作った粘土細工なんだと思う
156 19/09/16(月)18:35:59 No.623313697
ていうかジークの謎空間以外にヒストリアと接触した時に記憶流れてきたんだから条件は王家だけでしょ ヒストリアと接触したあの瞬間に記憶流す意味ないし
157 19/09/16(月)18:36:00 No.623313702
過去の記憶に未来の自分がいるってことは 何らかの方法でタイムワープするまで自分は何しても死なないってことなので 単身マーレに潜入しても安心、サシャは死ぬ
158 19/09/16(月)18:36:07 No.623313729
最後だからこそ影響力が極大なのか タチ悪いな
159 19/09/16(月)18:36:09 No.623313739
過去の進撃に見せる記憶を選ぶのはエレンだけでできるっぽいよね ジークもそこに驚いてたし
160 19/09/16(月)18:36:26 No.623313798
二千年後の君へ
161 19/09/16(月)18:36:27 No.623313803
エレンの癖にエレンの奴隷になるなんて恥ずかしくないの?
162 19/09/16(月)18:36:29 No.623313814
「未来の継承者の記憶を見る」と「未来の継承者が過去の継承者に干渉する」っていうのは全く別の概念だ 第一エレン自身が 「感謝してるよ兄さん あんたがオレを親父の記憶に連れ込んだおかげで今の道がある」って言ってるんだから エレンが未来から過去のグリシャに干渉できたのはジークが始祖で記憶遡った故なのは思いっきり明言されてる
163 19/09/16(月)18:36:40 No.623313856
そういや飛行機事故で死んだエレンは進撃の能力でなかったことになったのかな?それとも進撃とは別の何かによって無かったことになったのかな
164 19/09/16(月)18:36:41 No.623313857
エレンもそうであるように必ずしも見たい未来全てが見れるわけではない グリシャはエレンの記憶から妻の安否視たかったけど悉く確認できなかった 未来改変につながるような情報は絶たれる感じだろうか
165 19/09/16(月)18:37:04 No.623313942
>エレンは誰から受信してるんです? エレンがヒストリアに接触したときにグリシャの記憶からグリシャが未来エレンに見せられた例の光景を受信した?
166 19/09/16(月)18:37:07 No.623313950
初代王引きこもらせたのもエレンじゃねえかな なんて
167 19/09/16(月)18:37:15 No.623313982
>第一話! 頭ガビ山先生すぎる…
168 19/09/16(月)18:37:20 No.623314002
そもそもエレンが「これは父さんがはじめた物語だろ」って囁いてるのはグリシャに聞こえてるのかな? ジークはエレンが父親を操っていた方法は都合よく未来の情報を編集することだったって予想してるし エレンも未来の自分の情報を知ったのは未来のエレンの記憶を見た父親の記憶を通してだったって言ってるから そこまで都合のいい介入能力ではない気もする
169 19/09/16(月)18:37:22 No.623314008
>何らかの方法でタイムワープするまで自分は何しても死なないってことなので >単身マーレに潜入しても安心、サシャは死ぬ このときの笑いって(やっぱ死んじゃうか~…)みたいなとこもあったんだろうか どっかにあったストレス振り切ると笑うエレンの癖かと思ったけど
170 19/09/16(月)18:37:30 No.623314037
>不戦の誓いの記憶はもうちょっと頑張れないの? あれは王家特効だからな…
171 19/09/16(月)18:37:39 No.623314077
全て見えてたわけじゃないからサシャが死ぬのはさすがにわからなかったのかな?
172 19/09/16(月)18:37:48 No.623314115
お兄ちゃんなんで記録見せつけてきたんだっけ
173 19/09/16(月)18:37:52 No.623314134
息子が借りてきたビデオをひたすら見せられる親父
174 19/09/16(月)18:38:02 No.623314176
>どっかにあったストレス振り切ると笑うエレンの癖かと思ったけど お前が苦しんで死ぬように努力するよのときも半笑いだったよな
175 19/09/16(月)18:38:20 No.623314233
飛行船が見たかっただけなのに
176 19/09/16(月)18:38:22 No.623314238
次話でジーク伸して怒涛の過去干渉パートに入るのかもしれない
177 19/09/16(月)18:38:23 No.623314243
>第一エレン自身が >「感謝してるよ兄さん あんたがオレを親父の記憶に連れ込んだおかげで今の道がある」って言ってるんだから >エレンが未来から過去のグリシャに干渉できたのはジークが始祖で記憶遡った故なのは思いっきり明言されてる それは単にあの洞窟でエレンが親父に語りかける記憶があの瞬間が初出だからじゃないの
178 19/09/16(月)18:38:31 No.623314279
>su3314534.jpg >この子誰だっけ? ウーリ視点で見てるショタ時代のロッド・レイス?
179 19/09/16(月)18:38:31 No.623314284
第一話の時点で目が覚めて記憶の混同みたいな描写あるから 最初からループ物とか時間の流れの話とかされてたんじゃねえかな…
180 19/09/16(月)18:38:48 No.623314332
過去の継承者を記憶を通して操作できるのなら一番未来にいるやつが一番強くなるって訳か
181 19/09/16(月)18:38:56 No.623314364
>お兄ちゃんなんで記録見せつけてきたんだっけ 弟が洗脳されていると思って洗脳されたいるはずの記憶を探した やらかした
182 19/09/16(月)18:39:18 No.623314455
>お兄ちゃんなんで記録見せつけてきたんだっけ エレンにグリシャがいかに頭お遊びグループか見せようとした 意外と父親やってんじゃん…でもこの後王家襲うからな…あれ!?
183 19/09/16(月)18:39:21 No.623314472
>息子が借りてきたビデオをひたすら見せられる親父 自分が作られてるシーン見せられかねない息子の方が辛そう ダイナでも厳しい
184 19/09/16(月)18:39:25 No.623314483
>そもそもエレンが「これは父さんがはじめた物語だろ」って囁いてるのはグリシャに聞こえてるのかな? 聞こえないけどエレンがそうやって囁いてた記憶は除き見ることができるから聞こえてないけど聞いたってことになるんじゃね
185 19/09/16(月)18:39:29 No.623314495
見た未来にならないよう無茶な行動したのに結局死んだんかお前みたいな笑いかもしれない
186 19/09/16(月)18:39:46 No.623314549
全進撃への記憶流しとかはもっと先のエレンがやってるんだろうか
187 19/09/16(月)18:40:15 No.623314662
壁内で人を愛せよ(じゃないと俺が生まれないから) が本当に酷すぎる
188 19/09/16(月)18:40:32 No.623314727
>そもそもエレンが「これは父さんがはじめた物語だろ」って囁いてるのはグリシャに聞こえてるのかな? そうやって今の自分に囁いてる記憶を覗けちゃうから実質聞いてるのと同じ
189 19/09/16(月)18:40:35 No.623314738
父親に虐殺を強要する主人公...
190 19/09/16(月)18:41:06 No.623314845
>>第一話! >頭ガビ山先生すぎる… エレンって実は巨人になれる人間で名は進撃の巨人って言うんだよね で、9体いる知性ある巨人にはそれぞれ特殊能力があってエレンの能力は未来視みたいな? まあそこまで行くにも政治劇とか革命劇とか色々あったんだけど割愛で! とか超つまんなそうって言われちゃう…
191 19/09/16(月)18:41:18 No.623314896
始祖ユミルはこの未来を見ていたのだろうか
192 19/09/16(月)18:41:24 No.623314916
エレンの次代の進撃はいるんだろうか それともあくまで未来のエレンまでで収まってるのは 今世代で全部終わったって暗喩もあるんだろうか
193 19/09/16(月)18:41:24 No.623314917
グリシャが未来のエレンを見た記憶を継承したエレンがジークと一緒に過去の記憶を見ているところを見るグリシャ ややこしいわ!
194 19/09/16(月)18:41:34 No.623314947
今のエレンが何を思って行動してるかわからんから二次創作はキツい
195 19/09/16(月)18:42:04 No.623315069
干渉出来るのは巨人継承してからだから 妹が野犬に食われて復権目指すのはまぁエレンの仕業ではないのかな
196 19/09/16(月)18:42:04 No.623315070
>とか超つまんなそうって言われちゃう… ストレートに絵が下手!って言う
197 19/09/16(月)18:42:12 No.623315115
>お兄ちゃんなんで記録見せつけてきたんだっけ お兄ちゃん視点だとエレンって父親のせいで発狂しちゃってる子なので頑張って精神を元に戻そうとしてた エレンからの「お前父親にとらわれてるよな」って煽りも 「そのおかげでエルディア救えるからグリシャもきっと喜んでるんじゃねえかな?」って流せる程度にはメンタル強かった すべての黒幕が弟で折れかけた
198 19/09/16(月)18:42:43 No.623315222
>壁内で人を愛せよ(じゃないと俺が生まれないから) クルーガーさんもアルミンの名前とか出してたけど干渉されてるのかな…_? 普通に未来視で狂う前のエレンのビジョンとかを見てただけとかも考えられるし 始祖+王家で記憶旅行してないと過去介入は出来なそうだからなんか違う気もする
199 19/09/16(月)18:42:44 No.623315224
見えないはずの過去ツアー中のエレンに目線やってるから未来視でみちゃってるよねグリシャ…
200 19/09/16(月)18:42:44 No.623315227
>父親に虐殺を強要する主人公... 犬に食われた妹に報いるためだろ?って父親のトラウマをほじくりかえし 死んでいった人達の名前も列挙して煽りに煽りまくる主人公
201 19/09/16(月)18:42:50 No.623315255
>ややこしいわ! ここの考察見てないと過去干渉だと勘違いしてたよ ややこしい…
202 19/09/16(月)18:42:50 No.623315257
実際にグリシャと会話できなくてもエレンとジークが過去を見ながらグリシャに向かって話しかけてる記憶をエレンからグリシャに送れば同じこと?
203 19/09/16(月)18:43:01 No.623315295
>そうやって今の自分に囁いてる記憶を覗けちゃうから実質聞いてるのと同じ しかも拗らせたジークも側にいるの分かってるから精神的にも更に追い詰められる…
204 19/09/16(月)18:43:06 No.623315311
>壁内で人を愛せよ(じゃないと俺が生まれないから) >が本当に酷すぎる クルーガーが言ってた時は素晴らしい愛のお話かと思ってたんだ
205 19/09/16(月)18:43:23 No.623315366
(心底弟に恐怖するジーク)
206 19/09/16(月)18:43:27 No.623315381
もっと言えば妹死んでなくても復権派やる可能性は普通にあるので 妹と飛行船観に行ったのは大して重要じゃないという
207 19/09/16(月)18:43:27 No.623315382
クルーガーに吹き込んでるから仲間が大事なのは今も変わらないはずなんだ…
208 19/09/16(月)18:43:29 No.623315390
>エレンって実は巨人になれる人間で名は進撃の巨人って言うんだよね >で、9体いる知性ある巨人にはそれぞれ特殊能力があってエレンの能力は未来視みたいな? >まあそこまで行くにも政治劇とか革命劇とか色々あったんだけど割愛で! >とか超つまんなそうって言われちゃう… ソードマスターヤマトかな?
209 19/09/16(月)18:43:29 No.623315391
>グリシャが未来のエレンを見た記憶を継承したエレンがジークと一緒に過去の記憶を見ているところを見るグリシャ >ややこしいわ! 他の巨人は以前の継承者の記憶が断片的に見える感じだけど 進撃は未来か過去か分からない記憶が突然送られてくる感じなのかな
210 19/09/16(月)18:43:34 No.623315407
ジークとグリシャの和解シーンで凄い顔するエレンが本当にひどい
211 19/09/16(月)18:44:03 No.623315526
>クルーガーさんもアルミンの名前とか出してたけど干渉されてるのかな…_? >普通に未来視で狂う前のエレンのビジョンとかを見てただけとかも考えられるし >始祖+王家で記憶旅行してないと過去介入は出来なそうだからなんか違う気もする 送る記憶は未来の継承者が選べるのだとしたらグリシャの記憶でクルーガーさんのこと知ってるんだから クルーガーさんに記憶を限定的に見せるのは出来るんじゃないか
212 19/09/16(月)18:44:14 No.623315562
親父のトラウマを調べて行動を誘導するだなんて…
213 19/09/16(月)18:44:20 No.623315578
マジンガーZEROみたいな形式のループだな…
214 19/09/16(月)18:44:24 No.623315588
>クルーガーさんもアルミンの名前とか出してたけど干渉されてるのかな…_? ミカサやアルミンを救えってセリフはグリシャがエレンに食われる前に言うセリフだから グリシャの記憶見ただけだと思う
215 19/09/16(月)18:44:27 No.623315605
クルーガーさん通して壁内で愛せミカサとアルミン救おう見たいなこと言ってたのはジークの能力関係なしのエレンというか進撃の能力で良いんだよね?
216 19/09/16(月)18:44:28 No.623315611
子供がヒゲモジャのおっさんになる未来を見せられる父親
217 19/09/16(月)18:44:56 No.623315705
わりと今までは大地の悪魔っていうのは何千年も前にあったSFオーバーテクノロジーの比喩なんじゃって思ってたけど 未来視とまで来ると完全にオカルトというか ほんとに本物の悪魔が実在して仮称ユミルに魔法みたいな力を与えたって可能性の方が高そうに思えてきた
218 19/09/16(月)18:45:05 No.623315737
>(心底弟に恐怖するジーク) (修復する親父との仲)
219 19/09/16(月)18:45:34 No.623315853
未来視の巨人がエレンに汚染されて進撃の巨人になったってこと…?
220 19/09/16(月)18:45:37 No.623315862
>見えないはずの過去ツアー中のエレンに目線やってるから未来視でみちゃってるよねグリシャ… だからジーク抱きしめたシーンはエレンの視線の先にジークいるんだよね… 視線での伏線は本当にゾッとするわ
221 19/09/16(月)18:46:00 No.623315947
>子供がヒゲモジャのおっさんになる未来を見せられる父親 はははジークがひげ面のおじさんなわけないだろう疲れてるんだ俺
222 19/09/16(月)18:46:03 No.623315958
>実際にグリシャと会話できなくてもエレンとジークが過去を見ながらグリシャに向かって話しかけてる記憶をエレンからグリシャに送れば同じこと? 左様 それでお互い記憶を見てるだけなのにその場で会話してるようになるという珍妙なことが成立する
223 19/09/16(月)18:46:31 No.623316052
グリシャが安楽死計画のほうがマシだと思うエレンの計画ってなんなんだろう
224 19/09/16(月)18:46:48 No.623316112
過去を見せるって機会を与えた兄が大体悪いよなぁ…
225 19/09/16(月)18:46:54 No.623316143
>クルーガーさんもアルミンの名前とか出してたけど干渉されてるのかな…_? >普通に未来視で狂う前のエレンのビジョンとかを見てただけとかも考えられるし >始祖+王家で記憶旅行してないと過去介入は出来なそうだからなんか違う気もする でもクルーガーさんアルミンたちを助ける方法みたいなことを言ってたから終盤の話っぽいんだよね
226 19/09/16(月)18:47:02 No.623316172
この辺はアニメの方が演出で分かりやすくなるかな
227 19/09/16(月)18:47:07 No.623316195
>エレンって実は巨人になれる人間で名は進撃の巨人って言うんだよね >で、9体いる知性ある巨人にはそれぞれ特殊能力があってエレンの能力は未来視みたいな? >まあそこまで行くにも政治劇とか革命劇とか色々あったんだけど割愛で! 1巻の後に言われたら続き見ないわ…
228 19/09/16(月)18:47:14 No.623316223
>それでお互い記憶を見てるだけなのにその場で会話してるようになるという珍妙なことが成立する あーエレンこれでいいんだろ?ってセリフは過去を見てるエレンに言った訳じゃないのか
229 19/09/16(月)18:47:20 No.623316245
この能力使えばロトくじ全部当てられる?
230 19/09/16(月)18:47:21 No.623316248
>グリシャが安楽死計画のほうがマシだと思うエレンの計画ってなんなんだろう それこそ安楽死以上だと最初の巨人は一匹残らず駆逐してやるに繋がるんじゃない?
231 19/09/16(月)18:47:28 No.623316268
su3314575.png 戦え 戦え…
232 19/09/16(月)18:47:31 No.623316279
>未来視の巨人がエレンに汚染されて進撃の巨人になったってこと…? エレン1週目って本当にどんな感じの話だったんだろう ミカサとアルミンは悲惨なことになってたんだろうけど
233 19/09/16(月)18:47:44 No.623316334
>グリシャが安楽死計画のほうがマシだと思うエレンの計画ってなんなんだろう 記憶旅行でミカサ助けたシーンのとき「俺自由奪われるぐらいなら他人から自由奪うよ」って言ってるから 自由奪ってくる島の外の連中を海のときに言ってたように地鳴らしで皆殺しにしちゃうんじゃ…
234 19/09/16(月)18:48:04 No.623316413
>グリシャが安楽死計画のほうがマシだと思うエレンの計画ってなんなんだろう まあよくある火の七日間みたいな大破壊じゃねえかな… お誂え向きにベロリンガ君が超大型で火災起こしてたし…
235 19/09/16(月)18:48:06 No.623316425
なんで2回言ったの?
236 19/09/16(月)18:48:43 No.623316571
地下室の鍵を見せてるのが子供エレンじゃなくて未来のエレンだったのは本当に感動した
237 19/09/16(月)18:48:45 No.623316579
>自由奪ってくる島の外の連中を海のときに言ってたように地鳴らしで皆殺しにしちゃうんじゃ… アルミンが勘付いてたしその可能性は高いよね…
238 19/09/16(月)18:48:49 No.623316592
だいぶ長いこと読んでないけどもしかしてそろそろ終わるの?
239 19/09/16(月)18:49:13 No.623316686
グリシャがエレンに注射打った時の表情もまた別の捉え方ができそうだ
240 19/09/16(月)18:49:22 No.623316717
>>未来視の巨人がエレンに汚染されて進撃の巨人になったってこと…? >エレン1週目って本当にどんな感じの話だったんだろう >ミカサとアルミンは悲惨なことになってたんだろうけど この漫画の時間の概念どう扱ってるか分からないからそもそも一周目がないのかもだけど そもそも調査兵団入りてぇ~すらなかったかも知れない
241 19/09/16(月)18:49:24 No.623316721
もしかしてエレンに誘導されてエレンを時空旅行に招待させたジークが悪いのでは…?
242 19/09/16(月)18:49:25 No.623316723
>だいぶ長いこと読んでないけどもしかしてそろそろ終わるの? 佳境に入ってはいると思うけど更にどんでん返しでもっと続くよってならない保証は全く無い
243 19/09/16(月)18:49:28 No.623316734
これユミルにお願いして全人類巨人化してエンドでは…?
244 19/09/16(月)18:49:34 No.623316768
850ってなに
245 19/09/16(月)18:49:43 No.623316798
>だいぶ長いこと読んでないけどもしかしてそろそろ終わるの? あと一年ぐらいで終わると思う
246 19/09/16(月)18:49:47 No.623316817
>グリシャがエレンに注射打った時の表情もまた別の捉え方ができそうだ 後ろでエレンが見てるのか…
247 19/09/16(月)18:49:54 No.623316840
>850ってなに 年代
248 19/09/16(月)18:50:04 No.623316881
>未来視の巨人がエレンに汚染されて進撃の巨人になったってこと…? 名前と能力が一致してないのは 未来のエレンとシンクロした過去の継承者がエレン菌に侵されて頭進撃になったせいだろうね それこそ最初の進撃の巨人からもう既にエレンに導かれて今あそこにいるんだと思う
249 19/09/16(月)18:50:04 No.623316882
ガビ山「10年時間を下さい。俺が本当の伏線を見せてやりますよ」
250 19/09/16(月)18:50:06 No.623316894
グリシャはマーレの連中が死ぬことにはあまり頓着しないんじゃない? かといってエルディア全滅は安楽死計画と変わらない 自由を得るために世界大戦起こしてそれが何十年も続くとかだろうか
251 19/09/16(月)18:50:25 No.623316981
父親食った事思い出しても何の感傷も無いのおかしいとは思ってたけどあれも自分の意思なのか…
252 19/09/16(月)18:50:34 No.623317023
>850ってなに 1話で意味深にエレンが泣きながら目覚めたのが845
253 19/09/16(月)18:50:54 No.623317087
>>だいぶ長いこと読んでないけどもしかしてそろそろ終わるの? >あと一年ぐらいで終わると思う よし忍界大戦より短いな
254 19/09/16(月)18:51:11 No.623317166
>もしかしてエレンに誘導されてエレンを時空旅行に招待させたジークが悪いのでは…? ジークが過去に招待しなかったら 未来エレンの世界線にはつながらなかったな
255 19/09/16(月)18:51:24 No.623317206
>だいぶ長いこと読んでないけどもしかしてそろそろ終わるの? なんと今なら1巻から最新巻まで無料で読めちまうんだ
256 19/09/16(月)18:51:33 No.623317245
完全にグリシャとジークの上に立った風格見せ付けたのに焦ってガンダッシュするエレンで笑う
257 19/09/16(月)18:51:38 No.623317271
>父親食った事思い出しても何の感傷も無いのおかしいとは思ってたけどあれも自分の意思なのか… まだ父さんが俺に食われるとこ見てないぞとか言ってたエレンはさあ…
258 19/09/16(月)18:51:54 No.623317330
地ならしはせいぜい敵の要所に超大型大量に送り込んで暴れさせるレベルだから 軍事力で防がれる可能性もあるけど 数万以上の超大型に無差別に解き放てば大災害と言っても過言じゃなくなる
259 19/09/16(月)18:52:15 No.623317409
>>だいぶ長いこと読んでないけどもしかしてそろそろ終わるの? >なんと今なら1巻から最新巻まで無料で読めちまうんだ 19日までだぞ
260 19/09/16(月)18:52:24 No.623317453
嘘喰いの時に長いスパンを掛けて張る伏線って怖いな!ってなったのに こっちはあっちよりも掛けてる時間が長すぎて度胸がありすぎる…回収できなかったら心折れてそう
261 19/09/16(月)18:52:35 No.623317498
>これユミルにお願いして全人類巨人化してエンドでは…? まあある意味一番平和ではあるな…自由でもある…多分… 荒野を埋め尽くす巨人を前に悲鳴を上げるライナーで完! これね!
262 19/09/16(月)18:52:38 No.623317502
有機生物の起源ってわざわざ有機ってつけてるのが気になる 元ネタも加味して考えると何かありそう
263 19/09/16(月)18:53:14 No.623317654
>完全にグリシャとジークの上に立った風格見せ付けたのに焦ってガンダッシュするエレンで笑う 完全に未来見えてるわけじゃないんだろうな…
264 19/09/16(月)18:53:14 No.623317655
>完全にグリシャとジークの上に立った風格見せ付けたのに焦ってガンダッシュするエレンで笑う ジークも弟が頭進撃だったショックで倒れこんだけど クサヴァーさんの意思を継いでるうえにグリシャとも和解してるから精神的には強くなってるんじゃないかな
265 19/09/16(月)18:53:21 No.623317688
過去ツアーとその内容までは知ってたことだから余裕だったけど それ以降はグリシャの記憶でも詳細までは分からないから急に焦ったんだろう
266 19/09/16(月)18:53:38 No.623317742
一話の時点でサブタイが二千年後の君へだから 未来視というか進撃の能力自体は更に先まで続いてるのかもしれん…
267 19/09/16(月)18:53:46 No.623317773
>>>だいぶ長いこと読んでないけどもしかしてそろそろ終わるの? >>なんと今なら1巻から最新巻まで無料で読めちまうんだ >19日までだぞ 睡眠時間を捧げよ!
268 19/09/16(月)18:53:50 No.623317785
レイス家を皆殺しにした親父には失望したよ、がまったくの嘘ではなかった 失望する方向性が違っていた
269 19/09/16(月)18:53:59 No.623317829
>有機生物の起源ってわざわざ有機ってつけてるのが気になる >元ネタも加味して考えると何かありそう 畳1畳に2体はいることになる巨人の数来るな
270 19/09/16(月)18:54:10 No.623317871
進撃が無料で読めるせいで俺の三連休はゴミになったんだ
271 19/09/16(月)18:54:14 No.623317891
巨人ってエルディア人だけがなれるの? 他のやつで試したことないの?
272 19/09/16(月)18:54:22 No.623317931
未来の記憶は見えてるけど何をしたらいいかまでは見えてないんだ つまり進み続けたものにしか分からない
273 19/09/16(月)18:54:30 No.623317962
世界に影響与えすぎる親子兄弟喧嘩だ
274 19/09/16(月)18:54:42 No.623318019
>レイス家を皆殺しにした親父には失望したよ、がまったくの嘘ではなかった >失望する方向性が違っていた 一家皆殺しにしてなかったと分かって見直すジークのほうが普通だよね
275 19/09/16(月)18:54:57 No.623318082
進撃の未来視だけならグリシャが最後にメス捨てて終わったけど ジークと始祖の力をエレンが利用して頭進撃にしたでいいよね
276 19/09/16(月)18:55:07 No.623318129
お兄ちゃんの去勢叫ぶシーンは格好良いよ
277 19/09/16(月)18:55:10 No.623318139
エレンだって都合よく未来から見せられてる可能性もあるし その上でそういうの全部気に入らねぇって思ってそうなのがエレンの性格ではある…
278 19/09/16(月)18:55:10 No.623318143
巨人に羽生えたりしないかな…
279 19/09/16(月)18:55:18 No.623318175
su3314600.jpg
280 19/09/16(月)18:55:21 No.623318190
マブラブのタケルちゃん逆行を思い出すSSが流行るのか…
281 19/09/16(月)18:55:23 No.623318200
始祖は地ならし&記憶改ざん以外にも人体構造を変えられるってチート能力が出てきたからその力もなんかに使われるんだろうな
282 19/09/16(月)18:55:25 No.623318210
>巨人ってエルディア人だけがなれるの? >他のやつで試したことないの? エルディア人だけ マーレとの混血のライナーが巨人になれる理由は不明
283 19/09/16(月)18:55:28 No.623318225
ハーフはなれる
284 19/09/16(月)18:55:51 No.623318316
>地ならしはせいぜい敵の要所に超大型大量に送り込んで暴れさせるレベルだから >軍事力で防がれる可能性もあるけど >数万以上の超大型に無差別に解き放てば大災害と言っても過言じゃなくなる 軍事的なこと分からないからなんともだけど これやられたら現代科学でもやばい気がする
285 19/09/16(月)18:55:54 No.623318329
>巨人ってエルディア人だけがなれるの? >他のやつで試したことないの? むしろ試さない理由が無いと思うので エルディア人限定なのは確定でいいんじゃないかな
286 19/09/16(月)18:56:35 No.623318488
都合のいい記憶でグリシャを操れたなら未来のエレンが都合のいい記憶見せてるんじゃ…
287 19/09/16(月)18:56:36 No.623318494
>マーレとの混血のライナーが巨人になれる理由は不明 昔から民族浄化と言って増やしまくったんだし混血でもなれるんでしょ
288 19/09/16(月)18:56:45 No.623318533
あくまでエレンが最新話までの出来事を知ったのはクリスタの手に口づけした瞬間だろうから あの瞬間それ以前のエレンとはもう別物になってるよね実際…
289 19/09/16(月)18:56:47 No.623318541
>ハーフはなれる 混ざった時点でエルディア人って民族浄化がマジでヤバイ威力になるのでは?
290 19/09/16(月)18:56:49 No.623318549
全ての始祖のユミル様も過去干渉能力とか持ってたのかな
291 19/09/16(月)18:56:52 No.623318559
エレンが9つの巨人全部食ってユミルの民全部自壊させて自分は道のとこのユミルに食われて世界を1からやり直すとかある 地から出た悪魔おまえかよみたいな
292 19/09/16(月)18:57:57 No.623318832
ガビ山の巨人…
293 19/09/16(月)18:57:58 No.623318836
ミカサ誘拐犯を現場で唖然とする父親とお兄ちゃんで思わず吹いた
294 19/09/16(月)18:58:03 No.623318858
>これやられたら現代科学でもやばい気がする 数日間巨人になれるのはピークだけって言ってるし ベトベトン君見る限り超大型は数時間程度で戦略級の爆発攻撃出すと最悪数分で終わるんじゃないかな
295 19/09/16(月)18:58:05 No.623318868
>見えないはずの過去ツアー中のエレンに目線やってるから未来視でみちゃってるよねグリシャ… 序盤エレンとグリシャしかいないシーンでグリシャが虚空見てるシーンがある
296 19/09/16(月)18:58:13 No.623318897
長い歴史の中でエルディア人が全員純血とは思えないし 16分の1くらいエルディア人ならなれそう
297 19/09/16(月)18:58:14 No.623318901
なんかグリシャがエレンと目を合わせたり睨まれたりしてる演出あるから混乱する 要はエレンがグリシャに見せる記憶をコントロールしたせいでグリシャが混乱して王家殺しただけで目を合わせたり睨むのは絵的な演出ってことでいいんだよね?
298 19/09/16(月)18:58:18 No.623318919
今のエレンの横にもさらにおっさんになったエレンが囁いてるのかもしれん
299 19/09/16(月)18:58:54 No.623319058
>ミカサ誘拐犯を現場で唖然とする父親とお兄ちゃんで思わず吹いた まともな弟だと思ってたら俺は兄さんとは違うだからな こいつと同じと思われるライナーが不幸すぎる
300 19/09/16(月)18:59:11 No.623319120
>ミカサ誘拐犯を現場で唖然とする父親とお兄ちゃんで思わず吹いた ドン引きしててだめだった
301 19/09/16(月)18:59:14 No.623319134
クルーガーさんもし引き止めなかったらとかソレっぽいせりふあるよね
302 19/09/16(月)18:59:32 No.623319206
文明がより発達すればCGで作った映像をVRで見て視覚的記憶だけ流せばいくらでも事実と違う洗脳できそう
303 19/09/16(月)18:59:36 No.623319227
未来を見るから「2000年後の君へ」なのか
304 19/09/16(月)18:59:37 No.623319232
未来のエレンが見せてきたものを今のエレンが変えるためには無茶が過ぎる方法しかない とかそのくらいのバランスになるのかな
305 19/09/16(月)18:59:44 No.623319253
ライナーも脅しのためとはいえアニ殺しかけてたし ほぼ同じじゃねえかな…
306 19/09/16(月)18:59:51 No.623319279
エレンに1番近い奴ってリヴァイのおじさんじゃね
307 19/09/16(月)19:00:27 No.623319437
>なんかグリシャがエレンと目を合わせたり睨まれたりしてる演出あるから混乱する >要はエレンがグリシャに見せる記憶をコントロールしたせいでグリシャが混乱して王家殺しただけで目を合わせたり睨むのは絵的な演出ってことでいいんだよね? ジークと過去をめぐっているエレンの記憶は共有されてるからエレンがどこから見ているかはわかるので 実際に睨んでるってことでいいんだと思うよ
308 19/09/16(月)19:00:31 No.623319458
>あの瞬間それ以前のエレンとはもう別物になってるよね実際… 巨人の神話ではクリスタさん(仮)orユミルさん(仮)が悪魔めいた形の相手にリンゴ(知恵)を与えていたりで 象徴というかなんというか
309 19/09/16(月)19:00:46 No.623319532
エレンは目的を聞かれてもずっとはぐらかしてるしとんでもないことなのだけはわかる
310 19/09/16(月)19:00:57 No.623319582
アルミンが海のシーン思い出しながらまさかって言ってたけど本気で海の向こう全員殺そうとしてるの?
311 19/09/16(月)19:00:59 No.623319592
>>これやられたら現代科学でもやばい気がする >数日間巨人になれるのはピークだけって言ってるし >ベトベトン君見る限り超大型は数時間程度で戦略級の爆発攻撃出すと最悪数分で終わるんじゃないかな 壁のは全員無垢だろうから活動時間無制限だろう
312 19/09/16(月)19:01:03 No.623319616
へーちょが選択しても正しいか分からないみたいなこといつも言ってるけどエレンは正しい選択を記憶で見てたんだな…
313 19/09/16(月)19:01:37 No.623319775
>ミカサ誘拐犯を現場で唖然とする父親とお兄ちゃんで思わず吹いた マフラー巻く時のエレンの感情がわからないすぎる
314 19/09/16(月)19:02:01 No.623319903
敵を駆逐するのが俺だって親友のライナーに言ってたし・・・