虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ど…どう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/16(月)09:32:11 No.623211294

ど…どうして…根拠は?

1 19/09/16(月)09:33:52 No.623211494

すごいナチュラルにイカサマした後という体で読んでたけど何もしてねえじゃねえか!

2 19/09/16(月)09:34:37 No.623211588

掌の厚さが違う!

3 19/09/16(月)09:35:08 No.623211651

まず店に入ってきた時の目つきがあやしい…

4 19/09/16(月)09:35:32 No.623211708

>まず店に入ってきた時の目つきがあやしい… いやだから根拠は…?

5 19/09/16(月)09:35:36 No.623211723

捕えてみれば名うての盗賊であった

6 19/09/16(月)09:35:37 No.623211726

それで知識と技術以外に何が必要なんです?

7 19/09/16(月)09:36:22 No.623211831

…それで根拠は?

8 19/09/16(月)09:36:35 No.623211865

? そんなのすぐ分かるだろ?

9 19/09/16(月)09:36:36 No.623211866

現行犯でもない奴いきなり刺しとる…

10 19/09/16(月)09:36:41 No.623211874

怪しい…… 捕らえてみると名うての

11 19/09/16(月)09:36:43 No.623211878

>いやだから根拠は…? 店に入ってきた時の目つきがあやしい…

12 19/09/16(月)09:36:53 No.623211903

ずっと前に捕まっててイカサマはやめたけどまだ癖が残ってる人だったらどうするんだ

13 19/09/16(月)09:36:56 No.623211910

現行犯で押さえなくていいのか…

14 19/09/16(月)09:37:20 No.623211965

だって掌の厚さが違うんだぜ

15 19/09/16(月)09:37:32 No.623211995

大勝ちしても挙動がサマ師っぽいって事で処罰されるカジノとして有名になる

16 19/09/16(月)09:38:06 No.623212075

元がノベルだからそっちなら描写があるのでは?

17 19/09/16(月)09:38:10 No.623212080

負けがこんでる奴いきなり刺すとかこの店人来なくなるわ

18 19/09/16(月)09:38:11 No.623212089

>大勝ちしても挙動がサマ師っぽいって事で処罰されるカジノとして有名になる そもそもこの人負けてない…?

19 19/09/16(月)09:38:12 No.623212090

刺す必要ある?

20 19/09/16(月)09:38:20 No.623212110

せめてイカサマしてから刺してあげなよ…

21 19/09/16(月)09:38:56 No.623212196

仮に現行犯だとしてもいきなり刺すのはやりすぎでは…

22 19/09/16(月)09:39:20 No.623212252

普通はイカサマの瞬間に止めて暴くもんだよな…

23 19/09/16(月)09:39:29 No.623212272

そういう目をした!

24 19/09/16(月)09:39:49 No.623212323

普通やったとこ押さえてから刺すよね

25 19/09/16(月)09:40:12 No.623212369

>大勝ちしても挙動がサマ師っぽいって事で処罰されるカジノとして有名になる クソじゃん!

26 19/09/16(月)09:40:19 No.623212390

>そもそもこの人負けてない…? 最初軽く負けてから大きな勝負で巻き上げる そんな目をした

27 19/09/16(月)09:40:28 No.623212408

なんでも早めに対応するのがかっこいいと勘違いしてるのでは?

28 19/09/16(月)09:40:37 No.623212425

何よりも現場押さえるのが鉄則だからな… 憶測だけで手刺してる…!

29 19/09/16(月)09:40:55 No.623212460

そもそもギャンブルに興味がないがここに来る必要があって職種として薬指や小指の先まで鍛え上げておく必要がある 公安の諜報員かもしれない

30 19/09/16(月)09:40:57 No.623212466

現行犯逮捕ですらない・・・

31 19/09/16(月)09:41:16 No.623212509

サマする前に刺すなよ 手品師とかだったらどうすんの

32 19/09/16(月)09:41:17 No.623212514

クロだと分かってても手順を省略しちゃ駄目だよ!

33 19/09/16(月)09:41:27 No.623212545

su3313806.jpg

34 19/09/16(月)09:41:30 No.623212553

これで無実だったらどう落とし前つけるんです?

35 19/09/16(月)09:42:03 No.623212640

>su3313806.jpg なんで袖口からトランプ溢れる描写省くんだよ!

36 19/09/16(月)09:42:37 No.623212708

まあこのままナイフぐりぐりすればきっとイカサマするつもりでしたって吐くさ

37 19/09/16(月)09:42:38 No.623212711

イカサマなんて証拠が残らないし本人が証言しない限りは分からないから現行犯で捕まえるしかないのに…

38 19/09/16(月)09:42:40 No.623212714

これはコミカライズが悪い

39 19/09/16(月)09:42:45 No.623212727

憶測で制裁はルールで禁止スよね?

40 19/09/16(月)09:42:51 No.623212744

>これで無実だったらどう落とし前つけるんです? この店なら死ぬほどの制裁はねぇよ

41 19/09/16(月)09:43:05 No.623212788

>なんで袖口からトランプ溢れる描写省くんだよ! トランプ描くの面倒くさいし…

42 19/09/16(月)09:43:08 No.623212796

元の小説はちゃんと現場押さえた上で制裁するらしいな

43 19/09/16(月)09:43:14 No.623212805

エスパー捜査官かもしれないし…

44 19/09/16(月)09:43:14 No.623212806

明らかなイカサマでもその瞬間をとらえなきゃノーカンみたいな暗黙ルールがあるのに……

45 19/09/16(月)09:43:18 No.623212810

>なんで袖口からトランプ溢れる描写省くんだよ! よく見たらマンガもトランプ溢れてる…

46 19/09/16(月)09:44:07 No.623212939

>よく見たらマンガもトランプ溢れてる… ボロボロ溢れてくるコマ入れる尺がなかったんかな…

47 19/09/16(月)09:44:13 rjZAn96w No.623212952

>これで無実だったらどう落とし前つけるんです? 自白するまでナイフを抜かない

48 19/09/16(月)09:44:28 No.623212997

トランプにしては小さくない?

49 19/09/16(月)09:44:38 No.623213019

>なんで袖口からトランプ溢れる描写省くんだよ! いや…これ原作がおかしいのを無理矢理補正してるんだと思う 確かこの主人公がイカサマの講義するシーンで ディーラーじゃない方がポーカーでイカサマするのは不可能だ みたいなこと言ってたから

50 19/09/16(月)09:44:43 No.623213029

>よく見たらマンガもトランプ溢れてる… テーブルの上のトランプが飛び散ったようにしか見えない…

51 19/09/16(月)09:44:48 No.623213040

しかし主人公よくこいつがイカサマ犯だと分かったな

52 19/09/16(月)09:44:51 No.623213050

>よく見たらマンガもトランプ溢れてる… もうちょっと分かりやすく描かないと 突然イカサマする前に刺したようにしか見えないよこれ!

53 19/09/16(月)09:44:56 No.623213062

原作だとイカサマの瞬間でトランプ出したのを物理的に押える意味もあってナイフを刺す すれがはただただ刺す とても痛い

54 19/09/16(月)09:44:59 No.623213069

袖口から溢れてるコマがないからもともとあったのかと…

55 19/09/16(月)09:45:15 No.623213109

>しかし主人公よくこいつがイカサマ犯だと分かったな ? 当たり前だろ?

56 19/09/16(月)09:45:19 No.623213120

未遂のうちに防ぐのが最良だ

57 19/09/16(月)09:45:35 No.623213153

ピアノストもそこの肉発達してるよ!

58 19/09/16(月)09:45:51 No.623213186

戦わずして勝つってやつよ

59 19/09/16(月)09:45:52 No.623213191

>いや…これ原作がおかしいのを無理矢理補正してるんだと思う 真逆じゃねえか

60 19/09/16(月)09:45:58 No.623213208

>su3313806.jpg そう言う目をした!

61 19/09/16(月)09:45:59 No.623213211

漫画描くの下手だなこの作者!

62 19/09/16(月)09:46:22 No.623213266

2コマ使ってるとこに袖からカード出てくるとこ描けや! なんで女の横顔コピペしてんだよ

63 19/09/16(月)09:46:27 No.623213275

根拠を説明するにはまず今の銀河の状況を理解する必要がある

64 19/09/16(月)09:46:35 No.623213289

>よく見たらマンガもトランプ溢れてる… ど…どうして…根拠は?

65 19/09/16(月)09:46:41 No.623213307

犯罪は事前に防いでこそ一流なんだ

66 19/09/16(月)09:46:42 No.623213314

>漫画描くの下手だなこの作者! 絵は割と上手いのにね…

67 19/09/16(月)09:47:07 No.623213375

目がどうのとか指がどうのとかの描写やるならちゃんとトランプの方の描写しなさいよ!

68 19/09/16(月)09:47:16 No.623213398

演奏家とか普通に小指まで発達してる人少なくないよね

69 19/09/16(月)09:47:37 No.623213451

>ピアノストもそこの肉発達してるよ! つまりピアニストもイカサマ出来るから刺して良い

70 19/09/16(月)09:48:12 No.623213526

うちの店にイカサマ師来てるっぽいから何とかしてくれ って依頼でもされたんならわかる

71 19/09/16(月)09:48:17 No.623213538

スモウレスラーも小指すごいぞ

72 19/09/16(月)09:48:18 No.623213540

賭場のカードゲームは基本的にプレイヤーがイカサマできないように考えられてるって話があって だからイカサマするなら新しいゲームしかない…みたいなこと言ってたから ポーカーでプレイヤーがイカサマしてるとおかしなことになる…でもしてる

73 19/09/16(月)09:48:35 No.623213576

普通に剣振ってるやつも小指薬指ガチガチだぞ

74 19/09/16(月)09:48:43 No.623213595

実際このあとどういう制裁したの 指の数を半分くらいにしちゃったの? 歯の数を半分くらいにしちゃったの?

75 19/09/16(月)09:49:03 No.623213640

>うちの店にイカサマ師来てるっぽいから何とかしてくれ >って依頼でもされたんならわかる 一ヶ月の売り上げ計算したらおかしなことになってる!たぶんいかさまされた!たすけて! …とかだったと思う

76 19/09/16(月)09:49:47 No.623213726

イカサマ師でも現行犯でやらなきゃただの負けてるおじさんじゃん…

77 19/09/16(月)09:49:57 No.623213747

なろうコミックだと思ったらなろうじゃなかった奴

78 19/09/16(月)09:50:07 No.623213773

トランプがバラバラってなるコマ挟めばいいだけだろ!?

79 19/09/16(月)09:50:08 No.623213776

鶏ガラみたいな手足の女の子がロリ巨乳で読んだ漫画だ

80 19/09/16(月)09:50:08 No.623213778

>>うちの店にイカサマ師来てるっぽいから何とかしてくれ >>って依頼でもされたんならわかる >一ヶ月の売り上げ計算したらおかしなことになってる!たぶんいかさまされた!たすけて! >…とかだったと思う それ従業員が何かミスしてるか不正してない?

81 19/09/16(月)09:50:15 No.623213797

負けてるおじさんが更に刺される 泣きっ面に蜂ってやつだな

82 19/09/16(月)09:50:34 No.623213842

>一ヶ月の売り上げ計算したらおかしなことになってる!たぶんいかさまされた!たすけて! >…とかだったと思う サマされたんならそんな計算上の証拠残らなくない…? 窃盗じゃねえんだから

83 19/09/16(月)09:50:59 No.623213906

>トランプがバラバラってなるコマ挟めばいいだけだろ!? トランプ描くのは大変だからな…

84 19/09/16(月)09:51:00 No.623213909

なろうコミカライズは一部を除いて漫画家も素人から集めてるんだ! もちろん普段は一枚絵しかかいてない素人だから動きのある漫画はほとんど未経験なんだ! 原作も原画も半人前だから出版社は合わせて一人分のお給料で万が一当たればウハウハの宝くじなんだ!

85 19/09/16(月)09:51:10 No.623213936

主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ

86 19/09/16(月)09:51:21 No.623213971

これもなろう?

87 19/09/16(月)09:51:29 No.623213985

なろうじゃない

88 19/09/16(月)09:51:39 No.623214016

そういう目をしたっ!

89 19/09/16(月)09:51:40 No.623214020

これはなろうじゃないやつ

90 19/09/16(月)09:51:40 No.623214022

>トランプがバラバラってなるコマ挟めばいいだけだろ!? それ挟んだら根拠を聞いてるおばさんがバカになっちゃう

91 19/09/16(月)09:51:43 No.623214028

女にトランプ持ってた!的なリアクションさせればいいのに…

92 19/09/16(月)09:51:48 No.623214036

そういう目をしたっ!

93 19/09/16(月)09:51:49 No.623214045

ふつうはほら… こいつイカサマ師だな…って気づいたら自分も勝負に混ざるなりして…実行した瞬間を抑えたりとか…防いだりとか…そういう…

94 19/09/16(月)09:52:09 No.623214097

>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ 種銭尽きないなら確実な手段だな

95 19/09/16(月)09:52:11 No.623214102

袖口にトランプ忍ばせるイカサマは実際には無理だから…

96 19/09/16(月)09:52:16 No.623214116

>それ挟んだら根拠を聞いてるおばさんがバカになっちゃう よく読んだら原作だと根拠は?って言わせてねえ…

97 19/09/16(月)09:52:18 No.623214118

これナイフ見てビビるとコマ省略すればトランプ落ちる描写入ったんじゃ

98 19/09/16(月)09:52:30 No.623214147

>サマされたんならそんな計算上の証拠残らなくない…? 表向きはギャンブルで勝ってるだけだものねえ

99 19/09/16(月)09:52:42 No.623214171

>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ 銀と金みたいにこちらの資金力を悟らせないよう駆け引きとかしないの?

100 19/09/16(月)09:52:44 No.623214176

最初は下手くそな漫画家に書かせて「売れそうだな」てなったらそれまでのことを無かったことにして別のプロにまた一から書き直させるのいいよね 全くよくない怒るよ

101 19/09/16(月)09:53:06 No.623214224

>これはなろうじゃないやつ ど…どうして… 根拠は…?

102 19/09/16(月)09:53:11 No.623214241

コミカライズの方がダメなパターン珍しい気がする

103 19/09/16(月)09:53:14 No.623214246

>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ 下手糞なだけじゃね?

104 19/09/16(月)09:53:19 No.623214258

自分が知らない漫画をなんでもなろうにするんじゃありません

105 19/09/16(月)09:53:32 No.623214283

この漫画に置いてはイカサマどうのよりも 褐色少女がビビってる描写のほうがきっと後に大事な伏線になるんだよ

106 19/09/16(月)09:53:32 No.623214285

ナイフ持つシーンを袖口からカード抜いてるシーンにすれば流れとしてはいいかな?

107 19/09/16(月)09:53:35 No.623214290

いいんだよ…イカサマ漫画じゃないんだから

108 19/09/16(月)09:53:37 No.623214297

まぁ飯にありつけないから全財産賭けるって言ってるのに ヘラヘラしてるのは怪しいっちゃ怪しい

109 19/09/16(月)09:53:41 No.623214305

>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ それはアカン…

110 19/09/16(月)09:53:41 No.623214306

>なろうコミックだと思ったらなろうじゃなかった奴 カクヨム?

111 19/09/16(月)09:53:49 No.623214325

>コミカライズの方がダメなパターン珍しい気がする 結構多いと思う

112 19/09/16(月)09:54:05 No.623214354

>最初は下手くそな漫画家に書かせて「売れそうだな」てなったらそれまでのことを無かったことにして別のプロにまた一から書き直させるのいいよね >全くよくない怒るよ 下手な人は一応金貰って経験積めるから全く悪いだけのシステムではないかもしれない…

113 19/09/16(月)09:54:06 No.623214356

>褐色少女がビビってる描写のほうがきっと後に大事な伏線になるんだよ 左様…

114 19/09/16(月)09:54:13 No.623214370

>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ 主人公石油王かよ…

115 19/09/16(月)09:54:24 No.623214399

>ナイフ持つシーンを袖口からカード抜いてるシーンにすれば流れとしてはいいかな? そのあとぐえー!ってなってるコマ減らしてトランプボロボロ落とさせれば完璧

116 19/09/16(月)09:54:42 No.623214434

>まぁ飯にありつけないから全財産賭けるって言ってるのに >ヘラヘラしてるのは怪しいっちゃ怪しい 薬が沢山ほしいからならOKだったのかな

117 19/09/16(月)09:54:57 No.623214475

小説を漫画化するにあたって小説でかかれてた描写を省略したりするのはまぁいい 表現手法がちがうんだからしょうがない でもオリキャラとか出す奴はコロコロする

118 19/09/16(月)09:54:59 No.623214481

即刻捕らえて 責めてみると 名うてのイカサマ 賭博師であった

119 19/09/16(月)09:55:30 No.623214553

>即刻捕らえて >責めてみると >名うてのイカサマ >賭博師であった 鬼平ムーブだこれ!

120 19/09/16(月)09:55:41 No.623214585

涼宮ハルヒのコミックの話始めた?

121 19/09/16(月)09:55:42 No.623214588

>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ 理論上絶対負けない方法っては聞いたけども

122 19/09/16(月)09:55:42 No.623214589

電撃かよこれ

123 19/09/16(月)09:56:15 No.623214672

俺がイカサマだと思ったら根拠はなくてもイカサマ野郎だ だからためらいなくナイフで刺す って主人公の狂気を表現する演出なら満点

124 19/09/16(月)09:56:32 No.623214702

>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ うろ覚えだけど賭け金でかくし続けて賭場に危機感覚えさせる目的じゃなかったか

125 19/09/16(月)09:56:43 No.623214725

>>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ >理論上絶対負けない方法っては聞いたけども 予算が無限にあればそうだね

126 19/09/16(月)09:56:45 No.623214730

いや… まだ確証は無いが… からの確証無しで行動に移すとかギャグなんか

127 19/09/16(月)09:56:46 No.623214733

根拠はあるって言ってんだろ!!!

128 19/09/16(月)09:57:04 No.623214788

>理論上絶対負けない方法っては聞いたけども 哲也でも見たしファミ通でも見たな

129 19/09/16(月)09:57:06 No.623214792

>鬼平ムーブだこれ! お頭だって怪しいと思った相手を即斬殺はしないぞ!

130 19/09/16(月)09:57:17 No.623214816

>根拠はあるって言ってんだろ!!! そういう目をした!

131 19/09/16(月)09:57:17 No.623214817

>理論上絶対負けない方法っては聞いたけども 無限に資産があるならな

132 19/09/16(月)09:57:39 No.623214873

サマ師は油断するって書いてるけどむしろ逆では…

133 19/09/16(月)09:57:42 No.623214879

? そんなことすぐに分かるだろう?

134 19/09/16(月)09:57:54 No.623214911

目が合った

135 19/09/16(月)09:57:58 No.623214922

倍賭け作戦はお決まりの必殺技とかじゃなくて女の子助けるためにやっただけだかんな!

136 19/09/16(月)09:58:37 No.623215007

>褐色少女がビビってる描写のほうがきっと後に大事な伏線になるんだよ たしかに食事用ナイフ持っただけでビビってるな…

137 19/09/16(月)09:58:48 No.623215039

悪役の人も足が出るなら賭けに乗らなきゃいいんじゃ?

138 19/09/16(月)09:59:07 No.623215083

>? >そんなことすぐに分かるだろう? サイコか

139 19/09/16(月)09:59:54 No.623215192

そういう掌をしたっ!

140 19/09/16(月)10:00:33 No.623215279

コミカライズの方が描写省いてだめにしてる案件はじめてみた

141 19/09/16(月)10:00:35 No.623215282

「根拠っていうとそうだな」ってセリフからしてまず感情で動いてる

142 19/09/16(月)10:00:53 No.623215325

>予算が無限にあればそうだね 無限にある必要はないよ 相手の持ち金より金もってればいいだけ

143 19/09/16(月)10:01:04 No.623215351

イカサマ師は退治できたが普通の客もいなくなった

144 19/09/16(月)10:01:24 No.623215398

>コミカライズの方が描写省いてだめにしてる案件はじめてみた 原作だとカードゲームではプレイヤーはイカサマできないって言ってるしどっちもどっちじゃねえかな…

145 19/09/16(月)10:01:35 No.623215423

>無限にある必要はないよ >相手の持ち金より金もってればいいだけ いやそうはならんだろ

146 19/09/16(月)10:02:15 No.623215514

>いやそうはならんだろ ??

147 19/09/16(月)10:02:28 No.623215542

いやなんなら袖にトランプがあったとしてもそれを実際に使うまではイカサマとは認定できないのでは?

148 19/09/16(月)10:02:31 No.623215545

>いやそうはならんだろ 相手がベット出来なくなったら勝ちだよ

149 19/09/16(月)10:02:55 No.623215595

一応鬼平も拷問にかけるには奉行所に届けないといかんからな…

150 19/09/16(月)10:02:59 No.623215610

>いやそうはならんだろ かけ金をでかくして相手がかけられなくなれば勝ちじゃね

151 19/09/16(月)10:03:29 No.623215669

>いや…これ原作がおかしいのを無理矢理補正してるんだと思う >確かこの主人公がイカサマの講義するシーンで >ディーラーじゃない方がポーカーでイカサマするのは不可能だ >みたいなこと言ってたから 何言ってんだこいつ

152 19/09/16(月)10:03:31 No.623215673

スレッドを立てた人によって削除されました

153 19/09/16(月)10:03:36 No.623215689

>いやそうはならんだろ 相手の支払い上限を超えた額を引き出した時点で勝ちだから 無限の資金なんてものは必要ない

154 19/09/16(月)10:03:47 No.623215712

>?? 相手がその金額もってないと受けなかった時点で勝負終わり負け確定じゃん

155 19/09/16(月)10:04:23 No.623215794

すでに相手が全財産をベットしたならな 1ドルだけ賭けて降りてこれでおしまいされるだけだから絶対に全額賭けるというバカな前提の話

156 19/09/16(月)10:04:29 No.623215817

>一応鬼平も拷問にかけるには奉行所に届けないといかんからな… 待てよ!奉行所の長官が鬼平だろ!

157 19/09/16(月)10:05:12 No.623215929

>相手の支払い上限を超えた額を引き出した時点で勝ちだから >無限の資金なんてものは必要ない 頭なろうかよ

158 19/09/16(月)10:05:35 No.623215977

>待てよ!奉行所の長官が鬼平だろ! 火盗改めと奉行所は別じゃね?

159 19/09/16(月)10:05:37 No.623215984

>とりあえず負けた分の金は持ってかれるわけで少し多く持ってるくらいじゃ足りないよね? 倍がけってそういうやつじゃなくね

160 19/09/16(月)10:05:46 No.623216011

>>一応鬼平も拷問にかけるには奉行所に届けないといかんからな… >待てよ!奉行所の長官が鬼平だろ! 即吊るして鞭で叩いてるからそれで正しい

161 19/09/16(月)10:05:59 No.623216039

>とりあえず負けた分の金は持ってかれるわけで少し多く持ってるくらいじゃ足りないよね? 無限の資金は必要ないって話してるのに何言ってんだ

162 19/09/16(月)10:06:26 No.623216093

>1ドルだけ賭けて降りてこれでおしまいされるだけだから絶対に全額賭けるというバカな前提の話 降りたってことは勝ちだな

163 19/09/16(月)10:06:27 No.623216096

傷害の現行犯

164 19/09/16(月)10:06:54 No.623216160

>降りたってことは勝ちだな んで金はいくら残ってるんです?

165 19/09/16(月)10:07:09 No.623216195

確かに無限の資金はいらんね 相手が受けなくなった時点で終わりだし

166 19/09/16(月)10:07:44 No.623216270

>元の小説はちゃんと現場押さえた上で制裁するらしいな 風評被害すぎる…

167 19/09/16(月)10:07:49 No.623216284

>>待てよ!奉行所の長官が鬼平だろ! >火盗改めと奉行所は別じゃね? うn 火盗改は今で言うと自衛隊で奉行所は警察 火盗改が拷問の許可を取るのは老中 石抱きと水責めと鞭打ちは許可取らなくてもやっていい

168 19/09/16(月)10:08:03 No.623216313

スレッドを立てた人によって削除されました

169 19/09/16(月)10:08:51 No.623216414

>金をたっぷりもってかれて最後の勝負相手がうけなかったから俺の勝ちだなはちょっと無理が ギャンブルものの定番だろ!?

170 19/09/16(月)10:09:11 No.623216462

>金をたっぷりもってかれて最後の勝負相手がうけなかったから俺の勝ちだなはちょっと無理が アスペっぽい

171 19/09/16(月)10:09:19 No.623216481

>金をたっぷりもってかれて最後の勝負相手がうけなかったから俺の勝ちだなはちょっと無理が ギャンブル映画だとそれがクライマックスなこと多いよ

172 19/09/16(月)10:09:32 No.623216514

>金をたっぷりもってかれて最後の勝負相手がうけなかったから俺の勝ちだなはちょっと無理が 他にどんな終わり方が…

173 19/09/16(月)10:09:41 No.623216532

スレッドを立てた人によって削除されました

174 19/09/16(月)10:09:43 No.623216539

ゲームでダブルアップチャンスわかる 必殺技で掛け金倍の意味がわからない

175 19/09/16(月)10:10:09 No.623216599

>石抱きと水責めと鞭打ちは許可取らなくてもやっていい ちょっと待って!? まだ拷問に先があったの?

176 19/09/16(月)10:10:10 No.623216603

状況証拠だけでイカサマ師扱いしちまったのだ!

177 19/09/16(月)10:10:11 No.623216608

絵は下手じゃないのに漫画力が低すぎる…

178 19/09/16(月)10:10:16 No.623216619

>金をたっぷりもってかれて最後の勝負相手がうけなかったから俺の勝ちだなはちょっと無理が ギャンブルものはいつもそれだろ! サマーウォーズだってそれで負けそうになって世界中の人が貸してくれるのがクライマックスやん

179 19/09/16(月)10:10:36 No.623216670

なろうを書くやつの筆使いは 弛緩して油断している

180 19/09/16(月)10:10:38 No.623216679

負けたら倍の額を賭けるってことは負けてる分の金は相手の手元にあって相手はそれを賭けに出せる その上で掛け金を倍にしていって相手が「もう賭けられる金がありません」ってなるにはどれくらい持ち金の差があればいいんだ?

181 19/09/16(月)10:10:45 No.623216692

>んで金はいくら残ってるんです? 満額+1だろ? ベットした額どこに行くと思ってるんだ?

182 19/09/16(月)10:11:04 No.623216732

>まだ拷問に先があったの? エビ攻めとか火を使った拷問は老中の使者立ち合いじゃないとダメだったはず

183 19/09/16(月)10:11:52 No.623216837

カニより恐ろしいのかよエビ!

184 19/09/16(月)10:12:30 No.623216937

>状況証拠だけでイカサマ師扱いしちまったのだ! なんとカジノもそれに承諾しちまったのだ!

185 19/09/16(月)10:12:51 No.623216995

水や土属性はOKだけど火属性は危険扱いだったのか まあ火事は怖いし考えてみれば当たり前か

186 19/09/16(月)10:13:10 No.623217050

賭場側は「賭けの場を開かない」って選択はできんの そもそも勝負してやんねーよっての

187 19/09/16(月)10:13:16 No.623217062

スパイ映画とかでクライマックスにギャンブルシーンを持ってくるやつは 事前にカジノの総資産を調べておいて…みたいなシーンがあるな

188 19/09/16(月)10:13:42 No.623217129

>賭場側は「賭けの場を開かない」って選択はできんの >そもそも勝負してやんねーよっての できるに決まってるじゃん…

189 19/09/16(月)10:13:56 No.623217160

まず掛け金の上乗せって普通相手が承諾しないと成立しない

190 19/09/16(月)10:14:56 No.623217274

倍崖戦法じゃ大して儲け出せないから、無理やり勝負引き延ばして山札減らしてカウンティングが有効の状態に持ってくのが狙いだぞ

191 19/09/16(月)10:15:47 No.623217398

それくらい都合のいい設定を準備できないと胴元には絶対勝てないからしょうがないんだ

192 19/09/16(月)10:16:04 No.623217443

事前に掛け金倍にできるし降りれないのを承諾するならわかるよ

193 19/09/16(月)10:16:12 No.623217460

>>賭場側は「賭けの場を開かない」って選択はできんの >>そもそも勝負してやんねーよっての >できるに決まってるじゃん… だよな じゃあカジノ側の資産超えた額出そうとした時点で閉めればいいのか

194 19/09/16(月)10:16:16 No.623217469

なんでこんな調理失敗やらかすの 素材が悪いの?料理人の腕が悪いの?

195 19/09/16(月)10:17:01 No.623217574

>ちょっと待って!? >まだ拷問に先があったの? こやつの爪に竹串を刺して蝋を垂らせ! これは許可が必要

196 19/09/16(月)10:17:02 No.623217577

まずカジノの資産を超える前にどこかで勝つんじゃ?

197 19/09/16(月)10:17:15 No.623217609

悪い素材を調理する事は無いだろ 素材に時点で悪いってわかってるなら手間が勿体ないじゃん

198 19/09/16(月)10:17:34 No.623217657

山札を減らして、互いに残りカードが何かを把握して最後の大勝負だからねあれは 主人公の目的は相手が負けるかもと思わせて、カジノの経営者をビビらせればよかったし

199 19/09/16(月)10:19:10 No.623217909

>主人公の目的は相手が負けるかもと思わせて、カジノの経営者をビビらせればよかったし なんでビビってるのに賭けを降りないの?

200 19/09/16(月)10:19:25 No.623217949

倍賭けは主人公の必殺技というか 敵のボス的存在を引っ張り出すための技だよ

201 19/09/16(月)10:19:29 No.623217956

竹串許可出るんだ…

202 19/09/16(月)10:19:36 No.623217976

ああだこうだ言い合ってる同士でどういう賭けを想定してるか定まってなくてぐだぐだ

203 19/09/16(月)10:19:40 No.623217983

そもそもなんだけどトランプの総数増えるのは大丈夫なの

204 19/09/16(月)10:19:43 No.623217992

薩摩人が書いてるのこれ

205 19/09/16(月)10:20:25 No.623218102

>竹串許可出るんだ… 蝋を使わない場合は許可不要

206 19/09/16(月)10:21:28 No.623218261

>負けたら倍の額を賭けるってことは負けてる分の金は相手の手元にあって相手はそれを賭けに出せる >その上で掛け金を倍にしていって相手が「もう賭けられる金がありません」ってなるにはどれくらい持ち金の差があればいいんだ? 確実にそれが出来るのは相手の三倍以上かな

207 19/09/16(月)10:22:07 No.623218358

>なんでビビってるのに賭けを降りないの? イカサマしてるわけでもない相手に店側がビビって引いたら信用問題じゃん

208 19/09/16(月)10:22:24 No.623218395

いやイカサマの瞬間にやれよ… こんなん詐欺師相手にやったら言い逃れされて慰謝料とられるわ

209 19/09/16(月)10:22:27 No.623218402

>確実にそれが出来るのは相手の三倍以上かな つまりカジノの胴元の3倍の金を持ってりゃいいんだな 確かに無限からは程遠い

210 19/09/16(月)10:22:34 No.623218422

哲也であったな莫大な資産持ってる大金持ちが 玄人あいてにいくらでもコンティニュー挑んで 勝つまで勝負続けるやつ

211 19/09/16(月)10:22:47 No.623218462

>そもそもなんだけどトランプの総数増えるのは大丈夫なの ダメ

212 19/09/16(月)10:23:06 No.623218501

>いやイカサマの瞬間にやれよ… >こんなん詐欺師相手にやったら言い逃れされて慰謝料とられるわ いまさらそのツッコミ!?

213 19/09/16(月)10:23:32 No.623218573

>ギャンブル映画だとそれがクライマックスなこと多いよ そんな映画見たことない

214 19/09/16(月)10:24:34 No.623218718

そういえばサマーウォーズとかもろだな 現在のレートに対して手持ちが不足しています…って

215 19/09/16(月)10:24:45 No.623218736

>哲也であったな莫大な資産持ってる大金持ちが >玄人あいてにいくらでもコンティニュー挑んで >勝つまで勝負続けるやつ たとえ1万回負けようとも1万1回目に勝てばいいのだ!はいい言葉だと思う

216 19/09/16(月)10:24:54 No.623218756

アカギでも鷲頭が途中で引かないよう挑発してたな

217 19/09/16(月)10:25:02 No.623218780

カウンティングは疑わしいやつは普通に追い出される 物証要らない

218 19/09/16(月)10:25:02 No.623218781

毎回倍額賭けるのはマーチンゲール法っていう有名な手法だけど勝率50%のゲームじゃないとそもそもの理論が破綻する

219 19/09/16(月)10:25:42 No.623218886

原作はわるくないパターンか

220 19/09/16(月)10:26:10 No.623218960

いきなり難癖付けて冤罪で拷問する悪役とかならまあ

221 19/09/16(月)10:26:21 No.623218991

前も同じスレ立てたけど何がしたかわからん

222 19/09/16(月)10:26:58 No.623219109

イカサマやる前に刺して袖口から店のトランプ出てきても刺した奴に袖口に突っ込まれたって言われそう

223 19/09/16(月)10:27:47 No.623219224

>カウンティングは疑わしいやつは普通に追い出される 追い出すならまだしも刺さないし…

224 19/09/16(月)10:27:57 No.623219250

元も文章力低くてだめだった

225 19/09/16(月)10:28:00 No.623219258

そもそも袖にどんなトランプ忍ばせておけば勝てるかわからんし 袖からトランプ出すイカサマはファンタジーなのでは…

226 19/09/16(月)10:28:13 No.623219288

小説の方はちゃんとトランプ袖から出したのを見咎めたんですよね?

227 19/09/16(月)10:28:44 No.623219380

>イカサマやる前に刺して袖口から店のトランプ出てきても刺した奴に袖口に突っ込まれたって言われそう いい手だな次に刺す時はそうしよう

228 19/09/16(月)10:28:52 No.623219408

怪しい!

229 19/09/16(月)10:28:54 No.623219416

>そもそも袖にどんなトランプ忍ばせておけば勝てるかわからんし >袖からトランプ出すイカサマはファンタジーなのでは… ふつうは多分勝負の途中で入れて別のタイミングで出すとかなんじゃないのかな

230 19/09/16(月)10:29:01 No.623219437

おい「」 こいつ荒らしだ

231 19/09/16(月)10:29:40 No.623219530

>ふつうは多分勝負の途中で入れて別のタイミングで出すとかなんじゃないのかな カジノのポーカーはほとんどワンチャンスポーカー

232 19/09/16(月)10:29:55 No.623219571

イカサマはやった時に抑えなきゃいけないから止めるのが難しいって認識が数々のギャンブル漫画で出来てたから まだやってないけど袖から仕掛けが出てきたからセーフ理論の原作もちょっと受け入れ難い

233 19/09/16(月)10:30:07 No.623219609

>おい「」 >こいつ荒らしだ imgの日常すぎる…

234 19/09/16(月)10:30:38 No.623219706

ジョジョ第三部のポーカー戦って名勝負だったんだな

235 19/09/16(月)10:30:59 No.623219757

>おい「」 >こいつ荒らしだ 一人で大量delをしたらIDが出てきた

236 19/09/16(月)10:31:12 No.623219805

ワンピでほんとに居たよな 負けたのが気にくわなくてイカサマって事にしてボッコボコにした悪役

237 19/09/16(月)10:34:05 No.623220218

>イカサマはやった時に抑えなきゃいけないから止めるのが難しいって認識が数々のギャンブル漫画で出来てたから >まだやってないけど袖から仕掛けが出てきたからセーフ理論の原作もちょっと受け入れ難い まあ袖から出てるカードが掌と一緒にナイフでまとめて貫かれてるってことはイカサマのモーション入ってたってことでいいんじゃないかな

238 19/09/16(月)10:35:17 No.623220405

カード引こうとした瞬間にぶっ差してイカサマカードを掌ごと固定してる

239 19/09/16(月)10:35:36 No.623220443

ファンタジー世界ならもう疑わしい時点でシバいていいと思う

240 19/09/16(月)10:36:00 No.623220514

そういう目をした!

241 19/09/16(月)10:36:01 No.623220521

これ賭博師の漫画版か なかなか酷いな

242 19/09/16(月)10:36:29 No.623220599

>ファンタジー世界ならもう疑わしい時点でシバいていいと思う 客来なくなるわ

243 19/09/16(月)10:37:53 No.623220807

一番酷いのは原作だとリーラが怖がらないよう、凶行に及ぶ前にラザルスが目と耳閉じてろって言ってるのをカットしたところだと思う

244 19/09/16(月)10:38:21 No.623220885

角度によって花の形が違うのなんか味の助のモブキャラを思い出す

245 19/09/16(月)10:38:23 No.623220890

>>主人公の必殺技が負けても次のターンで倍額かけ続けるだったやつ >種銭尽きないなら確実な手段だな 哲也に出て来たゴールドマンサックスの奴ら!

246 19/09/16(月)10:38:30 No.623220908

絶対イカサマできるって自信がないと弛緩出来ないんじゃ…

247 19/09/16(月)10:38:56 No.623220974

この画像のスレは毎回原作だと云々マーチンゲール法は必殺技じゃない云々のくだりやってんな…

248 19/09/16(月)10:39:03 No.623220994

ハイエナのベラミーかよ

249 19/09/16(月)10:39:23 No.623221051

つまり鬼平はファンタジー

250 19/09/16(月)10:40:06 No.623221165

>哲也に出て来たゴールドマンサックスの奴ら! ほい全財産放火

251 19/09/16(月)10:40:17 No.623221203

アナニーをするヤツの雰囲気は 弛緩して緩んでる

252 19/09/16(月)10:41:12 No.623221341

出来の悪いコミカライズは大体原作擁護入る いやもしかしたら原作より面白くなっててこれなのかもしれないが

253 19/09/16(月)10:42:02 No.623221488

>ハイエナのベラミーかよ ベラミーでも実際負けるまでは我慢したのに…

254 19/09/16(月)10:42:09 No.623221512

石抱きと逆さ吊りと水攻めをしたら 誰もが自分がイカサマの犯人だと自白したという

255 19/09/16(月)10:43:03 No.623221655

じゃあこうしましょう これから痛めつけて私はイカサマの犯人ですと吐かせる

256 19/09/16(月)10:43:17 No.623221694

これで名うての手淫マスターだったらどうするんだ 俺手淫し過ぎて右腕同じ感じになってるぞ

257 19/09/16(月)10:44:31 No.623221897

「」だったらいきなりナイフ刺してもいいかな…

258 19/09/16(月)10:44:33 No.623221901

サマオジがフーッ!フーッ!してるのがエッチぃと思いました

259 19/09/16(月)10:44:48 No.623221940

>この画像のスレは毎回原作だと云々マーチンゲール法は必殺技じゃない云々のくだりやってんな… マーチンゲール法の意味で揉め始めるのもテンプレ

260 19/09/16(月)10:44:49 No.623221943

>これで名うての手淫マスターだったらどうするんだ >俺手淫し過ぎて右腕同じ感じになってるぞ イカサマよりも世間に迷惑だから刺した方がいい

261 19/09/16(月)10:46:20 No.623222187

手淫で他人に迷惑はかけねーよ!!

262 19/09/16(月)10:46:41 No.623222237

嘘つけ他人にかけてんだろ!

263 19/09/16(月)10:46:56 No.623222269

なんなの…

264 19/09/16(月)10:49:39 No.623222712

「」の袖口からドボドボと大量の精子が溢れて

265 19/09/16(月)10:49:44 No.623222722

>嘘つけ他人にかけてんだろ! ?

266 19/09/16(月)10:49:54 No.623222743

主人公は賭場に雇われたアウトローで 原作だと刺した直後に場面転換を挟んで事後説明が入るから特に違和感はなかった

↑Top