19/09/16(月)17:51:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)17:51:01 No.623304311
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/16(月)17:56:22 No.623305416
スベったギャグを解説するとか人の心がないのかよ! なかった
2 19/09/16(月)17:59:08 No.623306006
でもイズちゃんの解説がないとギャグ分かりづらいし…
3 19/09/16(月)18:00:10 No.623306229
完璧なギャグのノイズでしかなかったから当然の処置
4 19/09/16(月)18:01:12 No.623306442
夫婦漫才っぽくていいよね…
5 19/09/16(月)18:02:59 No.623306832
>完璧なギャグのノイズでしかなかったから当然の処置 仕事に戻れフワ!
6 19/09/16(月)18:04:43 No.623307204
あと1万回社長のギャグをラーニングすれば完璧なコンビになれる
7 19/09/16(月)18:05:02 No.623307268
>夫婦漫才っぽくていいよね… いい…ずっと見てたい
8 19/09/16(月)18:06:11 No.623307520
ちからもちガール
9 19/09/16(月)18:09:02 No.623308069
ぼくもイズちゃんほしい!
10 19/09/16(月)18:09:03 No.623308075
しゅんとするんじゃなくて???ってなってほしい
11 19/09/16(月)18:09:28 No.623308157
社長のギャグで笑うとかどんだけ壮絶な人生歩んできたんだよ
12 19/09/16(月)18:10:57 No.623308461
必要だと判断したからやった 何を責められるものか
13 19/09/16(月)18:12:32 No.623308793
イズちゃんってちょっと力持ちの普通の人間なんじゃ
14 19/09/16(月)18:12:37 No.623308809
>しゅんとするんじゃなくて???ってなってほしい ぬが首に看板かけられてるみたいなリアクションだとグッド
15 19/09/16(月)18:15:01 No.623309299
今の時点でかなり感情あるように見える
16 19/09/16(月)18:15:44 No.623309456
対外的な反省の意を示すために社長の意にそぐわない行動をした後はしゅんとするプログラムをインストールしました
17 19/09/16(月)18:16:23 No.623309589
>ぬが首に看板かけられてるみたいなリアクションだとグッド 反省してませんの看板にかけ替えられちゃうんだ…
18 19/09/16(月)18:17:59 No.623309915
opで消えちゃうのどうみた?
19 19/09/16(月)18:18:16 No.623309980
ゼロワン始まってから仮面ライダーのファンアート10年分ぐらい見た気がする
20 19/09/16(月)18:20:10 No.623310381
巨乳黒髪パッツン耳バイザーロボ子とか属性マシマシだからな…イラストも描きやすい
21 19/09/16(月)18:25:06 No.623311370
>ゼロワン始まってから仮面ライダーのファンアート10年分ぐらい見た気がする 電王のハナさん以来じゃなかろうか
22 19/09/16(月)18:26:35 No.623311648
>今の時点でかなり感情あるように見える 目覚めてなくてもある程度ぎこちない人間みたいな感じのコミュニケーション出来てるよねヒュームギア
23 19/09/16(月)18:26:40 No.623311664
できません…私の仕事は社長のギャグを解説することだから…!
24 19/09/16(月)18:27:05 No.623311755
>できません…私の仕事は社長のギャグを解説することだから…! 違うよ!?
25 19/09/16(月)18:28:03 No.623311934
>目覚めてなくてもある程度ぎこちない人間みたいな感じのコミュニケーション出来てるよねヒュームギア まぁ設計思想がお手伝いロボットの系統だから それぐらいの柔軟性はないと困るだろうし だからシンギュラリティ起こすんだろうなとも感じる
26 19/09/16(月)18:30:28 No.623312435
>あと1万回社長のギャグをラーニングすれば完璧なコンビになれる ss338510.png
27 19/09/16(月)18:32:54 No.623312998
シェスタと比べるとそもそものデキが違うなこの子って思う 向こうがセリオもビックリなほどロボっぽいだけなんだが
28 19/09/16(月)18:33:29 No.623313123
>ss338510.png 人の心が解りすぎている…
29 19/09/16(月)18:36:25 No.623313797
副社長周りはちょっとギャグ空間すぎる…
30 19/09/16(月)18:39:12 No.623314424
シエスタの方はギャグわかんないっぽいのも意図的な演出だろうか
31 19/09/16(月)18:40:00 No.623314611
しないでという命令無視はなんか伏線にしてきそう
32 19/09/16(月)18:40:39 No.623314753
正直社長は普段の服より普通のスーツの方が似合ってる
33 19/09/16(月)18:41:09 No.623314852
面白くないじゃなくて面白いって言ってるから 段々「社長のジョークは面白いですよね?」と暗に圧力をかける方向に行ってるような…
34 19/09/16(月)18:45:08 No.623315751
「AIは絶対押すなよを理解できるか」みたいなエッセイあったな
35 19/09/16(月)18:47:05 No.623316187
>面白くないじゃなくて面白いって言ってるから >段々「社長のジョークは面白いですよね?」と暗に圧力をかける方向に行ってるような… つまるつまらんじゃなくて ジョークである以上どこがパンチラインなのか解析しますみたいな立ち位置だと思う そして一般的にはそれはボケ殺しと言う…