ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/16(月)09:31:49 No.623211248
過小評価貼る
1 19/09/16(月)09:33:04 No.623211396
人類最小の戦士
2 19/09/16(月)09:33:49 No.623211485
調査兵団より多い
3 19/09/16(月)09:34:34 No.623211579
お兄ちゃんにトラウマ与えることに特化した男
4 19/09/16(月)09:35:13 No.623211664
なんだよおおおおおおおおおおお もおおおおおおおおおおお
5 19/09/16(月)09:35:19 No.623211683
>お兄ちゃんにトラウマ与えることに特化した男 へーちょもお兄ちゃんのせいでかなり曇ってるからおあいこ!
6 19/09/16(月)09:36:38 No.623211870
この頃の一個旅団が弱すぎるというのもある
7 19/09/16(月)09:38:00 No.623212064
1個旅団ってのは人間の兵士の旅団じゃなくてたぶん無垢巨人の1個旅団って意味だと思う
8 19/09/16(月)09:39:16 No.623212244
一人で知性巨人一人並みの戦力があるってよ!!!
9 19/09/16(月)09:42:52 No.623212745
人類最強だけ何も間違ってない
10 19/09/16(月)09:44:07 No.623212941
こんなかませみたいな初登場の仕方でほんとに人類最強なの笑ってしまう
11 19/09/16(月)09:44:36 No.623213011
リヴァイ兵士長であることも間違ってない
12 19/09/16(月)09:46:18 No.623213260
人類最強は人類最強にしか殺せないので雷槍で自爆してもらう
13 19/09/16(月)09:47:22 No.623213413
本当に最強なのでまともな比較対象がいなかった時
14 19/09/16(月)09:47:30 No.623213435
人類最強って肩書も胡散臭すぎるし絵もなんか適当だし まさか文字通りの人類最強なんて思わないよ.....
15 19/09/16(月)09:49:37 No.623213716
ミカサとの差が想像よりはるかに大きかった
16 19/09/16(月)09:51:18 No.623213962
ミカサとNo.2の人ならどっちが強いんだろ
17 19/09/16(月)09:52:13 No.623214106
3巻だっけ 絵下手だな…
18 19/09/16(月)09:53:00 No.623214209
>一人で知性巨人一人並みの戦力があるってよ!!! どうして神話クラスの戦力に迫ってるのこのおっさん…
19 19/09/16(月)09:54:09 No.623214362
アイツらがアッカーマンか!!って言ってたけどアッカーマンどうこうよりこのおっさんとケニーが異次元なだけですよね?
20 19/09/16(月)09:55:16 No.623214513
>一人で始祖巨人一人並みの戦力があるってよ!!!
21 19/09/16(月)09:55:52 No.623214616
>ミカサとNo.2の人ならどっちが強いんだろ ミケは単独で8体相手して5体討伐とかあきらかにミカサ以上のスコア出してる…
22 19/09/16(月)09:56:34 No.623214707
一人で知性巨人みたいな主力を圧倒するな
23 19/09/16(月)09:57:56 No.623214919
それで兵長死んだの?
24 19/09/16(月)09:58:03 No.623214931
だいたいこういう登場の仕方したら そんな…!あの〇〇が…やられた…!? ってなると思うじゃん?
25 19/09/16(月)09:58:15 No.623214955
ミケは死に方が情けなかった
26 19/09/16(月)09:58:22 No.623214968
本当は噛ませの予定だったんだっけ
27 19/09/16(月)09:59:06 No.623215079
一個旅団って具体的に何人くらい?
28 19/09/16(月)09:59:07 No.623215085
>本当は噛ませの予定だったんだっけ 伏線の量考えたらあり得ないだろと思ったら特に本筋の謎には絡んでないな…
29 19/09/16(月)10:00:26 No.623215262
>本当は噛ませの予定だったんだっけ そんなの見たことない 最初から人気出ることを見越したキャラ造形にしたっていうのはインタビューで答えてた
30 19/09/16(月)10:00:27 No.623215265
>伏線の量考えたらあり得ないだろと思ったら特に本筋の謎には絡んでないな… リヴァイの絡んでるのってアッカーマンだけだな そっち使いたかったらミカサいるし…
31 19/09/16(月)10:00:31 No.623215276
>一個旅団って具体的に何人くらい? 1500~6000人くらい
32 19/09/16(月)10:01:07 No.623215361
こんなおぼっちゃまみたいな髪型のキャラが本当に強いなんて…
33 19/09/16(月)10:03:17 No.623215643
>>一個旅団って具体的に何人くらい? >1500~6000人くらい それだけいたって知性持ちには勝てる気がしないよなぁ
34 19/09/16(月)10:03:36 No.623215687
オオオオオ
35 19/09/16(月)10:03:48 No.623215713
>それで兵長死んだの? 死んだよ
36 19/09/16(月)10:03:55 No.623215733
作中だと一般の兵士4000人に相当っていってたような
37 19/09/16(月)10:04:45 No.623215860
チビオヤジが人気出る造形…?
38 19/09/16(月)10:05:07 No.623215914
まあ対巨人換算だよね戦力
39 19/09/16(月)10:05:16 No.623215936
>一人で知性巨人一人並みの戦力があるってよ!!! 1人かな…
40 19/09/16(月)10:06:10 No.623216061
>それだけいたって知性持ちには勝てる気がしないよなぁ 物量でかかれば何とか殺せるかもしれないけど確実に半分は死にそう
41 19/09/16(月)10:07:29 No.623216234
へーちょがどれだけ強くてもシガンシナ決戦時の猿はどうにもならなかったのがおつらい 100人も囮にしないとまず勝負の土俵にすら立たせてもらえねえ
42 19/09/16(月)10:07:45 No.623216274
ミケがあれだけ動けた事を考えるとジークが相手して正解だったな…
43 19/09/16(月)10:09:08 No.623216455
>最初から人気出ることを見越したキャラ造形にしたっていうのはインタビューで答えてた 最初から人気出ることを想定してたキャラの元ネタがロールシャッハでいいんだろうか
44 19/09/16(月)10:10:09 No.623216598
猿は猿で石投げプチプチに夢中で足元全く見ていないのが割とひどい
45 19/09/16(月)10:10:54 No.623216707
15年ぐらい前に最初にスレ画が貼られた時は 「」が「旅団って数千人規模の軍隊だぞ。どうせハンター幻影旅団見て旅団があの程度の規模の軍隊と勘違いしたんだろうけど作者の頭の悪さ丸出し」 みたいなレスしていたのが懐かしい
46 19/09/16(月)10:11:32 No.623216795
>15年ぐらい前に最初にスレ画が貼られた時は >「」が「旅団って数千人規模の軍隊だぞ。どうせハンター幻影旅団見て旅団があの程度の規模の軍隊と勘違いしたんだろうけど作者の頭の悪さ丸出し」 >みたいなレスしていたのが懐かしい お腹痛い
47 19/09/16(月)10:11:57 No.623216850
>15年ぐらい前に最初にスレ画が貼られた時は >「」が「旅団って数千人規模の軍隊だぞ。どうせハンター幻影旅団見て旅団があの程度の規模の軍隊と勘違いしたんだろうけど作者の頭の悪さ丸出し」 >みたいなレスしていたのが懐かしい その「」は今どんな気持ちなんだろう…
48 19/09/16(月)10:12:03 No.623216865
受けるキャラを考えてこれをお出しするガビ山先生は乙女心の理解度がすごいと思う
49 19/09/16(月)10:12:27 No.623216923
逆張りにもほどがあるだろう
50 19/09/16(月)10:12:43 No.623216970
>15年ぐらい前に最初にスレ画が貼られた時は >「」が「旅団って数千人規模の軍隊だぞ。どうせハンター幻影旅団見て旅団があの程度の規模の軍隊と勘違いしたんだろうけど作者の頭の悪さ丸出し」 >みたいなレスしていたのが懐かしい よく覚えてんな
51 19/09/16(月)10:12:47 No.623216980
噛ませになるかと思ったら新キャラや知性巨人を噛ませにした
52 19/09/16(月)10:13:41 No.623217123
リヴァイが最初にこいつ強すぎない?って感じになったのいつだっけ 初登場はエレンの顔蹴ってただけだったか
53 19/09/16(月)10:13:46 No.623217143
>一人で知性巨人一人並みの戦力があるってよ!!! 単独撃破できるから1.5はある
54 19/09/16(月)10:13:49 No.623217148
巨人一体倒すのに30人必要くらいの換算あったから一人で巨人50~150体くらい倒せることになる 武器が切れなきゃ行けるわ
55 19/09/16(月)10:14:21 No.623217215
>猿は猿で石投げプチプチに夢中で足元全く見ていないのが割とひどい 側面だぞ見てられるか
56 19/09/16(月)10:14:23 No.623217218
>死んだよ 脈測らせてください
57 19/09/16(月)10:15:19 No.623217326
>15年ぐらい前に最初にスレ画が貼られた時は 今年で10周年だよ!!!
58 19/09/16(月)10:15:42 No.623217384
ミカサが100人相当だっけ 正直盛り過ぎだろとか思ってましたすいません
59 19/09/16(月)10:16:15 No.623217467
>15年ぐらい前に最初にスレ画が貼られた時は >『進撃の巨人』(しんげきのきょじん、Attack on Titan)は、諫山創による日本の漫画作品。『別冊少年マガジン』(講談社)2009年10月号(創刊号)から連載中
60 19/09/16(月)10:16:38 No.623217530
ここで言う人類は壁内人類のことだけど世界基準でも実際最強 井の中の蛙が大海で通用しなかったとは言ってない理論の体現者
61 19/09/16(月)10:16:43 No.623217538
15年前…え?そんなにたったの
62 19/09/16(月)10:17:10 No.623217595
>>15年ぐらい前に最初にスレ画が貼られた時は >今年で10周年だよ!!! あれ…俺が大学生の頃だったからもう15年ぐらい前だと記憶してたが
63 19/09/16(月)10:17:26 No.623217629
なんか未来見えてるんだろ
64 19/09/16(月)10:17:29 No.623217636
この人もアッカーマンの宿命に縛られてるの? エレン的に家畜扱いなの?
65 19/09/16(月)10:17:39 No.623217674
「」は直ぐ適当なこという…
66 19/09/16(月)10:17:44 No.623217691
>なんか未来見えてるんだろ 進撃の巨人
67 19/09/16(月)10:17:50 No.623217719
10周年記念無料配信だよ!!!
68 19/09/16(月)10:19:15 No.623217925
兵長普通に死んでる可能性高いけどジークがめちゃくちゃビビってる所好きなので生きてて仕留めに来て欲しい
69 19/09/16(月)10:19:52 No.623218013
>一人で知性巨人一人並みの戦力があるってよ!!! 知性巨人4で小国滅ぼせるんだぞ!
70 19/09/16(月)10:21:06 No.623218195
>「」が「旅団って数千人規模の軍隊だぞ。どうせハンター幻影旅団見て旅団があの程度の規模の軍隊と勘違いしたんだろうけど作者の頭の悪さ丸出し」 >みたいなレスしていたのが懐かしい 俺もこういうレス見た覚えあるから安心してほしい この「」の時間間隔がガバガバなだけででまかせではない
71 19/09/16(月)10:21:20 No.623218231
>>なんか未来見えてるんだろ >進撃の巨人 そういう時期あるよね…
72 19/09/16(月)10:21:21 No.623218234
巨人にこだわるよりリヴァイ量産する方が国防上有利じゃね?
73 19/09/16(月)10:22:24 No.623218397
>巨人にこだわるよりリヴァイ量産する方が国防上有利じゃね? でもリヴァイが孕ませた女とか絶対死ぬぞ
74 19/09/16(月)10:23:19 No.623218535
>巨人にこだわるよりリヴァイ量産する方が国防上有利じゃね? っつーか外世界で既にできてたらしいじゃんアッカーマン 巨人化薬伝わっててなぜアッカーマンの製法が それとも本当にアッカーマン素体一族がレアな人種でやりようがないんかな
75 19/09/16(月)10:23:27 No.623218561
>巨人にこだわるよりリヴァイ量産する方が国防上有利じゃね? アッカーマン量産は非常に良いアイデアなんだが2人しかいねえ…
76 19/09/16(月)10:23:44 No.623218598
>巨人にこだわるよりリヴァイ量産する方が国防上有利じゃね? できりゃ誰も苦労しねーよ!
77 19/09/16(月)10:23:59 No.623218631
もう十年かまだ十年しかたってないのかて思い両方あるな
78 19/09/16(月)10:24:23 No.623218687
書き込みをした人によって削除されました
79 19/09/16(月)10:24:55 No.623218758
>それとも本当にアッカーマン素体一族がレアな人種でやりようがないんかな いっぱい居たのに迫害して減らしたって聞いたけど…
80 19/09/16(月)10:25:15 No.623218823
あれで死んだらお兄ちゃんに負けっぱなしだから生きてるよきっと
81 19/09/16(月)10:25:16 No.623218825
>できりゃ誰も苦労しねーよ! 死んだ目で孕んでるミカサ
82 19/09/16(月)10:25:18 No.623218832
孕め!アッカーマンの子を!
83 19/09/16(月)10:25:30 No.623218855
>アッカーマン量産は非常に良いアイデアなんだが2人しかいねえ… ミカサ見るにハーフでも充分な戦力になる
84 19/09/16(月)10:25:46 No.623218892
何度見てもスレ画は雑魚巨人の群れからかっこよく助けに来てくれるけど知性巨人が出た瞬間逆転されて泣きわめきながら死んでくかませ感に溢れてる
85 19/09/16(月)10:25:49 No.623218904
へーちょはモテるんだから種ばら撒いてますよね?
86 19/09/16(月)10:25:50 No.623218909
ワイワイ騒ぐ友達が欲しいのかな su3313858.jpg
87 19/09/16(月)10:25:57 No.623218934
>>それとも本当にアッカーマン素体一族がレアな人種でやりようがないんかな >いっぱい居たのに迫害して減らしたって聞いたけど… 壁内はやったって聞いたけど壁外でもそうなのか
88 19/09/16(月)10:26:47 No.623219075
早く復活してお兄ちゃんの心身にトドメをささないとね…
89 19/09/16(月)10:27:24 No.623219170
>へーちょはモテるんだから種ばら撒いてますよね? モテるなんて嘘だね
90 19/09/16(月)10:27:30 No.623219185
>へーちょはモテるんだから種ばら撒いてますよね? 実際アッカーマンックス凄そうだよな 巨人パワーでちんこつっこむ
91 19/09/16(月)10:27:45 No.623219220
>へーちょはモテるんだから種ばら撒いてますよね? 兵長とそんな仲になった女が十月十日も生きていられると思うか?
92 19/09/16(月)10:27:55 No.623219243
>受けるキャラを考えてこれをお出しするガビ山先生は乙女心の理解度がすごいと思う これで潔癖の綺麗好きっていうのが狙いに来ている
93 19/09/16(月)10:28:14 No.623219291
別にアッカーマン×アッカーマンじゃなくてもハーフでも充分すぎるほど強い 世代を重ねるごとに弱体化するだろうけど16分の1ぐらいまでは問題ないと思う それでもへーちょの16分の1の力を持った人間だからな
94 19/09/16(月)10:28:16 No.623219301
モテたことないんだってよ!!
95 19/09/16(月)10:28:44 No.623219378
>早く復活してお兄ちゃんの心身にトドメをささないとね… ジークは全部さらけ出して目的も叶えた?からね
96 19/09/16(月)10:28:53 No.623219411
へーちょにも男の子のそういう時期はあったんだよね
97 19/09/16(月)10:29:01 No.623219436
>これで潔癖の綺麗好きっていうのが狙いに来ている なのに死の間際の部下の手を握りしめるとことかあざといよね
98 19/09/16(月)10:30:00 No.623219594
でもやっぱり兵長はアッカーマンのなかでも飛び抜けてるんじゃないかな…
99 19/09/16(月)10:30:12 No.623219624
>おとした女全員死んでるんだってよ!
100 19/09/16(月)10:30:52 No.623219734
リヴァイとミカサを見るに父親より母体から血が入った方がつえーんかなアッカーマン 単純にケニーの手ほどきのせいなのか?それとも本家筋的なリヴァイの家のアッカーマンの方が強いんかな
101 19/09/16(月)10:31:11 No.623219801
壁外では伝承のみの存在で実在も疑われてるからまあ居ないだろうな
102 19/09/16(月)10:31:20 No.623219825
このおっさんの存在が一番の世界の謎では?
103 19/09/16(月)10:31:24 No.623219838
森でのジークとのやり取りを見るに残念ながらモテない…
104 19/09/16(月)10:32:01 No.623219936
ハンジさんに通訳してもらっててダメだった
105 19/09/16(月)10:32:16 No.623219972
>周りの部下殆ど死んでるんだってよ!
106 19/09/16(月)10:32:30 No.623219998
生きてたとしてハンジさん共々この後出番あるんです?
107 19/09/16(月)10:32:59 No.623220075
一国潰した知性の巨人の軍隊とも一人で善戦出来そう
108 19/09/16(月)10:33:18 No.623220108
>生きてたとしてハンジさん共々この後出番あるんです? ジーク倒さんと
109 19/09/16(月)10:33:22 No.623220115
へーちょは女にも男にも人間的にモテるし恋愛的に好いてきた相手もいただろう ただし >>周りの部下殆ど死んでるんだってよ!
110 19/09/16(月)10:33:24 No.623220118
ウケるキャラにしようでバカウケするキャラだせるのってスゴいよなあ
111 19/09/16(月)10:33:57 No.623220196
ミカサのかーちゃんエロオークションにかけるより調査兵団に売ればよかったのに
112 19/09/16(月)10:34:05 No.623220214
一気読みで追いかけたんだけどアニメってどのあたりまでやったの?
113 19/09/16(月)10:34:14 No.623220232
>なのに死の間際の部下の手を握りしめるとことかあざといよね 最初は兵士たちの好感度稼ぎの為にやってるのかと思ってたよ… やだこの人普通にめっちゃ仲間思い
114 19/09/16(月)10:34:27 No.623220268
>森でのジークとのやり取りを見るに残念ながらモテない… 本人が気づいてない&言う前に死ぬだけで好意を持ってた女性は流石にいるんじゃない?
115 19/09/16(月)10:34:33 No.623220281
>一気読みで追いかけたんだけどアニメってどのあたりまでやったの? 海 4期も決まってる
116 19/09/16(月)10:34:42 No.623220300
>ミカサのかーちゃんエロオークションにかけるより調査兵団に売ればよかったのに かーちゃんは東洋人だから今のとこレアなだけだよ
117 19/09/16(月)10:35:02 No.623220368
>一気読みで追いかけたんだけどアニメってどのあたりまでやったの? 女王の手にキスするとこ 次にアニメは四年後から開始だろね
118 19/09/16(月)10:35:25 No.623220422
>ミカサのかーちゃんエロオークションにかけるより調査兵団に売ればよかったのに 父の方よアッカーマン ...?なんで強盗ごときに
119 19/09/16(月)10:36:06 No.623220534
へーちょって冷酷でダメなら置いてくぞ精神強めだと思ってたらかなりのお人好しであざとい
120 19/09/16(月)10:36:12 No.623220546
>父の方よアッカーマン >...?なんで強盗ごときに 覚醒しなかったんだろうな… 妻の尻に敷かれるような家庭なら生きてたかもしれない
121 19/09/16(月)10:36:15 No.623220560
>>ミカサのかーちゃんエロオークションにかけるより調査兵団に売ればよかったのに >父の方よアッカーマン >...?なんで強盗ごときに 力に目覚めなかったんだろう
122 19/09/16(月)10:36:16 No.623220565
>...?なんで強盗ごときに 覚醒してなかったんじゃない?
123 19/09/16(月)10:37:19 No.623220704
>へーちょって冷酷でダメなら置いてくぞ精神強めだと思ってたらかなりのお人好しであざとい そのお人好しが仲間の死体捨てていかざるを得ない状況にされるのいいですよね!!
124 19/09/16(月)10:37:31 No.623220738
アッカーマンについてもうちょっと詳しく語られる時は来るんだろうか
125 19/09/16(月)10:37:34 No.623220748
>最初は兵士たちの好感度稼ぎの為にやってるのかと思ってたよ… >やだこの人普通にめっちゃ仲間思い なので仲間を殺して曇らせましょう
126 19/09/16(月)10:37:57 No.623220819
いいこと考えた ミカサとリヴァイでたくさん子供を作ればいいんだ お前らは性欲の奴隷だからな! エレン命令しろ!!
127 19/09/16(月)10:37:58 No.623220825
部下の親から自分の娘どうですか?って結婚を勧められる程だったのでモテる可能性はあった しかしもしかすると女性への恋愛面での対応がかなり得意じゃなかった可能性がある
128 19/09/16(月)10:38:26 No.623220895
>アッカーマンについてもうちょっと詳しく語られる時は来るんだろうか 何もしなかったらミカサ外伝が意味不明なままになるから 設定自体は最初からあっていつか公開する気もあるんじゃないかな
129 19/09/16(月)10:38:34 No.623220920
生まれを考えると不能でもおかしくないしな…
130 19/09/16(月)10:39:15 No.623221019
>森でのジークとのやり取りを見るに残念ながらモテない… 遺族からの言葉を聞いて理解しないほど朴念仁で鈍感なキャラじゃないだろうから普通にペトラとかの事を思い出したんじゃねえかな…
131 19/09/16(月)10:40:33 No.623221247
お漏らし女見殺しにした男なんだってよ!
132 19/09/16(月)10:40:36 No.623221262
>森でのジークとのやり取りを見るに残念ながらモテない… モテたことくらいある(相手は全員死んだ)って意味じゃないかな感が…
133 19/09/16(月)10:41:12 No.623221343
>お漏らし女見殺しにした男なんだってよ! ガビ山先生最低だよ…
134 19/09/16(月)10:41:42 No.623221432
惚れた女は巨人に殺され育ての親に殺され 惚れた男はドブみたいな目になってる アッカーマンなんてそれでいいんだよ
135 19/09/16(月)10:41:45 No.623221440
ミカサ父も母親が先に刺されてたら覚醒してたかもしれない
136 19/09/16(月)10:41:50 No.623221449
生まれたところで死にかけて火事場の馬鹿力的なの覚醒しないとアッカーマンの道つながらない…
137 19/09/16(月)10:42:58 No.623221643
このシーンも分身した兵長飛んでるんだな
138 19/09/16(月)10:42:58 No.623221647
分家筋というか遠縁なんだろうな…ミカサ父は…
139 19/09/16(月)10:43:54 No.623221802
損害は許さん!1人も死ぬな!弱いヤツすぐ死ぬから嫌い!とか言ってるシーンはあざとすぎる
140 19/09/16(月)10:43:59 No.623221809
家庭持つと弱くなる説
141 19/09/16(月)10:44:00 No.623221813
ミカサ母がヒィズル国の末裔って話はこの後何かの伏線になるんだろうか
142 19/09/16(月)10:44:03 No.623221820
>ハンジさんに通訳してもらっててダメだった ドブみたいな空気が云々かんぬん空がどうのこうので これからも一緒に頑張ろうぜ!って訳してくれるのはこの人ぐらいだわ
143 19/09/16(月)10:44:21 No.623221863
su3313883.jpg へーちょは気軽に分身する
144 19/09/16(月)10:45:00 No.623221977
アッカーマンの人たちって無垢巨人にされうるんだっけ
145 19/09/16(月)10:45:05 No.623221993
ケニーが頑張って一族への迫害終わらせても 二世帯しか残らなかったぐらいには生き残りが少ない希少な一族 始祖パワーが通用しないのに王族に服従しないとかそりゃ殲滅対象になるよね…
146 19/09/16(月)10:45:08 No.623222000
>ミカサ母がヒィズル国の末裔って話はこの後何かの伏線になるんだろうか この辺は戦後復興というか全部終わったあとのミカサの新しい人生用の伏線な気がする
147 19/09/16(月)10:46:06 No.623222143
飼い主居ると強くなる種族なのに主人は全員殺したんだってよ!
148 19/09/16(月)10:47:21 No.623222336
どうして木がろくすっぽ生えてない平原で大型巨人相手に無双できるのですか?
149 19/09/16(月)10:47:38 No.623222381
ミカサって強いは強いけど思ったより強くないなって今回読み放題で思いました
150 19/09/16(月)10:48:15 No.623222483
進撃の巨人最強ランキング!!!!!
151 19/09/16(月)10:48:43 No.623222563
中枢のクソ貴族さえいなければアッカーマン迫害も起こってなかったんだろうか
152 19/09/16(月)10:48:58 No.623222613
>どうして木がろくすっぽ生えてない平原で大型巨人相手に無双できるのですか? その辺に突っ立ってるだろ 使える地形が
153 19/09/16(月)10:49:06 No.623222630
ミカサは比較的平和な所で育ったしね へいちょーはクソ溜の中で生きたから経験が違う
154 19/09/16(月)10:49:14 No.623222648
>su3313883.jpg >へーちょは気軽に分身する 人類最強だから分身してもなにもおかしくはない
155 19/09/16(月)10:49:33 No.623222696
>>ハンジさんに通訳してもらっててダメだった >ドブみたいな空気が云々かんぬん空がどうのこうので >これからも一緒に頑張ろうぜ!って訳してくれるのはこの人ぐらいだわ この辺りハンジさんめっちゃ良い人って感じだったから恋人になりたいけど死にたく無い
156 19/09/16(月)10:49:46 No.623222726
ミカサも一人で0.9知性巨人くらいはあるんだ リヴァイがおかしすぎる