虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/16(月)13:46:09 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/16(月)13:46:09 No.623254621

最近のライダーって直接一般人を殺すことがだいぶ無くなったな 大概エネルギー吸ったり負の感情を集めたりするのが目的だったりする

1 19/09/16(月)13:48:05 No.623255007

カタアナザーゴースト

2 19/09/16(月)13:50:18 No.623255474

昔のライダーは一般人を殺害して回っていた…?

3 19/09/16(月)13:51:33 No.623255702

こえーな昭和ライダー

4 19/09/16(月)13:52:53 No.623255968

>昔のライダーは一般人を殺害して回っていた…? ごめんライダーの敵のことね 入力間違えた

5 19/09/16(月)13:53:40 No.623256146

一般人の殺害も出来ない平成ライダーの甘さに1号ライダーも大激怒

6 19/09/16(月)13:56:15 No.623256684

でも毎週人間殺すって直球で言うのは珍しい気もするゼロワン

7 19/09/16(月)13:56:17 No.623256689

ブラックホール開いて人殺しまくった仮面ライダーが近年いたけどな

8 19/09/16(月)13:56:23 No.623256707

鎧武!!111!

9 19/09/16(月)13:56:26 No.623256713

そこでこのライダーでもあり怪人でもあり一般人殺害しまくったエボルト

10 19/09/16(月)14:00:44 No.623257597

カタKBTIT

11 19/09/16(月)14:01:28 No.623257762

グロンギ怪人の殺人は捕食とかの手段じゃなく目的なのが渋いね

12 19/09/16(月)14:01:52 No.623257857

人を殺すのはまずいから人型ロボットにえげつないことします!

13 19/09/16(月)14:03:48 No.623258255

>グロンギ怪人の殺人は捕食とかの手段じゃなく目的なのが渋いね 特撮怪人のお約束にそういうゲームだからって理屈つけしてるのいいよね

14 19/09/16(月)14:03:55 No.623258283

そもそも捕食目的で一般人殺してるライダーなんてごく一部じゃん

15 19/09/16(月)14:04:56 No.623258509

事故前1号時代の怪人の死に方がその怪人が一般人を殺害したときのエフェクトと同じだったのが地味に555のネタ元のひとつっぽい

16 19/09/16(月)14:07:03 No.623258995

アギトは人間辞めそうな奴を殺してたな

17 19/09/16(月)14:07:53 No.623259160

一般人め…許さん!

18 19/09/16(月)14:08:12 No.623259228

もうクウガみたいな方向性のはやらないのかな

19 19/09/16(月)14:16:27 No.623260933

半ば自主規制なんだろうね

20 19/09/16(月)14:17:00 No.623261047

なんにも非がない弁護士殺してたマンホール女いたけどな

21 19/09/16(月)14:17:30 No.623261154

人間を殺すと言う割に人間相手には武器を使わないマギア君

22 19/09/16(月)14:19:08 No.623261498

平成初期は尖ってたからな クウガ ↓ 「子供に悪影響だから怪人が直接殺人するシーンは入れるなよ!」 「わかりました!!絶対に真似できないような殺害方法でやります!!」 ↓ アギトの不可能犯罪

23 19/09/16(月)14:20:02 No.623261693

>なんにも非がない弁護士殺してたマンホール女いたけどな 色んな意味で例外も例外だよマンホールは!

24 19/09/16(月)14:23:28 No.623262335

クウガの超全集最終回のインタビューコーナー見るとこの時点でテレ朝側出向の人が「絶対に人間にできない殺し方にすることを守ってもらいました」って言ってるんだよね ところでこのトラック

25 19/09/16(月)14:23:57 No.623262447

スレ画ちょっとプレ値になっててダメだった

26 19/09/16(月)14:24:00 No.623262463

>ところでこのトラック バックします

27 19/09/16(月)14:24:40 No.623262610

殴って殺す系は好きじゃない

28 19/09/16(月)14:25:12 No.623262713

>>ところでこのトラック >バックします 今見ても普通にトラウマになるよあれ…

29 19/09/16(月)14:25:14 No.623262722

バックします バックします (空回りしまくるタイヤ) の演出考えた人天才だと思う

30 19/09/16(月)14:26:15 No.623262961

>スレ画ちょっとプレ値になっててダメだった そこいらの一度きりの出番のライダー怪人の中だとぶっちぎりの知名度だからな

31 19/09/16(月)14:26:42 No.623263038

>>>ところでこのトラック >>バックします >今見ても普通にトラウマになるよあれ… su3314138.mp4

32 19/09/16(月)14:27:55 No.623263237

冷静に考えたら過激な描写で育った世代が過激な描写は人格に影響を与えるって言うのもなんか変な話だな

33 19/09/16(月)14:28:46 No.623263390

>今見ても普通にトラウマになるよあれ… 本当にギリギリまで追い込んでから潰すのがマジでたち悪いよね

34 19/09/16(月)14:29:53 No.623263591

>冷静に考えたら過激な描写で育った世代が過激な描写は人格に影響を与えるって言うのもなんか変な話だな トラウマになってしまった人が俺のような経験を今の子どもにはさせないぞと動いている

35 19/09/16(月)14:30:22 No.623263676

>su3314138.mp4 今じゃ絶対出来ねぇ…

36 19/09/16(月)14:30:29 No.623263702

あまり殺し描写入れろって言うのもどうなの?

37 19/09/16(月)14:30:46 No.623263746

あまり語られないけど地下鉄封印して一人一人殴り殺してくバベルが怖すぎる

38 19/09/16(月)14:31:59 No.623263980

昔やってたんだから今もやれはまさしく懐古厨の思考

39 19/09/16(月)14:32:54 No.623264175

ズ連中の人間態は出会いたくなさがすごい

40 19/09/16(月)14:33:25 No.623264275

序盤はバッタが大ジャンプで落として殺害したり不可能犯罪も意識してたな

41 19/09/16(月)14:34:15 No.623264456

人間を絶滅させる目的よりも心が生まれた機械をハッキングする手段の方が悪どく映る滅亡迅雷

42 19/09/16(月)14:35:10 No.623264638

人間よりヒューマギアばっかやられてる印象

43 19/09/16(月)14:36:02 No.623264779

平成で敵組織が普通の人間なのはダブルが最初だっけ?

44 19/09/16(月)14:38:58 No.623265389

>平成で敵組織が普通の人間なのはダブルが最初だっけ? 剣の理事長を敵組織と言い張ろうと思えば言い張れるくらいかな… 流石に神崎士郎は普通の人間じゃないし

45 19/09/16(月)14:39:27 No.623265485

キノコのやつが一番トラウマ

46 19/09/16(月)14:40:24 No.623265665

>キノコのやつが一番トラウマ 執拗に室外機のカット挟んだりサブリミナル的な効果狙ってんのかって演出多かった記憶

47 19/09/16(月)14:41:33 No.623265874

一応近い試みで言えば 龍騎は敵ライダーも怪人ポジションで扱うという試みが一般人怪人とも言えたり 555は不可逆だけど元一般人だったり

48 19/09/16(月)14:41:38 No.623265892

>あまり殺し描写入れろって言うのもどうなの? 緊張感が出る あと敵の恐ろしさが出る

49 19/09/16(月)14:41:41 No.623265905

私怨で眼をえぐるメビオからして既に辛い

50 19/09/16(月)14:42:42 No.623266122

ドクターフーとかふざけた見た目のコショウびんが敵でも名有りキャラでも問答無用で殺すからめちゃくちゃ怖い

51 19/09/16(月)14:42:53 No.623266154

今やってるゼロワンもおもちゃみたいな特撮銃じゃないガチっぽい拳銃を流れるように相手のこめかみに押し付けて発砲したのはよくやったなと思う

↑Top