虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 負けま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/16(月)17:46:38 No.623303436

    負けましたけどマジックは1つ減りました

    1 19/09/16(月)17:47:20 No.623303560

    坂本はしょうがないとしても 選手交代しすぎて終盤2軍みたいなスタメンになってんの酷すぎる…

    2 19/09/16(月)17:48:03 No.623303728

    どうして藤川を打てないんですか

    3 19/09/16(月)17:48:08 No.623303748

    阿部に代走宮國で笑った

    4 19/09/16(月)17:48:14 No.623303765

    打線がクソ コレで桜井に負けつくとか土下座しろ

    5 19/09/16(月)17:49:10 No.623303943

    下位も石川も2出塁はしたし、小林と坂本丸が噛み合わなかったな

    6 19/09/16(月)17:49:10 No.623303948

    桜井本当に成長したなぁって思う

    7 19/09/16(月)17:49:16 No.623303974

    まあマジック減ったから許すが…

    8 19/09/16(月)17:49:38 No.623304036

    原って阿部終盤まで温存するけど満塁のチャンスとかになったら6回でも出してけばいいのにと毎回思う 結局ランナーいないところで亀井も阿部も切ってるじゃん

    9 19/09/16(月)17:50:01 No.623304114

    期待値から考えたら下位は仕事してたし 今日は要所でゲッツーだった丸と小林だと思う

    10 19/09/16(月)17:50:05 No.623304123

    満塁で代打大城は笑っちゃった 亀井か阿部じゃダメだったの…

    11 19/09/16(月)17:50:07 No.623304134

    坂本は良いとしてなんか勝つ気があるのかわからん采配多かったな

    12 19/09/16(月)17:50:30 No.623304209

    >どうして藤川を打てないんですか それは11球団のファンが思ってるよ!!

    13 19/09/16(月)17:51:00 No.623304309

    横浜負けたからM3にしときたかったがしょうがないかな ついでに広島も負けたし

    14 19/09/16(月)17:51:10 No.623304332

    >原って阿部終盤まで温存するけど満塁のチャンスとかになったら6回でも出してけばいいのにと毎回思う >結局ランナーいないところで亀井も阿部も切ってるじゃん 大型連敗してた頃は速めの阿部代打よくやってたよ

    15 19/09/16(月)17:51:13 No.623304344

    >どうして藤川を打てないんですか 去年の阪神だってどうして上原打てないんですか?って状況だったしやっぱおっさんはつえーよ

    16 19/09/16(月)17:51:27 No.623304387

    大城のパフォーマンスが落ち過ぎてる二軍に行かせた方が良い ハマもカープも負けたし阪神Aクラスに協力したと思おう…

    17 19/09/16(月)17:51:31 No.623304405

    失投ないしなぁ

    18 19/09/16(月)17:51:41 No.623304446

    >終盤2軍みたいなスタメンになってんの酷すぎる… ゲレーロとか下げるの速すぎだよね それにしては阿部とか亀井とか使うの遅すぎ 桜井は内容は悪かったが責められんよ これホントに大丈夫かね?自力で4つ勝てる?

    19 19/09/16(月)17:52:28 No.623304588

    小林は打点上げてるじゃないですか

    20 19/09/16(月)17:52:52 No.623304685

    丸が今日はブレーキだったなあ まあそんな日もある

    21 19/09/16(月)17:52:54 No.623304692

    内容悪いなりに6回2失点だしね桜井

    22 19/09/16(月)17:53:38 No.623304868

    ハマスタ勝ち越し込みで7連戦4-3なら上等でしょ

    23 19/09/16(月)17:54:10 No.623304977

    マジックが減ったからヨシ なわけあるか

    24 19/09/16(月)17:54:44 No.623305090

    中継ぎ勝負になったら昨日みたいなことはそうそうありえないし、ガルシアのうちに攻め切れなかったのが今日の敗因だと思うよ

    25 19/09/16(月)17:54:46 No.623305100

    小林打ったけどまた併殺するし満塁でも併殺未遂してたしやっぱり駄目だろ

    26 19/09/16(月)17:54:53 No.623305126

    大城はちょっとキツイね 即戦力って訳でもないのにファームでの技術の上積みなかったからなぁ これは失敗したかもしれんね

    27 19/09/16(月)17:55:16 No.623305198

    あとは疲れ抜きながら残り9戦中2つも取れば横浜がどっかで2つは負ける

    28 19/09/16(月)17:56:06 No.623305366

    大城はキャッチャーとしても打てない部類になっちまった

    29 19/09/16(月)17:56:42 No.623305477

    田口がフル稼働すぎて心配になる 戸根とかまだ戻ってこれないのか

    30 19/09/16(月)17:56:50 No.623305519

    小林が打てないからダメは他に打てる捕手が手持ちに居る前提だけど 炭谷も大城も打てんのは一緒だからね…

    31 19/09/16(月)17:56:55 No.623305545

    むしろもうちょい余裕を持って采配してほしい そりゃ足元救われる可能性もあるけどさぁまだ

    32 19/09/16(月)17:57:07 No.623305589

    満塁で強いのが阿部くらいしかいなぁ 丸も広島時代から満塁は打たないって言われてたし

    33 19/09/16(月)17:57:43 No.623305711

    >7連戦4-3なら上等でしょ 今のコンディションならそうかもしれないけどね もうボロ雑巾みたいな状況だ しかも上がり目の目途もないし もう不安しかないよ

    34 19/09/16(月)17:57:47 No.623305727

    今日も今日とてタイムリー拒否 誰なら打てるんだ

    35 19/09/16(月)17:57:54 No.623305746

    やっぱり上位打線で打点を2-3稼いでくれないと

    36 19/09/16(月)17:57:55 No.623305752

    大城コンバートもありじゃねえかな 打撃に専念させてやりたい

    37 19/09/16(月)17:58:09 No.623305803

    會澤は一番必要としている楽天行くだろうしまぁ捕手はこれで戦うしかねえなぁ

    38 19/09/16(月)17:58:44 No.623305935

    これでもパ・リーグの方よりはマシと思うしかねえ

    39 19/09/16(月)17:59:20 No.623306053

    負けたのは小林が悪い

    40 19/09/16(月)17:59:23 No.623306067

    たった一敗しただけでそこまでネガれるのはある意味羨ましいわ

    41 19/09/16(月)17:59:25 No.623306075

    菅野と坂本が満身創痍っぽいのがなぁ 優勝はするだろうけどあとが怖い

    42 19/09/16(月)17:59:52 No.623306160

    あっちは1差で追ってくるのがSBとか逃げ切れる気がしないな… こっちは4.5あって横浜だからめちゃめちゃ楽だ

    43 19/09/16(月)17:59:56 No.623306176

    結局勝つには亀井阿部を同時起用するしかないのが辛いところだな セカンドが打撃もどんぐりすぎて下位打線がひどい

    44 19/09/16(月)18:00:01 No.623306193

    なんというか優勝したらあとのことは知ったこっちゃねえって感じ 来年どうなるんだろ

    45 19/09/16(月)18:00:50 No.623306370

    今日は山本も俊太も仕事したしなぁ…

    46 19/09/16(月)18:00:50 No.623306373

    捕手の育成も命題になったね まだまだセカンドと捕手は埋まらないな

    47 19/09/16(月)18:01:36 No.623306519

    ここんとこ黙りこんでた原がーさんの元気が戻ってきたな

    48 19/09/16(月)18:01:42 No.623306542

    阪神か中日がAクラス上がってくるのは厳しいかなあ

    49 19/09/16(月)18:01:46 No.623306560

    酷使しないで優勝のがしたらそれこそ何も残らないからな まずペナント取らないと

    50 19/09/16(月)18:02:12 No.623306656

    セカンドは尚輝が来年もあの調子なら山田獲得動くだろうなぁ まぁどっちみち坂本の腰のこと考えるとコンバート時期だし獲得するかもだけど

    51 19/09/16(月)18:02:46 No.623306780

    ていうか酷使しないで優勝なんて無理だよ 中日浅尾とかもよく被害者って言われるけど強かったからこそどうしても酷使になるわけで

    52 19/09/16(月)18:03:11 No.623306871

    打てる捕手育てるのって素材の時点で決まってる感ある 大城はその辺可能性感じてたんだが

    53 19/09/16(月)18:03:47 No.623306999

    ダメな酷使は最下位でリリーフ使い潰してるヤクルトみたいなのを言うのだ

    54 19/09/16(月)18:03:47 No.623307003

    捕手育てたいなら小林捨てないとね

    55 19/09/16(月)18:03:57 No.623307040

    大城は去年あったようなでかいの打てなくなってるのがなぁ セ・リーグだと捕手が打てないのはきつすぎるぞ

    56 19/09/16(月)18:04:11 No.623307093

    大エース様が過去の酷使によって消耗してなかったらもうちょっと楽だったかもね でも実際はそうじゃないんだから手持ちでやってくしかない

    57 19/09/16(月)18:04:16 No.623307117

    打てる捕手の肩書で打率2割きっても打てる捕手

    58 19/09/16(月)18:04:41 No.623307193

    尚輝はもう外野固定じゃないのかね? それぐらい腰がヤバイとみたね

    59 19/09/16(月)18:05:34 No.623307382

    >捕手育てたいなら小林捨てないとね どんぐりの背比べで取っ替え引っ替えになる未来しかない

    60 19/09/16(月)18:05:34 No.623307384

    言い方は悪くなるけど選手なんてだいたい使い捨てだからな

    61 19/09/16(月)18:06:50 No.623307640

    山田はメジャー行かなけりゃ十中八九ウチなんだろうなというよくわからない確信がある

    62 19/09/16(月)18:07:22 No.623307739

    なんとかペナント死守だね CSはもうしらん 多くは望まないでおく

    63 19/09/16(月)18:07:38 No.623307787

    尚輝外野なら絶対に行くだろうね

    64 19/09/16(月)18:08:03 No.623307875

    打てる捕手っていってもある程度の守備はないと まあ今日はバッテリー2失点で小林は打点1な訳だし捕手のせいとも思わないが

    65 19/09/16(月)18:10:44 No.623308421

    誠也と山田どっちも見たいのは避けたいんだかね さすがにみっともない

    66 19/09/16(月)18:11:00 No.623308471

    小林は良い選手だと思うが 1アウト1塁で小林に打席が回ってきたときの絶望感は凄い

    67 19/09/16(月)18:11:03 No.623308484

    元々打撃型なのが守備面でも良くなってしまった歴代最強捕手がいた時代に比べたら 多少苦しいのは仕方ない

    68 19/09/16(月)18:11:40 No.623308609

    首位陥落したら吹く

    69 19/09/16(月)18:13:20 No.623308929

    酷使酷使言うがリリーフこき使わんで優勝できた年なんて2000年台は2007くらいだろ

    70 19/09/16(月)18:13:27 No.623308964

    桜井が二桁勝利無理そうなのがいっぱい悲しい

    71 19/09/16(月)18:16:07 No.623309525

    今年はリリーフどころか先発もボロボロだから…

    72 19/09/16(月)18:17:14 No.623309774

    小林は引退後に評価される感じ

    73 19/09/16(月)18:19:57 No.623310334

    でも巨人ってのも抜きにして あれだけ同業者に叩かれる捕手みたことないよ 後輩(投手)には好かれてるようだが

    74 19/09/16(月)18:23:17 No.623310990

    >あれだけ同業者に叩かれる捕手みたことないよ そら仮にも人気球団のわかりやすい叩きどころだからな どれだけ飯のタネになってるか 阿部の若いころとかもっとボロカスだったし

    75 19/09/16(月)18:23:26 No.623311018

    まぁそれなりに評価はされているからだろうな 価値がないものだとそんなものに力を使いたくないんで叩きというものは発生しないから

    76 19/09/16(月)18:25:08 No.623311382

    引退したら解説とかに呼ばれて巨人ボロクソに言いそう

    77 19/09/16(月)18:25:57 No.623311536

    山下君ファースト守ってたけど守れてなかったな… 田口がピッチャーゴロ取ったのに1塁に誰もいないから 仕方なく1塁に走っていく光景は笑っちゃった

    78 19/09/16(月)18:29:00 No.623312145

    >笑っちゃった 本来笑いどこじゃないけどな! まぁまだまだだね色々と もう落としてもいいんじゃないかな 頭の良い子だから課題はいっぱい見つかったろう

    79 19/09/16(月)18:29:01 No.623312150

    山下くんは難しいタイミングで一軍に上がってしまったな