19/09/16(月)11:00:54 新弾の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)11:00:54 No.623224686
新弾の騎士デッキが生きていける気があんまりしない
1 19/09/16(月)11:01:47 No.623224865
デザインはかっこいいんだけどね
2 19/09/16(月)11:02:39 No.623225016
ソリン並のぶっ壊れが来たら変わるよ というか騎士PWほしい…魔女の復讐でクリーチャーは全部死ぬからね
3 19/09/16(月)11:03:55 No.623225233
>魔女の復讐 安全弁とか言われてるけど普通にぶっ殺される未来しか見えない 部族デッキ壊滅するじゃん
4 19/09/16(月)11:05:50 No.623225548
マローは騎士入れるの不本意だったらしいし露骨に弱くしてくるんじゃないの スレ画からもやる気まるで感じないし
5 19/09/16(月)11:07:00 No.623225740
ブロールで使った時はこれライフロスなくてもよくない?ってなった
6 19/09/16(月)11:07:02 No.623225749
軍団の副官互換は普通に強かったしまあまあじゃないかなあ 全除去考えると横並べに頼るのはやめたほうが良いだろうけど
7 19/09/16(月)11:07:26 No.623225814
>ブロールで使った時はこれライフロスなくてもよくない?ってなった というかブロールの騎士デッキはゴミすぎて使えたもんじゃなかった
8 19/09/16(月)11:08:34 No.623226012
タフネス4ないと生きていけない時代になったからなあ
9 19/09/16(月)11:09:13 No.623226129
ブロールはチュレインと妖精以外雑魚だったし仕方ない
10 19/09/16(月)11:10:38 No.623226352
巨像の槌!
11 19/09/16(月)11:10:41 No.623226362
このカード面白いんだけどねー… 使わせる気のないマナコストが
12 19/09/16(月)11:12:50 No.623226696
ブロールは王。は他のサクリエンジンある前提なら悪くはない効果ではあった
13 19/09/16(月)11:14:39 No.623227004
エスパー>バント>ジャンド>>>マルドゥ 全部使ってみてこれくらいの強さだった
14 19/09/16(月)11:16:19 No.623227282
騎士も伝説もいるドミナリアが去ってから来るなんて…
15 19/09/16(月)11:16:27 No.623227305
クソデカハンマーとガラスの靴みたいなわかりやすく相性のいいカードがあって威迫も噛み合ってて強そうだと思ったけど6はちょっと重かった
16 19/09/16(月)11:17:31 No.623227486
5ならなあ 6マナトリシンに求めるのは灯争リリアナレベルの決定力なんだよ
17 19/09/16(月)11:18:22 No.623227629
4マナ3/4になりませんか…なりませんね
18 19/09/16(月)11:18:40 No.623227677
そもそもビートしかしないテーマなのに悠長にドローさせようとするのがやる気なさすぎるぞ 装備品次第ではあるけど もしくはソリンみたいな踏み倒し担当がいるかどうか
19 19/09/16(月)11:19:56 No.623227854
流石に開発も魔女の復讐一個じゃ死なないようにはしてくるだろ……多分
20 19/09/16(月)11:20:51 No.623228004
結局全体除去で死ぬからなあ…
21 19/09/16(月)11:22:30 No.623228277
回りくどい上に条件達成してもドローだけってのがなー これ置いて次のターン殴れたら勝ちくらいの見返りが欲しい
22 19/09/16(月)11:23:32 No.623228437
案ずるが良い皆の衆 いつの日か騎士の中の騎士にして王の中の王ケンリス王が必ずやこの地に帰還し我ら騎士の栄誉は回復されるであろう
23 19/09/16(月)11:23:32 No.623228438
なんというかスレ画はジョーを思い出す
24 19/09/16(月)11:23:46 No.623228468
騎士 装備 スレ画 が有ってやっと機能するのに出来ることが装備コスト踏み倒しと1ドローだからね
25 19/09/16(月)11:24:37 No.623228598
多分コンセプトデッキとして回す分には面白くしてくるだろ ガチは知らん
26 19/09/16(月)11:25:28 No.623228720
brawlのコマンダー向けにデザインされたカードを通常の構築目線で語っても仕方ないだろ 他の三色神話もそうだが
27 19/09/16(月)11:25:41 No.623228750
石鍛冶が事前に解禁されてるせいでぶっ壊れ装備が来ないって分かりきってるのがいけないのでは
28 19/09/16(月)11:26:45 No.623228916
ライフゲインだったらまだマシだったろうに
29 19/09/16(月)11:26:45 No.623228917
統率者は強さとかどうでもいい身内向けゲームだからな
30 19/09/16(月)11:28:24 No.623229155
セクシーフェアリーとマーリンのような人は色も強いしやり手ではあると思う
31 19/09/16(月)11:28:26 No.623229163
統率者は弱いアピールするのが割と大事だからスレ画は良いかもしれない 一応装備コスト0で無限コンボも出来そうだし
32 19/09/16(月)11:31:01 No.623229557
アーサー王伝説をMTGで!騎士デッキ作れるよ! って言われて期待してたところにブロールの雑魚デッキと魔女の復讐だから不安になるのは仕方ないわ
33 19/09/16(月)11:31:50 No.623229651
まあ何かしらぶっ壊れはくるだろ 来なくて次の環境も糞だったらちょっとお休みかな
34 19/09/16(月)11:33:33 No.623229945
魔女の復讐は下手するとメインに入る位の性能だから部族はお辛い
35 19/09/16(月)11:33:49 No.623229978
そもそもアーサー王はあんま知られてないから童話も入れたとか理解に苦しむけどな 遊戯王は原点そのままのアーサー王テーマ作っててだいぶ人気なのに
36 19/09/16(月)11:34:52 No.623230146
知られてないはよく分からんがネタが無かったとは聞く まあアーサー王だけで5色やるのはアホだとは思うけど
37 19/09/16(月)11:35:34 No.623230253
>そもそもアーサー王はあんま知られてないから童話も入れたとか理解に苦しむけどな カード数が違いすぎる アーサー王伝説だけで5色269枚埋めようとしたら超マイナーなキャラクターや逸話にも言及しなくちゃいけないぞ
38 19/09/16(月)11:36:02 No.623230329
仮に魔女の復讐が使われなくても環境に存在するだけで軽めの部族デッキは死ぬ
39 19/09/16(月)11:36:11 No.623230353
>魔女の復讐は下手するとメインに入る位の性能だから部族はお辛い 3マナだしコントロール系ならまずメインに入ってくる性能だと思うよ
40 19/09/16(月)11:37:08 No.623230491
エレメンタルは死んだよ
41 19/09/16(月)11:37:29 No.623230557
でもこのガラスの靴を履いて巨大なハンマーを持って殴りかかってくるシンデレラってデザインは好きなんだ俺
42 19/09/16(月)11:37:29 No.623230558
タフ3以下なら除去耐性スルーできる上に部族やトークン系なら一掃できるって破格だよな
43 19/09/16(月)11:37:34 No.623230572
アーサー王は1色のテーマ程度ならなんとかなるだろうけどセットのテーマにするとか無謀すぎる
44 19/09/16(月)11:38:51 No.623230766
セレズニアトークンはひっそり息を引き取った
45 19/09/16(月)11:39:10 No.623230803
>でもこのガラスの靴を履いて巨大なハンマーを持って殴りかかってくるシンデレラってデザインは好きなんだ俺 パワー派シンデレラいいよね…
46 19/09/16(月)11:39:38 No.623230872
最悪1体相手に使っても呪禁無視と考えれば悪くはなくて2体以上にあてられれば元取れる強さ
47 19/09/16(月)11:40:01 No.623230935
シンデレラなのかな? アッシュベイルは分かるけど
48 19/09/16(月)11:40:17 No.623230981
>統率者は弱いアピールするのが割と大事だからスレ画は良いかもしれない >一応装備コスト0で無限コンボも出来そうだし まぁそんな積極的に殴られない気はする
49 19/09/16(月)11:40:35 No.623231032
帳が強すぎたし揺り戻しかな
50 19/09/16(月)11:41:49 No.623231226
>マローは騎士入れるの不本意だったらしいし露骨に弱くしてくるんじゃないの マローにそんな権限はねぇよ
51 19/09/16(月)11:41:57 No.623231240
>>そもそもアーサー王はあんま知られてないから童話も入れたとか理解に苦しむけどな >カード数が違いすぎる >アーサー王伝説だけで5色269枚埋めようとしたら超マイナーなキャラクターや逸話にも言及しなくちゃいけないぞ 日本のアーサー王人気がやたら高いってのもありそうだ
52 19/09/16(月)11:42:10 No.623231276
>セレズニアトークンはひっそり息を引き取った 死者の原野の流行でその対策に巻き込まれて既に死んでる
53 19/09/16(月)11:42:33 No.623231325
ダークスティールの鎧を纏い世界薙ぎの大剣を担いで ガラスの靴を履いて突撃してくるシンデレラ良いよね…
54 19/09/16(月)11:43:37 No.623231513
人間じゃない奴らデッキが部族としては今のとこ一番強そう
55 19/09/16(月)11:44:01 No.623231575
セレズニアはトークンのタイプも豊富だし…
56 19/09/16(月)11:44:07 No.623231593
>ダークスティールの鎧を纏い世界薙ぎの大剣を担いで >ガラスの靴を履いて突撃してくるシンデレラ良いよね… フルアーマーシンデレラ(最終決戦仕様)来たな…
57 19/09/16(月)11:45:20 No.623231776
コー族の魔女から装備品を授けられるシンデレラ
58 19/09/16(月)11:46:23 No.623231946
魔女の復讐より肉議場の追放が役立つときもあるけど どちらにせよ軽量部族は死ぬ
59 19/09/16(月)11:47:20 No.623232114
>コー族の魔女から装備品を授けられるシンデレラ 武道会に行く為の二色剣をくれるんだ…
60 19/09/16(月)11:48:04 No.623232248
装備で耐えろってことかなあ うーn
61 19/09/16(月)11:49:52 No.623232554
そういや有名どころだいたい出揃ったけど白雪姫本人がいないな 小人がいる以上いるんだろうけど
62 19/09/16(月)11:50:42 No.623232689
ヤバめの騎士装備でるかもよ 案外エクスカリバーが軽くてファッキンブリテンウェポンって呼ばれるかもしれない
63 19/09/16(月)11:50:48 No.623232713
エレメンタルが生き生きする環境だとヤロク原野デッキが暴れそうだから復讐は必要
64 19/09/16(月)11:51:10 No.623232764
食物トークンがどれくらいやるのか全く読めない 構築じゃガチョウオーコくらいしか見ない気もするし上位に居座るする気もする
65 19/09/16(月)11:52:06 No.623232919
騎士デッキはカードプール広がってからって感じはするそれかヒストリック
66 19/09/16(月)11:53:54 No.623233250
流石に騎士はスタンでしょ…下でやるほど強力な騎士参照ないし
67 19/09/16(月)11:54:19 No.623233321
個人的には待望の装備にフィーチャーした赤白のジェネラルだからめっちゃ嬉しい ナザーン見たときは違うよクソっって悶えたもんだ
68 19/09/16(月)11:54:21 No.623233327
善悪騎士は強いよね
69 19/09/16(月)11:54:27 No.623233347
儀肉場怒り煤の儀式あっても白単は見たから速さ次第かな
70 19/09/16(月)11:55:55 No.623233645
白単なんていた? BO1だと仮想敵の赤単を叩くために居たけど 紙だと最後に見たのハゲと手を組んでた
71 19/09/16(月)11:55:56 No.623233651
スレ画5マナだったらなあ
72 19/09/16(月)11:56:49 No.623233808
>案外エクスカリバーが軽くてファッキンブリテンウェポンって呼ばれるかもしれない エクスカリバーモチーフはエンバレスの宝剣よ 神話有色アーティファクトは黒と緑が残ってるけど騎士が関係するなら黒か
73 19/09/16(月)11:57:58 No.623234006
アダントレベルの騎士が欲しい
74 19/09/16(月)11:58:42 No.623234138
>白単なんていた? >BO1だと仮想敵の赤単を叩くために居たけど >紙だと最後に見たのハゲと手を組んでた MCラスベガスとかで良い順位にいるくらいにはいた 本当に最後の方は赤タッチして狂乱積んでたりした
75 19/09/16(月)12:04:00 No.623235057
エクスカリバーがエンバランスでアーサー王が統率者のドラゴンで 本当にがっかりだよしね
76 19/09/16(月)12:04:43 No.623235168
エンバランスは結構好きだわ
77 19/09/16(月)12:06:25 No.623235439
パパケンリスがアーサー王なんじゃないの? 帰還した王だし
78 19/09/16(月)12:06:53 No.623235524
>パパケンリスがアーサー王なんじゃないの? >帰還した王だし それはそれでがっかりなんだよなあ
79 19/09/16(月)12:07:00 No.623235543
アーサー王枠はケンリス王じゃねえかな 子供のケンリス達の出生に秘密まであるし
80 19/09/16(月)12:09:49 No.623236014
おもてたんと違う!
81 19/09/16(月)12:10:24 No.623236128
>>パパケンリスがアーサー王なんじゃないの? >>帰還した王だし >それはそれでがっかりなんだよなあ じゃあ何がどうなってれば満足だったの…?