19/09/16(月)12:48:38 あの…こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)12:48:38 No.623243651
あの…これエビの時点で大分フレームに無理させてませんか?
1 19/09/16(月)12:49:13 No.623243788
ザ リ ガ ニ ! !
2 19/09/16(月)12:49:48 No.623243923
ロ ブ ス タ ┃ ! !
3 19/09/16(月)12:49:58 No.623243952
このエビ尻尾がポンポン取れる…
4 19/09/16(月)12:50:47 No.623244106
サソリって言ってる人もいる
5 19/09/16(月)12:51:59 No.623244290
このフレーム肩太らせないとまともにポーズ取れない…
6 19/09/16(月)12:54:04 No.623244679
トリとフレーム交換するのいいよね
7 19/09/16(月)12:54:08 No.623244686
>このエビ尻尾がポンポン取れる… 足首の棒軸で動かすべきなんだけど渋めになってるからボールの方が先に動いちゃうのよね 軽く削るなりゆるくしてあげると遊びやすくなるよ
8 19/09/16(月)12:56:30 No.623245097
su3314038.jpg たのしい
9 19/09/16(月)12:57:48 No.623245366
なんで第1弾ラインナップにエビみたいなイロモノを…?
10 19/09/16(月)12:57:58 No.623245399
値段に対してクオリティすごいね
11 19/09/16(月)12:58:04 No.623245424
「」の貼る写真の圧倒的海老率
12 19/09/16(月)12:58:22 No.623245489
>なんで第1弾ラインナップにエビみたいなイロモノを…? ザーリーガーニー!
13 19/09/16(月)12:59:36 No.623245741
複数買うなら海老とヒリだしな…
14 19/09/16(月)13:00:12 No.623245858
>su3314038.jpg >たのしい これなら小型でもゾアテックス発動するね いいね
15 19/09/16(月)13:01:07 No.623246025
緑がレアだってんで複数買ったが持て余してる
16 19/09/16(月)13:01:39 No.623246128
組み替え遊びだとライガーを持て余す…
17 19/09/16(月)13:01:40 No.623246137
バーサーク楽しみ
18 19/09/16(月)13:03:44 No.623246532
単体でかっちり纏まってるやつは組み替えだと逆に使いづらいってのはこの手のブロックトイでありがちだ
19 19/09/16(月)13:04:00 No.623246597
ライオンは単体の完成度が高過ぎて最初に買うとこれだけでもう満足してしまう
20 19/09/16(月)13:05:37 No.623246923
フレームが骨でシールが血 だから外装が肉でニックなのか…
21 19/09/16(月)13:05:39 No.623246933
su3314057.jpg 青カブトも作った! 鳥はこれから
22 19/09/16(月)13:05:47 No.623246962
カッコいいポーズも可愛いポーズもとれるからガレオずっと弄ってたよ
23 19/09/16(月)13:06:04 No.623247020
ザリガニとライオンで骨交換すると真っ赤なザリガニになって満足感ある
24 19/09/16(月)13:07:00 No.623247212
色々組み合わせてると最終的にはザリガニ難民になるやつ
25 19/09/16(月)13:07:25 No.623247288
個体差かわからんが海老の尻尾よりヒリの前垂れがめっちゃポロポロするし右足のBJも緩い… 組み換え遊び前提だし複数買えってことか…!
26 19/09/16(月)13:07:42 No.623247327
緑はフレームの色も汎用性高いんだよな
27 19/09/16(月)13:08:20 No.623247443
ヒリのフレーム黄色にするためにザリガニには薄紫になってもらう …普通にアリだな
28 19/09/16(月)13:09:34 No.623247682
ヒリの前垂れは可動の邪魔なので取った しかもこれ取ると台座接続用の穴も確保できるんでいい事だらけだ
29 19/09/16(月)13:09:47 No.623247719
皆なんだかんだ言って甲殻類好きなんだ蟹が出たら「」が狂喜乱舞するだろう
30 19/09/16(月)13:09:54 No.623247740
基本2色だからフレームの色なんでも合うよね
31 19/09/16(月)13:10:24 No.623247828
>ヒリのフレーム黄色にするためにザリガニには薄紫になってもらう >…普通にアリだな 中身切り身って感じでいいよね…
32 19/09/16(月)13:10:26 No.623247833
黄色骨は金色の見立てにも使えるから本当に多用途で困る 連休中にライオン肉を金色にしてスーパーモード化してる最中よ
33 19/09/16(月)13:11:16 No.623247988
ヒリの羽根は大きいのに差し込むだけだから構造上ポロリしやすい
34 19/09/16(月)13:13:08 No.623248327
ザリガニはフレームごと大型クローみたいになるからプラモの強化パーツに最適
35 19/09/16(月)13:13:55 No.623248470
カラバリが白カブトと白ヒリなので上手くハマりそう 二弾に忍犬出るっぽいので楽しみ あとメインストーリーのおねショタも楽しみ
36 19/09/16(月)13:14:17 No.623248523
1.5弾に白が多いけど鳥の骨が純白じゃなくて薄青なんでうーん…真っ白にしたかった
37 19/09/16(月)13:14:49 No.623248631
バーサークヒリは本来のヒリなのでは…
38 19/09/16(月)13:15:05 No.623248686
カブト買ってきたけど本当によく動くね ポーズつけまくれる
39 19/09/16(月)13:15:47 No.623248834
エビハサミはシナンジュみたいな翼ブースターっぽくできるのもいい
40 19/09/16(月)13:16:35 No.623248979
なんだこのちゃちい支えって思ったらめちゃくちゃ自然に役に立つ
41 19/09/16(月)13:17:00 No.623249058
組み替え遊びやるには色が足りないんだよ バーサーク待ちか
42 19/09/16(月)13:17:06 No.623249068
カブトは人形で武器まであるから一般のお子様でも手に取りやすそうで…結構狩られてる
43 19/09/16(月)13:18:32 No.623249323
>su3314057.jpg >青カブトも作った! >鳥はこれから 食われててダメだった
44 19/09/16(月)13:18:43 No.623249363
エビだろうがザリガニだろうがネタ要員には変わりないのでは…
45 19/09/16(月)13:19:07 No.623249431
何で色塗ろうって思ってる シタデルとかがいいの?
46 19/09/16(月)13:20:07 No.623249612
ヒリ翼の稼働いい感じだからカブトに付けるだけで満足感高い
47 19/09/16(月)13:20:42 No.623249730
白カブトが出たら胸だけ青くしてガンダムカラーに
48 19/09/16(月)13:21:18 No.623249846
ファレホマンだけど普通に塗れてる 骨も同じ素材だから塗れると思うが動かすからそっちは手つかずだが
49 19/09/16(月)13:22:14 No.623250005
え?白カブトのツノを切り落として開きにして貼り付け直し?!
50 19/09/16(月)13:22:24 No.623250033
青カブトのフレームをヒリにするだけでものすごくスタイリッシュで良くなる というか何故青アーマーに紺色フレームを…?
51 19/09/16(月)13:22:50 No.623250098
そう言えば色塗ってもいいのか ガンダムマーカーで濡れるかなあ
52 19/09/16(月)13:23:35 No.623250231
>というか何故青アーマーに紺色フレームを…? 多々買わせる為の策に決まっておるだろう
53 19/09/16(月)13:26:10 No.623250735
これ箱無くしたら戻せる気がしない…
54 19/09/16(月)13:26:12 No.623250741
フレームは緑カブトの灰色フレームが汎用性高そう でも俺はゴミなのでいいアイデアが浮かばない
55 19/09/16(月)13:26:27 No.623250795
白ヒリ白カブトはパーツの汎用性高そうでいい
56 19/09/16(月)13:27:08 No.623250934
>フレームは緑カブトの灰色フレームが汎用性高そう >でも俺はゴミなのでいいアイデアが浮かばない まあ何にでも無難に合う色だから
57 19/09/16(月)13:27:16 No.623250958
黒がおんぬにはザリガニの金フレームを与えたい
58 19/09/16(月)13:28:24 No.623251190
白カブトに白ヒリ羽つけて荘厳なポーズでディスプレイしたいよね
59 19/09/16(月)13:29:06 No.623251346
>ガンダムマーカーで濡れるかなあ 消しペンでABSはサクサクになるぞ
60 19/09/16(月)13:29:26 No.623251415
エビこれ最初から余るパーツ多くて…改造用…
61 19/09/16(月)13:29:39 No.623251453
>これ箱無くしたら戻せる気がしない… アンサンブルとかシリーズによっては公式に作り方乗ってるけどアニマギアはないのか…ご意見したら乗せてくれないかしら?
62 19/09/16(月)13:30:22 No.623251596
>エビこれ最初から余るパーツ多くて…改造用… ライオンにしか使わないパーツがめっちゃあるじゃねえかよえー!
63 19/09/16(月)13:31:25 No.623251800
近所のイオンにライオンが10個くらい余ってた
64 19/09/16(月)13:31:40 No.623251846
どこ行っても緑カブトだけない どこ行っても犬が余ってる 地域差かな
65 19/09/16(月)13:32:03 No.623251923
>>エビこれ最初から余るパーツ多くて…改造用… >ライオンにしか使わないパーツがめっちゃあるじゃねえかよえー! みんなスーパーモードにしてる…
66 19/09/16(月)13:32:53 No.623252093
ライオン全然見かけないわ
67 19/09/16(月)13:33:19 No.623252176
>近所のイオンにライオンが10個くらい余ってた ライオンは数いるから余るよね こっちは赤色が余ってた
68 19/09/16(月)13:33:38 No.623252233
近所のイオンだとガレオは即捌けたな
69 19/09/16(月)13:34:48 No.623252436
>どこ行っても緑カブトだけない >どこ行っても犬が余ってる >地域差かな 32221で3がライオン1が緑カブトなので順当なんだ ライオン畑はむしろ新シリーズなのに沢山仕入れたなってことになるんだ
70 19/09/16(月)13:34:51 No.623252443
近所のビックは鳥だけだったな
71 19/09/16(月)13:34:57 No.623252466
カブトは結構残ってたけどライオンこっちじゃ残ってなかったな
72 19/09/16(月)13:35:05 No.623252496
エビは胴体真ん中の謎の赤い支柱の時点でライガーゼロとの交換が決まっている
73 19/09/16(月)13:36:32 No.623252775
鳥は単体では銃持ちで当たりなんだけど組み換えで遊ぶと羽根が遊びがいない
74 19/09/16(月)13:37:40 No.623252989
これ地域差かなりあるよね…近場だとガレオ1つも残ってなくてだいぶ遠出してやっと1個見つけたよ
75 19/09/16(月)13:37:45 No.623253003
秋葉原だとライオンだけ畑か定価割れではっきりと格差が
76 19/09/16(月)13:39:01 No.623253254
近隣だととにかくカブトが無い 人形大人気
77 19/09/16(月)13:40:20 No.623253512
カブトは手首需要あるからな
78 19/09/16(月)13:40:20 No.623253516
ランナーFABの6とFCの5が余りすぎる…
79 19/09/16(月)13:40:24 No.623253531
エビの腕はハイヒールになって嬉しい 発想さえあればなんでも作れそうな感じするよね
80 19/09/16(月)13:40:35 No.623253569
>近隣だととにかくカブトが無い >人形大人気 組み立て後「これよく考えたら全部立てるのでは…」
81 19/09/16(月)13:40:44 No.623253602
1個だけ買うみたいな子供連れが多い場所だとライオンとカブトがまっ先に無くなってる感じ
82 19/09/16(月)13:42:07 No.623253869
近所のスーパーが1箱(ほぼ)なくなったら次の1箱開けて並べるってやってるから底が読めない
83 19/09/16(月)13:42:39 No.623253970
白いライオンは何時の時代も子ども人気あるよね
84 19/09/16(月)13:43:12 No.623254087
エビの台座は意味あるの?
85 19/09/16(月)13:44:08 No.623254255
子供はまとまってるライオンとカブトを買って組み換え前提だとヒリとエビが欲しくなる 需要が散ってるのはいいことだ
86 19/09/16(月)13:44:59 No.623254421
>エビの台座は意味あるの? 触覚折れやすい事に対する配慮かなぁ?
87 19/09/16(月)13:46:09 No.623254615
緑カブトどこにもいねぇ
88 19/09/16(月)13:46:38 No.623254724
>エビの台座は意味あるの? 細いひげの折れ防止に一応ある気はする 使わなくても特に問題はない
89 19/09/16(月)13:47:07 No.623254817
油断してたらガレオ難民になってしまった…近場は綺麗に全部無くなってたよ
90 19/09/16(月)13:48:02 No.623254997
肩ポロだけが気になる