ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/16(月)16:29:36 No.623287774
デクの面倒見させるならOFAのこと教えてあげるべきだと思うんだけど
1 19/09/16(月)16:30:51 No.623288032
担任で個性制御を教えるのに向いてる相澤に内緒にしてるんだぞ
2 19/09/16(月)16:32:37 No.623288391
そもそもOFAのこと秘密にしておく必要ある?
3 19/09/16(月)16:32:42 No.623288408
カツキ以外に言うわけないでしょ
4 19/09/16(月)16:33:01 No.623288484
HKはさ…
5 19/09/16(月)16:33:40 No.623288621
言う必要…あるかな?
6 19/09/16(月)16:33:44 No.623288630
ヒーローも人手不足な今バラしたら即戦力に渡せって言われちゃうじゃん
7 19/09/16(月)16:35:20 No.623288921
デクとオールマイトでこそこそしてたのはまだ分かる そこにカツキも加わって3人でこそこそしてるの気持ち悪すぎる
8 19/09/16(月)16:35:52 No.623289034
なんでカツキに行ったの…?
9 19/09/16(月)16:36:00 No.623289062
エンデヴァーに教えたらエンデヴァーに渡せばいいじゃんとかなっちゃうだろ
10 19/09/16(月)16:36:08 No.623289095
これから先どんどん増える元の個性と関係ない個性について本気でどうやって誤魔化すつもりなんだろ
11 19/09/16(月)16:36:37 No.623289189
>なんでカツキに行ったの…? 人に貰った個性だからかっちゃんは負けてないよ!今もぼくの勝利の象徴だよ!って言うため
12 19/09/16(月)16:36:57 No.623289267
>エンデヴァーに教えたらエンデヴァーに渡せばいいじゃんとかなっちゃうだろ なんならカツキに渡したって構わないけどね… デクより身体能力上で個性持ちではあるから
13 19/09/16(月)16:37:34 No.623289407
というかミリオに渡せ
14 19/09/16(月)16:38:11 No.623289542
ミリオかエンデヴァーに渡したらそれで無事解決してしまうからな
15 19/09/16(月)16:38:29 No.623289600
>というかミリオに渡せ いらないって言ってたろ
16 19/09/16(月)16:38:38 No.623289630
>ミリオかエンデヴァーに渡したらそれで無事解決してしまうからな 何で解決したら駄目なんだよ!
17 19/09/16(月)16:39:14 No.623289770
>何で解決したら駄目なんだよ! 僕が困るでしょ!
18 19/09/16(月)16:39:35 No.623289846
アンチ乙 ミリオにもエンデバーにも真のヒーロー精神が備わってないから
19 19/09/16(月)16:40:33 No.623290029
>アンチ乙 >ミリオにもエンデバーにも真のヒーロー精神が備わってないから デクの勝ちたいって気持ちが助けたいって気持ちをすぐ上回る精神は ヒーロー精神じゃなくて賞金稼ぎ精神ってヴィジランテで判明したぞ
20 19/09/16(月)16:40:47 No.623290077
僕がさっさと死んで他の人に能力渡した方が早く世界平和になりそう
21 19/09/16(月)16:41:29 No.623290195
デク自身は動きも精神もカツキエミュだからな どこがヒーロー精神なんだろう
22 19/09/16(月)16:42:34 No.623290416
というか読者視点からするとヴィラン連合が動いたら日本終わるから対抗できる超パワーヒーローが今必要なんだ
23 19/09/16(月)16:42:51 No.623290459
僕は純粋に気持ち悪いよ…
24 19/09/16(月)16:46:56 No.623291172
>というか読者視点からするとヴィラン連合が動いたら日本終わるから対抗できる超パワーヒーローが今必要なんだ どうせ寿司食ってるだけだろ
25 19/09/16(月)16:47:02 No.623291194
見せ傷とか賞金稼ぎとかキレッキレだなヴィジランテ
26 19/09/16(月)16:48:23 No.623291454
借り物の力!借り物の理想!借り物の言葉! いったい僕に何があるっていうんです?
27 19/09/16(月)16:49:41 No.623291717
OFAの秘密を知ってる人間が連合でかくなったこと知ったら後継者問題再発するからな…いや今してないのも謎なんだけど
28 19/09/16(月)16:50:55 No.623291957
前回のインターン先のヒーロー死んでるのになんで僕母止めなかったの?
29 19/09/16(月)16:51:10 No.623292004
OFAの存在世間にばらしたらヴィラン崩れが俺に継承させろ!って群がってきて危ないじゃん?
30 19/09/16(月)16:51:20 No.623292040
>どうせ寿司食ってるだけだろ 本気出せばトゥワイスが手マン量産するだけで世界の危機だからな だから動かず寿司食って過ごす
31 19/09/16(月)16:51:25 No.623292053
としのりはデクがOFA全然使いこなせてないのもヒーローが人手不足なのも知ってるのになんで他の人に渡すように言わないんだ? 人手不足で何人も市民が死ぬよりデクがイキれるようにすることが大切なの?
32 19/09/16(月)16:52:19 No.623292213
>前回のインターン先のヒーロー死んでるのになんで僕母止めなかったの? そういうものだから 受け入れろ
33 19/09/16(月)16:53:16 No.623292399
大丈夫!サーが死んだことは隠蔽した!
34 19/09/16(月)16:53:17 No.623292401
デクは元々ヒーローになるために雄英受けるつもりだった割に マイトが能力くれた事がトップを目指すための動機付けになってるとしか見えない位に 何でヒーローになろうとしてるのか どういうヒーロー目指してそのために何をするのかが分からない
35 19/09/16(月)16:54:05 No.623292548
>そもそもOFAのこと秘密にしておく必要ある? いるだろ 内通者
36 19/09/16(月)16:54:47 No.623292679
デクがOFA持つべき理由を示す前に ど どうしてどんどんデクがOFA持ってちゃいけない状況にするんですか
37 19/09/16(月)16:55:05 No.623292739
OFAの適正なら他にもっとふさわしい人材はいくらでもいるし 秘密を徹底したいならカツキに言ってはいけないし あらゆる面でデクが持ってる必要がないのがすごい
38 19/09/16(月)16:56:33 No.623293040
そもそも手マンにバレてるのに内通もなんもないわ
39 19/09/16(月)16:56:38 No.623293057
なんでかっちゃんには言ったんだろうね...
40 19/09/16(月)16:56:43 No.623293070
デクの方がまだマシなんてキャラ…いるかな?
41 19/09/16(月)16:57:04 No.623293134
でもマイトがOFAの訓練は順調だって…
42 19/09/16(月)16:57:55 No.623293301
やめなよロジハラ
43 19/09/16(月)16:58:22 No.623293411
あんだけ空白期間があってはならないとか言ってたんだからとしのりがデクにOFAはミリオにあげようって言ってやるべきなのに
44 19/09/16(月)16:58:54 No.623293513
OFAの修行はどうしましょう?ってどういう意味…
45 19/09/16(月)17:00:16 No.623293807
そもそも胃袋全摘してマッスルフォーム維持できなくなった時から真剣に後継者探さないとしのりが悪いよ
46 19/09/16(月)17:00:49 No.623293908
サー程度には鍛えろすぐに無理なら鍛えてる人に渡せ
47 19/09/16(月)17:01:13 No.623293969
チッうるせえなーミリオはいらねえっつってたしエンデヴァーは元から個性あって強いから良いんだよ
48 19/09/16(月)17:02:12 No.623294185
>でもマイトがOFAの訓練は順調だって… 比較対象いないのに何を根拠に順調と言えるのだろうか それから最初に歴代の声が聞こえた体育祭から対抗戦まで半年ほど時間があったわけだが そこから2週間という時間だけでもう大丈夫と保証する根拠になるのだろうか
49 19/09/16(月)17:02:30 No.623294232
世界なんてどうでもいい 僕が気持ち良く暴力を振るえればそれでいい
50 19/09/16(月)17:03:07 No.623294345
カツキより優先順位が低い担任教師に悲しき現在…
51 19/09/16(月)17:03:11 No.623294359
持ってすぐ使いこなせたマイトと比べて順調なわけないから その前のネグレクトおばばと比べたら順調なのかな
52 19/09/16(月)17:03:12 No.623294363
バレたら無個性筋トレ暦8ヶ月のやつになに譲渡してんのって突っ込まなきゃいけなくなるもんな流石に…
53 19/09/16(月)17:03:18 No.623294382
作者が順調といえば順調なんだ 受け入れるしかない
54 19/09/16(月)17:04:26 No.623294591
最強ヒーローの最強能力を主人公が継承 ・敵がガンガン出てきてヤバイ→なんで即戦力のヒーローじゃなくてガキにOFA渡したの? ・敵も出ず平和→OFA要る? やっぱり設定からして無理があるのでは…?
55 19/09/16(月)17:04:29 No.623294600
>世界なんてどうでもいい >僕が気持ち良く暴力を振るえればそれでいい この世界のヒーローもヴィランも能力の生かし方が暴れるために使う以外無いのなんなんだろう
56 19/09/16(月)17:05:18 No.623294745
格闘技術の差で今の無個性ミリオより20%デクの方が弱いはずなのもなんかなってなる というかミリオは無個性でもクソ強いのになぜ休学を…
57 19/09/16(月)17:05:21 No.623294752
オールマイトが突然変異なだけで OFA自体はそんな大した出力の個性じゃないっぽい
58 19/09/16(月)17:05:23 No.623294758
順調と言ったからには尿漏れ以上のことができるんだろうな
59 19/09/16(月)17:06:31 No.623294992
>世界なんてどうでもいい >僕が気持ち良く暴力を振るえればそれでいい 全くもってこの通りだと思うんだけどファンはどう反論するか気になって仕方ない
60 19/09/16(月)17:06:55 No.623295082
>オールマイトが突然変異なだけで >OFA自体はそんな大した出力の個性じゃないっぽい ヴィジランテの周りの思いで出力が変わるって設定が公式なら そりゃ目立たないよう隠れてコソコソやってた先代共は雑魚だろうな…
61 19/09/16(月)17:07:19 No.623295161
前回はデクのインターンに反対だったんだよなマイト 今回は順調だから賛成なんだよな わかるぜ…
62 19/09/16(月)17:08:03 No.623295304
サーが普通に強かったんだからサーから学ぶ展開にすれば良かったのに 何か突然出力限界が上がっただけだったね それも負担与えたくないから止めたってなっちゃうし
63 19/09/16(月)17:08:11 No.623295324
継承時点でオールマイトから継承しなきゃ衰えたオールマイトごと死ぬぐらいの緊急事態にして 継承条件を無個性の特定年齢とかかなり厳しくしときゃ問題ないんだけど すっげー緩いからな渡せる条件…
64 19/09/16(月)17:08:22 No.623295362
>前回はデクのインターンに反対だったんだよなマイト >今回は順調だから賛成なんだよな 前回のが不安要素は少なかったはずなのに…
65 19/09/16(月)17:09:08 No.623295499
前回反対してたのもデクのことを思ってとかじゃなくてサーと顔合わせるの気まずいなぁとかそんな理由だったんでしょ
66 19/09/16(月)17:09:46 No.623295623
>サーが普通に強かったんだからサーから学ぶ展開にすれば良かったのに >何か突然出力限界が上がっただけだったね >それも負担与えたくないから止めたってなっちゃうし お前の攻撃は単調だから簡単に避けられるとオバホに言われた回答が遠距離攻撃を覚えろになる漫画だからな…
67 19/09/16(月)17:09:58 No.623295663
>前回反対してたのもデクのことを思ってとかじゃなくてサーと顔合わせるの気まずいなぁとかそんな理由だったんでしょ 何で嫌な方にだけバシッと繋がるんだ…
68 19/09/16(月)17:10:14 No.623295701
>前回反対してたのもデクのことを思ってとかじゃなくてサーと顔合わせるの気まずいなぁとかそんな理由だったんでしょ バシッとつながったな…
69 19/09/16(月)17:10:23 No.623295737
>前回反対してたのもデクのことを思ってとかじゃなくてサーと顔合わせるの気まずいなぁとかそんな理由だったんでしょ まあ本人はっきりそう言ってたからな 一応シュートスタイルちゃんと練習してからで良いじゃんとも言ってたが
70 19/09/16(月)17:11:33 No.623295986
色んな道具やら技術を扱って短所を補う展開ってこの漫画に限らず見るけどこの漫画だと単に僕が体鍛えることから逃げてるだけみたいに見えてしまうのがよくない
71 19/09/16(月)17:11:46 No.623296029
サーの先読みすら伝授されず次に戦ったジェントルで動きが予測できない!とかやってたのは笑った イベントでフラグ建てられずスキル覚えられなかった感がすごい
72 19/09/16(月)17:11:51 No.623296045
そもそも現場での実践経験以前に体を出力に耐えられるように 能力非使用時に地道なトレーニングするのが最優先だろとしか言えねぇからどうしようもない
73 19/09/16(月)17:11:51 No.623296047
こいつら本当に先代と今代かよってなるくらいドライな関係だよねとしのりとデク
74 19/09/16(月)17:12:31 No.623296206
>こいつら本当に先代と今代かよってなるくらいドライな関係だよねとしのりとデク だってデクがそもそもとしのりの言うこと聞かないし
75 19/09/16(月)17:12:35 No.623296224
デクは本当に承認欲求だけで動いてるから トレーニングもわざわざ女子から見えるところじゃないとやりたがらない
76 19/09/16(月)17:13:25 No.623296387
>色んな道具やら技術を扱って短所を補う展開 この漫画立ち上げたときの担当にボツにされたアイデアじゃん…
77 19/09/16(月)17:13:31 No.623296419
今はひたすらイメトレしかしてないのかな…
78 19/09/16(月)17:13:39 No.623296457
ヒーローであるマイトが好きなんであってダシガラに興味はないから
79 19/09/16(月)17:14:04 No.623296565
オールマイトも毎回その時の気分で適当なこと言ってるだけだからなあ…
80 19/09/16(月)17:14:13 No.623296590
デクは動画見て憧れただけなのでカラッポすぎる ただのネット中毒者だよ
81 19/09/16(月)17:15:28 No.623296855
>デクは動画見て憧れただけなのでカラッポすぎる >ただのネット中毒者だよ アンチ乙 デクだけじゃなくてこの漫画のキャラみんなそうだから
82 19/09/16(月)17:15:33 No.623296874
マイト以前ってそんな実績がね
83 19/09/16(月)17:15:46 No.623296935
としのりが何言っても俯くだけだし
84 19/09/16(月)17:15:48 No.623296944
>色んな道具やら技術を扱って短所を補う展開ってこの漫画に限らず見るけどこの漫画だと単に僕が体鍛えることから逃げてるだけみたいに見えてしまうのがよくない むしろ道具や技術をちゃんと使って欲しいんですけど… 全員等しく脳筋ゴリ押しばっかりじゃない?
85 19/09/16(月)17:16:03 No.623297014
いや…
86 19/09/16(月)17:16:14 No.623297064
オールマイトまで実績ないのにOFA秘密にしてる意味がわからないんだけどなんでなの
87 19/09/16(月)17:16:17 No.623297079
OFAに限らず個性のルール決めておけば描きやすいと思うんだけどな 出力上げのためのノルマを明示するとか まあ全力出すだけなら最初から出来る時点で無理があるか
88 19/09/16(月)17:16:38 No.623297192
(黙って俯く) が返答として万能すぎる
89 19/09/16(月)17:16:46 No.623297224
ナンバーワンヒーローであるオールマイトっていう地位にしか興味ないよね 皆に自慢できるものとか自分を目立たせるものしか興味ないという点ではある意味一貫してはいる それは主人公としていいのか?ってだけで
90 19/09/16(月)17:17:45 No.623297421
>デクだけじゃなくてこの漫画のキャラみんなそうだから 実体験でこういう事あったとやらずに皆動画に影響受けたことにしてるのはなんの拘りか
91 19/09/16(月)17:17:48 No.623297429
ミリオに無個性でヒーローになられたら無個性で諦めていた僕に不都合で困るでしょ!! エンデヴァーやミリオにOFA渡したら社会の治安は良くなりエンデヴァーも命を落とす可能性が減るかもしれないけど僕に不都合で困るでしょ!!!
92 19/09/16(月)17:18:05 No.623297490
まさか黒鞭暴走があれで誤魔化せるとは…
93 19/09/16(月)17:18:09 No.623297497
都合の悪いこと言われたら黙って俯くのが悪い意味でリアルな屑野郎っぽくて嫌だ…
94 19/09/16(月)17:18:24 No.623297566
>(黙って俯く) >が返答として万能すぎる ホリーもそうなんだろうなという確信
95 19/09/16(月)17:19:32 No.623297816
母親があれで納得してたのが辛いわ… 学徒出陣とか知らされてないのか
96 19/09/16(月)17:19:32 No.623297818
緑谷また新技かー
97 19/09/16(月)17:20:28 No.623297980
>(黙って俯く) >が返答として万能すぎる 返答になってなくない?
98 19/09/16(月)17:20:39 No.623298022
腐ったヒーロー社会を正すのではなく腐ったヒーロー社会にどっぷり浸かる奴だから正しい ジャンプ漫画の主人公としては正しくない
99 19/09/16(月)17:20:42 No.623298028
問1 インターン中に事件発生 プロヒーローからの指示は「後ろで見ていろ」でした この時インターン生の対応として適切な行動を述べよ
100 19/09/16(月)17:20:43 No.623298030
母は荼毘に付したよ 空間行きから性格矯正はいつものこと
101 19/09/16(月)17:20:59 No.623298098
生徒一人一人にプロ付けて帰せるってヒーロー不足どころかダダあまりじゃないですか
102 19/09/16(月)17:21:14 No.623298156
無個性に譲るメリット皆無すぎる
103 19/09/16(月)17:21:18 No.623298171
カチコミ終盤のオバホ大暴れはテレビ中継されたはずなのに
104 19/09/16(月)17:21:30 No.623298205
>色んな道具やら技術を扱って短所を補う展開ってこの漫画に限らず見るけどこの漫画だと単に僕が体鍛えることから逃げてるだけみたいに見えてしまうのがよくない 単純に成長が遅いんだよ例えばアスタさんでいうと断魔の剣は重くて振り回せず宿魔の剣からは斬撃がピョロっと出るだけ滅魔もないし気も感じれないしブラック状態にもなれないそんなの情けないってレベルにも達してないでしょ
105 19/09/16(月)17:21:59 No.623298310
ファンが言うには今から人手が足りなくなるだけで今足りない訳じゃないからいいらしいよプロの護衛
106 19/09/16(月)17:22:05 No.623298332
>問1 >インターン中に事件発生 >プロヒーローからの指示は「後ろで見ていろ」でした >この時インターン生の対応として適切な行動を述べよ 指示をお願いします!
107 19/09/16(月)17:22:22 No.623298382
そんな力ないのにねぇ…
108 19/09/16(月)17:22:50 No.623298478
後ろで見てろって言ってんだろうが!
109 19/09/16(月)17:23:05 No.623298540
脚本の都合で思想がコロコロ変わるのが気味が悪い
110 19/09/16(月)17:23:30 No.623298619
短時間ならいける20使うのもやーめたって言ったせいで2学期の成長実質ゼロってさぁ
111 19/09/16(月)17:23:32 No.623298632
コンビニより多いのにねヒーロー
112 19/09/16(月)17:23:34 No.623298640
まじで足引っ張てる設定多すぎないか?
113 19/09/16(月)17:23:39 No.623298661
半年近くヒーロー科の厳しい授業を受けたはずなのに普通科に力負けする奴にOFAはふさわしいのか?
114 19/09/16(月)17:24:06 No.623298743
え?って思う所がいくつかあったけどマジでひどいと思ったのはエリちゃんが虐待児みたいな手紙書いてた事
115 19/09/16(月)17:24:25 No.623298802
力負けすること自体は相性とかあるからいいよ AFO持ってて力負けすることがまずい
116 19/09/16(月)17:24:35 No.623298843
>半年近くヒーロー科の厳しい授業を受けたはずなのに普通科に力負けする奴にOFAはふさわしいのか? ヒーロー科の厳しい授業(週に4時限だけ)だから...
117 19/09/16(月)17:24:42 No.623298874
>まじで足引っ張てる設定多すぎないか? そんな設定覚えてるほうが悪い
118 19/09/16(月)17:24:47 No.623298892
>え?って思う所がいくつかあったけどマジでひどいと思ったのはエリちゃんが虐待児みたいな手紙書いてた事 こせいがんばる
119 19/09/16(月)17:25:05 No.623298945
>まじで足引っ張てる設定多すぎないか? この漫画における設定はその場その場で楽な展開をするために作るもので かつて出した設定と整合的でなければならないなんて事はないからな
120 19/09/16(月)17:25:28 No.623299012
自分で提示した要素に向き合わないってヒーロー物なのにもの凄い不誠実な漫画だな 都合が悪いと黙って俯くデクのスタンスそのまま
121 19/09/16(月)17:26:36 No.623299244
それっぽく煽ってその場限りということにする 設定には連続性があるんだが…
122 19/09/16(月)17:26:44 No.623299274
>ヒーロー科の厳しい授業(週に4時限だけ)だから... 本当にヒーロー科なの…?