虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

来週親... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/16(月)09:01:00 No.623207553

来週親戚の女の子の東京観光に1日付き合うことになったんだけど 18,19くらいの子って何が楽しいんだろうね スカイツリーはその前日に行くからそれ以外って言われてるんだけど

1 19/09/16(月)09:02:11 No.623207688

タピオカ!

2 19/09/16(月)09:02:52 No.623207770

原宿!

3 19/09/16(月)09:03:49 No.623207881

パスタ!

4 19/09/16(月)09:05:22 No.623208051

もんじゃ!

5 19/09/16(月)09:05:26 No.623208059

上野の博物館…で喜ぶJDはそうそういないか

6 19/09/16(月)09:05:32 No.623208070

>タピオカ! それくらい地方にもありますよって笑われないかな…

7 19/09/16(月)09:05:41 No.623208086

東京が初ってならだいたい外国人が観光に行くようなスポット連れてけばいいんじゃね テレビ局があるようなエリアはだいたい賑わいあるし

8 19/09/16(月)09:06:07 No.623208134

おじさんタピオカって(笑)

9 19/09/16(月)09:07:01 No.623208225

浅草寺はシブすぎるか

10 19/09/16(月)09:07:48 No.623208316

どういうところに住んでるかにもよる 19とかだと原宿できゃっきゃするとも思えない

11 19/09/16(月)09:08:15 No.623208359

何が悲しくて18,19の子が「」と一緒に東京観光しなきゃいけないんだ 1人で遊んだ方がよっぽど楽しいだろ

12 19/09/16(月)09:08:15 No.623208360

スカイツリーとかわかりやすいところは自分で行くんなら ちょっとディープなところの案内を期待されているんじゃないの

13 19/09/16(月)09:08:40 No.623208410

>何が悲しくて18,19の子が「」と一緒に東京観光しなきゃいけないんだ パトロンとしての働きを期待されていると考えられる

14 19/09/16(月)09:09:01 No.623208455

>スカイツリーとかわかりやすいところは自分で行くんなら >ちょっとディープなところの案内を期待されているんじゃないの やはり上野だな!

15 19/09/16(月)09:09:02 No.623208456

雷門とかで良いんじゃない

16 19/09/16(月)09:09:42 No.623208528

若い女の子が一人で行けないお高いお店

17 19/09/16(月)09:10:05 No.623208554

お台場のベイエリアあたりだろうか

18 19/09/16(月)09:10:14 No.623208572

中野ブロードウェイ!

19 19/09/16(月)09:10:17 No.623208576

>どういうところに住んでるかにもよる >19とかだと原宿できゃっきゃするとも思えない 宮城県仙台市から来るそうです >何が悲しくて18,19の子が「」と一緒に東京観光しなきゃいけないんだ >1人で遊んだ方がよっぽど楽しいだろ 午前中はその子の婆様と俺とその子の3人だけど午後から2人になる

20 19/09/16(月)09:10:18 No.623208579

>若い女の子が一人で行けないお高いお店 割りと六本木とかで夜遊びは東京感あるかもね

21 19/09/16(月)09:10:52 No.623208648

やっぱりタピオカ!

22 19/09/16(月)09:11:52 No.623208754

舞台とかは割りといいかもね 地方公園やってないのとかザラにあるし

23 19/09/16(月)09:12:40 No.623208847

>19とかだと原宿できゃっきゃするとも思えない 余裕できゃっきゃできる パンケーキ行けばいいじゃない

24 19/09/16(月)09:12:47 No.623208866

仙台ってあれか案外女子の格好が気合入ってる仙台か

25 19/09/16(月)09:12:49 No.623208869

その子がいま何に興味あるのか聞いておいたほうがいいんじゃね 勉強してることとか将来の職に関することとか次第では案内できる場所はいくらでもあるでしょ 普通に遊びたいだけならTDLかもしれんし

26 19/09/16(月)09:13:01 No.623208884

まぁ1人で遊ぶくらいなら「」でもいた方が安全…なのかな? ソラマチにある仙台の牛タン美味いよ

27 19/09/16(月)09:13:12 No.623208901

>もんじゃ! これは割と面白いと思う そのあと鶯谷とか

28 19/09/16(月)09:13:13 No.623208906

俺なら午前中は婆さんに合わせる

29 19/09/16(月)09:13:29 No.623208937

>普通に遊びたいだけならTDLかもしれんし おっさんと二人ではあまり行きたい場所じゃないだろ…

30 19/09/16(月)09:13:35 No.623208945

TDLは東京観光と言ってもいいものだろうか

31 19/09/16(月)09:13:41 No.623208954

東京限定コスメ!

32 19/09/16(月)09:14:31 No.623209045

まず行きたいところないか聞いてみたら

33 19/09/16(月)09:14:32 No.623209048

木場にある電車の中で食べられるランチとか如何だろうか あとはスカイツリー

34 19/09/16(月)09:15:13 No.623209128

東京ってなんでもあるけど地方性はマジでないから何か趣味をベースに考えた方がいいってのはその通りだな

35 19/09/16(月)09:15:15 No.623209131

原宿か表参道でいいんじゃない 渋谷はそんなに見るとこない

36 19/09/16(月)09:15:26 No.623209151

結構外れるけど中華街とか?

37 19/09/16(月)09:15:27 No.623209155

原宿で降りて竹下通りと表参道を歩いて抜けてちょこちょこもの買ってあげるだけで素敵な「」じさまになれるぞ

38 19/09/16(月)09:15:33 No.623209166

観光の予定組むなら飯を中心にした方が良いよ あれもこれもと連れ回しても疲れるだけだし

39 19/09/16(月)09:15:43 No.623209183

月島もんじゃの事なら「」おじさんも1人じゃ入りにくいしたしかに良いよね 仕事の帰りに寄ろうとしたらワイワイしてて断念した過去があるわ

40 19/09/16(月)09:16:15 No.623209244

色々あるが移動は疲れるからな…

41 19/09/16(月)09:16:35 No.623209280

よく知らないけど屋上の水族館は? デートみたいになるのはダメか

42 19/09/16(月)09:16:38 No.623209285

どうも、参考になります どこ行きたいかは聞いてもらってるけど未だに返事無いです…

43 19/09/16(月)09:16:40 No.623209289

>結構外れるけど中華街とか? 東京の中華街…新大久保か

44 19/09/16(月)09:16:49 No.623209304

>原宿か表参道でいいんじゃない >渋谷はそんなに見るとこない 渋谷行くなら代官山とかの方が楽しいな 領事館みたりショップの一つ一つのオサレ感とTSUTAYAは東京感ある

45 19/09/16(月)09:17:00 No.623209325

>まぁ1人で遊ぶくらいなら「」でもいた方が安全…なのかな? 女1人だと声かけられて鬱陶しいから男といた方が楽

46 19/09/16(月)09:17:02 No.623209326

八景島シーパラダイスいこうぜ

47 19/09/16(月)09:17:11 No.623209350

>>結構外れるけど中華街とか? >東京の中華街…新大久保か 新大久保なら韓国の方が

48 19/09/16(月)09:17:31 No.623209391

表参道行ってタピオカとか飲んでラフォーレとか裏道行って服見たら 歩いて青山あたりでオシャ飯食ってタクって渋谷かおとなし目の子なら 代官山の蔦屋あたりでいいんじゃないの

49 19/09/16(月)09:18:00 No.623209438

まぁ原宿あたりは鉄板だな 竹下から外れたあたりも見てるだけでわりと面白い場所もあるし あとはその子の趣味によるとしか言えない

50 19/09/16(月)09:18:04 No.623209447

「」の親戚だし秋葉原とか…

51 19/09/16(月)09:18:09 No.623209457

「」じさんはその子と仲良いの?

52 19/09/16(月)09:18:12 No.623209463

二丁目いくとゴツいオカマ達からブース!ブース!って声かけられて面白いよ

53 19/09/16(月)09:18:20 No.623209478

>八景島シーパラダイスいこうぜ アクセスいいだけで中身田舎の水族館じゃん

54 19/09/16(月)09:18:32 No.623209504

若い娘さんは元気だが… それでもちょくちょく座らせて休ませないといけないぞ!

55 19/09/16(月)09:18:37 No.623209512

渋谷のスクランブル交差点見るだけでもテンション上がりそう

56 19/09/16(月)09:18:40 No.623209519

>新大久保なら韓国の方が 若い子には大人気なんだっけ韓国

57 19/09/16(月)09:18:45 No.623209530

東京タワー!

58 19/09/16(月)09:19:01 No.623209558

成人してからこっち遊びに行く場所が酒飲むところベースになってて困る

59 19/09/16(月)09:19:02 No.623209562

>二丁目いくとゴツいオカマ達からブース!ブース!って声かけられて面白いよ 個人的に親戚とは一緒に行きたくない場所第一位!

60 19/09/16(月)09:19:02 No.623209563

>「」じさんはその子と仲良いの? いや仲良くないよ 顔も思い出せないし でも演劇部とか言ってたしどっちかと言えばたぶんオタクよりの子だと思う

61 19/09/16(月)09:19:03 No.623209564

新宿の伊勢丹いくと日本一コスメが揃ってるんじゃないかってレベルでおもしろいよ

62 19/09/16(月)09:19:03 No.623209565

原宿行くなら明治神宮とかもありじゃないかな あそこ結構雰囲気良いぞ

63 19/09/16(月)09:19:35 No.623209621

水族館ならスカイツリーでちんあなご見れるだろうしな

64 19/09/16(月)09:19:41 No.623209637

>若い子には大人気なんだっけ韓国 KPOPとか韓流アイドル好きな子はわりといる ただその辺人それぞれだろうし

65 19/09/16(月)09:19:52 No.623209659

>>「」じさんはその子と仲良いの? >いや仲良くないよ >顔も思い出せないし >でも演劇部とか言ってたしどっちかと言えばたぶんオタクよりの子だと思う 劇好きなら下北沢とか中野でも楽しそう

66 19/09/16(月)09:19:55 No.623209665

>でも演劇部とか言ってたしどっちかと言えばたぶんオタクよりの子だと思う 池袋へ行こう

67 19/09/16(月)09:19:56 No.623209670

渋谷とか原宿にある店は地方のイオンにもあるからな 代官山とか銀座とか谷根千あたりは良いかもね

68 19/09/16(月)09:20:04 No.623209683

スカイツリーはいいぞ 東京の覇者になった気分だ 最上階展望デッキは登る価値ないっす

69 19/09/16(月)09:20:09 No.623209689

いや演劇部はリア充の可能性も高いぞ…

70 19/09/16(月)09:20:18 No.623209712

おじさんの体力は渋谷の人混みに抗することが出来ない

71 19/09/16(月)09:20:39 No.623209768

オタク寄りの子なら池袋とか?何があるのか知らないけど

72 19/09/16(月)09:20:44 No.623209779

行きたいとこ行ってついて行った方が良くない? プランニングして文句言われるとか最悪でしょ

73 19/09/16(月)09:20:44 No.623209780

>>新大久保なら韓国の方が >若い子には大人気なんだっけ韓国 若くなくても韓国料理は美味しいからな... 新大久保はタイとかネパールとか他のアジアンも結構あるから楽しいよ

74 19/09/16(月)09:20:53 No.623209800

銀座行っても買い物しなきゃ意味ないよ! 「」じさんがいっぱい買ってあげるってなら知らないけどさ

75 19/09/16(月)09:20:59 No.623209814

>オタク寄りの子なら池袋とか?何があるのか知らないけど セガまん!

76 19/09/16(月)09:20:59 No.623209815

無難にお台場辺りじゃないかな あの辺はぶらぶら見ても楽しい

77 19/09/16(月)09:21:00 No.623209820

>オタク寄りの子なら池袋とか?何があるのか知らないけど 男の裸!

78 19/09/16(月)09:21:10 No.623209850

銀ブラとか昭和かよ

79 19/09/16(月)09:21:15 No.623209861

>午前中はその子の婆様と俺とその子の3人だけど午後から2人になる 前日にスカイツリー行くなら浅草も行くだろうな 午前中3人なら上野界隈で2人に何観たいか聞いて公園か博物館か選ばせるのもいいかも 女の子と半日で行ける範囲となると渋谷と原宿青山六本木とか それもその子に選ばせたらいいのでは TVで見たあの場所観たいのかショッピングしたいのか散策したいのかでどこへでも行ける どこにしても休憩できるスポットがあるとこがいい

80 19/09/16(月)09:21:21 No.623209872

ロボットレストラン!

81 19/09/16(月)09:21:21 No.623209873

銀座は伊東屋にいけば文房具ヲタは楽しめるし…

82 19/09/16(月)09:21:26 No.623209889

なら行こう乙女ロードへ

83 19/09/16(月)09:21:36 No.623209915

>行きたいとこ行ってついて行った方が良くない? >プランニングして文句言われるとか最悪でしょ でも基本的に地元民がアテンドした方がいいじょん?

84 19/09/16(月)09:21:44 No.623209928

オタク趣味なら秋葉原は行っておきたいとこだな 電子部品や大量のフィギュア見てメイド喫茶行って 推しキャラのグッズ買い漁るのは地方オタク女子の憧れだろう

85 19/09/16(月)09:21:46 No.623209939

上に書いてあるような案を全部覚えて当日に女の子の興味からルートを組み立てよう

86 19/09/16(月)09:21:52 No.623209953

お台場は広すぎて目的なく行っても疲れるぞ マジで

87 19/09/16(月)09:22:02 No.623209980

>オタク寄りの子なら池袋とか?何があるのか知らないけど パフェ屋と水族館と乙女ロードが

88 19/09/16(月)09:22:12 No.623209994

東京駅からバスツアーでもいいんじゃない?電車は慣れないと移動面倒だし

89 19/09/16(月)09:22:12 No.623209995

上にも出てるけど代官山の蔦屋書店行って矢澤ミートのハンバーガーでも食べさてとけばマジ喜ぶよ

90 19/09/16(月)09:22:12 No.623209997

銀座より日本橋のほうが東京って漢字あるよ 夜は神田の飲み屋でもいい

91 19/09/16(月)09:22:30 No.623210039

とりあえずどういうとこ行きたいか聞いとけ

92 19/09/16(月)09:22:37 No.623210057

>電子部品や大量のフィギュア見てメイド喫茶行って それ「」が楽しいやつ!

93 19/09/16(月)09:22:46 No.623210075

>でも演劇部とか言ってたしどっちかと言えばたぶんオタクよりの子だと思う 下北だな

94 19/09/16(月)09:22:47 No.623210077

基本的に1日で回るの無理だからな…

95 19/09/16(月)09:22:49 No.623210082

スカイツリーのクワアイナはあんまり美味しくなかったな…

96 19/09/16(月)09:22:53 No.623210093

下北なら運が良かったらお遊び劇団がタダとかワンコインくらいで見れるんじゃない?

97 19/09/16(月)09:23:04 No.623210110

>東京駅からバスツアーでもいいんじゃない?電車は慣れないと移動面倒だし ウチのおかんも田舎から友人来るといつもはとバスツアー使ってるわ

98 19/09/16(月)09:23:06 No.623210114

原宿から表参道までいってUMAAJIバーガー食べよう

99 19/09/16(月)09:23:16 No.623210138

どこ行ってみたいか聞いて連れてくのが無難だろ

100 19/09/16(月)09:23:47 No.623210210

甘いものが苦手じゃないなら 話題になってる食べ物とか女性客に評判いいカッフェとかだと思い出にもいいんじゃないか

101 19/09/16(月)09:23:48 No.623210213

まじで演劇好きなら劇団四季でも観に行くってのもありだとおもう

102 19/09/16(月)09:23:53 No.623210228

行ってしまえばなんでもあるので方向性が定まらないと何とも

103 19/09/16(月)09:24:12 No.623210278

チームラボの体験型アミューズメント面白いよ この前母親と一緒に行ったけど年甲斐なくはしゃいじゃうぐらいには面白かった

104 19/09/16(月)09:24:13 No.623210279

>まじで演劇好きなら劇団四季でも観に行くってのもありだとおもう チケットそんな簡単にとれんのかなあそこ…

105 19/09/16(月)09:24:16 No.623210282

銀座と丸の内で東京の光を見た後に御徒町に行って影も見ておこう

106 19/09/16(月)09:24:17 No.623210284

中野ブロードウエイもいいぞ

107 19/09/16(月)09:24:21 No.623210295

>下北なら運が良かったらお遊び劇団がタダとかワンコインくらいで見れるんじゃない? 身内向けは勉強にもならんし そんなら日比谷で宝塚か新橋で劇団四季見たほうが面白いっていうか

108 19/09/16(月)09:24:24 No.623210299

東京の商業地区ってほとんど買い物前提だよね

109 19/09/16(月)09:24:27 No.623210303

なんか選択肢が爆発的に増えた気がしないでもないけど ありがとう「」 とりあえず返事待つけど来なかったらいくつか用意して当日提案してみます

110 19/09/16(月)09:24:41 No.623210324

>銀座と丸の内で東京の光を見た後に御徒町に行って影も見ておこう あれはおじさん達の光だし…

111 19/09/16(月)09:24:57 No.623210361

東京ならいいじゃねぇか 俺なんか横浜から女子高生の親戚が北海道に来て 「「」君暇なら車でどっか連れて行ってあげて」て言われたんだゾ てめー北海道の広さわかってねぇなこの野郎 動く密室に二人っきりでどうやって会話すれば良いんだこの野郎 無言でスマホいじられてる未来しか想像できねぇわ!

112 19/09/16(月)09:25:00 No.623210370

下北沢 中野 上野 このあたりはオタク寄りなら刺さるところ多いと思う 国立図書館も本好きとしてはおススメ

113 19/09/16(月)09:25:01 No.623210371

あえて東京タワーに連れて行くと良い 東京タワーとしては日本一高いタワーですと

114 19/09/16(月)09:25:05 No.623210381

>矢澤ミートのハンバーガー ブラッカウズは美味いけど高くね「」大丈夫?

115 19/09/16(月)09:25:05 No.623210385

アキバ行くならセガ館4?かどっかでVRゲーできるからオススメだよ そこから神田方面に歩いていけば東京っぽい街並みが続くし楽しいだろ

116 19/09/16(月)09:25:07 No.623210394

>>どういうところに住んでるかにもよる >>19とかだと原宿できゃっきゃするとも思えない >宮城県仙台市から来るそうです よし! スカイツリーのソラマチ連れて行って利久の牛タン食わせてやろうぜ!

117 19/09/16(月)09:26:02 No.623210511

18歳くらいの子なら原宿で1日終わりそう

118 19/09/16(月)09:26:07 No.623210520

>無言でスマホいじられてる未来しか想像できねぇわ! 先に行きたいところ聞いとけ! とりあえず魚介類食わせとけ!

119 19/09/16(月)09:26:15 No.623210537

2日連続スカイツリー行くんか

120 19/09/16(月)09:26:59 No.623210617

歩いてるだけで楽しいしお小遣いで楽しめるならやっぱり原宿じゃないかな…黒人がいっぱいいる通りも見よう コワイ!

121 19/09/16(月)09:27:01 No.623210620

車借りてレインボーブリッジとか海ほたるとか

122 19/09/16(月)09:27:09 No.623210642

スカイツリーの周辺見るものないよ… 俺のうちがあるくらいだよ…

123 19/09/16(月)09:27:24 No.623210669

>でも演劇部とか言ってたしどっちかと言えばたぶんオタクよりの子だと思う とりあえず相手の嗜好がわからんのならもう少しどの系のものを観たいのか当日でもいいから聞いた方がいいな 昼食までは3人で済ませるんだろうから時間は半日ないだろうし

124 19/09/16(月)09:27:25 No.623210670

>無言でスマホいじられてる未来しか想像できねぇわ! 何もねえのわかってるんだから飯をひたすらくわせろ!

125 19/09/16(月)09:27:39 No.623210698

なんていうかこう挙げてみると東京って本当になんでもあるな…

126 19/09/16(月)09:28:17 No.623210780

「」の親戚であるが為にオタクという前提で話進められる女の子かわいそう!

127 19/09/16(月)09:28:22 No.623210793

普通の女の子なら竹下通りや表参道渋谷周り オタクなら池袋 こじらせてそうなら下北

128 19/09/16(月)09:28:34 No.623210815

演劇部ならそりゃあ劇観たいだろうけど それ以外だと古着屋巡って衣装的なもの探すとか プランが大事かと

129 19/09/16(月)09:29:27 No.623210938

>なんていうかこう挙げてみると東京って本当になんでもあるな… なんでもあるよ 雰囲気があんまりないかなとは思う

130 19/09/16(月)09:29:59 No.623211003

>俺なんか横浜から女子高生の親戚が北海道に来て >「「」君暇なら車でどっか連れて行ってあげて」て言われたんだゾ >てめー北海道の広さわかってねぇなこの野郎 気軽に50km以上離れた場所に行きたいと言われる

131 19/09/16(月)09:30:00 No.623211006

年頃の女の子にかわいそうな思いさせないために「」が思案してるの面白い

132 19/09/16(月)09:30:01 No.623211010

下北行くなら隣の梅ヶ丘で公園に寄っていくといい ランチなら経堂もある

133 19/09/16(月)09:30:07 No.623211019

「韓流のお店行きたい」 そして新大久保へ… このパターン有る思うからリサーチだけはしといて!

134 19/09/16(月)09:30:20 No.623211047

東京の人の多さと地下街の複雑さに吐く

135 19/09/16(月)09:30:38 No.623211096

いや下手に下北なんて連れてって私も劇団員になる!ってなっても責任とれんかろう

136 19/09/16(月)09:30:44 No.623211105

田舎者は新大久保知らないんじゃねーかな

137 19/09/16(月)09:31:02 No.623211147

>東京ならいいじゃねぇか >俺なんか横浜から女子高生の親戚が北海道に来て >「「」君暇なら車でどっか連れて行ってあげて」て言われたんだゾ >てめー北海道の広さわかってねぇなこの野郎 >動く密室に二人っきりでどうやって会話すれば良いんだこの野郎 >無言でスマホいじられてる未来しか想像できねぇわ! 俺がいたのは道東だから牧場でソフトクリームとかでわぁいさせてたが もっと北海道の右の方とかだと大変そうだからな…

138 19/09/16(月)09:31:09 JzdpU4dQ No.623211164

東京とは違うけどディズニーランドとかは駄目なん? と思ったけどおっさんに連れて行かれても楽しくないか…

139 19/09/16(月)09:31:12 No.623211171

中野はブロードウェイ観たらほぼ他に観るものないからな そこまで来るなら吉祥寺にも出てショッピング

140 19/09/16(月)09:31:43 No.623211238

ヒカリエとか六本木ヒルズみたいな商業施設にいくのもありかもしれないな 女子トイレはパウダールームに試供品たくさんおいてあっておもしろいって話だし

141 19/09/16(月)09:31:52 JzdpU4dQ No.623211255

仙台ならそこまで田舎でもないんじゃないかな

142 19/09/16(月)09:31:58 No.623211267

>東京とは違うけどディズニーランドとかは駄目なん? >と思ったけどおっさんに連れて行かれても楽しくないか… 仲いいおっさんと行くと楽しいけど疎遠な親戚のおじさんと行くのはそこそこ苦痛だと思う…

143 19/09/16(月)09:32:28 No.623211330

ヒカリエのコーヒーソフトクリームうまいよ

144 19/09/16(月)09:32:39 No.623211344

演劇部ならBLか韓流か宝塚だな

145 19/09/16(月)09:33:44 No.623211469

「」のお嫁さんになりたいんだよ 子種をくれてやれ

146 19/09/16(月)09:33:52 No.623211495

お衣装部だったら日暮里繊維街でも面白かっただろうけど 演じる方だよなー

147 19/09/16(月)09:34:03 No.623211512

タピオカは地元にあるとかそういうのじゃないんだ ブランドで飲むものなんだ ジアレイとかゴンチャ飲ませとけ!

148 19/09/16(月)09:34:05 No.623211517

おっさん好みのやすい居酒屋とかならそれなりに開拓してるけど若い女の子となると難しいな…

149 19/09/16(月)09:34:06 No.623211519

今は情報に関しては地域格差無いから 逆に地方の子のほうがよく知ってる

150 19/09/16(月)09:34:26 No.623211559

東京らしさってTVでよく映る観光地とかショッピングモールとかでもあるけど 大半はブラタモリ的な歴史遺物や大小様々な博物館美術館と下町と繁華街の落差とか 東京らしさって陰の方のが多いからな

151 19/09/16(月)09:34:43 No.623211599

大型の駅ダンジョンで怯えさせてしまう…!

152 19/09/16(月)09:35:37 No.623211727

定番の場所はもうこのスレであげられてるから 希望をきいて散策すればいいとおもう

153 19/09/16(月)09:35:44 No.623211745

ランチの選択肢はかなりある

154 19/09/16(月)09:35:55 No.623211769

JDが暗渠とか江戸時代の痕跡見てキャッキャするかどうかは難しいし…

155 19/09/16(月)09:36:02 No.623211782

>大型の駅ダンジョンで怯えさせてしまう…! それいいな池袋駅の西口集合ね!にして迷わさたり

156 19/09/16(月)09:36:32 No.623211857

>東京らしさってTVでよく映る観光地とかショッピングモールとかでもあるけど >大半はブラタモリ的な歴史遺物や大小様々な博物館美術館と下町と繁華街の落差とか >東京らしさって陰の方のが多いからな あれは色んな意味で暇な大学生やオッサン向けだと思う…

157 19/09/16(月)09:36:44 No.623211883

オラ今は渋谷駅が1番怖いだ 何あれ…

158 19/09/16(月)09:37:03 No.623211932

いっそ新宿近辺で君の名はとか天気の子の聖地めぐりしてくれば?

159 19/09/16(月)09:37:12 No.623211944

>オラ今は渋谷駅が1番怖いだ >何あれ… 変な出口から行こうとすると戻れなくなる…

160 19/09/16(月)09:37:30 JzdpU4dQ No.623211989

>オラ今は渋谷駅が1番怖いだ >何あれ… 先日五年ぶりぐらいに行ったけどすっかり様変わりしてて焦ったよ いつの間にあんなことに

161 19/09/16(月)09:37:36 No.623212010

なんだかんだランドマーク見せて回るのが良いよ 母親を案内した時は議事堂とか東京駅の駅舎とか見せるだけでテンション上がってたし

162 19/09/16(月)09:37:50 No.623212036

インスタ映え 都内 でググってそこを中心にプラン組めばいいよマジで

163 19/09/16(月)09:38:14 No.623212095

9月21日22日 イベントで検索もあり 東京でしかやらなさそうなイベントを選ぶといい

164 19/09/16(月)09:38:17 No.623212104

とはいえ若者向けのスポットを仲良くもないおじさんと歩きたいかと言われると それも微妙だろうし…

165 19/09/16(月)09:38:23 No.623212122

渋谷は改札の中も様変わりしてて本当に怖い

166 19/09/16(月)09:38:49 No.623212183

世代によってウケが良いランドマークはかわるしな 俺は東京タワーいくだけで全然構わないけど 田舎の女の子だとインスタグラムの撮影スポットにいきたいとかあるかもしれんし

167 19/09/16(月)09:39:20 No.623212253

KITTEで東京駅撮影するとか…

168 19/09/16(月)09:39:45 No.623212315

>とはいえ若者向けのスポットを仲良くもないおじさんと歩きたいかと言われると スマートにエスコートしておじ様にランクアップするチャンスじゃろがい!

169 19/09/16(月)09:40:06 No.623212363

>オラ今は渋谷駅が1番怖いだ >何あれ… 失敗作を頑張って手直し中 地宙船だのアホなコンセプトで作るから

170 19/09/16(月)09:41:01 No.623212479

表参道は美容院とかカフェはあるけどそれ以外はあんまり…30年住んでるけど昔ながらの骨董屋とか今もうほとんど残ってないし カフェ目当てじゃなかったら他いった方がいい

171 19/09/16(月)09:41:24 No.623212535

台風来る可能性も考慮して一日屋内ですごせるプランも用意しとくといいぞ

172 19/09/16(月)09:41:27 No.623212543

東京駅のプロジェクションマッピングを見てそのままホテルにGOだ

173 19/09/16(月)09:41:45 No.623212592

博物館美術館は面白いけどとにかく数が多い

174 19/09/16(月)09:42:00 No.623212632

地味なスポットとして神保町あたりで集英社とか有名出版社の社屋巡り 郊外になるけど大泉学園で東映アニメーションミュージアム 駅ビルには旧作メインだけどアニメキャラたちの銅像がいっぱいあるぞ

175 19/09/16(月)09:43:02 No.623212783

表参道は裏道入っても大したもんないけど原宿の方にむけて歩くと 若向けのショップやキディランドだかキャラ物の店もあるだろう

176 19/09/16(月)09:43:31 No.623212844

渋谷駅は下手に地上に出るより銀座まで行った方が早いから 渋谷の百貨店が軒並み売り上げボッコボコらしいな

177 19/09/16(月)09:43:51 No.623212893

仙台の子だろ?オシャレさんだから疲れやすいかわいい靴で来るよな カフェだカフェをいっぱいチェックするんだ

178 19/09/16(月)09:44:09 No.623212946

大手町から八重洲あたりを散策して巨大ビルを見るのもいいな たしか三井物産の本社ビルが完成したんだけど将門塚が食い込んでてちょっと異様な雰囲気になってて面白そうなんだ

179 19/09/16(月)09:46:40 No.623213305

都庁の展望台はタダ でも外人いっぱいで邪魔くさいかも

180 19/09/16(月)09:48:08 No.623213521

歩き回るプランは気をつけろ お人形さんみたいな靴履いてきたら自殺行為だ

181 19/09/16(月)09:48:20 No.623213545

俺池袋降りても油そば食うか献血するかED治療薬貰いにクリニック行くくらいしかしたことねぇや…

182 19/09/16(月)09:48:26 No.623213556

寄生虫博物館!

183 19/09/16(月)09:49:11 No.623213658

目黒の寄生虫館の周りは地方からきていくところじゃねえよ!

184 19/09/16(月)09:50:04 No.623213763

>歩き回るプランは気をつけろ >お人形さんみたいな靴履いてきたら自殺行為だ なーに靴屋さんで新しい靴を買ってあげたらいいだろう

185 19/09/16(月)09:50:12 No.623213789

お台場とかミッドタウンとか

186 19/09/16(月)09:50:39 No.623213860

何を見せてあげたいって言うよりも求められてるのは 「こういうものを見たいけど具体的な場所がわからない」 ってのに対する都会人としての具体的な返答なのでそれに徹しよう

187 19/09/16(月)09:51:04 No.623213918

夜景をこそスカイツリーだわな あえて夜に連れてくのは正解だ

188 19/09/16(月)09:51:20 No.623213965

>都庁の展望台はタダ >でも外人いっぱいで邪魔くさいかも 文京区シビックセンターも展望台は無料だな 区庁舎ビルで展望台あるとこは限られるけど そういえば東京ドームシティもわりとオタクむけなスポットだな

189 19/09/16(月)09:51:32 No.623213994

三菱一号館美術館は建築的にも面白い 今やってる展覧会も絵画じゃないので短時間で見られそう 周辺も大手町で銀行の本店とか皇居とかあるし東京感を得られる

190 19/09/16(月)09:54:23 No.623214396

最悪はとバス半日ツアーでもあり

191 19/09/16(月)09:54:55 No.623214468

>俺池袋降りても油そば食うか献血するかED治療薬貰いにクリニック行くくらいしかしたことねぇや… ランブルでアーケードの脱衣ゲーやるとか

192 19/09/16(月)09:54:58 No.623214477

東京(の端っこ)に住んでるけどほとんど行った事ねぇな都内中心 けど上のレス見てると何となく楽しそう行ってみたくなるな

193 19/09/16(月)09:54:59 No.623214480

タピオカランドー

194 19/09/16(月)09:55:53 No.623214619

>最悪はとバス半日ツアーでもあり 3人で行くならそれがいいかもね

195 19/09/16(月)09:58:32 No.623214993

水族館なら池袋のサンシャイン水族館か 品川のマクセルアクアパーク品川の方がオシャレで良いよ

196 19/09/16(月)09:58:34 No.623214999

上野公園から旧岩崎亭行って湯島神宮のコースは評判良かった あとは増上寺からNHK博物館いって愛宕神社もお金かからなくてよい

197 19/09/16(月)09:59:41 No.623215165

都内に数年住んで田舎に戻った身からすると そっか東京ってなんでもあったんだな…田舎は田んぼとホムセン以外何もねえ! てなる

198 19/09/16(月)10:02:23 No.623215532

オシャレ方面は一人で済ませるんじゃないかね おっさん同伴しても辛いだろうし

199 19/09/16(月)10:02:56 No.623215599

お台場オススメよ フジテレビ見てジョイポリスで遊んで帰りはフェリーよき…ビックサイト見るのも面白いしあそこ普通にアウトレットあるしね…後博物館興味あるなら科学未来館もいいし

200 19/09/16(月)10:03:24 No.623215659

たぶん都会おじさんより地方に住んでる若い子の方がおしゃれスポットの事に詳しいので行きたいところについて行って金だけ出すのがいいだろう

201 19/09/16(月)10:03:25 No.623215660

3.4予定たててどれがいいか聞くのが安定じゃない?

202 19/09/16(月)10:04:47 No.623215866

おっさんが若い子にできることなんて旨い飯奢るくらいじゃ…

203 19/09/16(月)10:08:40 No.623216394

ほんと東京はなんでもあるからな その子が東京何もわからない好きなものもわからないってなら定番の場所に連れて行くしかない 波長が合わなさそうな子でおじさんと一緒辛いなら場所まで案内して帰りの時間まで自由行動でもいいかも知れん

204 19/09/16(月)10:10:22 No.623216636

寿司好きならマグロはやっぱ東京が美味い

205 19/09/16(月)10:10:29 No.623216654

浅草からの遊覧船でガンダム見に行こう

206 19/09/16(月)10:13:06 No.623217032

割とどこいっても楽しいと思う その歳なら都会力があるだけですげえってなる 久々にいったおっさんの俺でもなる

207 19/09/16(月)10:13:14 No.623217057

行きたいとこ好きに行かせてメシだけはランク上のいいもん食わせれば満足するよ

208 19/09/16(月)10:13:44 No.623217134

どうせスレあきは20代前半大学生or院生ってオチでそんな年齢離れてないのでは?

209 19/09/16(月)10:13:45 No.623217137

親御さんからすれば親戚だしある程度信用して任せてるんだろうけど 実態は18,19くらいの子程度の曖昧な認識でここで相談してるおじさんとか不安になる

210 19/09/16(月)10:14:47 No.623217261

好きなとこ聞いてルートだけ案内すればいい気がするけど

211 19/09/16(月)10:14:50 No.623217266

東京観光は中野ブロードウェイが一番楽しかったな

212 19/09/16(月)10:21:23 No.623218243

東京って結構観光地多いよなって思った

↑Top