虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/16(月)09:06:09 朝は頼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/16(月)09:06:09 No.623208142

朝は頼れるお兄ちゃん

1 19/09/16(月)09:07:26 No.623208267

なにこの弟…こわ…

2 19/09/16(月)09:08:27 No.623208377

ジークまじで弟思いなんだよな…

3 19/09/16(月)09:10:59 No.623208661

あのクソ親父また性懲りもなくガキ作って洗脳する気か…俺が助けなきゃ…

4 19/09/16(月)09:14:04 No.623209005

こんなに頼れる兄ちゃんが最新話だと痴呆老人みたいに

5 19/09/16(月)09:19:00 No.623209554

お兄ちゃん基本善人だからな 過去が悲しいすぎる…

6 19/09/16(月)09:21:29 No.623209900

ムカつくキャラだったのにクサヴァーさんとの過去はずるい

7 19/09/16(月)09:23:31 No.623210174

これでもう少し弟以外のエルディア人への思いやりとかあればな

8 19/09/16(月)09:24:28 No.623210304

本当に弟のこと思ってるのか怪しかったけど もしかしてマジで弟大好きお兄ちゃんなのか

9 19/09/16(月)09:25:44 No.623210469

>なにこの弟…こわ… su3313790.jpg

10 19/09/16(月)09:26:49 No.623210594

3組の兄弟の絆を一話で描きながら全員でライナーを曇らせる119話には参るね

11 19/09/16(月)09:28:03 No.623210753

悲しき過去…して憎めない感じになってるけど 作中では未だにネームドキャラのキルスコアトップなんだよな…

12 19/09/16(月)09:28:31 No.623210807

親父に洗脳されてた弟かと思ったら逆に親父を洗脳してた疑惑が...

13 19/09/16(月)09:28:58 No.623210876

>悲しき過去…して憎めない感じになってるけど >作中では未だにネームドキャラのキルスコアトップなんだよな… 叫ぶのが悪いよ叫ぶのがー

14 19/09/16(月)09:31:40 No.623211232

やっぱり王族の血って…

15 19/09/16(月)09:33:22 No.623211424

嫌味な口してるとは思う

16 19/09/16(月)09:38:16 No.623212103

完全試合だの楽しまなきゃだのふざけんなよって思ってたけど ゲーム感覚にならなきゃやってらんなかったんだろうな…

17 19/09/16(月)09:42:55 No.623212760

キャッチボールおじさんのおかげかな

18 19/09/16(月)09:45:40 No.623213162

なんかゴチャゴチャ言ってるけど結局のところエルディア人は巨人になるから根絶やしにしようって頭マーレな奴

19 19/09/16(月)09:46:06 No.623213226

クサヴァーの蔭で見ててくれよ草場さん!

20 19/09/16(月)09:47:26 No.623213420

エレン相手にする時だけ目に光がある...

21 19/09/16(月)09:48:05 No.623213516

弟も利用するのかなって最初は思ってたけど掛け値無しに弟案じてただけだった

22 19/09/16(月)09:48:48 No.623213607

>エレン相手にする時だけ目に光がある... お前もクソコテ進撃脳みそに取り込まれてレイプ目になるんだよ!

23 19/09/16(月)09:49:08 No.623213652

クソ親父が現地妻こさえて産んだだけなのに お兄ちゃんやってんのが健気

24 19/09/16(月)09:51:49 No.623214041

でもエレン脳にされたのは進撃継いだ後からなら親父はやっぱりお遊びグループでうおおお!して自分の子にクソみたいな事をする親父だし…

25 19/09/16(月)09:52:45 No.623214177

>なんかゴチャゴチャ言ってるけど結局のところエルディア人は巨人になるから根絶やしにしようって頭マーレな奴 エルディア人絶滅は世界の総意だし…

26 19/09/16(月)09:53:14 No.623214247

>ジークまじで弟思いなんだよな… というか根本が愛情に餓えてる子供だからね だから両親に愛されたかったし祖父母だけでも守ろうとしたしクサヴァーさんに父親してもらいたがったし弟を洗脳から解き放ちたかったし父親に愛してるって言われて即オチする

27 19/09/16(月)09:53:50 No.623214327

でも今までの強敵が味方になるという展開っていいよね! この漫画だとしでかした事と主人公側も色々巻き込んで混沌としてる現状除けば

28 19/09/16(月)09:54:43 No.623214438

>父親に愛してるって言われて即オチする クリスタ面しやがって…

29 19/09/16(月)09:55:51 No.623214612

>完全試合だの楽しまなきゃだのふざけんなよって思ってたけど >ゲーム感覚にならなきゃやってらんなかったんだろうな… リヴァイのモデルがロールシャッハらしいけど ジークがなんか不真面目風だけどめっちゃ絶望してるのコメディアン入ってんじゃねーかな

30 19/09/16(月)09:58:20 No.623214964

そもそも生まれない方が幸せだよね…っていう超絶後ろ向きな考えなのに行動力というか覚悟の決まり方が凄まじすぎる

31 19/09/16(月)09:58:58 No.623215061

ひげもじゃ呼ばわり

32 19/09/16(月)09:58:58 No.623215062

悲しい事に 弟は天然物の進撃脳だっだんだ…

33 19/09/16(月)09:59:40 No.623215163

同情に値する境遇とそれはそれとして性格は悪いだろってのが両立するキャラだと思う

34 19/09/16(月)09:59:56 No.623215198

親父に洗脳されて…され…あれ?親父を洗脳…?え…?

35 19/09/16(月)10:00:07 No.623215223

この漫画思ってたより悲しき過去率が高い…

36 19/09/16(月)10:00:52 No.623215318

しかたなかったんだ…

37 19/09/16(月)10:01:07 No.623215360

子供っぽい部分凄くあるから髭生やしてるのも必死に大人になろうとしてる感あるよね…

38 19/09/16(月)10:01:41 No.623215433

>この漫画思ってたより悲しき過去率が高い… 基本みんな「仕方なかった」「世界が残酷だから」で済ませられるくらい世界が本当にどうしようもない

39 19/09/16(月)10:03:45 No.623215709

そもそもこの兄常識人ぶってるけど エルディア人虐殺自体は救済を前倒ししたと言い訳して全く反省してねえからな

40 19/09/16(月)10:03:53 No.623215729

>>なにこの弟…こわ… >su3313790.jpg これは親子

41 19/09/16(月)10:04:26 No.623215808

>子供っぽい部分凄くあるから髭生やしてるのも必死に大人になろうとしてる感あるよね… お前モテねぇだろ 勝手に人の気持ちを分かった気になるなよ

42 19/09/16(月)10:04:52 No.623215882

この世界で俺の責任だよ!!!!とか言えるのはメンヘラになるやつか頭進撃の薩摩武士みたいなやつしかいない

43 19/09/16(月)10:05:26 No.623215962

エレンやライナーより精神年齢がだいぶ低いと分析されていた

44 19/09/16(月)10:05:26 No.623215963

もう誰もボールを投げ返してくれないピッチャーに悲しき過去…

45 19/09/16(月)10:06:24 No.623216087

俺も仕方なかったお前達も仕方なかっただから殺すねって後ろ向きに覚悟決めると最後のベルトルトみたいになるけどそれはそれで心病んでると思う

46 19/09/16(月)10:06:30 No.623216104

哀れなお兄ちゃん…

47 19/09/16(月)10:07:13 No.623216205

>この漫画思ってたより悲しき過去率が高い… 過去が別に悲しくない歪んでない奴から死んでゆく...

48 19/09/16(月)10:07:14 No.623216207

ジークて名前なのに敗北主義者だから悲しいね

49 19/09/16(月)10:07:24 No.623216222

アホみたいに飛行船撃ち落としてくれるお兄ちゃん

50 19/09/16(月)10:07:26 No.623216227

でも怖い弟は今首だけ

51 19/09/16(月)10:08:07 No.623216326

>>この漫画思ってたより悲しき過去率が高い… >過去が別に悲しくない歪んでない奴から死んでゆく... そして残された者は歪む

52 19/09/16(月)10:08:54 No.623216422

お兄ちゃんがグリ…父さんになったとこまで読んだけどエレンポイントがどっから来たネタなのかわからなかった

53 19/09/16(月)10:09:41 No.623216533

アニメのCVが完璧すぎて4期がいまから楽しみだよ 特にまたかよおおおおんもおおおおおが脳内再生余裕なのに聞きたいすぎる…

54 19/09/16(月)10:10:16 No.623216620

エレンポインツはこの漫画の不可解な部分を 読み解くシステムとして優秀すぎたから浸透しただけで作中には一切ない

55 19/09/16(月)10:11:19 No.623216770

歪む間もなく死ぬか生き残って歪むかの2択

56 19/09/16(月)10:11:22 No.623216778

エレンポイント元ネタは鉄血の時に「」達がやってたアグニカポイントのシステムを継承しただけだよ ていうかもう鉄血の頃からそんなに「」入れ替わったのか

57 19/09/16(月)10:11:26 No.623216784

>特にまたかよおおおおんもおおおおおが脳内再生余裕なのに聞きたいすぎる… エビ食ってるサシャも再生余裕だけどめっちゃ聞きたい…

58 19/09/16(月)10:11:47 No.623216826

>お兄ちゃんがグリ…父さんになったとこまで読んだけどエレンポイントがどっから来たネタなのかわからなかった 俺が嫌いなのは家畜と奴隷って発言だったり ファルコへの発言だったり 昔っからのエレンの言動をひっくるめた上で今のエレンの謎の行動と照らし合わせて好き嫌いの判断基準考えた結果

59 19/09/16(月)10:12:10 No.623216875

オサレポインツから引き継がれる伝統

60 19/09/16(月)10:13:04 No.623217028

29巻100円か

61 19/09/16(月)10:13:34 No.623217101

なるほど...? つまりひょっとしてお兄ちゃんまさかエレンポインツかなり低め?

62 19/09/16(月)10:13:56 No.623217158

>なるほど...? >つまりひょっとしてお兄ちゃんまさかエレンポインツかなり低め? 0かマイナス

63 19/09/16(月)10:14:04 No.623217170

圧迫面接はエレンポイントの概念知ってから読み直してはじめて何考えてるかわからなかったエレンの気持ちを理解できたからすげぇよ

64 19/09/16(月)10:14:47 No.623217259

エレンポイントは単なるエレンの好みだったり行動原理の話なので別にエレンポイント高いやつが善人で低ければ悪人でもないし 高ければ生き残るみたいなメタ的な効果もない

65 19/09/16(月)10:15:35 No.623217361

高エレポはむしろ物語の奴隷なんじゃ

66 19/09/16(月)10:15:42 No.623217386

>29巻100円か なんなら初めて利用したからクーポン使えて更に半額の50円で買えたわ

67 19/09/16(月)10:15:52 No.623217412

アグニカポイントってミカヅキが上げるのか… エレンはアグニカポイント高いのかな…?

68 19/09/16(月)10:16:10 No.623217457

エレンがなんでも出来る始祖を握ってる以上エレンの好きな奴ほど生き残る可能性が高い

69 19/09/16(月)10:16:35 No.623217519

物語通してのエレンの考えをある程度推し量るための概念みたいなもんだからな…

70 19/09/16(月)10:16:37 No.623217524

死にたがりクソ野郎が実権と力を得るとそうなるんだなって

71 19/09/16(月)10:17:04 No.623217582

エレンポイントの概念のお陰で圧迫面接の言動に筋が通った感はある 頭進撃相手にパーフェクト回答決めてる

72 19/09/16(月)10:17:18 No.623217616

>エレンがなんでも出来る始祖を握ってる以上エレンの好きな奴ほど生き残る可能性が高い 別に好きだから生かすとかはしないよエレン ライナーだって殺そうとしてた

73 19/09/16(月)10:17:22 No.623217621

29巻100円なのは知ってたけど特装版ってのがあったからそっち買っちゃった

74 19/09/16(月)10:18:04 No.623217753

物語の核のミカサ&アルミンをライナーが抜き去りつつあるっていう妙なことにならない?

75 19/09/16(月)10:18:16 No.623217784

エレンポイント…しかしよくエレンの考えが分かったな

76 19/09/16(月)10:18:29 No.623217806

でも俺もエレンポイント高いキャラは大体好きだし低い奴は大体好きじゃないよ

77 19/09/16(月)10:18:40 No.623217833

エレンポイント導入したからってエレンのことを完全にわかった気になってると突然湧いてきたジークに非モテ煽り食らうぞ

78 19/09/16(月)10:18:50 No.623217857

>でも俺もエレンポイント高いキャラは大体好きだし低い奴は大体好きじゃないよ イェーガー派のレス

79 19/09/16(月)10:18:54 No.623217864

うるせえ、値段とかいいから読ませろってなってる俺は完全にマガポケに洗脳されてる

80 19/09/16(月)10:19:05 No.623217897

エレンポイントは基本的に与太話かつネタなんだけどマーレ編の再会シーンだけは頭に入れておくと見方変わると思う

81 19/09/16(月)10:19:56 No.623218023

今更だけどこの世界って野球存在するんだ…

82 19/09/16(月)10:19:56 No.623218026

>うるせえ、値段とかいいから読ませろってなってる俺は完全にマガポケに洗脳されてる 一話だけ無料で残り二話は有料なのが悪魔の末裔すぎる

83 19/09/16(月)10:20:01 No.623218038

戦え...戦えって自己暗示かけてる部分の見方が変わる

84 19/09/16(月)10:20:08 No.623218055

エレンポイントっていうかエレンの人を見る評価の基準をただしく整理すると面白いって話 ライナーに対して割と優しかったのに親父とジークに対して厳しすぎる!

85 19/09/16(月)10:20:41 No.623218138

>なるほど...? >つまりひょっとしてお兄ちゃんまさかエレンポインツかなり低め? 家族だからマイナスにはいかないレベル

86 19/09/16(月)10:20:47 No.623218148

>勝手に人の気持ちを分かった気になるなよ モテたことぐらい…ある…

87 19/09/16(月)10:21:23 No.623218242

>>うるせえ、値段とかいいから読ませろってなってる俺は完全にマガポケに洗脳されてる >一話だけ無料で残り二話は有料なのが悪魔の末裔すぎる ほぼタダみたいな値段だから…

88 19/09/16(月)10:21:37 No.623218280

>家族だからマイナスにはいかないレベル 歳くってから存在知った兄ってそんな補正になるかな…

89 19/09/16(月)10:21:56 No.623218329

お兄ちゃんはやったこと考えたらマイナスでもおかしくない

90 19/09/16(月)10:22:34 No.623218424

(あそこでレイス家殺すの躊躇うなんて) 親父には幻滅したよ…

91 19/09/16(月)10:23:04 No.623218498

世界中の嫌われ者扱いだしそりゃ生まれないほうが幸せって思想にもなる

92 19/09/16(月)10:23:22 No.623218546

>>家族だからマイナスにはいかないレベル >歳くってから存在知った兄ってそんな補正になるかな… そりゃジークの生い立ちを知らなけりゃそうだが エレンはグリシャの記憶を追体験してるからな グリシャ父に家族に後悔があるようですねとか言うレベル

93 19/09/16(月)10:23:53 No.623218615

>一話だけ無料で残り二話は有料なのが悪魔の末裔すぎる 手元に最後だけあるのが気持ち悪くなって全巻揃えちゃうやつ!

94 19/09/16(月)10:23:53 No.623218617

世界の現状完全に見えてる身からするともうユミルの民は生まれてきたことが不幸ってのも分かるし 俺はお兄ちゃん結構好きだよ

95 19/09/16(月)10:23:58 No.623218629

>お兄ちゃんはやったこと考えたらマイナスでもおかしくない エレポは自分にとって都合が良いとか悪いとか倫理的な善悪じゃないんだ 自分の責任で引き受けやりぬく覚悟なんだ

96 19/09/16(月)10:24:04 No.623218647

エレンポイントの高い悪魔がエルディアには必要なんだよ エレンポイントの低いやつは状況を変える力もないからおとなしくしてろ

97 19/09/16(月)10:24:22 No.623218683

>世界中の嫌われ者扱いだしそりゃ生まれないほうが幸せって思想にもなる 初めて会った兄にこれ言われた挙句お前ら絶滅させるから手伝えよって言われたらまぁふざけんなってなるよね

98 19/09/16(月)10:24:26 No.623218700

>世界中の嫌われ者扱いだしそりゃ生まれないほうが幸せって思想にもなる 嫌ってる方を皆殺しにすれば解決するのにね 立てよ父さん

99 19/09/16(月)10:24:50 No.623218748

ライナーが満点なのは分かる

100 19/09/16(月)10:24:52 No.623218750

>世界中の嫌われ者扱いだしそりゃ生まれないほうが幸せって思想にもなる ここで生まれてきただけで偉い! のカルラとの対比で対立点がドラマ的にも兄弟的にもすっきりするんだけど エレンってジークはあんまり眼中に入ってないんだよなぁ

101 19/09/16(月)10:24:55 No.623218759

>>お兄ちゃんはやったこと考えたらマイナスでもおかしくない >エレポは自分にとって都合が良いとか悪いとか倫理的な善悪じゃないんだ >自分の責任で引き受けやりぬく覚悟なんだ じゃあ自分の意志でやり抜いて安楽死計画発動寸前までこぎつけたジークはポイント高いのでは?

102 19/09/16(月)10:25:09 No.623218806

>基本みんな「仕方なかった」「世界が残酷だから」で済ませられるくらい世界が本当にどうしようもない それやるとエレンポイント下がるよ

103 19/09/16(月)10:25:39 No.623218876

>手元に最後だけあるのが気持ち悪くなって全巻揃えちゃうやつ! 見返し必須な作りしてるのに最終話が手元に来る頃には序盤は見られないの割と悪魔だと思う

104 19/09/16(月)10:25:42 No.623218885

神話のごとく語り継がれる兄弟尊い…

105 19/09/16(月)10:25:47 No.623218894

>世界中の嫌われ者扱いだしそりゃ生まれないほうが幸せって思想にもなる 昔のエレンも俺はいらなかったんだ…してたから ジークの気持ちはわかるだろう でもヒストリアに殴られてとりあえずは持ちこたえたからな

106 19/09/16(月)10:25:49 No.623218906

>>基本みんな「仕方なかった」「世界が残酷だから」で済ませられるくらい世界が本当にどうしようもない >それやるとエレンポイント下がるよ 別にエレンの好感度はどうでもよくない? ガビ山ポイントが高まると苦しみながら生き続けることになるけど

107 19/09/16(月)10:25:55 No.623218926

>じゃあ自分の意志でやり抜いて安楽死計画発動寸前までこぎつけたジークはポイント高いのでは? 言われてみればそうである …なんで低く感じるんだろう 俺はエレンポイントの理解が浅いようだ

108 19/09/16(月)10:25:57 No.623218935

>ジークて名前なのに敗北主義者だから悲しいね まぁSiegじゃなくてZekeだから…

109 19/09/16(月)10:26:21 No.623218990

>神話のごとく語り継がれる兄弟尊い… ブフッ…

110 19/09/16(月)10:26:28 No.623219011

ヒストリアはヒストリアで何考えてるんだろうな…

111 19/09/16(月)10:26:43 No.623219058

どうでもいい情報だけどジークとライナーの誕生日は同じだ

112 19/09/16(月)10:26:43 No.623219059

エレンポイントは人によって解釈がずれてるから毎回食い違いが出てる気がする

113 19/09/16(月)10:26:44 No.623219065

>基本みんな「仕方なかった」「世界が残酷だから」で済ませられるくらい世界が本当にどうしようもない ここ明確にエレポ下がるポイントだね かなり難易度の低い問いだ

114 19/09/16(月)10:26:56 No.623219104

自分たちは生まれてきただけで悪の存在だから壁に閉じこもって去勢してゆっくりと滅びを待つだけなんて頭家畜の安寧じゃないですかー

115 19/09/16(月)10:26:57 No.623219105

>じゃあ自分の意志でやり抜いて安楽死計画発動寸前までこぎつけたジークはポイント高いのでは? 目的そのものが低いと思うよ 結局はエルディア人という種族が悪いに行き着くし

116 19/09/16(月)10:27:05 No.623219122

>>基本みんな「仕方なかった」「世界が残酷だから」で済ませられるくらい世界が本当にどうしようもない >それやるとエレンポイント下がるよ この世界は残酷だってのは物語の根幹だから エレンポイント云々は関係ないと思う

117 19/09/16(月)10:27:09 No.623219136

>じゃあ自分の意志でやり抜いて安楽死計画発動寸前までこぎつけたジークはポイント高いのでは? 俺達はどうしようもないし産まれたのが罪だから世界のためにみんなで緩やかに絶滅しようねっていう後ろ向きな覚悟だからだと思う

↑Top