19/09/16(月)14:07:30 この独... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)14:07:30 No.623259071
この独白好き
1 19/09/16(月)14:09:19 No.623259455
上官に黙って芋を食う悪魔のような女…
2 19/09/16(月)14:09:59 No.623259573
安心しろお前のあれは同期なら絶対忘れねえからってジャンのセリフがここで回収される…
3 19/09/16(月)14:10:30 No.623259698
戦士 兵士
4 19/09/16(月)14:10:49 No.623259761
面白い奴らばかりだった…
5 19/09/16(月)14:11:27 No.623259900
は…?パラディ島の奴らはみんな悪魔なんでしょ…?
6 19/09/16(月)14:11:30 No.623259914
幸せで楽しい思い出すぎる…
7 19/09/16(月)14:11:38 No.623259934
芋で上官を買収しようとした悪魔…
8 19/09/16(月)14:11:49 No.623259975
キリッ
9 19/09/16(月)14:12:12 No.623260061
同期なら誰もが笑える鉄板のネタいいよね
10 19/09/16(月)14:12:12 No.623260062
PTSDかな?
11 19/09/16(月)14:13:12 No.623260244
話し始める前に口元が緩んで104期の鉄板笑い話披露するのいいよね…
12 19/09/16(月)14:13:14 No.623260252
壁内人類だったらまだ苦悩はなかったのにね…
13 19/09/16(月)14:13:32 No.623260306
おまけに買収しようとした芋は半分もなかった… 悪魔の所業だよ
14 19/09/16(月)14:14:29 No.623260524
>は…?パラディ島の奴らはみんな悪魔なんでしょ…? その悪魔を討ち取った女
15 19/09/16(月)14:14:58 No.623260631
奴らに譲り合う精神などないからな
16 19/09/16(月)14:14:59 No.623260634
バカコンビの話が特にきつい
17 19/09/16(月)14:15:03 No.623260648
分け与えるという考えが無いからな...
18 19/09/16(月)14:15:25 No.623260719
冷静に聞いてた家族からしたら支離滅裂な発言すぎる
19 19/09/16(月)14:15:25 No.623260720
おもし…おかしな奴らばかりだったぜ なあベルトルト!アニ!
20 19/09/16(月)14:15:48 No.623260814
帰還後は犠牲者としてめちゃめちゃマスコットにされたんだろうな…
21 19/09/16(月)14:16:13 No.623260884
絶対に笑ってはいけないマーレ軍機密情報
22 19/09/16(月)14:17:05 No.623261071
島の話で真っ先に思い浮かんだのが芋なあたりジャンの言うとおり強烈すぎるエピソードだ
23 19/09/16(月)14:17:22 No.623261130
>おもし…おかしな奴らばかりだったぜ >なあベルトルト!アニ! サイゼリヤに居るときの声で話してそう
24 19/09/16(月)14:17:57 No.623261258
完全に滅入ってダウナー入ってるだけなのに 熟練戦士の落ち着きっぽくみえるのが酷い
25 19/09/16(月)14:18:10 No.623261293
そういやライナーはガビがサシャを仕留めたのをまだ知らないのか…?
26 19/09/16(月)14:18:42 No.623261415
語る本人が全く面白くなさそうなのがメンタルのヤバさを感じさせる
27 19/09/16(月)14:19:05 No.623261487
ハア…かっこいい…
28 19/09/16(月)14:19:10 No.623261501
>そういやライナーはガビがサシャを仕留めたのをまだ知らないのか…? はい...
29 19/09/16(月)14:19:21 No.623261544
のちにこのときのライナーが正しかったと悟るガビ
30 19/09/16(月)14:19:28 No.623261571
この話聞いてたお母さんのリアクションが何言ってるんだコイツ…って感じだったのが余計にかわいそう
31 19/09/16(月)14:19:42 No.623261628
>語る本人が全く面白くなさそうなのがメンタルのヤバさを感じさせる 口元隠してるけど喋り始める前にニヤけてるよ
32 19/09/16(月)14:20:19 No.623261754
(自分の意思で大量虐殺しておきながらこんないい奴らに囲まれて過ごす日々は)地獄だった
33 19/09/16(月)14:20:26 No.623261773
食卓を変な空気にするさわやかナイスガイ
34 19/09/16(月)14:20:28 No.623261779
齢21にしてこの匂い立つ色気… 女だったら絶対ライナーと結婚したい…
35 19/09/16(月)14:20:43 No.623261828
タイバーの演説で真相聞かされた母ちゃんの表情もいい
36 19/09/16(月)14:20:59 No.623261891
母は何かは察した
37 19/09/16(月)14:21:29 No.623261983
>齢21にしてこの匂い立つ色気… >女だったら絶対ライナーと結婚したい… 先 仕
38 19/09/16(月)14:21:42 No.623262025
>>そういやライナーはガビがサシャを仕留めたのをまだ知らないのか…? >はい... 私悪魔仕留めたよ褒めて!!!な展開にしなかったのはガビ山先生の最後の良心なんだろうか…
39 19/09/16(月)14:21:43 No.623262027
読者的にも芋のシーンなにこの…なに…?ってめちゃくちゃ印象に残るエピソードだったよね
40 19/09/16(月)14:21:44 No.623262032
周囲の何言ってんだコイツ感がすごい
41 19/09/16(月)14:22:33 No.623262181
>私悪魔仕留めたよ褒めて!!!な展開にしなかったのはガビ山先生の最後の良心なんだろうか… もっと効果的にばらすタイミングがあるはずだ!
42 19/09/16(月)14:22:43 No.623262203
>>>そういやライナーはガビがサシャを仕留めたのをまだ知らないのか…? >>はい... >私悪魔仕留めたよ褒めて!!!な展開にしなかったのはガビ山先生の最後の良心なんだろうか… どうせ後からもっともっとガビとライナーが曇る最悪のタイミングでバラすようにって編集が指示したんだろう
43 19/09/16(月)14:23:19 No.623262311
編集は悪魔かよ
44 19/09/16(月)14:23:20 No.623262313
地獄だったのは本音 好きになり過ぎちゃったね…
45 19/09/16(月)14:23:22 No.623262320
悪魔かよ編集…
46 19/09/16(月)14:23:26 No.623262329
>読者的にも芋のシーンなにこの…なに…?ってめちゃくちゃ印象に残るエピソードだったよね ここでもめっちゃスレ立ったっけなぁ芋
47 19/09/16(月)14:23:36 No.623262368
そういえば帰ってきてからのライナー自身はエレン以外の同期と一度も顔合わせてないのか
48 19/09/16(月)14:23:55 No.623262442
周りがどん引きしてて空気差に耐えられない 鉄板ネタだぞ!笑えよ!
49 19/09/16(月)14:23:57 No.623262450
ガビはガビでニコロさんとカヤちゃんにボロボロにされるし…
50 19/09/16(月)14:23:58 No.623262454
>私悪魔仕留めたよ褒めて!!!な展開にしなかったのはガビ山先生の最後の良心なんだろうか… 知るタイミングが来ないわけねえだろ
51 19/09/16(月)14:24:12 No.623262510
>どうせ後からもっともっとガビとライナーが曇る最悪のタイミングでバラすようにって編集が指示したんだろう 悪魔の末裔が!!
52 19/09/16(月)14:24:35 No.623262592
ガビがサシャ殺したって知ったらライナーはどんな顔するだろうね
53 19/09/16(月)14:25:00 No.623262664
話終わったあとの母親の表情はなに? 敵も悪魔ではなく同じ人間で息子の苦悩への心配? それとも戦士としてやっていけるかの心配? それとも子供達への無駄な情報漏洩?の焦り?
54 19/09/16(月)14:25:03 No.623262676
サシャも作者がここで殺します言ったら待てよ…もっと仲間たちにダメージ残らせるような殺し方あるだろう…って言われたしね
55 19/09/16(月)14:25:09 No.623262697
ガビはライナーの気持ち知っちゃったし喜々として語るパターンはもう来ないだろう どうやって知らせるか楽しみ
56 19/09/16(月)14:25:52 No.623262873
ごめんねライナーするガビを見たいと言うのか!
57 19/09/16(月)14:25:56 No.623262890
ち、違っ…
58 19/09/16(月)14:25:56 No.623262891
>話終わったあとの母親の表情はなに? 息子のメンタル壊れてる悲しみ
59 19/09/16(月)14:26:12 No.623262945
>ガビがサシャ殺したって知ったらライナーはどんな顔するだろうね また自分を責めて絶望顔になると思う
60 19/09/16(月)14:26:15 No.623262957
母親なら息子が心の底から苦しんでることくらいは分かるんじゃない?
61 19/09/16(月)14:26:15 No.623262958
104期生なら誰もが思い出して笑う芋女伝説
62 19/09/16(月)14:26:41 No.623263031
ガビがエレンの首ぶっ飛ばしたのすら曇ってそうなライナー
63 19/09/16(月)14:26:50 No.623263062
ガビ自身自分の行いの意味について気付いちゃってるし そいつはサシャを殺したんだぞ!って言いそうなやつがもういないからな
64 19/09/16(月)14:26:50 No.623263064
>母親なら息子が心の底から楽しんでることくらいは分かるんじゃない?
65 19/09/16(月)14:27:11 No.623263120
初期ガビと今のライナーメンタルガビなら初期ガビが誇らしげに自己申告した方がダメージ高そうだし 単純にタイミングが無かっただけじゃねえかな
66 19/09/16(月)14:27:42 No.623263203
正直この状況以外でも芋のくだりは意味不明過ぎて何言ってんのとはなると思う
67 19/09/16(月)14:27:47 No.623263218
世界一の軍事力であるマーレの「鎧」でさえ逃げるのがやっとな悪魔たち
68 19/09/16(月)14:27:58 No.623263250
心の底から楽しい思い出だったからこそ地獄だったんだろう
69 19/09/16(月)14:28:15 No.623263298
ヒストリアにも再会しないとね…
70 19/09/16(月)14:28:16 No.623263303
ライナーの部屋のベッド流石に買い換えてやれよ… ライナーが寝たとき完全に足出てるじゃねぇか
71 19/09/16(月)14:28:35 No.623263362
ガビ山先生としては絶好の曇らせチャンスだったからなんとかガビが生き生きしてるうちに入れようとしたけど展開に沿わなくて泣く泣く断念してそう
72 19/09/16(月)14:28:52 No.623263411
そういえば最近クリスタクリスタ言わないな… お前壊れて…
73 19/09/16(月)14:29:19 No.623263489
ライナーに悪魔仕留めたよ!するよりもっとガビを曇らせることができる展開思いついたからな… 見てくれよ!激昂した悪魔の恋人と友達になれそうだった女の子!
74 19/09/16(月)14:29:27 No.623263522
クリスタが孕んでるとか…
75 19/09/16(月)14:29:37 No.623263549
ガビも自分がやったのがこのライナーの思い出の芋女だということ知らないんだな…
76 19/09/16(月)14:29:38 No.623263552
>初期ガビと今のライナーメンタルガビなら初期ガビが誇らしげに自己申告した方がダメージ高そうだし >単純にタイミングが無かっただけじゃねえかな この後ライナーが同期と多少落ち着いて会話する機会があってその時にサシャはどうした?って展開になるのかもしれない
77 19/09/16(月)14:30:00 No.623263610
>クリスタが妊娠したって知ったらライナーはどんな顔するだろうね
78 19/09/16(月)14:30:08 No.623263636
それに…(結婚しよ)
79 19/09/16(月)14:30:14 No.623263650
悪魔のような芋女撃ち殺したよライナー!褒めて!!
80 19/09/16(月)14:31:20 No.623263853
>>クリスタが妊娠したって知ったらライナーはどんな顔するだろうね 兵ライナー戦ライナーに加え父ライナーが生まれる
81 19/09/16(月)14:31:30 No.623263884
皆が諫山先生のことガビ山ガビ山って言うからライナーに楔打ち込む作者の化身みたいなキャラかと思って読んでたらこの子も先生にバシバシやられてる...
82 19/09/16(月)14:32:11 No.623264020
su3314140.jpg
83 19/09/16(月)14:32:14 No.623264034
ガビはライナーを調理する為に調理されてるからな… 本当に気持ちいいよ
84 19/09/16(月)14:32:32 No.623264091
ガビ山先生が一番自己投影してるのザックレー総統だと思う
85 19/09/16(月)14:32:48 No.623264154
ここに至ってもライナー曇らせ要素が複数あるの笑う笑えない
86 19/09/16(月)14:32:54 No.623264176
>su3314140.jpg 吐きそう
87 19/09/16(月)14:33:02 No.623264202
>クリスタが妊娠したって知ったらライナーはどんな顔するだろうね 好き合った人と結婚したとだけ聞いたら曇る止まりかもしれんが戦略次第で子供産む機械扱いされると聞くとまた分裂しそう
88 19/09/16(月)14:33:07 No.623264213
>この子も先生にバシバシやられてる... 作品内外でヘイトを稼ぐだけ稼いで手遅れになってから存分に曇ってもらうという意思がバリバリに感じる
89 19/09/16(月)14:33:39 No.623264325
>su3314140.jpg 本当に気持ち悪いよ
90 19/09/16(月)14:33:40 No.623264330
ライナー聞いてほしいの ちょっと……壁の中で出来た友達みたいな子を傷つけたんだけど でも仕方ないよね! 私は戦士だし 死ぬ前に肉とか言ってたし!!
91 19/09/16(月)14:33:53 No.623264379
>皆が諫山先生のことガビ山ガビ山って言うからライナーに楔打ち込む作者の化身みたいなキャラかと思って読んでたらこの子も先生にバシバシやられてる... ガビが登場した最初期についた名前だからね…
92 19/09/16(月)14:34:22 No.623264488
だがもう芋の悪魔は居なくなった
93 19/09/16(月)14:34:52 No.623264587
>su3314140.jpg なんで兵ナー末期より病気が進んでるの…
94 19/09/16(月)14:35:05 No.623264626
最近のガビはシコれすぎて困るよ
95 19/09/16(月)14:35:23 No.623264680
これから無自覚な発言でどんどん苦しめてくれるだろうなあ!って期待されてたからなガビ ライナーPTSD追体験RTA走者になったけど
96 19/09/16(月)14:35:29 No.623264689
>兵ライナー戦ライナーに加え父ライナーが生まれる なんで父親面してるんだよ 本当に気持ち悪いよ
97 19/09/16(月)14:35:39 No.623264722
自分の投影と言われたキャラにすら容赦のない先生 サディストと同時にマゾヒストでもあるのかもしれない
98 19/09/16(月)14:35:51 No.623264754
>>su3314140.jpg >なんで兵ナー末期より病気が進んでるの… マヴラヴオルタの世界だからかな…
99 19/09/16(月)14:36:20 No.623264836
>(結婚しよ) これは本心だったんです?
100 19/09/16(月)14:36:28 No.623264869
「サシャ殺しはケツのエピに入れてやる」 諌山のいじめは狂っていた。
101 19/09/16(月)14:36:42 No.623264914
最初のガビは読者のヘイトを買うのとライナー曇らせるって意図が感じられてキャラに無機質感あったけど 曇らされ始めてから凄い活き活きしてて好きになった
102 19/09/16(月)14:36:50 No.623264940
>初期ガビと今のライナーメンタルガビなら初期ガビが誇らしげに自己申告した方がダメージ高そうだし >単純にタイミングが無かっただけじゃねえかな サシャ殺してからガビがライナーと接触して話せるタイミング無いもんな
103 19/09/16(月)14:37:02 No.623264970
ガビ生き残れるといいね
104 19/09/16(月)14:37:04 No.623264973
そもそもガビ山先生のガビってパンツガビガビのガビじゃなかったか
105 19/09/16(月)14:37:12 No.623265003
サシャはいいところで死んだな… てっきり死なないキャラだと思ってたんだ
106 19/09/16(月)14:37:13 No.623265010
>マヴラヴオルタの世界だからかな… どんな組み合わせだと思ってたら巨人のほうが生っぽいロボ戦記に変わって心底たまげたよ
107 19/09/16(月)14:37:21 No.623265035
ライナーの人生振り返ると本当に兵士やってた頃が唯一にして頂点の宝石のような思い出すぎてつらい
108 19/09/16(月)14:37:35 No.623265089
>ライナー死ねるといいね
109 19/09/16(月)14:37:44 No.623265123
ガビも最近は現実を知って心がボロボロになっているような
110 19/09/16(月)14:37:52 No.623265166
ガビちゃんを拾った女の子が昔サシャに助けられた女の子だと判明した瞬間 自然と口元が緩んでしまいましてね
111 19/09/16(月)14:38:14 No.623265239
>そもそもガビ山先生のガビってパンツガビガビのガビじゃなかったか それとガビの髪型が作者に似ていたからのダブルミーニング
112 19/09/16(月)14:38:22 No.623265263
>そもそもガビ山先生のガビってパンツガビガビのガビじゃなかったか トリプルミーニングくらいあるからアレ
113 19/09/16(月)14:38:26 No.623265271
>そもそもガビ山先生のガビってパンツガビガビのガビじゃなかったか ガビの髪型が先生そっくりだったから
114 19/09/16(月)14:38:42 No.623265334
この独白って分裂入ってるからかわからんけどごく普通に淡々と(どっち側の目線から見ても)????ってなるようなことを本人は淡々とこぼしてるあたり末期すぎる
115 19/09/16(月)14:38:43 No.623265338
戦士訓練で得ていた力で優秀な兵士になっていたのは2周目タケルちゃん感あると思う
116 19/09/16(月)14:38:51 No.623265370
>そもそもガビ山先生のガビってパンツガビガビのガビじゃなかったか それは後続の読者が勝手に勘違いしたやつ
117 19/09/16(月)14:38:58 No.623265390
このゲームよく見たらマヴラヴのソシャゲなのか 堂々とパクって堂々とコラボとか凄いな
118 19/09/16(月)14:39:07 No.623265418
>ガビちゃんを拾った女の子が昔サシャに助けられた女の子だと判明した瞬間 >自然と口元が緩んでしまいましてね 誰だってそーなる 俺もそーなる
119 19/09/16(月)14:39:15 No.623265445
>ライナー死ねるといいね いいよね…みんなから声援いっぱいもらえるの
120 19/09/16(月)14:39:20 No.623265459
絶妙のタイミングでサシャ退場した後に全力で読者を曇らせにいく編集にはまいるね…
121 19/09/16(月)14:39:24 No.623265477
>ガビも最近は現実を知って心がボロボロになっているような でもいまだに壁内エルディア人敵視してて攻撃するし ガビはライナーの親戚というよりエレンの親戚な感じの性格してる
122 19/09/16(月)14:39:29 No.623265497
ガビの髪型が先生に似てたから ライナーを曇らせるガビが先生に似てたから ライナーを描いてパンツをガビガビにしてそうだから
123 19/09/16(月)14:39:45 No.623265536
親が許すよ…してるのに女の子が最短で殺しに来るのいいよね…
124 19/09/16(月)14:39:53 No.623265569
自覚ないとはいえガビはライナーを嬉々として曇らせに行くからそういう意味かと
125 19/09/16(月)14:39:53 No.623265570
クリスタが妊娠したってだけならまあ幸せに結婚して子孫残せるんならいいかなってむしろ喜ぶと思うんだよ それで好きでもない相手とくっついて産む機械にされただけって聞いたら曇る
126 19/09/16(月)14:39:54 No.623265572
あとお前が好きだ
127 19/09/16(月)14:39:57 No.623265580
13年たってもライナーが死なないのはわかる
128 19/09/16(月)14:40:05 No.623265611
>このゲームよく見たらマヴラヴのソシャゲなのか >堂々とパクって堂々とコラボとか凄いな マヴラヴのほうがこれパクリじゃなくてオマージュってやつだから!って必死にガビ山を諭したからセーフ
129 19/09/16(月)14:40:35 No.623265702
ガビが曇ったのは改めて女の子から敵意向けられたことで「本気でこの子私のこと友達だと思ってたんだ」って理解したときだと思います! だからエレンを殺します!!
130 19/09/16(月)14:40:47 No.623265732
過去に悪いことしたから今もダメなの?ってしてた子が今生の罪で殺しにかかるのいいよね
131 19/09/16(月)14:40:48 No.623265736
悪魔の末裔なんだろうが数年楽しそうに過ごせるような普通の人種が住んでるって分かっちゃうのいいよねよくない
132 19/09/16(月)14:40:51 No.623265746
ライナーがガビがサシャ殺した事を知るのとガビがサシャはライナーの同期だった事を知るのと どちらが楽しいだろうか
133 19/09/16(月)14:41:06 No.623265797
ガビはライナー大好きな上に曇らせ装置でしかも髪型が当時の先生に似ていた ガビ山先生になった
134 19/09/16(月)14:41:37 No.623265888
しかもバカコンビ実質的には純粋な人類最強の2人なんだぜ
135 19/09/16(月)14:41:41 No.623265908
マーレ編始まった時に見た目が昔の諫山先生そっくりな上に洗脳教育された思想で無自覚にライナーをいじめ続ける装置だからTS諫山先生とか言われてたからな…
136 19/09/16(月)14:42:02 No.623265982
ライナーは大罪人エレンを成敗したあと9つの巨人を全て集めて始祖ライナーになって世界をスクールカーストに再構成するよ
137 19/09/16(月)14:42:03 No.623265986
正直サシャが死んだのがもう笑えるとこ減ってくからなってポイントになってるのがお辛い
138 19/09/16(月)14:42:16 No.623266025
ガビちゃんはTS諌山でもあるということか つくづく業が深い
139 19/09/16(月)14:42:24 No.623266055
>過去に悪いことしたから今もダメなの?ってしてた子が今生の罪で殺しにかかるのいいよね まあ遙かに理解出来る態度だしね その前のサシャの両親が「許すよ」してくれた後だしね
140 19/09/16(月)14:42:24 No.623266056
ガビが鎧引き継いだらどっちの記憶も混ざるのか...
141 19/09/16(月)14:42:29 No.623266080
>ライナーを描いてパンツをガビガビにしてそうだから これ言い出した奴のせいで気軽にガビ山って言い難くなった
142 19/09/16(月)14:42:43 No.623266125
サシャが死んで純粋に笑えたのなんだよおおおおおおおもおおおおおおおおおおくらいだな…
143 19/09/16(月)14:43:10 No.623266211
そもそもライナーママは島のやつらは悪魔じゃないって知ってた気がする
144 19/09/16(月)14:43:14 No.623266218
ファルコに食われてライナーは満足して死ぬと思ったよ… ほんのちょっぴりだけ
145 19/09/16(月)14:43:27 No.623266262
芋女が食堂の外に聞こえる大音量の放屁した話とかもっと他にあるだろ
146 19/09/16(月)14:43:31 No.623266275
ここのスレまとめてるブログ結構あるから結構拡散してるよねガビ山って単語
147 19/09/16(月)14:43:53 No.623266334
大人になったら皆いい加減現実見えた上で現実逃避してるから…
148 19/09/16(月)14:43:55 No.623266341
>でもいまだに壁内エルディア人敵視してて攻撃するし >ガビはライナーの親戚というよりエレンの親戚な感じの性格してる つってもライナーも最終的には作戦の方を優先してるし 同じ人間だと分かってもやらないと自分たちに未来が無いのはわかってるんだろう まあやったところで未来があるかは怪しいが…
149 19/09/16(月)14:44:14 No.623266402
>芋女が食堂の外に聞こえる大音量の放屁した話とかもっと他にあるだろ それで納得されてダメだった
150 19/09/16(月)14:44:21 No.623266421
エレンもガビ山先生に似てるよね
151 19/09/16(月)14:44:24 No.623266428
ライナーはパパとのエピソードもつらすぎてね… ベルベル君の親なんかは進撃の巨人とは思えないほど安らかに逝けたのに
152 19/09/16(月)14:44:31 No.623266467
ライナーって味のあるキャラすぎる
153 19/09/16(月)14:44:39 No.623266490
>ファルコに食われてライナーは満足して死ぬと思ったよ… >ほんのちょっぴりだけ あのシーン鎧の巨人のケツがぷりっぷりでちょっと笑ってしまった ギャグシーンでもなんでもないのに
154 19/09/16(月)14:44:43 No.623266500
>ファルコに食われてライナーは満足して死ぬと思ったよ… >ほんのちょっぴりだけ 完全に神の意志が介入してる流れすぎて耐えられない
155 19/09/16(月)14:44:44 No.623266502
二人の巨人に挟み撃ちに遭う地獄もあった su3314156.jpg
156 19/09/16(月)14:45:05 No.623266562
おかしい…読み始めた当初はこんな過酷で厳しい世界があるかと思っていたはずだったのに 更に読むと初期が天国にすら思える…
157 19/09/16(月)14:45:17 No.623266597
>エレンもガビ山先生に似てるよね 銃フェラの回想の時に前髪の薄さが諫山先生みたいになってない?とか言われててダメだった
158 19/09/16(月)14:45:34 No.623266656
初期は初期で詰みかけてはいたんだけどな
159 19/09/16(月)14:46:06 No.623266748
ライナーの人生濃すぎる
160 19/09/16(月)14:46:18 No.623266781
>エレンもガビ山先生に似てるよね パラディ島の頃はそうでもなかったけどマーレ編だと大分似てる
161 19/09/16(月)14:46:26 No.623266811
多少弱みや人間らしさがあるほうが良いとは言うけど色々と生々しすぎるライナー いやマネはできないけどさ
162 19/09/16(月)14:46:37 No.623266838
>エレンもガビ山先生に似てるよね 今のエレンには相当自己投影してると明言してるからな…
163 19/09/16(月)14:46:54 No.623266896
初期も大変だったけど希望があった
164 19/09/16(月)14:46:54 No.623266897
最初は芋女とライナー血縁かと思ってたよ
165 19/09/16(月)14:46:56 No.623266907
今更読んだけどライナーって裏切り者の絶対モテない本当に気持ち悪い奴と思ってたら分裂症のPTSD患者で大好きになった もっと苦しんでほしい
166 19/09/16(月)14:46:59 No.623266919
>ライナーの部屋のベッド流石に買い換えてやれよ… >ライナーが寝たとき完全に足出てるじゃねぇか もうすぐ死ぬんだしもったいないかなって…
167 19/09/16(月)14:47:11 No.623266965
むしろパンツガビガビは真っ先に連想しない?
168 19/09/16(月)14:47:16 No.623266982
いいですよね信じ合える仲間達と巨大な敵を倒す為に一致団結して戦うの
169 19/09/16(月)14:47:16 No.623266984
>初期は初期で詰みかけてはいたんだけどな 壁壊されて人が内側に増えて食料不足になったからな…
170 19/09/16(月)14:47:23 No.623267005
それはそれとしてマーレ人なのにガビを純粋に心配してめっちゃ身を呈して庇ってた門兵のおじさん達殺されたガビがキレるのも分かるよね…あのおじさん達いい人すぎる
171 19/09/16(月)14:47:28 No.623267022
マーレの療養所のエレンとジークのおじいちゃんエピソードも なんでそんな鬼みたいな話考えるのってくらいひどい
172 19/09/16(月)14:47:31 No.623267034
>おかしい…読み始めた当初はこんな過酷で厳しい世界があるかと思っていたはずだったのに >更に読むと初期が天国にすら思える… 敵と味方の二種類だけで考えていられるってのがいかにお気楽な世界だったかってのを主人公とそれを見る読者に叩きつけられる
173 19/09/16(月)14:47:31 No.623267035
>今更読んだけどライナーって裏切り者の絶対モテない本当に気持ち悪い奴と思ってたら分裂症のPTSD患者で大好きになった >もっと苦しんでほしい ガビ山先生のレス
174 19/09/16(月)14:47:53 No.623267110
後から出てくる兵士時代の仲良しエピソードで曇るのいいよね…
175 19/09/16(月)14:48:07 No.623267157
辛い時はライナーに励まされて数年後はライナーを言葉責めしまくるエレ山先生
176 19/09/16(月)14:48:08 No.623267160
>ガビ山先生のレス 礼賛する編集たち
177 19/09/16(月)14:48:15 No.623267187
読んでいくとライナーよりジークのほうが気持ち悪くなってきた…
178 19/09/16(月)14:48:26 No.623267220
通しで読むと楽園送りにされた無垢の巨人=元人間の同種族を殺してたことについては特におのれマーレ!どこまでも非道な連中よ…的なリアクションないんだなって思った いやまあリアクション挟んだところで危ないものは危ないから首切るね…って話ではあるけど
179 19/09/16(月)14:48:34 No.623267244
>マヴラヴのほうがこれパクリじゃなくてオマージュってやつだから!って必死にガビ山を諭したからセーフ パクりと聞いて見に来た人がライナーいないじゃんって言い出したら困るもんな…
180 19/09/16(月)14:48:36 No.623267254
>su3314156.jpg 今にして思うとアニの前で兵士の責任とか言われて気まずいけどエレンにああ言った手前否定することもできない葛藤があるように見えてくるな…
181 19/09/16(月)14:48:57 No.623267312
>マーレの療養所のエレンとジークのおじいちゃんエピソードも >なんでそんな鬼みたいな話考えるのってくらいひどい 記憶の中じゃクソだった自分の祖父が今じゃ自分が悪いと攻め続けて精神ぶっ壊れてるの見たエレンの心境は一体
182 19/09/16(月)14:49:00 No.623267320
ジークは徹底して最初から気持ち悪いけど ライナーは爽やかナイスガイだった時期があるからな…
183 19/09/16(月)14:49:01 No.623267325
どこを突いても味が出てくる
184 19/09/16(月)14:49:31 No.623267408
先生マヴラヴ好きだし参考にしたみたいなインタビューが初期の時にあったけど 今思うとよく分からないモノに襲われて死ぬ世界のことじゃなくてキャラの曇らせ方の方って話になったのは笑った 後心折られたタケルちゃんでシコってるって話も
185 19/09/16(月)14:49:38 No.623267424
読者視点だと愛着あるサシャを殺したこのクソガキめ!ってなるけど サシャ含めたエレン一派がマーレで大量殺戮したのも本当だからな…
186 19/09/16(月)14:49:51 No.623267468
初期から裏切るまでの会話全部ライナーに刺さっているのがほんとに途中からライナー推しに変わったのか疑問に思うレベル
187 19/09/16(月)14:49:58 No.623267493
>パクりと聞いて見に来た人がライナーいないじゃんって言い出したら困るもんな… あれライナーがいる気がする…
188 19/09/16(月)14:50:00 No.623267502
>マヴラヴのほうがこれパクリじゃなくてオマージュってやつだから!って必死にガビ山を諭したからセーフ 最新まで読み進めるとそもそもBETAと巨人が全然違うしそんなにパクリかなって気もする
189 19/09/16(月)14:50:10 No.623267529
タケルちゃんがライナーのモチーフの一部に入ってるとは思う
190 19/09/16(月)14:50:17 No.623267540
>ガビがキレるのも分かるよね…あのおじさん達いい人すぎる ガビ視点の評価はずるいよな…
191 19/09/16(月)14:50:30 No.623267576
>通しで読むと楽園送りにされた無垢の巨人=元人間の同種族を殺してたことについては特におのれマーレ!どこまでも非道な連中よ…的なリアクションないんだなって思った 実際の所特に意味もなく見てて楽しいからって理由で楽園送りにして無垢増やしまくってたせいで今のマーレのピンチがあるよね あれ無かったら島の対巨人技術とか進歩してなかっただろうしなんなら進撃も渡ってなかっただろうし
192 19/09/16(月)14:50:36 No.623267599
無料だから読み始めてさ 面白シーンはどこかなとか思ってたのにドンドン過酷になって行ってとてもじゃないけどゲイのサディストとか言ってられなくなったよ ネタにしてた人らは悪魔の末裔か何かかよ… いやごめんライナアアアアアのとこだけは笑っちゃったけど
193 19/09/16(月)14:50:45 No.623267618
マーレ編まだ読んでないんだけどここをみる限り面白そうだな…
194 19/09/16(月)14:50:46 No.623267622
えっサシャ死んだの? 待ってよムードメーカーだったじゃん あの子が死んだら皆困るよ えっ?
195 19/09/16(月)14:51:02 No.623267670
ジークはキモいけど子供の頃キャッチボールしてくれた人が絶対なのは本当によく分かるから草場の陰から見てくれてよクサヴァーさん!とかすごい感動した
196 19/09/16(月)14:51:03 No.623267674
>サシャ含めたエレン一派がマーレで大量殺戮したのも本当だからな… 仕方がなかったってやつだ
197 19/09/16(月)14:51:05 No.623267681
>いやごめんライナアアアアアのとこだけは笑っちゃったけど 静かに…
198 19/09/16(月)14:51:21 No.623267724
ジークは優しすぎた
199 19/09/16(月)14:51:28 No.623267746
おのれ!悪魔の末裔め!
200 19/09/16(月)14:51:42 No.623267784
>無料だから読み始めてさ >面白シーンはどこかなとか思ってたのにドンドン過酷になって行ってとてもじゃないけどゲイのサディストとか言ってられなくなったよ >ネタにしてた人らは悪魔の末裔か何かかよ… >いやごめんライナアアアアアのとこだけは笑っちゃったけど ネタにしてないと心がやられてしまうから…
201 19/09/16(月)14:51:43 No.623267790
拙者が成敗してくれる!
202 19/09/16(月)14:51:45 No.623267793
>ライナーの部屋のベッド流石に買い換えてやれよ… >ライナーが寝たとき完全に足出てるじゃねぇか ありゃ戦争ばっかりでライナーが家に帰ってないことを示しているのかと思ったわ
203 19/09/16(月)14:51:57 No.623267832
巨人のよくわからない化け物感は綺麗に拭い去られたからな 尚なんなんだコレ感こそあれ
204 19/09/16(月)14:52:21 No.623267898
>初期から裏切るまでの会話全部ライナーに刺さっているのがほんとに途中からライナー推しに変わったのか疑問に思うレベル 最初期からお気に入りだった前提で語られてる事多かったのに昨日辺りから途中からライナー好きになったみたいなこと言う人ちらほら見るけどカビ山先生がどこかで何か言ってたの?
205 19/09/16(月)14:52:22 No.623267901
>いやごめんライナアアアアアのとこだけは笑っちゃったけど でもその後が本当にかっこいいよ…
206 19/09/16(月)14:52:25 No.623267914
でもところどころつい笑っちゃうから仕方ないじゃん
207 19/09/16(月)14:52:25 No.623267919
>拙者が成敗してくれる! マジであの一瞬侍になってた…
208 19/09/16(月)14:52:30 No.623267935
>ありゃ戦争ばっかりでライナーが家に帰ってないことを示しているのかと思ったわ パレード前夜からほぼ帰ってないのは確実だろうな…
209 19/09/16(月)14:52:44 No.623267983
>>ライナーの部屋のベッド流石に買い換えてやれよ… >>ライナーが寝たとき完全に足出てるじゃねぇか >ありゃ戦争ばっかりでライナーが家に帰ってないことを示しているのかと思ったわ あんな親のいる所に帰りたくないわ 自分が自衛官で実家に帰ったら親がまさはるにハマってたみたいなもんだし
210 19/09/16(月)14:52:44 No.623267984
いやどんどん過酷にはなっていくんだけどなんかライナー周りだけ妙に描写が湿っぽくて ゲイのサディスト感はじわじわ感じてこない?
211 19/09/16(月)14:52:45 No.623267986
読み返してみるとやっぱり本当に気持ち悪くて駄目になる
212 19/09/16(月)14:52:52 No.623268006
これが単なるパクリでしかないならマヴラヴが先に超ヒット作品になっとるわい
213 19/09/16(月)14:53:20 No.623268103
マーレのやってる事がエルディアの焼き直しだからううん…
214 19/09/16(月)14:53:20 No.623268106
>自分が自衛官で実家に帰ったら親がまさはるにハマってたみたいなもんだし なんでどいつもこいつもあんなまさなるにドハマりできてるの…
215 19/09/16(月)14:53:25 No.623268122
グリシャが悪じゃないってネタは来ると思ってたけど 本当に予想外だったよ…
216 19/09/16(月)14:53:26 No.623268125
>これが単なるパクリでしかないならマヴラヴが先に超ヒット作品になっとるわい 十分ヒットしてるわ!
217 19/09/16(月)14:53:38 No.623268164
>あんな親のいる所に帰りたくないわ >自分が自衛官で実家に帰ったら親がまさはるにハマってたみたいなもんだし 親は昔からああだったんじゃ?
218 19/09/16(月)14:53:49 No.623268194
マルコがなんで食われてんだ…のとこがマジで気持ち悪い そりゃアニもキレる
219 19/09/16(月)14:53:51 No.623268207
>巨人のよくわからない化け物感は綺麗に拭い去られたからな >尚なんなんだコレ感こそあれ 作中の多分全員がなんだかよくわかってないの凄いよね…
220 19/09/16(月)14:54:11 No.623268267
>これが単なるパクリでしかないならマヴラヴが先に超ヒット作品になっとるわい 業界的に超ヒットなのは確かだよぅ…
221 19/09/16(月)14:54:20 No.623268296
>グリシャが悪じゃないってネタは来ると思ってたけど >本当に予想外だったよ… 何か理由があるんだろうなと思ってたらまさか洗脳されてたとは…
222 19/09/16(月)14:54:26 No.623268322
総統がエレンを芸術にしようと思ってたのも笑うところだろ!
223 19/09/16(月)14:54:43 No.623268365
突然出てきてジークを治した巨人はなんで突然出てきたの…
224 19/09/16(月)14:55:04 No.623268429
>これが単なるパクリでしかないならマヴラヴが先に超ヒット作品になっとるわい エロゲ界で時代を作るレベルで超ヒットしてたじゃねーか!
225 19/09/16(月)14:55:13 No.623268468
>あの子が死んだら皆困るよ 実際ギャグを挟めるキャラが殆どいなくなってお辛くなってる シリアスな笑いは多々あるけど
226 19/09/16(月)14:55:17 No.623268479
ストレスで精神分裂起こすのも本人の責任として責められるかと言われるとちょっとかわいそうに思う でも傍から見てたら本当に気持ち悪いってか怖いだろうな
227 19/09/16(月)14:55:25 No.623268504
どハマりじゃなくて洗脳教育しないと生きていけんし…
228 19/09/16(月)14:55:28 No.623268516
細谷声だから死ぬと思ったのに…
229 19/09/16(月)14:55:47 No.623268559
>えっサシャ死んだの? はい!!仕留めました!!!
230 19/09/16(月)14:55:52 No.623268570
マブラヴオマージュならライナーはタケルちゃんだからな…
231 19/09/16(月)14:55:53 No.623268575
>何か理由があるんだろうなと思ってたらまさか洗脳されてたとは… 親父に洗脳されてるとかじゃなくて逆とは驚いた…
232 19/09/16(月)14:55:54 No.623268578
>細谷声だから死ぬと思ったのに… 団長だってラスト二話前までは生きていたから…
233 19/09/16(月)14:55:56 No.623268586
>実際ギャグを挟めるキャラが殆どいなくなってお辛くなってる コニーも親がね…
234 19/09/16(月)14:56:06 No.623268622
>>えっサシャ死んだの? >はい!!仕留めました!!! (ガシャーン
235 19/09/16(月)14:56:11 No.623268636
>突然出てきてジークを治した巨人はなんで突然出てきたの… ジークが散弾にした巨人 ジークが連れ去られた後も肉片がぴくぴくしてる
236 19/09/16(月)14:56:12 No.623268640
回想のバカがバカよりバカと言ってたりみんなで赤くなってる所も笑うとこだろ! 回想してるみんなの状況は最悪だけど!
237 19/09/16(月)14:56:13 No.623268641
>>私悪魔仕留めたよ褒めて!!!な展開にしなかったのはガビ山先生の最後の良心なんだろうか… >もっと効果的にばらすタイミングがあるはずだ! サシャに惚れてたマーレ人の前でバラそう! そりゃあもうウッキウキなノリで!
238 19/09/16(月)14:56:18 No.623268658
>総統がエレンを芸術にしようと思ってたのも笑うところだろ! ほぼ鉄仮面で通してる未来エレンも号泣しそう
239 19/09/16(月)14:56:23 No.623268676
ガビ山先生もライナーを保志にする一線は超えなかったからな…
240 19/09/16(月)14:56:31 No.623268707
>エロゲ界で時代を作るレベルで超ヒットしてたじゃねーか! 時代…そうかな…そうかも… グロが強すぎてあんまり広まってはない気がするが
241 19/09/16(月)14:56:38 No.623268732
>はい!!仕留めました!!! 流石鎧の巨人を継ぐべきな人物は違うな! 身も心もライナーの後継者だ
242 19/09/16(月)14:56:47 No.623268751
>マブラヴオマージュならライナーはタケルちゃんだからな… 最近のエレンは…夕呼先生?
243 19/09/16(月)14:56:49 No.623268753
>ストレスで精神分裂起こすのも本人の責任として責められるかと言われるとちょっとかわいそうに思う >でも傍から見てたら本当に気持ち悪いってか怖いだろうな これに関してだけはアニとベロリンガは怒っていい 焚きつけるだけ焚き付けて自分だけ苦しみから一抜けしたようなもんだし
244 19/09/16(月)14:56:55 No.623268774
ギャグじゃないけど3回目のお兄ちゃんが兵長に詰められる所とか笑うしかないじゃん
245 19/09/16(月)14:57:02 No.623268800
>読んでいくとジークよりエレンのほうが気持ち悪くなってきた…
246 19/09/16(月)14:57:02 No.623268801
>>突然出てきてジークを治した巨人はなんで突然出てきたの… >ジークが散弾にした巨人 >ジークが連れ去られた後も肉片がぴくぴくしてる もうなんかエレンの見た未来を確実にするように神の視点含む因果が働いているようにしか見えない
247 19/09/16(月)14:57:10 No.623268828
>はい!!仕留めました!!! お前…お前ーーー!!
248 19/09/16(月)14:57:13 No.623268836
>時代…そうかな…そうかも… >グロが強すぎてあんまり広まってはない気がするが てめーのアンテナが狭いだけだ
249 19/09/16(月)14:57:44 No.623268938
NEOエレンは結構な気持ち悪さだけど理由はあると思うから…
250 19/09/16(月)14:57:44 No.623268939
>マブラヴオマージュならライナーはタケルちゃんだからな… 鎧の巨人の色が白銀色って言い始めた「」は酷かったと思う
251 19/09/16(月)14:57:52 No.623268968
読み返すとベルト地帯くんずっとライナー見て困惑しててダメだった
252 19/09/16(月)14:58:08 No.623269021
まあ進撃がヒットしすぎたってのもある エヴァやまどかと肩を並べるくらいの大ヒットじゃなかったっけ?
253 19/09/16(月)14:58:08 No.623269022
>てめーのアンテナが狭いだけだ アンテナ低い人に広まってないならそれは広まっていないのでは?
254 19/09/16(月)14:58:09 No.623269027
R18のゲームってエロいからR18なんじゃなくて一般だと表現できないからR18になっている場合もあるからね
255 19/09/16(月)14:58:16 No.623269042
所詮エロゲだから紅白出たりお茶の間に流れたりしないけど ムーブメントは起こしたよマヴラヴ
256 19/09/16(月)14:58:33 No.623269103
なんでみんなベルム街くんの名前うろ覚えなんだ…
257 19/09/16(月)14:58:37 No.623269116
アージュは一時代築いたメーカーでいいでしょ
258 19/09/16(月)14:58:40 No.623269126
まあ確かにマブラヴは人を選ぶと思う… 俺には刺さっただから進撃の巨人も当然刺さったんだ
259 19/09/16(月)14:58:48 No.623269154
>焚きつけるだけ焚き付けて自分だけ苦しみから一抜けしたようなもんだし そのまんま兵士固定でサイコ化したならともかく 結局定期的に戦士にも戻ってる辺り何も抜けられてないじゃないですかー!
260 19/09/16(月)14:58:52 No.623269170
ベルベル君はだいぶ精神的に参ってたからね…
261 19/09/16(月)14:58:52 No.623269171
>読み返すとベルト地帯くんずっとライナー見て困惑しててダメだった どっちのライナーかちゃんと聞かないとダメになってる…
262 19/09/16(月)14:59:27 No.623269281
ベルトーチカくんはマジで名前覚えてない人多すぎたからぴるすみたいな扱いになってしまった
263 19/09/16(月)14:59:32 No.623269301
車力の巨人のお姉さんがどんな酷い最後になるのか楽しみです
264 19/09/16(月)14:59:33 No.623269302
君望の方が時代築いたと思う マプラヴはそこまでかな…って感じ 嫌いではないが人を選ぶ
265 19/09/16(月)14:59:37 No.623269310
まぁベルトコンベア君は世界に責任をなすりつける事で吹っ切れたから
266 19/09/16(月)14:59:39 No.623269317
>なんでみんなベルム街くんの名前うろ覚えなんだ… ここ見てると本当にわからなくなってくる…
267 19/09/16(月)14:59:45 No.623269330
地元の焼き蕎麦屋に行くと先生のサインあるよね
268 19/09/16(月)14:59:56 No.623269362
>アージュは一時代築いたメーカーでいいでしょ 地上波でアニメ化したら一時代築いた扱いで良いと思うけどなあ…
269 19/09/16(月)15:00:01 No.623269375
ボナパルト君死んでもなおデバフを撒き続ける存在
270 19/09/16(月)15:00:07 No.623269399
ベルベルト君の名前間違いネタも飽き飽きだよ!
271 19/09/16(月)15:00:16 No.623269425
恐らく始まりはベルベルトって誤読が多かったのが原因だろうか
272 19/09/16(月)15:00:26 No.623269447
お前悪魔の末裔に情移ってるだろ!?俺のミスでマルコに正体バレかけたんだけど丁度いいからお前殺せよ! からの マルコが…食われてる…
273 19/09/16(月)15:00:28 No.623269454
ここら辺からガビ山先生言われ出してガビもまだガビ山先生のライナースパンキングの棒でしか無かったんだけどね…
274 19/09/16(月)15:00:41 No.623269494
野球漫画だと思って買ったのにあんまり野球してなかったな
275 19/09/16(月)15:00:45 No.623269511
エロゲやってるなら名前ぐらいなら知ってるレベルの作品ではあるから一時代の作品であると思うよ
276 19/09/16(月)15:00:53 No.623269537
>ベルベルト君の名前間違いネタも飽き飽きだよ! なら間違えるなよ!
277 19/09/16(月)15:00:55 No.623269546
>マプラヴはそこまでかな…って感じ マブラヴの頃はそうでもないけどオルタの頃はエロゲの衰退始まってたしなあ…
278 19/09/16(月)15:00:56 No.623269550
>車力の巨人のお姉さんがどんな酷い最後になるのか楽しみです ミサカにロックオンされたからサクっと死にそう
279 19/09/16(月)15:00:57 No.623269553
ベルダンディくんは体格は優れていたが心がついていなかった だからムエタイ選手みたいな効果音で死ぬんだ
280 19/09/16(月)15:01:16 No.623269627
>まあ確かにマブラヴは人を選ぶと思う… >俺には刺さっただから進撃の巨人も当然刺さったんだ 逆にマブラブやってたからあーお前も人類対人類(クーデター時)かーいって思って読むのやめてた 今回読み直したら面白すぎてビックリした
281 19/09/16(月)15:01:21 No.623269635
スライムベスくんはマジレスするとわざわざネタにしなくても名前間違われまくるから
282 19/09/16(月)15:01:38 No.623269686
>>ベルベルト君の名前間違いネタも飽き飽きだよ! >なら間違えるなよ! ダメだった
283 19/09/16(月)15:01:49 No.623269729
ベルトルトだっけ…?
284 19/09/16(月)15:01:52 No.623269734
外伝とはいえ二回アニメ化してて戦術機はフィギュア化とプラモ化してるし十分以上にヒットしてると思う あとツンデレの開祖
285 19/09/16(月)15:01:58 No.623269760
進撃を野球漫画だと思ってた奴は初めて見た…
286 19/09/16(月)15:02:28 No.623269855
草場は駄目だな
287 19/09/16(月)15:02:31 No.623269863
>お前悪魔の末裔に情移ってるだろ!?俺のミスでマルコに正体バレかけたんだけど丁度いいからお前殺せよ! あの状況だったらコニー見捨てる方が危ういよね… そもそもアニがやらなかったらライナーがやったまであるし
288 19/09/16(月)15:02:33 No.623269879
>逆にマブラブやってたからあーお前も人類対人類(クーデター時)かーいって思って読むのやめてた 俺も中盤そう思ってた 親父の日記読んだらなんかそんな次元を超えていた…
289 19/09/16(月)15:02:36 No.623269891
アニがさらっと穢れた血を血統に入れれる訳ないでしょって扱いしてたのが地味にいっぱい悲しい…
290 19/09/16(月)15:02:46 No.623269934
覚えにくいと言うか言いにくい名前だよなベルトルト
291 19/09/16(月)15:03:01 No.623269996
猿みたいなやつがキャッチボールの成果を発揮してナイスキャッチするから野球漫画
292 19/09/16(月)15:03:02 No.623270003
ベルトるとくんはモブ顔なのがよくない
293 19/09/16(月)15:03:03 No.623270009
>これに関してだけはアニとベロリンガは怒っていい >焚きつけるだけ焚き付けて自分だけ苦しみから一抜けしたようなもんだし 一番苦しんでたからこそそうなっちゃったんだから アニはともかくライナーを止めるでもなくただ見てただけのベルトコンベア君に怒る資格はないだろう
294 19/09/16(月)15:03:10 No.623270030
ベルトルさんだの腰巾着野郎だの本編からもう言われたい放題
295 19/09/16(月)15:03:32 No.623270101
>ベルトるとくんはモブ顔なのがよくない 死にざまも地味だった…
296 19/09/16(月)15:03:42 No.623270136
ベルとルト
297 19/09/16(月)15:03:49 No.623270154
>ベルトルさんだの腰巾着野郎だの頭ベルトル菌だの本編からもう言われたい放題
298 19/09/16(月)15:03:51 No.623270163
>>逆にマブラブやってたからあーお前も人類対人類(クーデター時)かーいって思って読むのやめてた >俺も中盤そう思ってた >親父の日記読んだらなんかそんな次元を超えていた… 初っぱなエレンが巨人化したのもそうだし 大体その手のよくあるガッカリ展開から面白く出来る作者よね…
299 19/09/16(月)15:03:54 No.623270169
野球の描写なさすぎるだろ 本当に野球あるのか