ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/16(月)09:13:17 No.623208915
十数年くらいずっとクソクソ言われてるのに一向に改善される気配がないのは何でなんだろう…
1 19/09/16(月)09:14:26 No.623209039
シリーズのメインモンスターを簡単に狩らせてくれるわけないだろ?
2 19/09/16(月)09:16:35 No.623209281
むしろ閃光耐性でクソ度が上がったぞ!
3 19/09/16(月)09:17:10 No.623209346
ボウガン使えや!
4 19/09/16(月)09:17:59 No.623209436
いいよねIBの強化先に見える液体のアイコン よくねえよふざけんな
5 19/09/16(月)09:18:16 No.623209468
遠距離使ってもクソだよこいつは
6 19/09/16(月)09:19:37 No.623209625
ヘベェ使うようになってからは楽ちん
7 19/09/16(月)09:19:42 No.623209638
3からホバリングするようになったのにハンターに対空技が追加されるのはXの頃なのがひどい
8 19/09/16(月)09:20:43 No.623209776
空中で怯むという離れ業にわしは心底震えたよ
9 19/09/16(月)09:21:21 No.623209874
背中や尻尾にクラッチすればいいのかと思いきやそうでもない
10 19/09/16(月)09:21:28 No.623209896
蒼も大概である
11 19/09/16(月)09:21:28 No.623209897
古代樹!青レウス!ベストマッチ!
12 19/09/16(月)09:21:58 No.623209972
銀はまともに近接でやらせる気ないだろあれ
13 19/09/16(月)09:22:51 No.623210088
Wの頃が一番楽だった気がする
14 19/09/16(月)09:23:27 No.623210164
今作はクラッチで攻撃できるから余裕だろ?
15 19/09/16(月)09:24:29 No.623210307
>今作はクラッチで攻撃できるから余裕だろ? 即!
16 19/09/16(月)09:25:02 No.623210374
クラッチ導入されたから クラッチ対策の動きします! って敵が多すぎる…
17 19/09/16(月)09:25:34 No.623210448
>今作はクラッチで攻撃できるから余裕だろ? なんでこいつらの降下攻撃全身に判定あるんですか どうして…
18 19/09/16(月)09:25:36 No.623210457
>いいよねIBの強化先に見える液体のアイコン 黄色いアレたぶん火竜の煌液だよね…
19 19/09/16(月)09:26:05 No.623210516
クラッチさせたいなら怒って同じところに留まらないのと全身判定連発するのやめて!
20 19/09/16(月)09:26:14 No.623210533
閃光が効かなくなった以上は麻痺と罠で動けなくするしかない
21 19/09/16(月)09:26:25 No.623210554
>銀はまともに近接でやらせる気ないだろあれ お顔を固定ダメージでも使って破壊しないとつらすぎる…2ndの時に肉質戻して…
22 19/09/16(月)09:26:28 No.623210563
空中の敵を一方的に叩き落せる武器無いんですか!
23 19/09/16(月)09:26:29 No.623210564
レウス系とかドスの時くらいの動きでいいわ それ以降の特に金銀とかは自分のテンション高い時じゃないとやる気もおきん
24 19/09/16(月)09:27:06 No.623210635
空中にいる時のこいつって尻尾振り以外全部頭に攻撃判定あるよね?
25 19/09/16(月)09:27:25 No.623210671
ハメ潰しした結果ハメが横行するって極限で見た光景すぎる
26 19/09/16(月)09:27:50 No.623210723
>空中の敵を一方的に叩き落せる武器無いんですか! 徹甲榴弾使おう!
27 19/09/16(月)09:28:47 No.623210836
ガンナーでやっててもマスターのこいつはホバリングしながら回り込みの頻度なんか増えててむかつく
28 19/09/16(月)09:29:01 No.623210881
こいつはクラッチしてふっ飛ばしで叩き落とせるからまだなんとかなる クラッチさえ許さない風バリアのクシャが真のクソ
29 19/09/16(月)09:29:11 No.623210899
頭に取りついたときにブレスが当たるやつと当たらないやつがいるのは何でなんです?
30 19/09/16(月)09:29:13 No.623210906
クラッチのおかげでカチカチ問題は割と対処できるようになったから許すが… やっぱ許せねえよなぁ…
31 19/09/16(月)09:29:30 No.623210942
閃光はもうショートカットから消してしまった
32 19/09/16(月)09:29:30 No.623210943
起爆杭をつけてただひたすらにクラッチ攻撃をしている
33 19/09/16(月)09:30:15 No.623211036
放射ガンスか麻痺ハンマー それが俺のこいつらへの答えだ!
34 19/09/16(月)09:30:27 No.623211071
グラサンかけるのやめろや!
35 19/09/16(月)09:30:36 No.623211093
そのうち空中で麻痺したり空中で寝るようになる
36 19/09/16(月)09:30:55 No.623211126
>クラッチのおかげでカチカチ問題は割と対処できるようになったから許すが… >やっぱ許せねえよなぁ… ×クラッチのおかげでカチカチ問題が対処できるようになった ○クラッチを実装したからカチカチ肉質ばっかりになった
37 19/09/16(月)09:32:18 No.623211305
今作叩き落としてもすぐ起き上がるから嫌
38 19/09/16(月)09:32:19 [アマツ] No.623211306
>そのうち空中で麻痺したり空中で寝るようになる 酷いやつだなあ
39 19/09/16(月)09:32:24 No.623211324
クソモンスがいないとプレイヤーが研鑽しないのは分かる 分かるけどクソオラァ!!
40 19/09/16(月)09:32:50 No.623211365
クシャはクシャ装備の龍風圧無効がないとまともに戦えないのが本当に酷い
41 19/09/16(月)09:32:52 No.623211371
徹甲弾速射が最後の希望だ
42 19/09/16(月)09:32:54 No.623211375
>クソモンスがいないとプレイヤーが研鑽しないのは分かる >分かるけどクソオラァ!! 得てしてクソモンスにはボウガンという逃げ道があるので…
43 19/09/16(月)09:33:04 No.623211395
連続使用に耐性つけるのはわかるけど何でジタバタまで消してしまうのか
44 19/09/16(月)09:33:15 No.623211411
>徹甲弾速射が最後の希望だ (ナーフのお知らせ)
45 19/09/16(月)09:33:20 No.623211421
>徹甲弾速射が最後の希望だ 絶対ナーフされるやつ
46 19/09/16(月)09:33:21 No.623211422
素直に遠距離武器使ったら?
47 19/09/16(月)09:33:38 No.623211451
そんなだから作業用ボウガン装備が完成して好きでボウガン使っている人がなんとなく微妙な気持ちになるのだ
48 19/09/16(月)09:34:02 No.623211511
>閃光はもうショートカットから消してしまった 調合分はもう持ち歩かなくなったな あと閃光の範囲狭くなってる気がする
49 19/09/16(月)09:34:08 No.623211527
ツィツィ先生…助けて…
50 19/09/16(月)09:34:15 No.623211540
>クシャはクシャ装備の龍風圧無効がないとまともに戦えないのが本当に酷い 今回全然楽だけどなあ
51 19/09/16(月)09:34:22 No.623211553
銀はリーチ長い武器なら空中でも頭叩ける隙があるから好きだよ蒼より地上に降りてくれるし 蒼は糞
52 19/09/16(月)09:34:29 No.623211570
>徹甲弾速射が最後の希望だ 斬裂「お前はこっちや」
53 19/09/16(月)09:34:48 No.623211611
そもそも「閃光で落とせば楽!」もそうじゃないだろと思ってた!
54 19/09/16(月)09:34:54 No.623211619
閃光耐性つけた奴は本当に何考えてるんだろう 極限と同じ悪ノリの産物か?
55 19/09/16(月)09:35:01 No.623211636
別に常に飛んでても閃光が効くなら攻撃チャンスだから許すってなってたけど閃光が無意味になってもうどうしようもないクソになっちゃったな
56 19/09/16(月)09:35:23 No.623211689
そもそも閃光が必要な状態になるんじゃねえ
57 19/09/16(月)09:35:35 No.623211716
閃光使うと楽というか使わないと苦痛だったからな…
58 19/09/16(月)09:35:38 No.623211729
閃光耐性自体はそれはそれでいいと思うが効かないなら効かないなりにストレス要素を減らしてくれ
59 19/09/16(月)09:35:41 No.623211737
徹甲速射はクラッチとかの新要素に完全に中指立ててる感じだしなあ ナーフされなかったら奇跡みたいなもん
60 19/09/16(月)09:35:41 No.623211739
エリアルさえあれば貴様なんか…
61 19/09/16(月)09:35:42 No.623211740
嫌なら狩るな
62 19/09/16(月)09:35:43 No.623211742
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
63 19/09/16(月)09:35:53 No.623211765
空の王はいつまでもシリーズ看板の座に胡座かいてないで ネルギガンテみたいな正々堂々ガチバトル感をちょっとは見習って欲しい
64 19/09/16(月)09:35:57 No.623211774
>そもそも閃光が必要な状態になるんじゃねえ 遠距離武器使えば別にいらないぞ
65 19/09/16(月)09:36:11 [クシャルダオラ] No.623211801
>嫌なら狩るな
66 19/09/16(月)09:36:21 No.623211825
クラッチ攻撃って別にモーション値的には特段高くないから常時空中にいられても困っちゃうよ
67 19/09/16(月)09:36:30 [滑空の僧衣] No.623211846
>エリアルさえあれば貴様なんか… 使っていいのよ?
68 19/09/16(月)09:36:33 No.623211861
ぶっちゃけピヨったり墜落しなくていいから素直に降りてこい
69 19/09/16(月)09:36:46 No.623211886
Fが1番楽しい一族 Fのシルソルは癒しなのに他シリーズはどうして…
70 19/09/16(月)09:37:00 No.623211921
>遠距離武器使えば別にいらないぞ いやガンナーでもホバリングし続けてるのは不快だよ…
71 19/09/16(月)09:37:29 No.623211983
本当に嫌なモンスターなら狩られないからな… 数百時間やって片手で数えられるほどしか狩られないナマズもいるくらいです
72 19/09/16(月)09:37:32 No.623211994
クシャもずっと飛んでて手が出せないからクラッチの出番だと思ったんだ
73 19/09/16(月)09:37:41 No.623212020
素直に面白くない
74 19/09/16(月)09:37:47 No.623212030
徹甲速射は絶対だめよされるよねあれ スタンがハンマーじゃなくボウガンのものになってる
75 19/09/16(月)09:37:48 No.623212032
まだIB序盤までの感想だけどクラッチで柔らかくなるんじゃなくて普通になるくらいの硬さな気がする
76 19/09/16(月)09:37:57 No.623212057
けどクシャやレウスは設定どうりの強さの再現って考えれば良いよね良くないイビルジョーさんここへおいで
77 19/09/16(月)09:38:10 No.623212083
>本当に嫌なモンスターなら狩られないからな… >数百時間やって片手で数えられるほどしか狩られないナマズもいるくらいです それは単に需要がないからでは…
78 19/09/16(月)09:38:11 No.623212085
ハンター側が有利になるのめちゃくちゃ嫌ってるし実際即弱体化するのによく売れ続けてるシリーズだよなぁとは思う
79 19/09/16(月)09:38:14 No.623212092
>本当に嫌なモンスターなら狩られないからな… >数百時間やって片手で数えられるほどしか狩られないナマズもいるくらいです いや装備が強かったらクソでも仕方なく狩るだろ
80 19/09/16(月)09:38:20 No.623212112
勝つ手段はいくらでもあるけどどうやっても楽しくならないのがTHEクソモンスって感じだ
81 19/09/16(月)09:39:06 No.623212222
パオウルムー…
82 19/09/16(月)09:39:07 No.623212224
P2Gだとリオソウルはワールドツアーするけどその方がいくばくかマシ
83 19/09/16(月)09:39:08 No.623212227
>本当に嫌なモンスターなら狩られないからな… >数百時間やって片手で数えられるほどしか狩られないナマズもいるくらいです マジか… クソ要素そんな感じなかったんだけどそんなに嫌われてるの
84 19/09/16(月)09:39:19 No.623212251
クラッチしたらちょっと武器ガツンてして降りてくればいいじゃないですか そんなカメラアングルとか気合い入れてガッツリ攻撃しなくてもいいじゃないですか
85 19/09/16(月)09:39:27 No.623212265
>徹甲速射は絶対だめよされるよねあれ >スタンがハンマーじゃなくボウガンのものになってる 上位でも強打着て賊をぶっ放してたわ
86 19/09/16(月)09:39:46 No.623212319
クラッチ自体は面白いシステムなんだけど システム自体を全力で否定してくるモンスターがちらほらいるのは悪意を感じずにいられない
87 19/09/16(月)09:39:56 No.623212338
>けどクシャやレウスは設定どうりの強さの再現って考えれば良いよね良くないイビルジョーさんここへおいで こんなものが強さであるものか!
88 19/09/16(月)09:40:05 No.623212362
ヴォルさんは狩る必要がないから… 火属性武器は色々選択肢あるし
89 19/09/16(月)09:40:10 No.623212365
ギエナとかもだけどやけに回り込んでくる動きしてくるようになった気がする
90 19/09/16(月)09:40:13 No.623212374
まずクラッチは自分がどこにいるのか分からないのをどうにかしてくれ!
91 19/09/16(月)09:40:17 No.623212389
>徹甲速射は絶対だめよされるよねあれ >スタンがハンマーじゃなくボウガンのものになってる ナーフされそうではあるけどされたらされたで徹甲速射なんてああいう使い道以外に用途思いつかないのになんで生んだの?テストプレイしてないの?ってなる
92 19/09/16(月)09:40:32 No.623212415
まぁ徹甲は斬裂弾と同じような理由でナーフ来るだろうなぁ…
93 19/09/16(月)09:40:40 No.623212431
ワールドツアーはクソだけど程なく帰ってくるのはわかるからな
94 19/09/16(月)09:40:44 No.623212434
ヴォルガノスさんアイスボーンでも固有グラの武器もらえなかったんだな…
95 19/09/16(月)09:40:48 No.623212444
おこジョーとか強いけど面白いから 飛んでてこっちの攻撃手段が少ないやつがだいたいクソという判断
96 19/09/16(月)09:40:50 No.623212452
カタエネマグラ
97 19/09/16(月)09:40:57 No.623212464
モンスターの挙動の調整は実験場のがマシだったと思う
98 19/09/16(月)09:40:59 No.623212469
いろんな武器使い分けるのがハンターだろって言うやついるけどじゃあこんなモンスターガンナーじゃ無理だわ近接使おうって敵も作ってくれよ…
99 19/09/16(月)09:40:59 No.623212470
大体のモンスターまずはソロで倒してからマルチで遊ぶけど こいつだけは即マルチ行った
100 19/09/16(月)09:41:09 No.623212493
クラッチ一発で傷つかない武器ってそれだけで大きなハンデになってるのがね 弾落とししなくなるのと合わせて本当に
101 19/09/16(月)09:41:28 No.623212549
ジョーなんて飛ぶ奴らに比べりゃ遥かにマシだけどな
102 19/09/16(月)09:41:31 No.623212558
無印の時から思ってたけど作業ボウガンゲー加速してるのはゲンナリする
103 19/09/16(月)09:41:33 No.623212562
>徹甲速射は絶対だめよされるよねあれ >スタンがハンマーじゃなくボウガンのものになってる 無印の頃からそうだったから今更すぎない?
104 19/09/16(月)09:41:33 No.623212563
>いろんな武器使い分けるのがハンターだろって言うやついるけどじゃあこんなモンスターガンナーじゃ無理だわ近接使おうって敵も作ってくれよ… 近接接待の敵出しました! 紅蓮バゼル好きなだけ狩ってください!
105 19/09/16(月)09:41:34 No.623212564
>いろんな武器使い分けるのがハンターだろって言うやついるけどじゃあこんなモンスターガンナーじゃ無理だわ近接使おうって敵も作ってくれよ… 紅蓮ばーぜやろうね…
106 19/09/16(月)09:41:49 No.623212609
>マジか… >クソ要素そんな感じなかったんだけどそんなに嫌われてるの 別に嫌われてる訳じゃないんだ 狩る必要がないだけなんだ
107 19/09/16(月)09:42:06 No.623212650
ほぼクラッチ必須のゲームバランスなのにそれを潰してきたり格差が凄いからストレスが凄い 素直に壁ドン専用にしてよかったのでは
108 19/09/16(月)09:42:22 No.623212683
生態系重視生態系重視言っておきながら毒で風圧消える設定なくしてんじゃねぇよバーカ
109 19/09/16(月)09:42:34 No.623212705
>スタンがハンマーじゃなくボウガンのものになってる それはワールド時点ですでに
110 19/09/16(月)09:42:37 No.623212709
でも火山ウナギは需要がないっての含めてもなおクソだと思う あいつこそクラッチ必要な肉質してたわ
111 19/09/16(月)09:43:01 No.623212782
>クラッチ自体は面白いシステムなんだけど クラッチ導入したから肉質固くていいよね! ってなってて結局本末転倒な気がしなくもない
112 19/09/16(月)09:43:08 No.623212797
>クラッチ一発で傷つかない武器ってそれだけで大きなハンデになってるのがね >弾落とししなくなるのと合わせて本当に 弾が無限に落ちるんならキズ付けにくいのも納得いくんだけどね
113 19/09/16(月)09:43:11 No.623212799
>いろんな武器使い分けるのがハンターだろって言うやついるけどじゃあこんなモンスターガンナーじゃ無理だわ近接使おうって敵も作ってくれよ… テオとか近接じゃないと面倒だろ 近接しかやってないからそう思うんだよ
114 19/09/16(月)09:43:23 No.623212825
>徹甲速射は絶対だめよされるよねあれ >スタンがハンマーじゃなくボウガンのものになってる 徹甲弾なんて無印の頃からスタン要因だったのにそれやったらもはやテストプレイしてないですって言ってるようなもんだと思う
115 19/09/16(月)09:43:34 No.623212850
イライラしてる「」ンターがいるな 一度気晴らしに下位モンス狩ったり別のゲーム遊んできなさい
116 19/09/16(月)09:43:44 No.623212872
>テオとか近接じゃないと面倒だろ >近接しかやってないからそう思うんだよ 中距離で頭に通常弾撃ってればすぐ死ぬけど…
117 19/09/16(月)09:43:46 No.623212880
>紅蓮ばーぜやろうね… あいつって遠距離だとつらいの?
118 19/09/16(月)09:43:49 No.623212889
>テオとか近接じゃないと面倒だろ えっ
119 19/09/16(月)09:43:55 No.623212907
せめて対空モーション寄越せ むしろなんで対地モーションしかないんだよ
120 19/09/16(月)09:44:24 No.623212981
十何年やってるシリーズなのに武器の強さ調整全然上手くならんな
121 19/09/16(月)09:44:25 No.623212984
エリアルスタイル… お前で戦いたかった…
122 19/09/16(月)09:44:28 No.623212996
本当にとにかくクラッチ前提過ぎてクラッチナーフが来るんじないかと疑心暗鬼になってる
123 19/09/16(月)09:44:29 No.623213002
金銀のクソさ3DS時代より悪化してるの…?
124 19/09/16(月)09:44:59 No.623213068
>金銀のクソさ3DS時代より悪化してるの…? 黒炎王より酷い
125 19/09/16(月)09:45:02 No.623213074
閃光じゃなくてクラッチ駆使しろって話だよね
126 19/09/16(月)09:45:15 No.623213107
買いきりのDLCなのにプレイ時間長引かせる要素入れまくる必要性あるの?ってなる
127 19/09/16(月)09:45:15 No.623213108
クラッチで傷が付くってのもよく分かんないんだよな 普通に殴っても傷はつく クラッチ攻撃すると傷が付きやすいとかにすればいいんじゃないか
128 19/09/16(月)09:45:18 No.623213115
>本当にとにかくクラッチ前提過ぎてクラッチナーフが来るんじないかと疑心暗鬼になってる クラッチやらせるためにこんなクソ調整してるのにそれでクラッチナーフしたら意味不明すぎるだろ…
129 19/09/16(月)09:45:25 No.623213129
>いろんな武器使い分けるのがハンターだろって言うやついるけどじゃあこんなモンスターガンナーじゃ無理だわ近接使おうって敵も作ってくれよ… すでにいろいろいるだろ そもそもガンナー脆いしな
130 19/09/16(月)09:45:27 No.623213131
>せめて対空モーション寄越せ >むしろなんで対地モーションしかないんだよ エリアルスタイル!
131 19/09/16(月)09:45:35 No.623213149
>金銀のクソさ3DS時代より悪化してるの…? 閃光効くかどうかは全く違うよ…
132 19/09/16(月)09:45:52 No.623213190
>紅蓮ばーぜやろうね… 紅蓮バーゼは楽しいよね 前作は近接で行きたくなかったけど今回は近接でも楽しく狩れる良モンスターになった
133 19/09/16(月)09:45:58 No.623213209
ワールドツアーで討伐に時間かかるのは変わらないけどモンスターライドでだいぶ楽になった
134 19/09/16(月)09:46:06 No.623213228
>イライラしてる「」ンターがいるな >一度気晴らしに下位モンス狩ったり別のゲーム遊んできなさい ストレス感じさせる調整なのにイライラしてるとか言われても
135 19/09/16(月)09:46:09 No.623213234
>閃光じゃなくてクラッチ駆使しろって話だよね クラッチを上手く使うと飛んでる敵が降りてくるとかのシステムならまだ分かるが
136 19/09/16(月)09:46:12 No.623213243
いっそジャストコーズみたいな超高性能ロープワイヤーにしてくれ 楽しいぞ多分
137 19/09/16(月)09:46:15 No.623213249
アプデでクラッチ無効になるから大丈夫
138 19/09/16(月)09:46:17 No.623213254
P2かP3が一番楽に狩れたかなあ
139 19/09/16(月)09:46:30 No.623213282
クラッチ導入は戦略を広げるんじゃなくて逆に狭めてる気がする…
140 19/09/16(月)09:46:53 No.623213333
クラッチの射程が微妙に短い!
141 19/09/16(月)09:46:54 No.623213335
>イライラしてる「」ンターがいるな >一度気晴らしに下位モンス狩ったり別のゲーム遊んできなさい 蒼レウスとクシャだけはそういう何回も狩ってるからイライラするっていうのじゃないからなぁ
142 19/09/16(月)09:47:01 No.623213354
金はまあ前から回り込み→回り込み→サマソ→即着地で閃光撃たせてくれる暇なんてなかった
143 19/09/16(月)09:47:11 No.623213381
>十何年やってるシリーズなのに武器の強さ調整全然上手くならんな 武器種間バランスならワールドはかなりマシになった方よ
144 19/09/16(月)09:47:17 No.623213401
クシャに至ってはもう1ミリたりとも意味がわからない すべてを否定するな
145 19/09/16(月)09:47:18 No.623213403
たまに遠距離武器はダサいとか思ってる変な子いるけどあれなんなの? なんでそんな無駄な縛りを?
146 19/09/16(月)09:47:19 No.623213405
>あいつって遠距離だとつらいの? ヘビィでやったけどそんなでもなかった 回避距離と性能MAXだったからかもしれない
147 19/09/16(月)09:47:28 No.623213426
>武器種間バランスならワールドはかなりマシになった方よ ワールドはマシだったねワールドは
148 19/09/16(月)09:47:30 No.623213434
羽が異様に柔らかいのP2の頃だったっけ 雷属性が滅茶苦茶通りやすくなってるの
149 19/09/16(月)09:47:41 No.623213459
>あいつって遠距離だとつらいの? 初見近接で捕獲クエライトでいったけど別に辛くなかったぞ紫バーゼ
150 19/09/16(月)09:47:44 No.623213468
ダークネスロードは翼壊せば墜落してくれたしなあ
151 19/09/16(月)09:47:48 No.623213475
クラッチはぶっ飛ばしは楽しくて良いと思うよ 傷はいらねえんじゃねえかな
152 19/09/16(月)09:47:49 No.623213479
>クラッチ導入は戦略を広げるんじゃなくて逆に狭めてる気がする… 動きがクラッチ前提だからな… だったらハンマーやスラアクみたいに全武器してくれよ
153 19/09/16(月)09:48:17 No.623213537
>武器種間バランスならワールドはかなりマシになった方よ IBのクラッチで悪化しただろ
154 19/09/16(月)09:48:21 No.623213547
空中にいてもクラッチ攻撃でひるませれば落ちるはず 落ちない
155 19/09/16(月)09:48:28 No.623213562
金は足裏弱点だと思ってた
156 19/09/16(月)09:48:41 No.623213591
>>閃光じゃなくてクラッチ駆使しろって話だよね >クラッチを上手く使うと飛んでる敵が降りてくるとかのシステムならまだ分かるが 非怒り時ならわりとそれそのものでは
157 19/09/16(月)09:48:53 No.623213617
空中撃墜がP2Gの頃にまで劣化してるのどうなってんの… あの頃はうまあじあったけどさ…
158 19/09/16(月)09:49:00 No.623213635
ボウガン苦手なんですケオおおおおおおお
159 19/09/16(月)09:49:18 No.623213672
>たまに遠距離武器はダサいとか思ってる変な子いるけどあれなんなの? 防御力低い=すぐ死ぬのイメージは容易には覆せないから…
160 19/09/16(月)09:49:21 No.623213678
マルチだと同部位クラッチ落下が発生するのがな
161 19/09/16(月)09:49:21 No.623213679
>>せめて対空モーション寄越せ >>むしろなんで対地モーションしかないんだよ >エリアルスタイル! ねえじゃねえか!
162 19/09/16(月)09:49:31 No.623213703
まあクラッチ使おうが坂道上空にいるレウスは落とせないんだが…
163 19/09/16(月)09:49:43 No.623213721
クローで殴ったらキレるの止めてくだち
164 19/09/16(月)09:49:48 No.623213729
>武器種間バランスならワールドはかなりマシになった方よ えっと思ったけど確かに歴代が酷いから確かにそうかも… アプデなしという条件なら変わらないけど
165 19/09/16(月)09:49:53 No.623213738
クラッチ推してるのにクラッチ専用スキルとかないのなんで…?
166 19/09/16(月)09:49:56 No.623213744
>マルチだと同部位クラッチ落下が発生するのがな これ割と意味わかんないシステムだよね
167 19/09/16(月)09:49:59 No.623213750
>防御力低い=すぐ死ぬのイメージは容易には覆せないから… それ下手くそってだけじゃ…
168 19/09/16(月)09:50:12 No.623213790
>クラッチはぶっ飛ばしは楽しくて良いと思うよ >傷はいらねえんじゃねえかな 足斬って転ばせたり部位破壊しやすくなったりはやっぱりありがたい だからこそ傷付け回数の格差がな
169 19/09/16(月)09:50:15 No.623213796
金銀はクラッチのおかげでだいぶ面倒さが減ったような XX金銀とか面倒くささの塊だったし
170 19/09/16(月)09:50:17 No.623213800
別に肉質軟化させる必要ないがな
171 19/09/16(月)09:50:20 No.623213809
バランスの悪さという点だけならドスを思い出す あっちはもっと地獄だったが
172 19/09/16(月)09:50:30 No.623213833
>クローで殴ったらキレるの止めてくだち 顔とかにしがみついてガリガリやられたら誰だってキレる
173 19/09/16(月)09:50:34 No.623213843
>IBのクラッチで悪化しただろ 全武器一回で傷つけられるしスリンガーの弾も落とすで良かったと思うの
174 19/09/16(月)09:50:49 No.623213882
まず閃光使われるのが嫌なら閃光以外の対処法よこせよ! まさかクラッチがそうだとか言わんだろうな…
175 19/09/16(月)09:51:02 No.623213916
>クラッチ推してるのにクラッチ専用スキルとかないのなんで…? ちゃんとしがみ付き移動のスタミナ減らすスキルあるじゃん 使わない?そうだね
176 19/09/16(月)09:51:17 No.623213961
>閃光じゃなくてクラッチ駆使しろって話だよね めっちゃ怒ってるんですけお
177 19/09/16(月)09:51:33 No.623213998
銀はともかく金はまあ強いと認められる いややっぱりあいつもわりと滞空するからダメだ
178 19/09/16(月)09:51:34 No.623214000
>別に肉質軟化させる必要ないがな 肉質軟化を前提にした体力だろ今回
179 19/09/16(月)09:51:39 No.623214017
>クラッチ推してるのにクラッチ専用スキルとかないのなんで…? クライマーとかクラッチ以外の用途で使うことまずないから専用スキルと呼んでも過言ではなさそう
180 19/09/16(月)09:51:42 No.623214026
傷つき格差は本当に全く意味がわからないけど ぶっちゃけモンハン開発がこの部分を改善する気がしない
181 19/09/16(月)09:51:48 No.623214038
スマホゲーみたいにバカみたいなインフレ演出で褒めまくりたいのか 初代無印のような生活の厳しさに準拠したいのかどっちなんだMHW
182 19/09/16(月)09:51:52 No.623214052
>別に肉質軟化させる必要ないがな タイム全然変わってくるんですがそれは
183 19/09/16(月)09:52:01 No.623214077
クラッチは傷つけの格差だけなくしてくれたら個人的にはいいかなー
184 19/09/16(月)09:52:12 No.623214104
>肉質軟化を前提にした体力だろ今回 全然 過去作やってないのか
185 19/09/16(月)09:52:18 No.623214119
>バランスの悪さという点だけならドスを思い出す >あっちはもっと地獄だったが ドス以上はそうそう無いだろう 武器格差が本当に酷かった
186 19/09/16(月)09:52:25 No.623214135
低空の王者(笑)の汚名は新作も返せそうにないですね
187 19/09/16(月)09:52:29 No.623214144
プロハン向けゲームにしたいんじゃない?よく狩猟大会やってるし
188 19/09/16(月)09:52:29 No.623214146
たまにクラッチした瞬間に行動キャンセルして振り払うのやめてくだち
189 19/09/16(月)09:52:33 No.623214154
>羽が異様に柔らかいのP2の頃だったっけ >雷属性が滅茶苦茶通りやすくなってるの 希少種ならそう 肉質80とかで属性もかなり通った気がする
190 19/09/16(月)09:52:52 No.623214189
カプコンのバランスの取り方って 新システムを使えば楽じゃなくて 新システムを使わないとやってられないだからな たまに反省するけど弱いとか言うとすぐ元に戻る
191 19/09/16(月)09:52:57 No.623214200
昨今の古龍乱発による荒れ模様にババコンガさんが重い腰を上げて参戦する模様です
192 19/09/16(月)09:52:58 No.623214202
>傷つき格差は本当に全く意味がわからないけど >ぶっちゃけモンハン開発がこの部分を改善する気がしない スリンガー弾が無限ならたぶんその格差とやらもひっくり返ると思うんだけどな
193 19/09/16(月)09:53:02 No.623214218
今回ははっきり言って武器格差酷いよ
194 19/09/16(月)09:53:08 No.623214228
マルチ用なんだろうけどソロだと弾落とすタイプの武器は結構キツい
195 19/09/16(月)09:53:27 No.623214276
>肉質軟化を前提にした体力だろ今回 ソロだとそうだね… マルチだと数でゴリ押せる 歴代作品とかわんねぇな!
196 19/09/16(月)09:53:35 No.623214289
>金銀はクラッチのおかげでだいぶ面倒さが減ったような >XX金銀とか面倒くささの塊だったし それにそこそこ降りてくれるからな マルチだと誰狙ってるか分からんブレスで焼き殺されたりするからソロやペアで行きたいモンスではあるけど
197 19/09/16(月)09:53:35 No.623214293
双剣好きの友人は今作での双剣の弱体化とナルガとブラキの武器グラに絶望してたな
198 19/09/16(月)09:53:39 No.623214302
>羽が異様に柔らかいのP2の頃だったっけ >雷属性が滅茶苦茶通りやすくなってるの 金銀の翼肉質めっちゃ柔らかかったし頭に打撃めっちゃ通ってたし滞空もあまりしなかった いわゆるもっとも人に望まれていた時期の金銀だ
199 19/09/16(月)09:53:44 No.623214315
4だと滞空中も雑に乗りで叩き落とせたから楽だった 耐性上がった
200 19/09/16(月)09:53:46 No.623214320
モンスターの遅延行動やめてくだち!!1!!!1111 ってお便り出してるけど読んでくれてるかな…
201 19/09/16(月)09:53:56 No.623214339
ラージャン出るならババコンガやドドブラも出るんだろうか
202 19/09/16(月)09:54:11 No.623214365
クラッチ傷攻撃のモーション統一しろとは言わんが全部1回で傷出来ていいんじゃねえかな…とは思う
203 19/09/16(月)09:54:17 No.623214381
P3の頃ってまだ金銀の翼が一番柔らかかった時期だっけ?
204 19/09/16(月)09:54:22 No.623214390
3Gだと弾道曲がるヘビィで足撃ってたな金銀
205 19/09/16(月)09:54:27 No.623214406
モンハンスタッフは現地の言葉で書かれた手紙じゃ無いと見向きもしないフランスみたいな野郎だから…
206 19/09/16(月)09:54:33 No.623214416
>双剣好きの友人は今作での双剣の弱体化とナルガとブラキの武器グラに絶望してたな 青い皮が貼りついたフライドチキン…
207 19/09/16(月)09:54:40 No.623214431
>P3の頃ってまだ金銀の翼が一番柔らかかった時期だっけ? けど滞空はそこから始まった
208 19/09/16(月)09:54:47 No.623214445
導きのクシャルダオラくんはもう彼がどこに行きたいのか全然分からない 楽しいつまらないを超えてゲーム性を否定するな
209 19/09/16(月)09:54:49 No.623214453
>モンスターの遅延行動やめてくだち!!1!!!1111 >ってお便り出してるけど読んでくれてるかな… 簡単に狩られなくなったって大満足するだけのお手紙だ
210 19/09/16(月)09:54:50 No.623214456
>ラージャン出るならババコンガやドドブラも出るんだろうか やめてくだち 帰ってくだち
211 19/09/16(月)09:54:54 No.623214465
>それ下手くそってだけじゃ… そうだよ 自分で試して弱かったから遠距離武器はみんな弱い! だからそれ担いで部屋に入ってきた時点で蹴る!ってやってたキッズもいた まぁそうじゃなくても適性距離から撃つことを知らなかったり弱点部位を厳密に覚えないといけなかったりで地味に初心者には優しくない武器種だから…
212 19/09/16(月)09:54:54 No.623214466
ソロでも攻略出来るしエンシェントレーシェンやベヒーモス以外は練習すればそれなりにサクサク狩れるっていうのはWのいいところだったと思うの… なんでマルチ前提っぽい難易度にするんですか…
213 19/09/16(月)09:54:58 No.623214478
獰猛銀とIBの銀どっちが嫌い? 俺はどっちも嫌い
214 19/09/16(月)09:55:17 No.623214517
>P3の頃ってまだ金銀の翼が一番柔らかかった時期だっけ? クソ肉質化してモーションもクソ化して驚愕の嵐が吹き荒れた頃だよ 翼肉質44はあの頃から続く伝統だ
215 19/09/16(月)09:55:17 No.623214518
2Gまでは打撃が頭に通ったし足と翼も柔らかかった P3で硬化した
216 19/09/16(月)09:55:18 No.623214524
>モンスターの遅延行動やめてくだち!!1!!!1111 >ってお便り出してるけど読んでくれてるかな… ちゃんと読んでるよ その上でマムが大人気なのと同じ理屈で遅延行動するモンス大人気だなって思ってるよ
217 19/09/16(月)09:55:19 No.623214525
3の骨格変更からなんか苦手だったな
218 19/09/16(月)09:55:27 No.623214545
>簡単に狩られなくなったって大満足するだけのお手紙だ 誠実な批判も通じないとか無敵の人すぎる
219 19/09/16(月)09:55:28 No.623214548
P3金銀はライト速射でソロでも2,3分で死んでたな…
220 19/09/16(月)09:55:38 No.623214581
>P3の頃ってまだ金銀の翼が一番柔らかかった時期だっけ? ぎりぎり弱点特効が届かない肉質だったはず
221 19/09/16(月)09:55:48 No.623214601
>獰猛銀とIBの銀どっちが嫌い? >俺はどっちも嫌い そもそもいま金銀まで行けてるヤツ何人いるんだ
222 19/09/16(月)09:55:54 No.623214622
ヒドゥガー無いんか ゲイズもなくなってたけど 何故かYahooはあるのに
223 19/09/16(月)09:56:02 No.623214640
双剣は銀レウスの真属性会心があってやっと完成すると聞く そういうスキル前提の調整はやめろや!
224 19/09/16(月)09:56:04 No.623214645
肉質軟化の手段が出た以上それをやらないといけない感じになるのは仕方ない部分もあるし そういうの含めても良かった面のが大きいかなって個人的には感じる
225 19/09/16(月)09:56:05 No.623214647
IBの銀のが嫌い 獰猛銀は体力低いから速攻すればすぐに勝負付けられるし
226 19/09/16(月)09:56:18 No.623214675
>双剣好きの友人は今作での双剣の弱体化とナルガとブラキの武器グラに絶望してたな ブラキ双剣はマジでダサすぎる
227 19/09/16(月)09:56:41 No.623214721
ガンナーやらないのは単にガンナーがつまらんからだよ 剣士でアクションゲーがやりたいのであってガンナーでシューティングがやりたいわけではない そういうわけで弓はそこそこ使う
228 19/09/16(月)09:56:54 No.623214756
武器デザインに割くリソースが足りなかったのはわかるけどもうちょっとどうにか 次回作があればまともになる?
229 19/09/16(月)09:56:57 No.623214760
クシャとレウス系統がクソすぎるのとクラッチクロー格差と導きの地のクソ仕様と度々起こるバグ以外は凄くいいゲームだと思う
230 19/09/16(月)09:57:00 No.623214770
3Gまでの金銀は頭破壊しても肉質軟化しなかったので肉質だけ見るなら昨今より遥かにクソだぞ 挙動は多少マシだったが
231 19/09/16(月)09:57:04 No.623214784
アイルー装備の気合の入れようはすごいと思う ハンター装備はうn
232 19/09/16(月)09:57:10 No.623214800
フライドチキン汎用マジやめろ
233 19/09/16(月)09:57:12 No.623214806
中途半端にオリジナルのデザインなんだよなぁ
234 19/09/16(月)09:57:17 No.623214819
あれってアルコバレノを使わない理由何かあるの?
235 19/09/16(月)09:57:29 No.623214842
双剣は怒ってええよ
236 19/09/16(月)09:57:30 No.623214848
ザザミ「どう、やってる?」
237 19/09/16(月)09:57:32 No.623214855
>クソ肉質化してモーションもクソ化して驚愕の嵐が吹き荒れた頃だよ >翼肉質44はあの頃から続く伝統だ >ぎりぎり弱点特効が届かない肉質だったはず そうだったか… 翼が硬かったら当時俺はどうやって狩猟してたんだっけ… 脚としっぽの先端が柔らかかったんだっけな…
238 19/09/16(月)09:57:38 No.623214869
金銀はドスベースの頃の塔の頂上で頭をハンマーで殴ってた頃は好きだったよ
239 19/09/16(月)09:57:45 No.623214892
>武器デザインに割くリソースが足りなかったのはわかるけどもうちょっとどうにか >次回作があればまともになる? 世界的な大ヒットゲームだぜ
240 19/09/16(月)09:57:48 No.623214899
少なくとも過去作にあった武器はデザインそのままにしてほしかった
241 19/09/16(月)09:57:56 No.623214916
>ガンナーやらないのは単にガンナーがつまらんからだよ お前個人の感想すぎる
242 19/09/16(月)09:57:57 No.623214921
>ガンナーやらないのは単にガンナーがつまらんからだよ てめえ! わかるよ…
243 19/09/16(月)09:58:09 No.623214946
>フライドチキン汎用マジやめろ 太刀とかは皮ペタでもそれなりに様になってるけどフライドチキンはもはやドンキだからかっこ悪すぎる
244 19/09/16(月)09:58:09 No.623214948
>あれってアルコバレノを使わない理由何かあるの? 武器種類だけで14種あるのにモデラー4人というバカ体制だから どうしようもなく人手が足りないだけだと思う
245 19/09/16(月)09:58:09 No.623214950
虫みたいな不自然極まりない挙動で飛びながら一方的に攻撃され続けてるとストレスで頭おかしくなってくる なんでこんな拷問じみたことやってるんだろう
246 19/09/16(月)09:58:12 No.623214954
>>ガンナーやらないのは単にガンナーがつまらんからだよ >お前個人の感想すぎる モンスターがつまらんってのと同じだろうが!
247 19/09/16(月)09:58:15 No.623214956
皮ペタやめろって声上げたら好きな皮ペタを選べるようになりました
248 19/09/16(月)09:58:23 No.623214970
4Gみたいな評価になってるな 極限よりはさすがにマシだよね
249 19/09/16(月)09:58:31 No.623214990
武器モデリング班が4人しかいないらしいという噂は飛びかっているが…人的リソースとかこういうのはどこにお便りしたらいいのかわからないな
250 19/09/16(月)09:58:42 No.623215028
レイアの攻撃モーションとハンマーが見事に噛み合ってた時期は楽しかったな…
251 19/09/16(月)09:58:51 No.623215046
>4Gみたいな評価になってるな >極限よりはさすがにマシだよね あれ以下を作れたら天才だと思う
252 19/09/16(月)09:58:55 No.623215052
4になるまではそんな嫌いじゃなかったよクシャ
253 19/09/16(月)09:59:08 No.623215089
スタッフロール見てたら武器グラ担当4人だけしか居なくてダメだったんだけど スタッフ的には武器の見た目はモンスターを狩る動機としては大したことないという考えなのか
254 19/09/16(月)09:59:10 No.623215095
>武器モデリング班が4人しかいないらしいという噂は飛びかっているが…人的リソースとかこういうのはどこにお便りしたらいいのかわからないな エンディングすら見てないのかお前は
255 19/09/16(月)09:59:17 No.623215109
>4になるまではそんな嫌いじゃなかったよクシャ 弱かったからな
256 19/09/16(月)09:59:21 No.623215124
こんなでも極限よりは遥かにマシだから極限のクソっぷりがうかがえる
257 19/09/16(月)09:59:29 No.623215138
>4Gみたいな評価になってるな >極限よりはさすがにマシだよね どうだろ…
258 19/09/16(月)09:59:35 No.623215148
>ブラキ双剣はマジでダサすぎる みんなディオス~Ⅱだから猛り爆ぜるが来たりしねえかな… ついでにグラをいつものに変えてくだち!
259 19/09/16(月)09:59:35 No.623215149
クシャは存在悪
260 19/09/16(月)09:59:54 No.623215193
>皮ペタやめろって声上げたら好きな皮ペタを選べるようになりました これ性質的に最強武器皮ペタばっかになるよなぁ…
261 19/09/16(月)10:00:00 No.623215207
4Gみたいってのはその通りかもしれない 普通に楽しい要素がある上でクソ要素がさらにあるゲーム
262 19/09/16(月)10:00:00 No.623215209
ガンナーも楽しいけど 近づけないからガンナーじゃないとまともに狩れないはなんか違うと思うの
263 19/09/16(月)10:00:09 No.623215225
頭とか殴ってるとクラッチ用の隙晒すけど頭殴らせてくれない連中はさぁ…
264 19/09/16(月)10:00:10 No.623215230
このゲームにおいて公式に希望的観測を抱くのはやめろ
265 19/09/16(月)10:00:22 No.623215254
P2Gのクシャは龍風圧一度消えたら一定HPで復活とかそんなんだっけ しかも角折ったら消えるし
266 19/09/16(月)10:00:29 No.623215269
MHXX久々に起動したらとっちらかってる印象が拭えない おかしい結構楽しんだはずなのに
267 19/09/16(月)10:00:31 No.623215275
>みんなディオス~Ⅱだから猛り爆ぜるが来たりしねえかな… >ついでにグラをいつものに変えてくだち! 不自然にみんな弱いしアプデできそう あっ導きの地のレベルを上げないとダメなのは勘弁してね
268 19/09/16(月)10:00:36 No.623215284
>4になるまではそんな嫌いじゃなかったよクシャ 4のクシャに何を嫌いになる要素が…置き竜巻か?
269 19/09/16(月)10:00:36 No.623215285
なぜかベリオ武器だけは丁寧に旧デザインが新規モデル起こされてるよね こういう半端な事やられると途中で力尽きた感が
270 19/09/16(月)10:00:38 No.623215291
そもそもW作ってんのが4のスタッフだしな
271 19/09/16(月)10:00:51 No.623215313
極限はエンドコンテンツだったから手はつけなかったな 獰猛みたいに専用素材とか落とさないし
272 19/09/16(月)10:00:53 No.623215323
>みんなディオス~Ⅱだから猛り爆ぜるが来たりしねえかな… >ついでにグラをいつものに変えてくだち! レア度11だから微妙にきそうでこないラインかもしれない
273 19/09/16(月)10:01:12 No.623215371
今までの武器毎に溜めやチャージやリロードまで変わってた手の込みようはどこに消えたんだってなる皮ペタ
274 19/09/16(月)10:01:23 No.623215395
冷静に考えろカナちゃん武器すら途中で力尽きてるんだぞ ……冷静に考えるとおかしくないか?
275 19/09/16(月)10:01:25 No.623215401
ワールドポータブルまだかなー…
276 19/09/16(月)10:01:26 No.623215407
>このゲームにおいて公式に希望的観測を抱くのはやめろ 観測気球(公式)に助け求めて手ぇ振ってんのに光ピカらせるだけじゃねーか!
277 19/09/16(月)10:01:45 No.623215449
ギルクエのクシャはクソだろ 「」でもそうそう貼らなかったぞ
278 19/09/16(月)10:01:54 No.623215467
武器防具の見た目もモチベーション維持の理由の一つなのに そこにもきちんとリソース割こうぜ!
279 19/09/16(月)10:01:58 No.623215476
>観測気球(公式)に助け求めて手ぇ振ってんのに光ピカらせるだけじゃねーか! 本当の敵がどこにいるのか教えてくれてるだろ
280 19/09/16(月)10:02:10 No.623215500
>P2Gのクシャは龍風圧一度消えたら一定HPで復活とかそんなんだっけ >しかも角折ったら消えるし 毒でも消えるぞ! いやなんでこの仕様消したの?過去作で再現してた生物としてのリアリティなくしてるのに生物感重視って言われても困るわ
281 19/09/16(月)10:02:18 No.623215521
>なぜかベリオ武器だけは丁寧に旧デザインが新規モデル起こされてるよね なんならガンランスは完全新規デザインだ やっぱり人的リソースの配分おかしいって!
282 19/09/16(月)10:02:23 No.623215533
>ギルクエのクシャはクソだろ >「」でもそうそう貼らなかったぞ 4Gギルクエの方がはるかにクソなんで記憶は上書きされた
283 19/09/16(月)10:02:45 No.623215572
閃光で落とせない滞空モンスターはゴミすぎる いや落とせないにしても他の対抗策を寄越せ
284 19/09/16(月)10:02:46 No.623215576
>極限はエンドコンテンツだったから手はつけなかったな >獰猛みたいに専用素材とか落とさないし エンドコンテンツでもなんでもない極限ガラ亜が最クソと名高いのだが… むしろエンドコンテンツ枠は140ておとかだからクソ要素はあんまりない 140ラーは普通にやるとクソだけど
285 19/09/16(月)10:02:48 No.623215579
ベリオロスは開発と寝てる
286 19/09/16(月)10:02:53 No.623215589
ベリオロスお前こんなに軽快に動くモンスターだったっけ
287 19/09/16(月)10:02:55 No.623215597
ジャパニーズ大企業のゲーム開発チームは派閥争いや足の引っ張り合いに島国根性爆発すること多々あるからな…
288 19/09/16(月)10:02:58 No.623215606
皮ペタ専用システムがある時点で固有グラ追加は絶望的なのが辛い
289 19/09/16(月)10:03:18 No.623215646
制作期間足りなかったのかな今回 なんか武器調整や新モーションも凝った武器と雑な武器あるよね
290 19/09/16(月)10:03:21 No.623215652
>毒でも消えるぞ! >いやなんでこの仕様消したの?過去作で再現してた生物としてのリアリティなくしてるのに生物感重視って言われても困るわ 4以降って毒で消えないんだっけ? 雑に乗り使って狩ってたから覚えてない…
291 19/09/16(月)10:03:21 No.623215654
>P2Gのクシャは龍風圧一度消えたら一定>HPで復活とかそんなんだっけ >しかも角折ったら消えるし もう忘れられてる設定だけど超再生能力あったからなクシャ
292 19/09/16(月)10:03:23 No.623215658
>冷静に考えろカナちゃん武器すら途中で力尽きてるんだぞ >……冷静に考えるとおかしくないか? 看板モンスなのになあ… 武器デザインどうでもいいと思ってるんじゃないか
293 19/09/16(月)10:03:28 No.623215665
○○よりマシは危険な兆候だからほどほどにしないとな…
294 19/09/16(月)10:03:35 No.623215682
>閃光で落とせない滞空モンスターはゴミすぎる >いや落とせないにしても他の対抗策を寄越せ そこでこのクラッチぶっ飛ばし!
295 19/09/16(月)10:03:36 No.623215688
昔のクシャは毒で風が消えたしそうしてる間で頭潰して(30%以下だけど)そもそも風纏えなくもなったしなー
296 19/09/16(月)10:03:39 No.623215697
>ワールドポータブルまだかなー… この状態でスタイルまで復活したらハンター強すぎとかならない?大丈夫?
297 19/09/16(月)10:03:47 No.623215711
>>観測気球(公式)に助け求めて手ぇ振ってんのに光ピカらせるだけじゃねーか! >本当の敵がどこにいるのか教えてくれてるだろ ピカらせてる本人が敵だすぎる
298 19/09/16(月)10:03:49 No.623215715
納期間に合わなかっただけならアプデで追加してもらえる望みあるの?
299 19/09/16(月)10:03:52 No.623215723
>毒でも消えるぞ! これなくしたのは龍封力で統一したかったんだとは思うよ それならもうちょっと龍封を分かりやすく効果的にですね
300 19/09/16(月)10:03:52 No.623215724
初っ端からお出しされる雪ウナギとカガチ亜種も大概クソだと思う
301 19/09/16(月)10:04:05 No.623215750
>いや落とせないにしても他の対抗策を寄越せ 転身着てクラッチ使って… まぁ最初はこれでいいんだけど終盤は疲労時以外はほぼ怒りっぱなしだからな…
302 19/09/16(月)10:04:16 No.623215776
4系のクシャ風は毒で消えてたと思うけどそもそもクシャに毒使ってなかったから確かではない 角折ると消えてたのは確か
303 19/09/16(月)10:04:25 No.623215801
中途半端にゲーム判定を出すなや!!
304 19/09/16(月)10:04:25 No.623215802
>4以降って毒で消えないんだっけ? ワールドまでは消えたよ
305 19/09/16(月)10:04:33 No.623215824
閃光強化スキルが輝くかと思ったら別にそんなこともなかった
306 19/09/16(月)10:04:33 No.623215825
狩猟を管理しないと文明滅びちゃうからね 許してくれるだろうか許してくれるねグッドハント
307 19/09/16(月)10:04:33 No.623215826
>納期間に合わなかっただけならアプデで追加してもらえる望みあるの? 武器デザインは一度お出ししたもの今更変えられないと思う
308 19/09/16(月)10:04:38 No.623215837
極限ガララ亜種は強いわけでもないのに歴代最クソクラスってのが逆にすげえよあいつ 多分全部のモンスターのステータスを均一化したらあいつが一番強いわ
309 19/09/16(月)10:04:43 No.623215852
>○○よりマシは危険な兆候だからほどほどにしないとな… マシじゃなくてそっくりなんだよ難易度の上げ方が まぁ同じスタッフだから仕方ないけど
310 19/09/16(月)10:04:44 No.623215857
>納期間に合わなかっただけならアプデで追加してもらえる望みあるの? やる気ないから無理だと思う
311 19/09/16(月)10:04:46 No.623215862
どこにでもバフバロ見てても生態系も何もねえだろってなる 全く大自然ってやつは(皮肉)
312 19/09/16(月)10:04:47 No.623215863
ブラキ棒はいつものツインライトセーバーだったな いつものデザインなの何種類くらいあるんじゃろ
313 19/09/16(月)10:04:49 No.623215870
Wは海外も含めてユーザーの意見も聞いて聞いて聞いて作った IBは聞いてない つまりそういう事だ
314 19/09/16(月)10:04:56 No.623215890
ベリオロスってあんなでかかったっけ あのでかさで狭いマップ動き回るだけでもう強いんだよな
315 19/09/16(月)10:04:58 No.623215892
IBのスレ画はクラッチあるし武器選べばさらに楽だから別にいいよ だがクシャお前は何なんだ… せめて毒で風解除くらいはしろよ…
316 19/09/16(月)10:05:07 No.623215910
>ベリオロスは開発と寝てる だったら俺のバスティンエッジを返してくだち!!!111
317 19/09/16(月)10:05:13 No.623215930
ベリオは滑りすぎ
318 19/09/16(月)10:05:23 No.623215954
>なぜかベリオ武器だけは丁寧に旧デザインが新規モデル起こされてるよね セイバートゥースかっこいい・・・ オウガやブラキ武器には本当にガッカリだよ
319 19/09/16(月)10:05:24 No.623215957
Fサービス終了したら武器デザインの人流れてこないのかな… 別部署だろうし無理か
320 19/09/16(月)10:05:32 No.623215973
4はそもそも古龍が上位個体からで毒投げナイフすぐ使わせる構成じゃなかったような記憶がある…
321 19/09/16(月)10:05:36 No.623215980
>ベリオロスお前こんなに軽快に動くモンスターだったっけ 今回棘折ってもまだ動くというか 棘折ってやっと戦えるスピードになる感じ
322 19/09/16(月)10:05:37 No.623215986
>初っ端からお出しされる雪ウナギとカガチ亜種も大概クソだと思う カガチ亜種はとびかかり尻尾の範囲に気を付けて毒対策すればそこまでだが 最初にお出しされるブラントドスは加莫ってなった 弱点は足です!ってずっと潜ってんじゃねーかおまえー!
323 19/09/16(月)10:05:42 No.623215999
どうせ金ピカマム武器しか使われなくなるんだからモデル作るだけ無駄とか考えてそう
324 19/09/16(月)10:05:42 No.623216000
>初っ端からお出しされる雪ウナギとカガチ亜種も大概クソだと思う マスター難度ってこんなんだからねって役割だからまあ
325 19/09/16(月)10:05:43 No.623216001
>納期間に合わなかっただけならアプデで追加してもらえる望みあるの? 前作散々皮ペタやめろって言われてたのにアプデ追加武器も皮ペタ多かったから察してくだち
326 19/09/16(月)10:05:43 No.623216002
>Wは海外も含めてユーザーの意見も聞いて聞いて聞いて作った >IBは聞いてない >つまりそういう事だ でも4Gと同じくGAIJINの評価いいからな いやマジで
327 19/09/16(月)10:05:46 No.623216009
>ベリオロスは開発と寝てる 最低だなクシャルダオラ
328 19/09/16(月)10:05:47 No.623216015
>どこにでもバフバロ見てても生態系も何もねえだろってなる >全く大自然ってやつは(皮肉) 龍結晶にすら出てきた時はえぇ…ってなったよ お前寒冷地のモンスターだろうが!
329 19/09/16(月)10:05:50 No.623216020
ベリオこいつ真面目に戦うと何処が隙だ…?ってなるのが凄い 尻尾振りしてと願うゲーム
330 19/09/16(月)10:05:51 No.623216022
>これなくしたのは龍封力で統一したかったんだとは思うよ >それならもうちょっと龍封を分かりやすく効果的にですね そもそも古龍連中の第一弱点が龍じゃないのがギャグすぎる
331 19/09/16(月)10:06:13 No.623216068
>初っ端からお出しされる雪ウナギとカガチ亜種も大概クソだと思う おうクラッチクロー前提肉質やめろや
332 19/09/16(月)10:06:20 No.623216076
腕壊してもスイと滑って離れるせいであんまり隙がないベリオはちょっと笑う
333 19/09/16(月)10:06:22 No.623216078
今回の追加モンスターがデカいのばっかだからやっぱ古代樹と陸珊瑚クソだなってなったよ
334 19/09/16(月)10:06:32 No.623216108
皮ペタはなんでそっち方向に力入れたのか本当にわからない
335 19/09/16(月)10:06:41 No.623216128
それでいて後半凍て地なんも関係ねえ… アイスボーンってなんなんだよ
336 19/09/16(月)10:06:44 No.623216138
ベリオロスは女装備がくまさんパンツなのが
337 19/09/16(月)10:06:53 No.623216155
>ベリオロスは開発と寝てる ベリオ自身もここ数作のかわいいにゃんこから恐ろしいモンスターへと変貌したしなぁ グラもフサフサになったし
338 19/09/16(月)10:06:54 No.623216161
そんな中優しさに溢れるナルガクルガとディノバルドは歴代看板モンスの務めを果たしてる
339 19/09/16(月)10:06:55 No.623216165
武器はさー強化によって形状の変遷を辿るのが楽しかったりするんだよ あーモンスターのこの部分をそう言う風に使ったのねってさー なんでほぼ全部見た目アイアンハンマーなんすか…
340 19/09/16(月)10:07:11 No.623216198
>それでいて後半凍て地なんも関係ねえ… >アイスボーンってなんなんだよ スパロボで地球が消えたとかそんなレベル
341 19/09/16(月)10:07:13 No.623216203
冬のナマズはわかれば弱いけどわかんねーままやらすのが割とかなりクソ
342 19/09/16(月)10:07:13 No.623216204
ボーンホルンの出来損ないみたいな狩猟笛いいよね グィロティスカ返してくれや
343 19/09/16(月)10:07:24 No.623216224
古代樹はもう古代樹というだけでモンスが強くなる凄い場所だよ 遺跡平原かテメー
344 19/09/16(月)10:07:35 No.623216249
>それでいて後半凍て地なんも関係ねえ… 意外と凍て地狩りにいかねーな…とはなってる
345 19/09/16(月)10:07:38 No.623216260
今回一番好きなのはネルギガンテvsイビルジョー 純粋な暴力の化身同士のぶつかり合いがかっこよすぎる
346 19/09/16(月)10:07:42 No.623216267
>冬のナマズはわかれば弱いけどわかんねーままやらすのが割とかなりクソ みんな!体験版はやったしクラッチクロー訓練は受けたよね!
347 19/09/16(月)10:07:47 No.623216279
>でも4Gと同じくGAIJINの評価いいからな 海外の4Gって日本版から色々調整があったんじゃなかったっけ?
348 19/09/16(月)10:07:53 No.623216287
>どこにでもバフバロ見てても生態系も何もねえだろってなる >全く大自然ってやつは(皮肉) そもそもいてちと新大陸は海で隔たれてるのにどうやってきたんだオメー
349 19/09/16(月)10:07:55 No.623216291
>初っ端からお出しされる雪ウナギとカガチ亜種も大概クソだと思う 足ヒレ!足ヒレがが弱点です!!(常時水面下)
350 19/09/16(月)10:07:55 No.623216292
龍封力とかいう数字つけるならもう全武器に付けろ 弱点属性違うじゃねーか
351 19/09/16(月)10:08:04 No.623216315
発掘武器的な要素のマムみたいなのがいるのもそういうことなのか
352 19/09/16(月)10:08:07 No.623216327
いやFやTriの方が強いよベリオロスは
353 19/09/16(月)10:08:10 No.623216332
>みんな!体験版はやったしクラッチクロー訓練は受けたよね! 体験版バフバロじゃねーか
354 19/09/16(月)10:08:12 No.623216339
笛は笛自体は強くなってるけど旋律格差は近年稀に見るクソさだと思う
355 19/09/16(月)10:08:24 No.623216355
武器に関しては完全作りなおしで1作目だからある程度はしょうがないよなぁって思ってたけど 実質2作目で皮ペタは許されるもんじゃねーぞ!
356 19/09/16(月)10:08:26 No.623216362
まぁオトモ装備に力を入れてるのは許すが…
357 19/09/16(月)10:08:56 No.623216426
ディノは天鱗出なくて連戦したけどこいつは何度戦っても楽しいわ こういうのでいいんだよ
358 19/09/16(月)10:08:56 No.623216427
>そんな中優しさに溢れるナルガクルガとディノバルドは歴代看板モンスの務めを果たしてる ナルガは希少種追加で本気出しそう
359 19/09/16(月)10:08:57 No.623216433
>そもそもいてちと新大陸は海で隔たれてるのにどうやってきたんだオメー どっちにも棲んでたんだろう なんで…?
360 19/09/16(月)10:09:02 No.623216445
家具とかうんこみたいなストーリーに力入れる前に武器の手抜きやめろや!
361 19/09/16(月)10:09:12 No.623216466
回避性能無しでも適当に転がってるだけですり抜けていくナルにゃん尻尾 絶妙にゆっくり振るので回避タイミングが実にシビアなベリオ尻尾
362 19/09/16(月)10:09:22 No.623216485
耐性だって効かないんじゃなくて地上に降りてくるだけになるとかさ やりようはあるじゃんね…
363 19/09/16(月)10:09:24 No.623216492
>そんな中優しさに溢れるナルガクルガとディノバルドは歴代看板モンスの務めを果たしてる 原種はいいとしてディノ亜種のあの尻尾の切らせる気のなさは許さんぞ
364 19/09/16(月)10:09:45 No.623216542
ナンバリングスタッフがG級作って1番まともだったのがよりにもよってマルチできないから難易度上げられない3Gだからな…
365 19/09/16(月)10:09:46 No.623216546
>それでいて後半凍て地なんも関係ねえ… >アイスボーンってなんなんだよ イヴェルカーナ討伐以降は一切行かないからな凍て地 まぁ討伐以前もほとんど行かないんだけど
366 19/09/16(月)10:09:47 No.623216551
>初っ端からお出しされる雪ウナギとカガチ亜種も大概クソだと思う 足を壊せば!(出てこない)
367 19/09/16(月)10:09:48 No.623216553
>絶妙にゆっくり振るので回避タイミングが実にシビアなベリオ尻尾 しかも尻尾切ってないと雪だるまにもなる
368 19/09/16(月)10:10:01 No.623216582
新モンスならともかく旧モンスなら過去作からデザイン流用すれば幾分か楽できるだろうに
369 19/09/16(月)10:10:04 No.623216586
>絶妙にゆっくり振るので回避タイミングが実にシビアなベリオ尻尾 あいつの場合遅さもそうだが太いせいですり抜けられないんだよな…
370 19/09/16(月)10:10:14 No.623216613
現実でも瀬戸内海泳いで猪渡ってきたりするし 凍て地島と新大陸間くらいだったら渡りきれたのかもしれない
371 19/09/16(月)10:10:16 No.623216618
画像を今ちょうどモガの森で調和したけどずっとホバリングしてんな!
372 19/09/16(月)10:10:21 No.623216630
>原種はいいとしてディノ亜種のあの尻尾の切らせる気のなさは許さんぞ 破壊王残烈ライト!
373 19/09/16(月)10:10:23 No.623216637
XXの続編でねぇかなぁ…
374 19/09/16(月)10:10:29 No.623216656
ゴーヤvsネギのしばき合い良いよね
375 19/09/16(月)10:10:35 No.623216669
エリアルスタイルだけでいいからこっちでも解放してくれたら楽になるやつが結構思い当たる
376 19/09/16(月)10:10:53 No.623216705
こんなに抜けれないっけベリにゃんしっぽ… なんか明らかに判定分厚くなってる気がする
377 19/09/16(月)10:11:00 No.623216723
というか全体的に部位破壊のハードルが凄いよね マルチだと4人全員の意思疎通ができてないと壊せないレベル
378 19/09/16(月)10:11:03 No.623216728
ちょっとPSPのビッグボスに出張してもらってロケランで撃ち落としたい
379 19/09/16(月)10:11:04 No.623216734
やはりジョーの優遇度は半端ない
380 19/09/16(月)10:11:08 No.623216746
雪ウナギは纏ってる雪壊せば潜れなくなって足ちゃんと出てくるって書いてあるし壁ドンも簡単なので… 何度か挑戦して戦い方が上達するのをお楽しみくださいってことだと思う
381 19/09/16(月)10:11:10 No.623216749
ディノとかよけやすいけど緊迫した戦いできて超楽しい良モンスだわ ベリオはこれクソですよね?
382 19/09/16(月)10:11:13 No.623216757
クラッチクロー通せばボーナスじゃなくて通さないと碌にダメージ出せないって方向に調整してるのはなんで…
383 19/09/16(月)10:11:28 No.623216789
ずっと飛んでてクラッチ拒否行動多くてオトモもいる凍て刺すはストレスの極みだった
384 19/09/16(月)10:11:30 No.623216793
ナルガはスカスカ判定なのにティガとベリオはあらゆる判定がぎっしり詰め込まれてるから全然違うね
385 19/09/16(月)10:11:36 No.623216807
ナルにゃんは攻撃時に判定の出る箇所少なくてクラッチしやすいのありがたい…
386 19/09/16(月)10:11:39 No.623216812
追加ので縄張り争いがいいのあまり思いつかない
387 19/09/16(月)10:11:41 No.623216817
ベリオクソクソ言われるのはやっぱ飛ぶのが悪い
388 19/09/16(月)10:11:53 No.623216839
つまりラギア出なくて正解じゃん! どんな魔法使って嫌われたか分からないぞ
389 19/09/16(月)10:12:05 No.623216868
凍てギエナとか何が楽しいと思ったん? いや本当に
390 19/09/16(月)10:12:12 No.623216885
あーそうか家具やたら種類あるからマップとモンスターにリソース割いて武器防具のデザインに手が回りませんでしたとは言えないな…
391 19/09/16(月)10:12:17 No.623216893
家具とかいれるならサ終するFから家具屋と剛力珠でも輸入しちまえ
392 19/09/16(月)10:12:27 No.623216919
>>それでいて後半凍て地なんも関係ねえ… >>アイスボーンってなんなんだよ >イヴェルカーナ討伐以降は一切行かないからな凍て地 >まぁ討伐以前もほとんど行かないんだけど 誤チェストにごわす こや原因ではなか
393 19/09/16(月)10:12:28 No.623216925
ユーザーに高い金を払わせてクソをお届けする開発は楽しいかね
394 19/09/16(月)10:12:30 No.623216934
ワイバーン骨格が大量に復活した結果生態系重視(笑)の縄張り争いがただの使い回し感がすごいのもあれ
395 19/09/16(月)10:12:37 No.623216952
導きのガイラ賊がなければマスターランク早々投げていたかもしれないぞ俺
396 19/09/16(月)10:12:51 No.623216991
ティガもなんか昔は好きだったはずなんだけど 今回突進からの回転攻撃がうざすぎて本気で嫌い
397 19/09/16(月)10:13:02 No.623217023
>現実でも瀬戸内海泳いで猪渡ってきたりするし >凍て地島と新大陸間くらいだったら渡りきれたのかもしれない まぁ古代樹ぐらいまでならそうかもしれんが龍結晶の地に行くためには山超えしないといけないからね
398 19/09/16(月)10:13:10 No.623217047
結局弓でいいよねって
399 19/09/16(月)10:13:23 No.623217077
同種だとナワバリバトルしないのはおかしくないか? 生態系って何なんだ
400 19/09/16(月)10:13:26 No.623217084
正直パートナー判定って同時狩猟のメリット無くなってません?
401 19/09/16(月)10:13:27 No.623217087
レイギエナは前回凄い雑魚だったのに今回レウス並みのゴミになっちゃった
402 19/09/16(月)10:13:32 No.623217096
>ワイバーン骨格が大量に復活した結果生態系重視(笑)の縄張り争いがただの使い回し感がすごいのもあれ 全員抱きついてぐるぐる回るだけっておかしいと思わないのかアレって感じ
403 19/09/16(月)10:13:35 No.623217102
肉質が固いのはまぁG級だしで少しは納得できるけど 挙動がクソなのはマジで勘弁してくれ
404 19/09/16(月)10:13:37 No.623217107
>というか全体的に部位破壊のハードルが凄いよね >マルチだと4人全員の意思疎通ができてないと壊せないレベル まぁ調査クエあるから… うおおおおおラスボスの目がでねええええ
405 19/09/16(月)10:13:48 No.623217147
>ユーザーに高い金を払わせてクソをお届けする開発は楽しいかね ボリュームあるっていうか水増し感つよいよなあアイスボーン…
406 19/09/16(月)10:13:53 No.623217154
比較対象に4Gが出てくるのはマジ相当 というか導きこれエンドコンテンツとして仕様酷すぎませんかね…
407 19/09/16(月)10:14:06 No.623217176
>ずっと飛んでてクラッチ拒否行動多くてオトモもいる凍て刺すはストレスの極みだった オトモレイギエナのせいで剥ぎ取り間に合わんかったわあいつ
408 19/09/16(月)10:14:09 No.623217179
あんま言われないしそもそもオトモにそんなに頼るなって言われたらそれまでだけど パオ亜種戦オトモ9割寝てて役に立たないんだけど
409 19/09/16(月)10:14:09 No.623217180
>ちょっとPSPのビッグボスに出張してもらってロケランで撃ち落としたい レウスをスティンガーで撃つのはそうそうやりたかったのはこれなんだよ!ってなった
410 19/09/16(月)10:14:14 No.623217191
>ボリュームあるっていうか水増し感つよいよなあアイスボーン… 溶けた氷で水かさ増えるし…
411 19/09/16(月)10:14:21 No.623217212
>ユーザーに高い金を払わせてクソをお届けする開発は楽しいかね 今までのG級は新しくソフト買わなきゃいけなかったけど今回はDLCで買えるからお得だろ?
412 19/09/16(月)10:14:21 No.623217214
>というか導きこれエンドコンテンツとして仕様酷すぎませんかね… 切断が最適解ってのが笑える
413 19/09/16(月)10:14:35 No.623217240
凍て地はウルクくんのしがみつきがイライラ率地味に高い 一応攻撃に参加してくれることもあるけどダメージ10は手伝ってるうちに入らんぞ
414 19/09/16(月)10:14:56 No.623217277
>誤チェストにごわす >こや原因ではなか 本当にこれだから酷い
415 19/09/16(月)10:15:01 No.623217290
導きは流石になんかしら緩和しないとクソシステムすぎてな…
416 19/09/16(月)10:15:21 No.623217330
>ナルにゃんは攻撃時に判定の出る箇所少なくてクラッチしやすいのありがたい… 尻尾大回転は腕にクラッチしてたら避けられるとか全体的にガバガバすぎる だいしゅき
417 19/09/16(月)10:15:25 No.623217338
閃光は眩しくなりすぎて自分の目にダメージ食らう 強化撃ちだともっと眩しい(最悪)
418 19/09/16(月)10:15:31 No.623217350
遠距離武器シリーズで一度も使ったことないけど流石に手を出したくなってきたよ… 一番敷居低いのはなんだい…
419 19/09/16(月)10:15:38 No.623217368
>>というか導きこれエンドコンテンツとして仕様酷すぎませんかね… >切断が最適解ってのが笑える 切断の地とか言われてしまう訳だな
420 19/09/16(月)10:15:38 No.623217369
楽しいところは楽しいんだけどダメなところはずっとダメってのが十数年… トータルだと楽しいけどクシャとかもういい加減にしろや悪化してるじゃねーか
421 19/09/16(月)10:15:41 No.623217379
誤チェストに関してはもはや伝統だから…
422 19/09/16(月)10:15:53 No.623217417
>やはりジョーの優遇度は半端ない 出でからシリーズ皆勤賞だっけ
423 19/09/16(月)10:15:53 No.623217419
イヴェルカーナが行動範囲広い上に生きてるだけで周囲が氷河期になるのが悪いみたいなとこもある
424 19/09/16(月)10:16:12 No.623217463
>誤チェストにごわす >こや原因ではなか 3以降だいたいこんな感じだし と思ったけど4とかトライはそうじゃなかったな
425 19/09/16(月)10:16:16 No.623217473
カーナさんはラギアと仲良くなれそう
426 19/09/16(月)10:16:22 No.623217485
ピカーンドサッ…スッって立ち上がるのおかしくない?
427 19/09/16(月)10:16:36 No.623217523
ねえもしかしてアイボンって予算と納期減らされてる…?
428 19/09/16(月)10:16:37 No.623217528
何も悪いことしてないネロミェールくん
429 19/09/16(月)10:16:40 No.623217533
よくわからない新種を見たら調和するのが伝統だからね 仕方ないね
430 19/09/16(月)10:16:45 No.623217546
カナちゃん調和はまあかなり迷惑だししょうがないっちゃしょうがない
431 19/09/16(月)10:16:52 No.623217557
>遠距離武器シリーズで一度も使ったことないけど流石に手を出したくなってきたよ… >一番敷居低いのはなんだい… 近接やってたなら弓 これは今でもほぼ近接武器だ
432 19/09/16(月)10:17:12 No.623217601
>遠距離武器シリーズで一度も使ったことないけど流石に手を出したくなってきたよ… >一番敷居低いのはなんだい… ライトボウガンで相手の攻撃が当たらないギリギリくらいで通常弾を弱点に叩き込むのが一番シンプルなボウガンの運用 何も考えず思考を放棄したい時は徹甲榴弾速射
433 19/09/16(月)10:17:13 No.623217605
>ねえもしかしてアイボンって予算と納期減らされてる…? ワールドがめちゃ売れたとか発表してたんだからそれはおかしい…
434 19/09/16(月)10:17:14 No.623217607
閃光耐性は30秒くらいでよくない?
435 19/09/16(月)10:17:15 No.623217610
>一番敷居低いのはなんだい… ライトか弓? いま使ってるのがなにかにもよるが
436 19/09/16(月)10:17:24 No.623217626
>ねえもしかしてアイボンって予算と納期減らされてる…? まあヒット作の続編でハードルあげすぎて結構売れても成功扱いしないのがカプコンだからな
437 19/09/16(月)10:17:28 No.623217635
弾薬ポーチみたいにスリンガーポーチが出来ればな… 石ころで埋まりそうだけど
438 19/09/16(月)10:17:35 No.623217660
>>誤チェストにごわす >>こや原因ではなか >3以降だいたいこんな感じだし >と思ったけど4とかトライはそうじゃなかったな トライなんかもろに誤チェストでは…?
439 19/09/16(月)10:17:40 No.623217679
>ライトか弓? >いま使ってるのがなにかにもよるが ずっとガンスランスだな
440 19/09/16(月)10:17:41 No.623217684
イヴェルカーナも戦っててつまんね ねるねるは良い子だった
441 19/09/16(月)10:17:45 No.623217697
>トータルだと楽しいけどクシャとかもういい加減にしろや悪化してるじゃねーか XXクシャが空気というか一番狩りやすかったドス古龍(大宝玉の産地)だったのに簡悔しちゃったのかもしれんね
442 19/09/16(月)10:17:58 No.623217736
>ねえもしかしてアイボンって予算と納期減らされてる…? いつものGよりはかかってるとは思う 難易度の上げ方が完全に4G方向でコンテンツの力の入れ方も4Gってだけ
443 19/09/16(月)10:18:06 No.623217757
ラギアクルスだって漁船襲ってたし…
444 19/09/16(月)10:18:13 No.623217776
ねるねるは殴り合いだからな シンプルにアクションゲームだ
445 19/09/16(月)10:18:23 No.623217793
3は誤チェスト 4はチェスト(失敗) Xはチェストチェストチェストチェスト
446 19/09/16(月)10:18:38 No.623217827
>ねえもしかしてアイボンって予算と納期減らされてる…? 納期は絶対減らされてる 進行不能になるバグがいくつかあるって絶対おかしいって
447 19/09/16(月)10:18:48 No.623217852
>何も悪いことしてないネロミェールくん 今回の一番の被害者な気がする… でも防具素敵だから乱調和するね
448 19/09/16(月)10:19:02 No.623217890
ラージャンもしっかり腕強化とか持ってきてたな
449 19/09/16(月)10:19:09 No.623217906
エンディング後ネルギガンテを調和しに行くぞとか言い出した時はあんた正気か?ってなった
450 19/09/16(月)10:19:15 No.623217921
クシャはなんなの…アイツ不満点が別次元な気がするんだけど
451 19/09/16(月)10:19:19 No.623217938
X系列はエリアルあるから低空飛行しても許されたんだよ 低空飛行させるならそれ用のシステムつけろや
452 19/09/16(月)10:19:20 No.623217939
やっぱ4のスタッフが悪いよなぁ
453 19/09/16(月)10:19:33 No.623217965
>何も悪いことしてないネロミェールくん 痕跡を残す方が悪い 調和にごわす!
454 19/09/16(月)10:19:50 No.623218005
カーナは近づけば真上と真下から攻撃 離れれば一回転ブレスと隙のないゴミ ガード武器以外でやる気でねえよ
455 19/09/16(月)10:19:53 No.623218015
ワールドは最初っからあんまりバグとかなかったよね? バグ結構聞くのはまあ納期が足りなくてデバッグ不足だろうなあ…
456 19/09/16(月)10:19:57 No.623218028
やはりFのスタッフを連れてきて回避&即死ゲーにするのが望ましい…?
457 19/09/16(月)10:20:04 No.623218048
>トライなんかもろに誤チェストでは…? 別に地震やモンスター活性化の原因押し付けてないし… とりあえず危険だからからしてもらうね?
458 19/09/16(月)10:20:10 No.623218062
Wのクシャのギミック考えたやつマジで…マジでさぁ!
459 19/09/16(月)10:20:13 No.623218068
>ずっとガンスランスだな じゃあシールド付けたヘビーのほうがいいかも
460 19/09/16(月)10:20:13 No.623218072
クシャはこいつのこの行動は厄介だから対策しよう! みたいなのをすら潰しにかかってるから ただ純粋に意味がわからない
461 19/09/16(月)10:20:22 No.623218096
正直せっかく掴んだ海外需要が大丈夫なのか心配になる 日本だとクソクソ言いながらまあこういうゲームだよねって知ってるプレイヤー多いけども
462 19/09/16(月)10:20:24 No.623218100
>>ねえもしかしてアイボンって予算と納期減らされてる…? >ワールドがめちゃ売れたとか発表してたんだからそれはおかしい… めっちゃ売れたので勢いのあるうちにG出すぞで予算は潤沢になって逆に納期は圧縮されたって感じじゃないかな なのでモデラーみたいに職人の要る箇所にしわ寄せが来る来た
463 19/09/16(月)10:20:31 No.623218118
調和ってこと考えるならネルネルって狩らない方がいいのでは…?
464 19/09/16(月)10:20:35 No.623218129
今までのGが無印持っててもフルプライス払う価値があったかって聞かれると首を傾げるからそんなもんよ
465 19/09/16(月)10:20:35 No.623218130
ワールドは良くできてたんだな
466 19/09/16(月)10:20:56 No.623218169
閃光耐性と導きの仕様だけは何とかして欲しいけど ならんだろうなぁエンドコンテンツだし
467 19/09/16(月)10:21:00 No.623218180
ネロは動き素直だから好き カナちゃんはめんどくせぇ
468 19/09/16(月)10:21:06 No.623218194
>今までのGが無印持っててもフルプライス払う価値があったかって聞かれると首を傾げるからそんなもんよ 今までのGも一応1000円くらいは安かったはずだぞ!
469 19/09/16(月)10:21:06 No.623218196
>徹甲榴弾速射 もう迷ったらこれに限る
470 19/09/16(月)10:21:21 No.623218236
調和が怪しい自然保護団体の合言葉くらいにしか感じない
471 19/09/16(月)10:21:27 No.623218259
セリエナ防衛線のバグは結構な頻度だからなぁ
472 19/09/16(月)10:21:33 No.623218273
ねるねるがポポくらい大人しかったら放置でもいいけど獰猛だからな
473 19/09/16(月)10:21:34 No.623218274
個人的にはカーナはかなり良モンス 怒ってもちゃんと殴らせてくれるスキがあるかわいいやつ 今んとこ一番嫌いなのはオコジョー
474 19/09/16(月)10:21:50 No.623218317
>>徹甲榴弾速射 >もう迷ったらこれに限る これできる装備作るまでは…
475 19/09/16(月)10:22:08 No.623218359
>閃光耐性と導きの仕様だけは何とかして欲しいけど >ならんだろうなぁエンドコンテンツだし なんでそう思うかってマムがそうだったもんねえ… 正直開発にその部分の期待は全然出来ん
476 19/09/16(月)10:22:14 No.623218370
4Gはクソクソと言われるけどマップの傾斜がクソなのと極限化がクソなだけで他はそうでもない…と思う… 少なくとも双剣とチャクスは4Gで化けたしマジレスは個人的に歴代最高のラスボスモンスター
477 19/09/16(月)10:22:18 No.623218376
クシャをカプコンはどうしたいの? クソモンスとして憎ませたいの?
478 19/09/16(月)10:22:20 No.623218385
>クシャはなんなの…アイツ不満点が別次元な気がするんだけど 徳田Dがいちプランナーだったときに制作に携わってたモンスターなので思い入れが大きいとインタビューで語ってた
479 19/09/16(月)10:22:23 No.623218390
>やはりFのスタッフを連れてきて回避&即死ゲーにするのが望ましい…? モンスターがやたら空中コンボ決めだすんですね分かります
480 19/09/16(月)10:22:29 No.623218407
>やはりFのスタッフを連れてきて回避&即死ゲーにするのが望ましい…? 根性なしであれやらされるのはちょっと
481 19/09/16(月)10:22:30 No.623218410
>ねるねるがポポくらい大人しかったら放置でもいいけど獰猛だからな 別に人間襲ってこないし…
482 19/09/16(月)10:22:30 No.623218411
弓はいいぞ弓は
483 19/09/16(月)10:22:40 No.623218440
オコジョーはあれ壁ドンさせる気ありませんよねん
484 19/09/16(月)10:22:45 No.623218457
>何も悪いことしてないネロミェールくん そういやなんかいたから調和したってだけだったな…
485 19/09/16(月)10:22:51 No.623218471
>個人的にはカーナはかなり良モンス >怒ってもちゃんと殴らせてくれるスキがあるかわいいやつ なれるとモーションも結構素直で戦いやすいよね
486 19/09/16(月)10:23:00 No.623218491
>なんでそう思うかってマムがそうだったもんねえ… >正直開発にその部分の期待は全然出来ん 最後までハイエナ有利だったの絶対許さん
487 19/09/16(月)10:23:06 No.623218503
怒りやすさ下げるとかないと意味ないじゃんって
488 19/09/16(月)10:23:13 No.623218520
クシャは看板モンスターなんだけどな... 扱い雑よな...
489 19/09/16(月)10:23:17 No.623218528
>ねるねるがポポくらい大人しかったら放置でもいいけど獰猛だからな アイツ古龍しか襲わんからカナちゃんと違って拠点にはまず来ないので 放置してても問題はとくにない ただ設定資料集のがマジだったらネズミ算どころじゃない増え方しそうで怖い
490 19/09/16(月)10:23:24 No.623218552
ハザクくんとかいうマジで無害なのに調和される存在
491 19/09/16(月)10:24:07 No.623218654
>ハザクくんとかいうマジで無害なのに調和される存在 死を纏う方は古代樹がやばいことになってるから…
492 19/09/16(月)10:24:12 No.623218666
>ただ設定資料集のがマジだったらネズミ算どころじゃない増え方しそうで怖い エネルギー蓄えてるときのトゲからって話じゃなかったか 古龍食わなきゃ増えないってことだから自然と現象するでしょう
493 19/09/16(月)10:24:12 No.623218667
いやでもクシャに思い入れあるとしてもこいつのテコ入れ方向明らかにおかしいだろ ゲームとしてつまらない方向を全力で突っ走ってるじゃねえか
494 19/09/16(月)10:24:15 No.623218672
売れるコンテンツってことは予算を減らせば利益も上がるって事じゃん!
495 19/09/16(月)10:24:24 No.623218692
ネロミェールはあのムービーで流され気絶してるあいだに もんはんのえろほんされそうな導入だなと思ってすまない
496 19/09/16(月)10:24:29 No.623218709
これ歴戦王とかになったら石ころぶつけただけでキレるようになんのかな敵は
497 19/09/16(月)10:24:47 No.623218740
とにかくハンターの動きの妨害がメインだからな しかもこっちがろくに対策できないタイプの
498 19/09/16(月)10:25:09 No.623218807
>ただ設定資料集のがマジだったらネズミ算どころじゃない増え方しそうで怖い 迷惑度が低いだけで生態のおぞましさはマガラ種に匹敵するよね
499 19/09/16(月)10:25:14 No.623218819
>売れるコンテンツってことは予算を減らせば利益も上がるって事じゃん! やったね!不満も増えたよ!
500 19/09/16(月)10:25:24 No.623218847
>>やはりFのスタッフを連れてきて回避&即死ゲーにするのが望ましい…? >根性なしであれやらされるのはちょっと 今の不退マンだって根性切ってること多いし…
501 19/09/16(月)10:25:30 No.623218857
>クシャは看板モンスターなんだけどな... >扱い雑よな... いやでも嫌がらせとしてはレウス以上に嫌われてる数少ない存在よ
502 19/09/16(月)10:25:32 No.623218859
お前らカメラ見えてるんじゃねえか?っていう動きが多い気がする
503 19/09/16(月)10:25:34 No.623218862
>ハザクくんとかいうマジで無害なのに調和される存在 カビは即調和しないとダメだあれ危険すぎる
504 19/09/16(月)10:25:44 No.623218890
>売れるコンテンツってことは予算を減らせば利益も上がるって事じゃん! そんなことやってるからシリーズ殺すのが得意とかいわれんだよカプコン
505 19/09/16(月)10:26:05 No.623218949
討伐時間とかも前シリーズまでなら~って色々言われるけどWに継ぎ接いで存在しているものなんだからなんかなぁって
506 19/09/16(月)10:26:11 No.623218963
死ばさまは調和しないと腐海に沈むんでは
507 19/09/16(月)10:26:17 No.623218977
>やはりFのスタッフを連れてきて回避&即死ゲーにするのが望ましい…? 回避さえちゃんとすれば一応こっちのターンが回ってくるし…
508 19/09/16(月)10:26:18 No.623218983
予算じゃなくて納期だろ今回は
509 19/09/16(月)10:26:24 No.623219001
>死を纏う方は古代樹がやばいことになってるから… こいつもなんで古代樹なんだろう瘴気の谷に一番近いのって陸珊瑚なんだからそこでいいと思うんだけどなぁ ネルミェールくんと縄張り争いしてさ…
510 19/09/16(月)10:26:25 No.623219004
死ザクはハザクって何も悪い事してなくね?って前作の疑問へのカウンターパンチだと思ってる こいつは調和しないとやべえわ
511 19/09/16(月)10:26:38 No.623219040
調和って詭弁なのでは
512 19/09/16(月)10:26:46 No.623219070
>パオウルムー亜種はあのムービーで眠らされ昏倒してるあいだに >もんはんのえろほんされそうな導入だなと思ってすまない
513 19/09/16(月)10:26:55 No.623219102
ワールド系列でもうばっちりレウス超えたと思うよクシャ XXはぶっちゃけ獰猛銀とかのがうんこだったけど 今作は完全に一線超えた
514 19/09/16(月)10:27:09 No.623219137
>調和って詭弁なのでは 俺たちも生態系の一部なんじゃねえか!
515 19/09/16(月)10:27:25 No.623219173
足掻くぞ!
516 19/09/16(月)10:27:30 No.623219184
もうストーリーは諦めたけど せめて皮を付けただけの武器はどうにかしろや
517 19/09/16(月)10:27:30 No.623219186
割とひどい弱体化食らっても尚普通に強いとか何なんだ弓
518 19/09/16(月)10:27:34 No.623219196
クシャはそもそも狩って欲しくないと言われたんだからクソであり続けるよ
519 19/09/16(月)10:27:48 No.623219227
>討伐時間とかも前シリーズまでなら~って色々言われるけどWに継ぎ接いで存在しているものなんだからなんかなぁって 難易度低いと言われようがあれは凄くWのいいところだったと思ってるから改悪されてるとしか思えない 歴戦を周回するようなゲームなんだからあれでいいってマジで…
520 19/09/16(月)10:27:57 No.623219253
>クシャはそもそも狩って欲しくないと言われたんだからクソであり続けるよ それならもうゲームに出すなよ…
521 19/09/16(月)10:28:04 No.623219266
>クシャはそもそも狩って欲しくないと言われたんだからクソであり続けるよ 簡悔精神すぎる…
522 19/09/16(月)10:28:10 No.623219282
>クシャはそもそも狩って欲しくないと言われたんだからクソであり続けるよ 死んでよ~
523 19/09/16(月)10:28:25 No.623219320
>割とひどい弱体化食らっても尚普通に強いとか何なんだ弓 そもそも攻撃チャンスが他の武器より圧倒的に多いからな
524 19/09/16(月)10:28:29 No.623219333
>調和って詭弁なのでは はい そもそも俺が…俺たちが生態系の一部だ!って言い切っちゃってますんで
525 19/09/16(月)10:28:29 No.623219335
>>調和って詭弁なのでは >俺たちも生態系の一部なんじゃねえか! つまり俺たちが調和するのも調和って事だ!
526 19/09/16(月)10:28:30 No.623219336
>もうストーリーは諦めたけど >せめて皮を付けただけの武器はどうにかしろや ここ手抜きのままアクセサリーとか出されて違クソになった
527 19/09/16(月)10:28:32 No.623219341
よもや令和になってtnksnが脳裏に浮かぶとは思わなんだよ…
528 19/09/16(月)10:28:39 No.623219360
綺麗ごとや小難しい言い方せず素直に研究と装備作りのためにモンスター殺してぇって言えばいいのに
529 19/09/16(月)10:28:45 No.623219386
コラボ先のFF14並みに武器間のバランス崩壊してるのがひどすぎる
530 19/09/16(月)10:28:49 No.623219402
ストーリーもなんでおばさまをプッシュしようと思ったんだろう…
531 19/09/16(月)10:28:56 No.623219424
>もうストーリーは諦めたけど >せめて皮を付けただけの武器はどうにかしろや 強化一段階目は皮ペタで最終は固有になるのかな?ガロンライフルがカルマになったみたいに なんて甘い考えをしてましたよ
532 19/09/16(月)10:29:05 No.623219443
>歴戦を周回するようなゲームなんだからあれでいいってマジで… ストーリーでもしんどいしエンドコンテンツに向かうともっとしんどいって結構息苦しく感じる
533 19/09/16(月)10:29:19 No.623219473
歴戦王クシャの時点でアレ考えたやつ数秒に一回くらい下痢になれみたいな呪詛を吐かれてたのに…
534 19/09/16(月)10:29:22 No.623219484
ぶっちゃけXXでも高難度の連中じゃなければソロ10分針とか余裕だったから今回やっぱりクソ硬くなってんなとしか思えん
535 19/09/16(月)10:29:32 No.623219510
世の中の人は割とマゾいゲーム好きだよね…
536 19/09/16(月)10:29:38 No.623219524
>ストーリーもなんでおばさまをプッシュしようと思ったんだろう… 受付をプッシュするためのおばさまプッシュだよ
537 19/09/16(月)10:29:43 No.623219538
アプデで武器の見た目だけ変わるとか…ありえないよなぁ
538 19/09/16(月)10:29:43 No.623219540
>難易度低いと言われようがあれは凄くWのいいところだったと思ってるから改悪されてるとしか思えない >歴戦を周回するようなゲームなんだからあれでいいってマジで… 閃光回数制限はまだ我慢できたけどほんともう…
539 19/09/16(月)10:29:47 No.623219553
導きの地の仕様を通したのは誰だーっ!!
540 19/09/16(月)10:29:52 No.623219565
武器バランスはアプデで調整できるからまあ…
541 19/09/16(月)10:29:55 No.623219576
>ストーリーもなんでおばさまをプッシュしようと思ったんだろう… おばさまおばさまって賑わってるネットコミュニティもあったし…
542 19/09/16(月)10:30:06 No.623219605
受付嬢おばさまコンボでもう俺のストーリーへの意識は遠く離れた ハンターさん関わりないところで好き勝手やって散ってくれ… 助けさせたりせんでくれ
543 19/09/16(月)10:30:33 No.623219687
>難易度低いと言われようがあれは凄くWのいいところだったと思ってるから改悪されてるとしか思えない >歴戦を周回するようなゲームなんだからあれでいいってマジで… 簡単ってちょっとでも言うと難易度クソ上げるからなカプコン
544 19/09/16(月)10:30:40 No.623219708
>武器バランスはアプデで調整できるからまあ… 絶対にアッパー調整しないだろうなって思えるからげんなりする
545 19/09/16(月)10:30:42 No.623219713
>世の中の人は割とマゾいゲーム好きだよね… そうでもないからWは絶賛されたんだと思っていたんだがなぁ…
546 19/09/16(月)10:30:45 No.623219720
>武器バランスはアプデで調整できるからまあ… アプデあるまで不遇の時代なんですよ!? しかもナーフキチだし
547 19/09/16(月)10:30:46 No.623219722
>受付嬢おばさまコンボでもう俺のストーリーへの意識は遠く離れた >ハンターさん関わりないところで好き勝手やって散ってくれ… >助けさせたりせんでくれ 勝気な推薦組いいよね… ずっと飯作って…
548 19/09/16(月)10:30:53 No.623219740
武器に関してはグラ作るスタッフが四人しかいないから人手不足で回らないと聞いた でもブラキ双剣はないと思う
549 19/09/16(月)10:30:54 No.623219741
>武器バランスはアプデで調整できるからまあ… どうせメインは上方より下方修正だし…
550 19/09/16(月)10:30:54 No.623219745
>ぶっちゃけXXでも高難度の連中じゃなければソロ10分針とか余裕だったから今回やっぱりクソ硬くなってんなとしか思えん アイスボーンの歴戦>XXの獰猛>アイスボーン の通常>XXの通常>W くらいだよね
551 19/09/16(月)10:31:00 No.623219759
>武器バランスはアプデで調整できるからまあ… あの…モンスターの挙動は…
552 19/09/16(月)10:31:32 No.623219855
体力は普通に仕方ないところあると思う 個人的にはちょっと多めかなと思うけどあれで丁度良いって人も見かけるし 無印が本当にすぐ倒せてヌルゲーヌルゲー言われまくってたんだから
553 19/09/16(月)10:31:38 No.623219879
集会所の受付嬢かわいいなと思って眺めてクエストに向かう
554 19/09/16(月)10:31:42 No.623219886
最初に他の強化とかじゃなく斬裂の弱体化した時点でバランス調整なんてする気ないよ
555 19/09/16(月)10:31:42 No.623219888
持ってるアイテムが強かっただけなのに笛ナーフした開発だからな
556 19/09/16(月)10:31:43 No.623219895
高難易度でも短時間で終わる敵なら好きだよ 長い時間かけて負けるのはクソだよ
557 19/09/16(月)10:31:56 No.623219924
>武器に関してはグラ作るスタッフが四人しかいないから人手不足で回らないと聞いた >でもブラキ双剣はないと思う ハクスラゲーとは言わないが新しい武器ショボいとか割りとモチベーションに直結する要素だろここ…
558 19/09/16(月)10:31:57 No.623219927
>武器に関してはグラ作るスタッフが四人しかいないから人手不足で回らないと聞いた >でもブラキ双剣はないと思う そもそも武器グラ担当が4人しかいないこと自体がおかしいのでは? Wの売り上げはどこに消えたんだよ
559 19/09/16(月)10:31:59 No.623219932
のスタッフロール見てると色々ヤバいんじゃねえかなって
560 19/09/16(月)10:32:05 No.623219946
>武器バランスはアプデで調整できるからまあ… まぁ今作は数値が足りてないであってモーションが足りてないのはいないからな Wの笛の悲劇は繰り返さなくていいはず
561 19/09/16(月)10:32:10 No.623219961
>あの…モンスターの挙動は… ほぼほぼ死んでる閃光を強化してくれれば飛んでるやつは良いけど他は…
562 19/09/16(月)10:32:19 No.623219978
>無印が本当にすぐ倒せてヌルゲーヌルゲー言われまくってたんだから 一部の廃人にあわせないでくだち
563 19/09/16(月)10:32:22 No.623219982
強いって言われたのをゴミみたいなレベルに弱体化するのも大好きだぞ
564 19/09/16(月)10:32:22 No.623219983
ほどほどに苦労して最後には俺はスーパーハンター!できる位の難易度がいいです…
565 19/09/16(月)10:32:29 No.623219995
ぬるゲーでいいよ 高難易度したいなら宗美でも縛ってろよ…
566 19/09/16(月)10:32:30 No.623219997
個人的にはWはヌルすぎたなってのはある
567 19/09/16(月)10:32:38 No.623220014
>体力は普通に仕方ないところあると思う >個人的にはちょっと多めかなと思うけどあれで丁度良いって人も見かけるし >無印が本当にすぐ倒せてヌルゲーヌルゲー言われまくってたんだから 昔はマルチをソロでやったらあれくらいかかることもあったけどソロ用なのにあんなにかかるのは正直クソだわ…
568 19/09/16(月)10:32:52 No.623220055
>勝気な推薦組いいよね… >ずっと飯作って… 一時加入した時はあんまり何も思わなかったけどクリア後蒸気で芋放り込むジョーに慣れた後あたふたしてる勝気見るとこれは…可愛い…
569 19/09/16(月)10:32:56 No.623220065
徹甲榴弾のスタン値を下げました! スラアクとハンマーのクラッチ攻撃を弱体化しました! 双剣の属性値補正を少し上げました! おわり! とかの未来が見えて仕方ない
570 19/09/16(月)10:33:03 No.623220083
攻撃力高くて避けづらくてもHP低ければそれだけで許すよ…
571 19/09/16(月)10:33:21 No.623220111
下手くそは消えろってプレイヤー側もよく言いますやんか
572 19/09/16(月)10:33:47 No.623220172
コラボヒーラーとかいう概念も作ったのが糞過ぎる
573 19/09/16(月)10:33:47 No.623220175
>無印が本当にすぐ倒せてヌルゲーヌルゲー言われまくってたんだから TAやってるプロハンが言ってたけどこういう本当にやってるか怪しい奴の意見参考にしないでほしい… ヌルゲーって言うけど周回プレイ前提なんだから一周にかかる時間少ない方がどう考えてもいいって
574 19/09/16(月)10:33:53 No.623220188
難易度に関しては個人差の問題過ぎてなんとも言えねえ… ストーリーは丁度良かったかな
575 19/09/16(月)10:33:53 No.623220190
>下手くそは消えろってプレイヤー側もよく言いますやんか >一部の廃人にあわせないでくだち
576 19/09/16(月)10:34:04 No.623220213
ぬるいって言われたから面倒にするのはすごいカプコンらしいと思う
577 19/09/16(月)10:34:28 No.623220270
>ヌルゲーって言うけど周回プレイ前提なんだから一周にかかる時間少ない方がどう考えてもいいって ていうか短い時間の中でさらに短くするために試行錯誤するんだから 元が長くていいことないよなあ
578 19/09/16(月)10:34:32 No.623220278
火力スキルをガン積みすれば狩猟時間も短縮できますよ!
579 19/09/16(月)10:34:43 No.623220306
村と集会分かれてる頃ならともかく ソロでこの体力は覚えがない マ王じゃねえんだぞ
580 19/09/16(月)10:34:54 No.623220343
どんどんプレイヤーが下方修整されるからこいつをソロ狩りするのがきつすぎる
581 19/09/16(月)10:34:57 No.623220352
ただでさえSSDとかつけないとクソ長ロードなのに討伐時間もかかるようになってモチベーションが…
582 19/09/16(月)10:35:02 No.623220366
マゾゲーに逆戻りしたけど外人は嫌いそうだよなあ
583 19/09/16(月)10:35:26 No.623220424
周回ゲーで時間かかる仕様にすんなや… ロードも長くなってんのに
584 19/09/16(月)10:35:37 No.623220444
マムがクソクソ言われてたのは色々あるけどリアル拘束時間の長さにも文句言ってたでしょうがあんたたちってなる
585 19/09/16(月)10:35:45 No.623220469
まぁ難易度に関しては本当に人それぞれで良し悪し変わるからな 俺はもう少し少なくて良いと思うけどそれが絶対正しいとは言わないよ
586 19/09/16(月)10:35:54 No.623220491
そもそもワールドの時だってクリアまではやるけどアプデ云々は途中でやめたって人かなり多かったからなぁ…
587 19/09/16(月)10:35:57 No.623220498
4スタッフだなあやっぱ
588 19/09/16(月)10:36:01 No.623220517
Wはプロハン仕様の超火力特化にしなくてもサクサクではあったからな
589 19/09/16(月)10:36:01 No.623220518
森の修正まだ…?