19/09/16(月)13:05:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)13:05:30 No.623246901
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/16(月)13:06:24 No.623247089
全員バンナムだからピピンアットマークだよ
2 19/09/16(月)13:06:58 No.623247205
全員PS3以降世代では?
3 19/09/16(月)13:07:11 No.623247247
一番下ナニコレ…
4 19/09/16(月)13:08:16 No.623247430
>一番下ナニコレ… やむ…
5 19/09/16(月)13:08:51 No.623247549
未央ちゃん64じゃねーかな
6 19/09/16(月)13:09:01 No.623247579
>全員バンナムだからピピンアットマークだよ せめてワンダースワンだろ!
7 19/09/16(月)13:09:12 No.623247610
3DOでなくPC-FX辺りでないと通じないだろう…
8 19/09/16(月)13:10:32 No.623247851
モバマス始まった当初でも最新機はWii UとPS3だぞ
9 19/09/16(月)13:10:43 No.623247890
>>全員バンナムだからピピンアットマークだよ >せめてワンダースワンだろ! プレイディアじゃね?
10 19/09/16(月)13:11:40 No.623248055
3DOは炎上なんてしないし…
11 19/09/16(月)13:13:43 No.623248437
64は?
12 19/09/16(月)13:14:47 No.623248625
PS2ってもうレトロゲーらしいね…
13 19/09/16(月)13:14:53 No.623248655
サターンが灰色なのにプレステがデュアルショック型なのはわざとなんだろうか
14 19/09/16(月)13:15:06 No.623248693
夢見はアーケード専門で家庭用小馬鹿にするイメージ
15 19/09/16(月)13:15:28 No.623248766
未央はエロ!セガサターンもエロ!
16 19/09/16(月)13:17:15 No.623249097
同級生されたいのか未央
17 19/09/16(月)13:18:52 No.623249388
ハードではPSが勝ったけどこの後ゲーム制作部門廃止するからソフトではSEGAタイトルが生き残ることになる
18 19/09/16(月)13:19:04 No.623249422
りやむはPCでブラウザゲーやりそうな
19 19/09/16(月)13:19:11 No.623249442
夢見の館
20 19/09/16(月)13:19:44 No.623249544
>夢見はアーケード専門で家庭用小馬鹿にするイメージ 言ってる事取り上げるなら動画サイトとかでプレイ動画見るやつに文句言うタイプだよ
21 19/09/16(月)13:19:53 No.623249565
>PS2ってもうレトロゲーらしいね… 落ち着いて聞いてほしい 今はPS3初期のFF13無印がレトロゲー扱い
22 19/09/16(月)13:19:59 No.623249583
>3DOは炎上なんてしないし… 任天堂の社長にボロクソに言われてる…
23 19/09/16(月)13:20:01 No.623249586
スパ2Xやりたかったら仕方なかったし…
24 19/09/16(月)13:20:06 No.623249603
☆1が愛しそうなハードだ
25 19/09/16(月)13:20:29 No.623249680
りあむんち金あるんだな
26 19/09/16(月)13:20:43 No.623249731
先日のTGSでPCエンジンについてやたら詳しかった武内P
27 19/09/16(月)13:20:49 No.623249743
あぁ~っ!懐かしいですねぇ~!
28 19/09/16(月)13:20:49 No.623249745
それは間違いない
29 19/09/16(月)13:21:03 No.623249790
>今はPS3初期のFF13無印がレトロゲー扱い ばかな…
30 19/09/16(月)13:21:24 No.623249863
そもそも19なら幼少期はWiiとかPS2とかだろ!
31 19/09/16(月)13:21:28 No.623249874
加蓮がどこでもいっしょやってる
32 19/09/16(月)13:21:42 No.623249911
>>今はPS3初期のFF13無印がレトロゲー扱い >ばかな… 「FF13からの古参だけどFF15はクソ」って言説がまかり通る世の中だし…
33 19/09/16(月)13:22:29 No.623250043
>加蓮がどこでもいっしょやってる なんか分かる… トロにめっちゃ話しかけてそう
34 19/09/16(月)13:23:02 No.623250127
全部菜々さんですら現役じゃないのでは…
35 19/09/16(月)13:23:14 No.623250165
次世代機というワード
36 19/09/16(月)13:24:22 No.623250379
SFCとかジェネシスくらいまでがレトロゲーではなかったのか…
37 19/09/16(月)13:24:23 No.623250382
>全部菜々さんですら現役じゃないのでは… 仮に27くらいとしたらPSは子供のころやっててもおかしくない
38 19/09/16(月)13:24:38 No.623250429
りあむちゃんは特に理由なく現行機全部揃えるけど友達居ないからゲームしないよ
39 19/09/16(月)13:24:39 No.623250432
10年前くらいならもうレトロ
40 19/09/16(月)13:24:45 No.623250449
PSで出るまではスパ2Xとポリスノーツ独占だったんだぜ VBでもプログラム可能なKITだしたしMSはかなり本気だった いまでいう時限独占ってやつだな
41 19/09/16(月)13:24:51 No.623250469
菜々さんはぴゅう太やってそう
42 19/09/16(月)13:26:20 No.623250773
とりあえずマイコンという単語を呟いて菜々さんの様子を伺う
43 19/09/16(月)13:26:24 No.623250786
加蓮は闘病長かったしゲームボーイとかPSP派だよ
44 19/09/16(月)13:26:33 No.623250810
本家マスってアケとBoXだっけ
45 19/09/16(月)13:26:37 No.623250823
菜々さんはパネポン好きそう
46 19/09/16(月)13:26:49 No.623250854
光速船で
47 19/09/16(月)13:27:23 No.623250990
>加蓮ががんばれ森川君2号やってる
48 19/09/16(月)13:28:08 No.623251127
奈々さんと一緒にスーファミでスパデラやりたい
49 19/09/16(月)13:28:15 No.623251156
>菜々さんはカセットビジョンやってそう
50 19/09/16(月)13:28:20 No.623251173
PS1まではレトロだなーって感じる
51 19/09/16(月)13:29:18 No.623251387
菜々さんが27歳ならスーファミか64あたりが世代なはず 俺が近いから分かる
52 19/09/16(月)13:29:21 No.623251395
自宅のWiifitの継続日数が12年弱ぐらいになってるのでもうWiiもレトロ扱いされて不自然じゃないしそろそろ3DSもやばいな
53 19/09/16(月)13:29:35 No.623251443
ちゃんみおってダッセーよな!
54 19/09/16(月)13:30:09 No.623251551
FF1からFF7発売までが七年 FF13からFF15発売までが六年か…
55 19/09/16(月)13:30:15 No.623251570
ウサミンに歳が追いついてきたまりえの青春がテサラビュー
56 19/09/16(月)13:30:26 No.623251610
64やってたころに二世代前のファミコンがレトロゲーなんだから 今に当てはめるとどこまでがレトロかわかるだろう
57 19/09/16(月)13:30:27 No.623251612
いくら奈々さんでもマーク3くらいまでだよぅ
58 19/09/16(月)13:31:30 No.623251816
まぁ10年も前なら一昔前の作品扱いされてしまうもんだよ おっさん視点じゃなくて若い子の視点だと子供の頃に遊んだタイトルなわけだし
59 19/09/16(月)13:31:44 No.623251863
加蓮はとりあえずムームーだのニャーだの言ってた時期のソニーのソフト与えておけばずっと遊んでるだろうからいいとして 他二人はそれで何をやるというのか…
60 19/09/16(月)13:32:08 No.623251938
ウサミンしかわからない画像春香
61 19/09/16(月)13:32:34 No.623252026
大体幸子くらいの歳の子はPS2世代なんだよな…
62 19/09/16(月)13:33:09 No.623252145
大学生が小学生の頃遊んでたゲーム機はレトロだと思えばうn
63 19/09/16(月)13:33:17 No.623252170
14って2どころか3世代では…?
64 19/09/16(月)13:33:38 No.623252232
未央はさぁ…女の子口説いて遊ぶ人?
65 19/09/16(月)13:33:53 No.623252283
PS3もまだ最終出荷バージョンはまだ修理受付けてるしセーフだろう PS2は完全にレトロだけど
66 19/09/16(月)13:34:10 No.623252318
ちゃんみおはサタボン投げとけば10人対戦とかやりそうだし…
67 19/09/16(月)13:34:31 No.623252384
>14って2どころか3世代では…? デレマスリリースの頃で考えたらギリPS2かもしれない
68 19/09/16(月)13:35:49 No.623252642
あいつら加齢しないからな 8年目の15歳ってなんだよ…
69 19/09/16(月)13:36:02 No.623252681
ウサミン星人はなんでもしってるからな(褒め言葉)
70 19/09/16(月)13:36:04 No.623252686
落ち着いて聞いて欲しいがPS3は13年前に発売されている
71 19/09/16(月)13:36:09 No.623252700
ウサミンにそれゆけココロジンを…
72 19/09/16(月)13:36:24 No.623252750
つうかなんでこの並びでりあむなんだよ
73 19/09/16(月)13:36:48 No.623252831
生まれた年に発売したやつ?
74 19/09/16(月)13:37:11 No.623252895
3DOにはクソ映画みたいなゲームがいっぱいあるからもっと適任がいるだろうって言うんですか!!
75 19/09/16(月)13:37:27 No.623252944
加蓮にはバーガーバーガーも渡しておけばいいと思う
76 19/09/16(月)13:37:52 No.623253019
>3DOにはクソ映画みたいなゲームがいっぱいあるからもっと適任がいるだろうって言うんですか!! サナちゃんなら喜んでくれるかな…
77 19/09/16(月)13:38:01 No.623253054
>64やってたころに二世代前のファミコンがレトロゲーなんだから >今に当てはめるとどこまでがレトロかわかるだろう 64が発売されたのがファミコンの13年後 PS3が発売されたのが今から13年前 つまりPS3はレトロハード
78 19/09/16(月)13:38:02 No.623253066
>>加蓮がどこでもいっしょやってる >なんか分かる… >トロにめっちゃ話しかけてそう 作中で
79 19/09/16(月)13:38:25 No.623253131
>14って2どころか3世代では…? 14歳じゃねえよ
80 19/09/16(月)13:38:29 No.623253146
せがた三四郎懐かしいですねー
81 19/09/16(月)13:38:56 No.623253245
セガサターンなんかやってる奴に友達沢山いるわけないだろ それこそこの中ではプレステか最低でも64だよ
82 19/09/16(月)13:39:11 No.623253291
>任天堂の社長にボロクソに言われてる… 詳細!
83 19/09/16(月)13:39:25 No.623253335
だいたいネタにできるポリゴンってPSとかSSの初期ぐらいな感じだからそれ以後のレトロ感は薄い
84 19/09/16(月)13:39:54 No.623253425
>落ち着いて聞いて欲しいがPS3は13年前に発売されている どちらかと言えばPS4発売が6年前という方が衝撃的かな
85 19/09/16(月)13:40:06 No.623253462
>セガサターンなんかやってる奴に友達沢山いるわけないだろ やめてよおじさん…
86 19/09/16(月)13:40:19 No.623253506
64の頃でもファミコンはレトロゲーではないだろ たまに取り出してドラクエとかマリオ3やる現役選手だったはず
87 19/09/16(月)13:40:22 No.623253523
>セガサターンなんかやってる奴に友達沢山いるわけないだろ なんだとぉ…
88 19/09/16(月)13:40:45 No.623253607
稼働時基準だと1996年ごろに生まれてるからギリPS2じゃないかな
89 19/09/16(月)13:41:29 No.623253749
周りが持っていないハードは接待向けに優秀だ
90 19/09/16(月)13:41:40 No.623253796
みんなFFやったりスマブラやったりしてるのに 一人だけバーチャロンだのサクラ大戦だのに情熱燃やしてるやつなんて話題合うわけないからな…
91 19/09/16(月)13:42:01 No.623253854
グランバハマルから帰還してきたゆうしゃへの悪口よしなされ…
92 19/09/16(月)13:42:20 No.623253921
年齢ネタはデレマス初登場の時点から換算しないと合わない気がする 既にサービスインから何年だっけ?
93 19/09/16(月)13:42:46 No.623253992
いくらなんでも世代じゃない!
94 19/09/16(月)13:43:22 No.623254119
>詳細! 3DOを見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。 バーッとアドバルーンを打ち上げて、そしてソフト屋集まれと言うわけです。 日本でもやりました。そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た、これから続々参加すると言っているわけです。 冗談じゃないよと言うんです。いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。 そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、それだけたくさんの種類が出て、その中でいったい売れるソフトは何点なのか。 売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、それが100社になろうと、500社になろうと、それは何なのですか。 そんなものは絶対にユーザーを説得できない。
95 19/09/16(月)13:44:11 [あきらちゃん] No.623254266
なんでPCでゲームしないんデス?
96 19/09/16(月)13:45:49 No.623254572
あいつ
97 19/09/16(月)13:46:35 No.623254712
>なんでPCでゲームしないんデス? 高いからPC買えない 同世代のみんなが同じPCゲームやってない PC買えるし同世代がやってるかもだけど興味ない
98 19/09/16(月)13:47:25 No.623254861
そういえば当時初心会による3DOとジャガー取り扱い圧力すごかったな SFCとSSのソフト作ってたけど3DO参入したらあかんよ?ってやんわり圧力かけられた思い出
99 19/09/16(月)13:47:47 No.623254951
>なんでPCでゲームしないんデス? あきらですら兄貴に貰ったPCだぜ
100 19/09/16(月)13:48:08 No.623255014
>既にサービスインから何年だっけ? 今月3周年アニバじゃ
101 19/09/16(月)13:48:15 No.623255041
ペケロッパ持ってるのは富裕層だけだよ!
102 19/09/16(月)13:48:59 No.623255204
>>既にサービスインから何年だっけ? >今月3周年アニバじゃ もしかしてモバマスを知らない…?
103 19/09/16(月)13:49:06 No.623255227
>ペケロッパ持ってるのは富裕層だけだよ! それ言って分からない人の方が多いよ!!
104 19/09/16(月)13:49:10 No.623255239
>X1持ってるのは富裕層だけだよ! >ぴゅう太かMSXかRX78だよ!
105 19/09/16(月)13:49:19 No.623255261
>SFCとSSのソフト作ってたけど3DO参入したらあかんよ?ってやんわり圧力かけられた思い出 経験談かよ でどうしたんです
106 19/09/16(月)13:50:10 No.623255439
て…てらどらいぶ…
107 19/09/16(月)13:51:05 No.623255612
X68kは一番高いゲーム機だよね
108 19/09/16(月)13:52:42 No.623255930
押忍!セガサターンしましょう!
109 19/09/16(月)13:53:06 No.623256020
>でどうしたんです 流通補助と宣伝枠が頂けるSFCのソフトを作った まぁ3DOの開発に必要な開発ハード高かったし 終盤のSFCの開発はNEWSいらないくらい楽だったし
110 19/09/16(月)13:56:48 No.623256784
いろんなにんげんがいるなーimg
111 19/09/16(月)13:56:49 No.623256786
スマホなどで遊べるゲーム開発会社のゲームが 時間が進むにつれ新ハードが登場して開発できるようになるんだけど 3DO相当のハードは開発費バカ高くて市場も狭くてこれは…って見送った
112 19/09/16(月)13:58:36 No.623257163
散々サードに助けられてたのに64時に宮本がサード信用出来ないから独自の審査しようとしてサードから総スカン食らったのほんと草
113 19/09/16(月)13:59:32 No.623257352
後のソニーの事を考えるとそれぐらいそれぐらい恐れるのも当然だったのかな…
114 19/09/16(月)14:00:55 No.623257647
>3DO相当のハードは開発費バカ高くて市場も狭くてこれは…って見送った NECの方はPC9821に専用ボードだけでで作れます!って営業かけられたけど 386のWin3.1時代にPC98かーってなった
115 19/09/16(月)14:01:51 No.623257853
PC-FXって世代も含めてどのくらい存在を認識されてるだろう…
116 19/09/16(月)14:03:53 No.623258272
>PC-FXって世代も含めてどのくらい存在を認識されてるだろう… 友人たちの間で仮面ライダーBLACKRXの替え歌の マイナーハードFXってのが流行ったな
117 19/09/16(月)14:04:48 No.623258480
>友人たちの間で仮面ライダーBLACKRXの替え歌の >マイナーハードFXってのが流行ったな やめろよこのタイミングでちょっと面白そうなものチラつかせるの…
118 19/09/16(月)14:05:46 No.623258692
PC-98xxとかwin98ですかってたまに誤解されてるし X68000(ペケロッパ)とかちょうなつかしいからな…