ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/16(月)13:57:58 No.623257031
欧州に日本人選手本当に多くなってもはやおいきれない!
1 19/09/16(月)13:59:57 No.623257436
オランダとかベルギーでしょっちゅう日本人対決してる気がする
2 19/09/16(月)14:00:26 No.623257525
ほんとに増えすぎて昔と比べるとまじで追いきれない
3 19/09/16(月)14:02:00 No.623257883
際みたいに二部から上がって活躍する選手もいて本当に追いきれない
4 19/09/16(月)14:03:08 No.623258124
スペイン二部も見逃せない
5 19/09/16(月)14:03:48 No.623258252
香川クラスだと流石に二部レベルでは余裕だなって
6 19/09/16(月)14:04:10 No.623258355
>「欠場は今朝決まった。代表チームで痛め、練習中にもまた痛めた」と指揮官のコメントを仏紙『レキップ』が伝えている。 酒井宏樹負傷
7 19/09/16(月)14:04:16 No.623258375
ある程度の評価はされるようになった感あるよね 日本産なら期待できるぐらいまで行ってほしいわ
8 19/09/16(月)14:04:36 No.623258442
むしろ何で二部いったの…
9 19/09/16(月)14:05:13 No.623258567
オランダ・ベルギー・ポルトガルの準クラスなら優勝争いチームを除いて活躍できる
10 19/09/16(月)14:05:24 No.623258614
>むしろ何で二部いったの… リーガ一部のオファーが無かった
11 19/09/16(月)14:05:38 No.623258668
安西ゴールしたのに中島がキレられた方が扱いがでかくてかわいそ
12 19/09/16(月)14:05:43 No.623258679
まあ本家に比べるのはまだまだあれだけど そのうちブラジルみたいに無名の選手連れてきてもそれなりに働いてくれる人材輸出国になるかもしれん…
13 19/09/16(月)14:05:49 No.623258701
チーム戦術にもハマってるし一部昇格狙える中で主力張れるってベターなチョイスはしてるよね
14 19/09/16(月)14:06:05 No.623258777
J1とJ2もそうだけど 各国の2部リーグのレベルも上がってきてると思うんだよね
15 19/09/16(月)14:07:34 No.623259088
ベルギーはやっとステップアップ実績出来たけどポルトガル誰かいたっけ
16 19/09/16(月)14:07:40 No.623259115
>J1とJ2もそうだけど >各国の2部リーグのレベルも上がってきてると思うんだよね チャンピオンシップとかやばいと思う
17 19/09/16(月)14:08:54 No.623259379
サラコザの10番いいよね
18 19/09/16(月)14:09:18 No.623259451
Jからポルトガルだとフッキとか中島みたいな変な所に売られるイメージ
19 19/09/16(月)14:09:29 No.623259487
そんなブチ切れされてたのか中島出番ヤバいんじゃ…
20 19/09/16(月)14:10:02 No.623259583
J1でスタメン勝ち取れないならJ2行くか欧州チャレンジ いい時代になったものだ
21 19/09/16(月)14:11:32 No.623259925
三好デビュー即ゴールはめでたいぞ
22 19/09/16(月)14:12:35 1ac1VZdw [なー] No.623260133
なー
23 19/09/16(月)14:13:15 No.623260256
他にサッカーのスレ特に立ってないし他ジャンルも荒らしてるんだな…
24 19/09/16(月)14:13:34 No.623260310
中島なんであんなに怒られたんだろうね 試合の出来を怒られてる時に言葉分からずスルーしたとかかな
25 19/09/16(月)14:13:46 No.623260360
ハゲおじさんみたいなもんなんだろう
26 19/09/16(月)14:13:46 No.623260361
>サラコザの10番いいよね あれも一部から加入だからそりゃ別格だよね
27 19/09/16(月)14:13:50 No.623260374
>Jからポルトガルだとフッキとか中島みたいな変な所に売られるイメージ 特にポルトはそんな感じだな アホみたいな値段つけてその額ならどこでも売っちゃうイメージだ
28 19/09/16(月)14:14:40 1ac1VZdw No.623260564
スレッドを立てた人によって削除されました
29 19/09/16(月)14:14:58 No.623260629
基地外が喚き始めたな
30 19/09/16(月)14:15:09 No.623260669
いいから野球板に帰れ
31 19/09/16(月)14:15:49 No.623260817
サッカーが憎くて仕方が無いんやな…
32 19/09/16(月)14:16:20 No.623260914
>チャンピオンシップとかやばいと思う チャンピオンシップいいよね… 昨季2部で無双したノリッジがシティ食うし
33 19/09/16(月)14:16:27 No.623260934
大久保とか松井が海外にいた頃は試合に出れば毎回特集組むくらい長い時間使ってたのに やべっちやスーパーサッカーでは今は映像すら流されないってひどくない?
34 19/09/16(月)14:16:44 No.623260995
10番付けてるハビロスはめっちゃうまいけどスタミナ無いからフル出場出来ないとか本当なんかね 三杉くんみたいな奴だな
35 19/09/16(月)14:16:53 No.623261023
そういや松井もロシアに居た時期があったな
36 19/09/16(月)14:16:56 No.623261033
プレーもよくないし怒られてる時の態度もよくない 下手すると干されて終わりになってしまいかねない
37 19/09/16(月)14:17:02 No.623261055
サラゴサ見てるけど前線の黒人が色々な意味で面白すぎる... 1年以内で身体能力買われてサッカー始めたみたいな足元のスキルだ
38 19/09/16(月)14:17:47 No.623261221
>中島なんであんなに怒られたんだろうね >試合の出来を怒られてる時に言葉分からずスルーしたとかかな 勝ってる時に無暗にドリブル突破を試みてボールロストして安西にゴール決められたかららしい
39 19/09/16(月)14:18:46 No.623261429
走りはブンデスのシンちゃんだけどJ産ってわりと向こうではジェネリックぶらじる人みたいな扱いだからな
40 19/09/16(月)14:19:59 No.623261682
正直DAZNがかなり貢献してると思う
41 19/09/16(月)14:20:32 No.623261796
あとはもうちょいJの若手にお金払って移籍金ビジネスできるようになればいいけど スタメン勝ち取れてないような若手に高額払うのはギャンブルよなぁ スタメン勝ち取れてたらまた別だろうけど
42 19/09/16(月)14:21:31 No.623261993
中島は怒られるときの内容がJ2にいた頃と今とであまり変わってないのがある意味すごい
43 19/09/16(月)14:22:45 No.623262209
>正直DAZNがかなり貢献してると思う 世界中の色々なサッカー見れるのはスカウト側からしても大きそうだよね
44 19/09/16(月)14:22:58 No.623262254
中島は良くも悪くもエンジョイフットボールなタイプというか CL決勝トーナメント行くんだよが基本なでかいクラブだと これは守れな最低限のプレイに合わせるのに苦労しそうだなとは思う
45 19/09/16(月)14:23:16 No.623262299
監督は明言してないから何に怒ったのかなんてわからんよ
46 19/09/16(月)14:23:16 No.623262301
2-0で勝ってる状況で中島入れて何を期待してたのか
47 19/09/16(月)14:23:58 No.623262453
欧州のクラブから見るとスキルの割にギャラが安い 日本から見るとトップリーグで経験がつめる こうして両者の利益が一致した
48 19/09/16(月)14:24:06 No.623262483
DAZNリニンサン中継ラインナップから冨安の試合外すのやめてくだち!
49 19/09/16(月)14:25:11 No.623262707
変なロストしてその後の守備軽くてシュートまでって相手が強くなるほど失点する可能性上がるわけだし いつか頑張らないといけないのが今来た感じ
50 19/09/16(月)14:25:13 No.623262717
金持ちプレミアチームの青田買い転売商法ズルいと思う
51 19/09/16(月)14:26:03 No.623262910
堂安もデビューして即良い動きしてたから暫く大丈夫そうだな PSVマジ強いって言ってる辺りフローニンゲンでは苦労してたんだなっての分かって吹く
52 19/09/16(月)14:26:08 No.623262929
>DAZNリニンサン中継ラインナップから冨安の試合外すのやめてくだち! セリエとリーガ2部はWOWOWが変な手に打って出た弊害だよね...
53 19/09/16(月)14:26:39 No.623263027
冨安は長友みたいに冬にでかいとこ行けるかもしれないな 絶賛崩壊中のユーベなんかありそう
54 19/09/16(月)14:27:07 No.623263104
>金持ちプレミアチームの青田買い転売商法ズルいと思う 8年近くレンタルしかしてない選手とかもいるとかで年数決めろよとは思う
55 19/09/16(月)14:27:08 No.623263105
ケイトが派手だった
56 19/09/16(月)14:27:09 No.623263110
怒ってるとしたら守備云々じゃなくてドリブラーがボール簡単にロストすんなよって所だよ
57 19/09/16(月)14:27:16 No.623263136
ユベントスといえば採った北朝鮮の選手どう育てるんだろう
58 19/09/16(月)14:27:33 [スカパー] No.623263180
>DAZNリニンサン中継ラインナップから冨安の試合外すのやめてくだち! オイデ...オイデ...
59 19/09/16(月)14:28:04 No.623263265
このスレでも活躍した他選手じゃなくて中島への文句に集中してるんやな喜劇やな
60 19/09/16(月)14:29:07 No.623263453
正直各リーグのレベル差がわからん しかも同一リーグ内でクラブのレベル差もかなりあるみたいだし
61 19/09/16(月)14:29:12 No.623263470
スイスにも今後日本人選手溢れてきそうな予感
62 19/09/16(月)14:30:01 No.623263617
そりゃまぁポルトに移籍してきた助っ人のやらかしとポルティモンセでいいシュート決めた男なら 話のタネとしてはトントンになるだろう
63 19/09/16(月)14:30:22 No.623263675
YOICHIRO KAKITANI TV…
64 19/09/16(月)14:30:44 No.623263739
>正直各リーグのレベル差がわからん 5大以外は基本J1で活躍できてたら通用するのでJ1と同じだと思えばいいよ ただし優勝争いしてるようなクラブはJ1よりもずっとハイレベルの競い合いになるので J1で活躍できてたとしても活躍するかは厳しい
65 19/09/16(月)14:30:53 No.623263767
4大はお高くとまってるだけで上位数クラブ以外は他と大差ないよ
66 19/09/16(月)14:31:16 No.623263839
バーゼル行ったとこまでは順調だったんだけどね.TV… いやバーゼルのスタメン掴むって割と難易度高いんだけど
67 19/09/16(月)14:31:16 No.623263840
>>DAZNリニンサン中継ラインナップから冨安の試合外すのやめてくだち! >オイデ...オイデ... ワールドカップやってくれてた頃から長い付き合いだったね・・・でももうお別れしちゃったんだ
68 19/09/16(月)14:31:56 No.623263971
>>正直各リーグのレベル差がわからん >5大以外は基本J1で活躍できてたら通用するのでJ1と同じだと思えばいいよ Jを持ち上げすぎ
69 19/09/16(月)14:32:00 [札幌] No.623263983
三好が点を取って俺も鼻が高いよ…
70 19/09/16(月)14:32:23 No.623264063
最近Jから海外に抜かれてもすぐ新しいの生えてくるから両方楽しい
71 19/09/16(月)14:32:28 No.623264076
海外はリーグ内格差がありすぎる
72 19/09/16(月)14:32:56 No.623264181
>>正直各リーグのレベル差がわからん >5大以外は基本J1で活躍できてたら通用するのでJ1と同じだと思えばいいよ >ただし優勝争いしてるようなクラブはJ1よりもずっとハイレベルの競い合いになるので >J1で活躍できてたとしても活躍するかは厳しい 鹿島がレアルとやった時Jは世界最強リーグ!とか抜かしてた人かな? ずいぶん弱気になったけど五大って言葉覚えたの?
73 19/09/16(月)14:33:07 No.623264212
適度に抜かれると若手にチャンスが巡ってきていいことだ
74 19/09/16(月)14:33:10 No.623264227
柿谷は楽しくサッカー出来たらそれでいいって奴だから向上心ないから帰って来ただけで才能だけならスタメンだったよ
75 19/09/16(月)14:33:19 No.623264258
有名なクラブでもいい時期と悪い時期もあるしね
76 19/09/16(月)14:33:24 No.623264273
ルーパチもしくは妹の携帯で帰ってきたのか
77 19/09/16(月)14:33:26 No.623264278
>鹿島がレアルとやった時Jは世界最強リーグ!とか抜かしてた人かな? 誰だよ!?
78 19/09/16(月)14:33:33 No.623264302
>Jを持ち上げすぎ いまだにこんなのいるんだな
79 19/09/16(月)14:33:39 No.623264319
>2-0で勝ってる状況で中島入れて何を期待してたのか だからと言って無鉄砲なプレイして良いわけではない
80 19/09/16(月)14:34:05 1ac1VZdw No.623264416
スレッドを立てた人によって削除されました
81 19/09/16(月)14:34:06 No.623264425
しかし何百億貰う選手って何にお金使うんだろうな
82 19/09/16(月)14:34:24 No.623264494
>鹿島がレアルとやった時Jは世界最強リーグ!とか抜かしてた人かな? そんな人お前の頭の中以外にいないと思うよ
83 19/09/16(月)14:34:36 No.623264537
これでもっと責任持って守備やるようになってくれれば良いよね 干されるのが最悪の展開
84 19/09/16(月)14:34:55 No.623264601
中島はフットボリスタとか読んでポジショナルプレーとか5レーン理解してる自分の方が 日本代表選手よりサッカー詳しいってマウント取りたい層にとってありがたい存在だからな
85 19/09/16(月)14:35:24 No.623264681
守備云々言う人は守備の事理解してない法則
86 19/09/16(月)14:35:43 No.623264734
ジュピラーとかロシアとかトルコぐらいだと日本と変わらんぐらいだなって感じ ドイツ以上はかなり違うかな
87 19/09/16(月)14:35:45 No.623264740
>そんな人お前の頭の中以外にいないと思うよ >>Jを持ち上げすぎ >いまだにこんなのいるんだな 今正にここにいるみたいだけど?
88 19/09/16(月)14:35:49 No.623264746
>しかし何百億貰う選手って何にお金使うんだろうな そのレベルだと体の自己管理に使う人件費や用具関連の金だけでも結構飛んでいきそう
89 19/09/16(月)14:35:52 No.623264757
サッカー詳しくないけどワールドカップでも予選突破しょっちゅうしてるし 一流国には負けるけど準一流ぐらいの地位にはいそうではある
90 19/09/16(月)14:35:58 No.623264774
フリーならともかく移籍金かかってるんだからもうちょっと使って貰えるんじゃないの
91 19/09/16(月)14:36:58 No.623264956
>今正にここにいるみたいだけど? どう読み解けばJが世界最強リーグと主張してると思えるの…
92 19/09/16(月)14:37:05 No.623264975
サッカーで守備云々ってネイマールメッシクリロナ辺りに守備しない!って罵ってる連中レベルの発言だよな そうしない方が活躍できるもしくは効果的だからあーいう動きしてるだけなのに
93 19/09/16(月)14:37:32 No.623265073
>日本代表選手よりサッカー詳しいってマウント取りたい層にとってありがたい存在だからな その辺読んでなくて試合見てるだけでも お前富山やFC東京U-23の頃からそこは変わってねえな!と感じるケースが多いからでは 良くも悪くも
94 19/09/16(月)14:37:55 No.623265174
読解力が無いから同意してもらってると勘違いしたのか 突然発狂してるのがいる
95 19/09/16(月)14:37:57 No.623265180
セルジオ・コンセイソンがポルトの監督と聞いて時間の流れにショックだ
96 19/09/16(月)14:38:37 No.623265316
>PSVマジ強いって言ってる辺りフローニンゲンでは苦労してたんだなっての分かって吹く フロー人間はそんな弱かったの?
97 19/09/16(月)14:38:56 No.623265386
カウンターに備えるとか相手のラインを下げるにはとかその辺ガン無視してボール追いかけっこしろ!みたいな論調が多いね
98 19/09/16(月)14:39:18 No.623265451
>フロー人間はそんな弱かったの? 堂安いなかったら恐らく降格してた
99 19/09/16(月)14:39:29 No.623265493
柿谷と大迫…どこでこんなに差がついてしまったのか
100 19/09/16(月)14:39:59 No.623265588
>セルジオ・コンセイソンがポルトの監督と聞いて時間の流れにショックだ その世代はもうみんな監督かSDだ
101 19/09/16(月)14:40:20 No.623265655
うさくんがJで再び暴れられないのはなんでだろう
102 19/09/16(月)14:40:26 No.623265671
むしろ今回の中島に関してはなんでお前1人でキーパーに詰めて言っちゃうの…とか マークの受け渡しズレたというかアリバイ守備と言われるやつじゃねぇかでツッコまれてる感じでしょ
103 19/09/16(月)14:40:28 No.623265677
柿谷は東アジアカップで輝いたのを忘れない
104 19/09/16(月)14:40:29 No.623265680
柿谷は向上心無いならなんで海外行って腐って帰ってきたの…
105 19/09/16(月)14:40:32 No.623265693
セルジオコンセイソンはラツィオのイメージが強い
106 19/09/16(月)14:40:46 No.623265727
>サッカーで守備云々ってネイマールメッシクリロナ辺りに守備しない!って罵ってる連中レベルの発言だよな その辺が例外なだけで今時強いチームはどこもFWにも守備させてるでしょ
107 19/09/16(月)14:40:50 No.623265739
>柿谷と大迫…どこでこんなに差がついてしまったのか 出来る事が違いすぎるじゃん…大迫にもうちょい決定力あれば今頃ビッグクラブにいるよ
108 19/09/16(月)14:40:58 No.623265771
弱い所行くとそのポジションでやるべき事出来ずに他タスク増えるのはよくある事だからな 久保も恐らくそうなる
109 19/09/16(月)14:41:10 No.623265804
Jリーグがベルギーとかオランダのリーグと同じレベルならもっと代表強くなってるわ ベスト16であんだけベルギーに底力の違い見せつけられたのもう忘れたのかよ
110 19/09/16(月)14:41:19 No.623265824
>柿谷は向上心無いならなんで海外行って腐って帰ってきたの… 将来設計や人生プランまで考える頭がない
111 19/09/16(月)14:41:51 No.623265952
>久保も恐らくそうなる プレイメーカー使うにはあまりに弱すぎるのが良くない…
112 19/09/16(月)14:41:59 No.623265977
>その辺が例外なだけで今時強いチームはどこもFWにも守備させてるでしょ 状況によるし戦術にもよるし一概になんていえない
113 19/09/16(月)14:42:03 No.623265985
>Jリーグがベルギーとかオランダのリーグと同じレベルならもっと代表強くなってるわ >ベスト16であんだけベルギーに底力の違い見せつけられたのもう忘れたのかよ リーグレベル≠代表の強さ
114 19/09/16(月)14:42:17 No.623266028
3試合連続ゴールしても空気扱いの森岡亮太とかいう男
115 19/09/16(月)14:42:26 No.623266066
フットボリスタ購読してるけど内容対して理解してないマン! 後ろの戦術とか関係ないページのほうが好きだぜ!
116 19/09/16(月)14:42:27 No.623266073
>ベスト16であんだけベルギーに底力の違い見せつけられたのもう忘れたのかよ ベルギーリーグにベルギー代表はほとんどいない 今年はかなり増えたが
117 19/09/16(月)14:43:00 No.623266183
ボリスタは・・・字が小さい
118 19/09/16(月)14:43:01 No.623266184
大迫も決定力うんぬんより前のチームはバランチまでやらされる便利役だったからな
119 19/09/16(月)14:43:33 No.623266283
バランチってなんだボランチだ
120 19/09/16(月)14:43:38 No.623266297
大迫今季は頑張れば2桁取れそうだな
121 19/09/16(月)14:43:42 No.623266306
>柿谷は向上心無いならなんで海外行って腐って帰ってきたの… サッカーに限らず活躍したら海外行けって風潮あるだろ 海外行って言語の壁やらなんやらでスター扱いから一転孤立した挑戦者になるんだから大変だよ
122 19/09/16(月)14:44:16 No.623266406
今日のアーセナルの守備崩壊っぷり見るとやっぱFWでも守備しなきゃダメだな…ってなるなった 聞いてるかエジルとぺぺ
123 19/09/16(月)14:44:23 No.623266427
ネイマールメッシクリロナなんてスーパースターを例に挙げて守備免除されてるなんて言うほうが間違ってる そういう人たちは守備させるより攻撃させるほうがチームが勝つってのをビッグクラブで証明したからこその特権なんだ
124 19/09/16(月)14:44:24 No.623266429
>Jリーグがベルギーとかオランダのリーグと同じレベルならもっと代表強くなってるわ ベスト16なのに弱い!とか言ってるのも間抜けな話だ
125 19/09/16(月)14:45:03 No.623266551
今時一度も海外行かないで超一流の評価で終えられるのないだろうからな 遠藤ぐらいか
126 19/09/16(月)14:45:26 No.623266626
若い世代がJ経ずに欧州に挑戦してるのは良い傾向だ 逆にJはもっと外国人取れよ 対人接触に関しては特にレベル低過ぎる
127 19/09/16(月)14:45:38 No.623266664
ケンゴー
128 19/09/16(月)14:45:50 No.623266699
>ネイマールメッシクリロナなんてスーパースターを例に挙げ 誰でも分かるような名前だから例にしただけなんだけどな
129 19/09/16(月)14:46:22 No.623266803
>リーグレベル≠代表の強さ いやちゃんと比例するよ?そこ その認識からして多分アルゼンチンのリーグとかメキシコのリーグ舐め腐って本田はクソとか言ってた類の輩でしょ?
130 19/09/16(月)14:46:23 No.623266805
正直大迫に2桁とれる気がしない 開幕直後は調子良いだろうが疲労が溜まると怪我もしやすくなる その上代表戦もあるから長持ちしなさそう クラブと監督はキレる
131 19/09/16(月)14:46:28 No.623266816
というかクリロナは完成するまでは年がら年中おじいちゃんに怒られてたよね
132 19/09/16(月)14:46:53 No.623266893
>逆にJはもっと外国人取れよ 今神戸が頑張ってるよ
133 19/09/16(月)14:47:23 No.623267007
ロナウドは後ろにマテュイディがいるから何とかチームとして成り立ってる ポルトにマテュイディはいない ちなみにロナウドはやる気を出して守備をするとプレスのかけ方やパスコースの限定は結構うまい
134 19/09/16(月)14:47:24 No.623267008
https://twitter.com/werderbremen_jp/status/1173208919411286017
135 19/09/16(月)14:47:33 No.623267039
ブレーメンは日本代表にケチつけてないで移動の少ないヨーロッパのセンターフォワードでも取れやと思うう
136 19/09/16(月)14:47:44 No.623267080
そもそも守備に走り回って後ろに下がればそれだけゴールから遠ざかる訳で 結局状況によるし選手がどう動くなんて監督の指示の元やってるんだからそういう動きをしてるのは監督の指示だ
137 19/09/16(月)14:47:45 No.623267083
>というかクリロナは完成するまでは年がら年中おじいちゃんに怒られてたよね たまに爆発するけどムラが凄いドリブラー時代は懐かしキャラ状態だからな…
138 19/09/16(月)14:48:04 No.623267145
クリロナは最初期は守備してたよ ユナイテッド最後期になってこいつに守備さすならルーニーに守備やらせて前にいさせた方が良いなってなったから守備タスクは減らされた
139 19/09/16(月)14:48:10 No.623267166
あの爺ちゃん基本的にずっと怒ってたよ 負けてる時だけは怒らないで淡々とやるべきことを伝えてきて言われたとおりやると勝てたってスコールズが言ってたけど
140 19/09/16(月)14:48:10 No.623267167
イングランドは代表が強い感じがイマイチしない 前回のWCで久しぶりに上位だったけどそれ以前の印象が根強い
141 19/09/16(月)14:48:12 No.623267178
そもそもメッシネイマールクリロナみんな守備する時は守備してないか?
142 19/09/16(月)14:48:14 No.623267185
>というかクリロナは完成するまでは年がら年中おじいちゃんに怒られてたよね 馬とアランスミスとルーニーにも怒られてた
143 19/09/16(月)14:48:15 No.623267188
マンU時代のコーチがクリロナ用に作ったDVD見てみたい
144 19/09/16(月)14:48:21 No.623267207
難癖付けてかまってちゃんやってるだけじゃんそいつ
145 19/09/16(月)14:48:51 No.623267291
>https://twitter.com/werderbremen_jp/status/1173208919411286017 なんでブレーメンがサトシのことを...?
146 19/09/16(月)14:49:11 No.623267353
アルゼンチンはともかくメキシコはゴミだと思ってる「」はめちゃくちゃ居るだろ
147 19/09/16(月)14:49:17 No.623267365
>なんでブレーメンがサトシのことを...? アメリカでもニュースになってるからななぜか…
148 19/09/16(月)14:49:29 No.623267403
イングランドは華と実力の両立が難しい
149 19/09/16(月)14:50:05 No.623267517
>アルゼンチンはともかくメキシコはゴミだと思ってる「」はめちゃくちゃ居るだろ あんた壺の見過ぎだよ…
150 19/09/16(月)14:50:16 No.623267539
>アルゼンチンはともかくメキシコはゴミだと思ってる「」はめちゃくちゃ居るだろ いやあサッカーで飯食ってる時点でゴミじゃないよ お前はゴミだけど
151 19/09/16(月)14:50:27 No.623267568
壺見てると何処でもゴミに見えてくるからな…
152 19/09/16(月)14:50:31 No.623267579
クリロナは最終的に両足頭どこでも取れるゴールマシンとなったからな… それまではオナドリロストマンだったけどポジション前になって機械となった
153 19/09/16(月)14:50:36 No.623267594
ブレーメンはクラーセンってアヤックスから来たやつがものすごい頑張るのが見てて楽しい 若ハゲだけど
154 19/09/16(月)14:50:42 No.623267608
ロシアでのイングランドはスターリングが豪快に外し続けてた印象しかない
155 19/09/16(月)14:50:47 No.623267626
ベッカムも怒られてた
156 19/09/16(月)14:51:49 No.623267801
>ブレーメンはクラーセンってアヤックスから来たやつがものすごい頑張るのが見てて楽しい >若ハゲだけど オランダ若ハゲ多くない?
157 19/09/16(月)14:52:16 No.623267885
ヘアレスは一流選手への登竜門だからな
158 19/09/16(月)14:52:38 No.623267957
後々下位リーグでプロになるような学生と実際やってみても異次元の上手さだったぞ
159 19/09/16(月)14:52:39 No.623267960
>オランダ若ハゲ多くない? 言われてみれば…というかロッベンの印象が強すぎるせいはあると思う
160 19/09/16(月)14:53:03 No.623268049
サッカーをやるには髪は不要というわけだね
161 19/09/16(月)14:53:08 No.623268065
>オランダ若ハゲ多くない? 食べ物とか生活習慣が国全体で髪に優しくないのかね?
162 19/09/16(月)14:53:26 No.623268127
日本も三好とか小屋松とか見込みあるやついるし…
163 19/09/16(月)14:53:41 No.623268172
ロッベンとかいうサンプルの影響力がでか過ぎる
164 19/09/16(月)14:54:05 No.623268246
>後々下位リーグでプロになるような学生と実際やってみても異次元の上手さだったぞ 中身のない自分語りがいちばんクソ
165 19/09/16(月)14:54:16 No.623268286
スナイデルもファンデルファールトもブリントとも生え際来てたしな…
166 19/09/16(月)14:54:47 No.623268382
外人さんはハゲてもいっこうにカッコいいから羨ましい限りだ
167 19/09/16(月)14:55:02 No.623268419
小屋松は関係ないだろ!