19/09/16(月)14:28:05 キャラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)14:28:05 No.623263268
キャラ設定ってどれくらい盛るのが丁度いいんだろうか ワンピの作者は生い立ちから現在に到るまでを考えるそうだけど
1 19/09/16(月)14:29:03 No.623263437
キャラ設定より性能の方が100倍大事
2 19/09/16(月)14:30:37 No.623263717
自分が扱いやすい程度
3 19/09/16(月)14:32:00 No.623263984
クトゥルフのような現実モチーフのルールならいいけどファンタジーになると存在しない世界なだけに考えるのが難しいね
4 19/09/16(月)14:35:31 No.623264695
信念なり主義のようなキャラの行動指針があればそれだけでも十分だよ
5 19/09/16(月)14:39:51 No.623265564
たまにA4一枚にみっちりsettei書いてくる人いる
6 19/09/16(月)14:43:23 No.623266248
設定なんてその場その場で思いついた事適当に盛る たまにクラッシュする
7 19/09/16(月)14:48:18 No.623267196
人のPCの設定を見るのが好き 「」ゆとシートの某事務員のキャラシ大好き
8 19/09/16(月)14:50:05 No.623267516
キャラ設定もランダム生成して欲しい
9 19/09/16(月)14:51:07 No.623267691
ランダム生成なんてされたキャラ設定守れるわけないだろ!
10 19/09/16(月)14:54:20 No.623268298
>ワンピの作者は生い立ちから現在に到るまでを考えるそうだけど ワンピースの作者ってTRPGやってるの?
11 19/09/16(月)14:57:25 No.623268882
絡みやすいsetteiは積極的に出した方がいい 何が絡みやすいかっていうとよくわからないけど
12 19/09/16(月)14:58:09 No.623269026
だいたいは「設定はプレイ中に生えてくる」でいいんじゃね でもシステムによっては経歴でステータスが決まるルールもあるよね 手元のヒーローウォーズ(絶版)は250字以内で生い立ちを書くルールだった ルールブックに載ってるキャラ作成例はこんなかんじ >カライはヒョルト人の戦士で、フマクト神の帰依者、多くの戦に出た元兵士だ。 >広く旅し、各地の言葉や習わしを学んだ。 >東方へ行き、“六切絹”の秘密を習得した。 >かの地で“影息会”に加わり、会員同士守りあうという血の誓いを立てた。 >“黒い風の袋”を持っており、これは“藁の巨人の戦い”の昔、 >四つの病み崩れのまじない言葉がこめられたもの。 >今は故郷に戻り、老いた両親を養っている。 >彼の持つ鎖帷子と装備は見事なできだ。 何がひどいって黒い風の袋や四つの病み崩れのまじない言葉がどんなものかは PLもGMもまったく考えずに見切り発車で始めるルール
13 19/09/16(月)14:58:52 No.623269167
大半のTRPGプレイヤーはデータか自キャラしか見てないから別に気にしないでいいよ
14 19/09/16(月)14:59:10 No.623269217
自分が扱え無い設定なんて決めるべきではないので 人によって正解は異なるのだ
15 19/09/16(月)15:00:05 No.623269391
必要になるか欲しくなったら決めればいい
16 19/09/16(月)15:05:18 No.623270449
ゲーム中に処理として必要でない部分を埋めるために開始10分以上遅れてそこを埋められるとマジで?ってなる そこは空欄でいいからゲーム開始後に埋めてくれた方が助かる キャラを動かす際にとっかかりあったほうがいいのもわかるけど…
17 19/09/16(月)15:10:56 No.623271603
自分が他のPCのキャラシをどのくらい読んだかを考えなさい それが他のPLがあなたのキャラシを読んでくれる上限です
18 19/09/16(月)15:12:18 No.623271874
○○すると怒るってキャラシーに書いてある場合やっぱり○○してあげたほうがいいのだろうか
19 19/09/16(月)15:15:02 No.623272461
>○○すると怒るってキャラシーに書いてある場合やっぱり○○してあげたほうがいいのだろうか 俺がGMなら敵対的なNPCに1度はやらせる それ以外の場合は面倒くさいのでやらない
20 19/09/16(月)15:17:45 No.623272966
設定とかできることとかやりたいこととか セッション中の発言しか気にしない そういうの言わない人のことまで考慮してもさ
21 19/09/16(月)15:20:43 No.623273588
一緒に遊んでる側からすればなるべく楽しんでもらいたいので 俺はこういうのが大好きです!ってのがあればどんどん言って欲しい
22 19/09/16(月)15:23:09 No.623274072
>自分が他のPCのキャラシをどのくらい読んだかを考えなさい 自分のキャラの設定やデータよりも他人のデータの方が覚えてるものだ… 「◎◎を使えばなんとかなりそうですね」(ナイスアイデアです!でもそれ持ってる人はいないんですよね…ってわざわざ言うのもなあ…あれ?なんで皆はこっちをじっと見てるんだろう)
23 19/09/16(月)15:24:45 No.623274395
>わざわざ言うのもなあ… トークしろよ!
24 19/09/16(月)15:25:59 No.623274625
>トークしろよ! (なんでみんなこっちを黙って見てるんだろう?)
25 19/09/16(月)15:27:14 No.623274910
ネタでもつまんないよ