虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

二郎っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/16(月)08:50:46 No.623206444

二郎って並んで食うほどのものじゃないんじゃないかって思うんだ

1 19/09/16(月)08:53:53 No.623206772

そこに気づくとは

2 19/09/16(月)08:54:08 No.623206801

まだ2回しか食べたことないけど田舎者だから二郎に限らずお店の外に10人以上並んでるとあきらめちゃう

3 19/09/16(月)08:56:09 No.623207016

確かに並んでなければ入るけど並んでたら別にいいかってなる程度だな

4 19/09/16(月)08:57:02 No.623207112

シャッター開くまで並んで食うものではないと思う

5 19/09/16(月)08:58:27 No.623207281

並んでるから仕方なく最後尾につくけど 食べるなら並んでない方がいい 喜んで並ぶわけじゃない 俺が喜んで並んだのはプレステ2発売時のアキバの深夜列だけだ

6 19/09/16(月)08:59:12 No.623207365

並ぶことも二郎エンターテイメントの一部なんだ

7 19/09/16(月)09:00:41 No.623207511

二郎食いたい!って気持ちになるとめっちゃ並んでようが構わず並ぶ

8 19/09/16(月)09:04:57 No.623207994

細かい事は並んでから考えろ

9 19/09/16(月)09:05:26 No.623208058

インスパイア店に食いに行くのでもいいんじゃあ…と思うこともある

10 19/09/16(月)09:14:50 No.623209088

いつも思うけど野菜で無駄に腹がふくれるのはありがたあじ無い

11 19/09/16(月)09:19:01 No.623209559

そう思うならそうで良い

12 19/09/16(月)09:20:17 No.623209706

関内二郎は1時間半くらい並ぶことがあって流石につらい

13 19/09/16(月)09:23:31 No.623210171

朝の三田本店に行けば並ばないですむぞ

14 19/09/16(月)09:32:01 No.623211273

次の日休みじゃないとニンニク入れられないしそうなると行ける日が限られてくる そうなると列があっても並んじゃう まあ次の日平日でもマスクとブレスケアでなんとかなるけど

15 19/09/16(月)09:33:02 No.623211392

1ロット分くらいしか列がない平日はよく行ったが閉店して二郎自体食わなくなった

16 19/09/16(月)09:34:33 No.623211574

インスパ系のほうが美味しいんだよね

17 19/09/16(月)09:35:55 No.623211768

並びたくないしインスパイアで良いと思ってる 豚の量も多くなくて良いし

18 19/09/16(月)09:36:59 No.623211917

インスパイア系でも割と美味しい所あるしね

19 19/09/16(月)09:37:25 No.623211977

二郎は宗教だからな… 並ぶ行為も儀式なんだ

20 19/09/16(月)09:38:02 No.623212071

後からの方が改良されてることが多いからね

21 19/09/16(月)09:38:14 No.623212098

でも関内は並ばないと食えないし…

22 19/09/16(月)09:38:56 No.623212197

どうして関内はあんなに人多いの?特別な味なの?

23 19/09/16(月)09:40:01 No.623212351

関内はね 豚と汁なしが特別なんだ

24 19/09/16(月)09:40:23 No.623212401

インスパイア系はそこそこ行ったけど本家二郎は川崎しか行ったことない

25 19/09/16(月)09:40:55 No.623212461

関内質落ちてるのに並びは増えてる不思議

26 19/09/16(月)09:41:19 No.623212522

今はスマホあるしそんなに苦じゃない

27 19/09/16(月)09:41:30 No.623212554

代替が無い場所の二郎は仕方ない

28 19/09/16(月)09:42:06 No.623212643

並ぶのはいいけど食った後駅に行くのがつらい

29 19/09/16(月)09:42:53 No.623212751

>朝の三田本店に行けば並ばないですむぞ 並んでる慶應生見ると学問には炭水化物重要なんだなってなる

30 19/09/16(月)09:44:03 No.623212927

10人くらいの並びなら屁でもねぇぜ!ってなるなった

31 19/09/16(月)09:46:01 No.623213217

食べるの遅い上に猫舌でごめんなさい…

32 19/09/16(月)09:46:08 No.623213232

ただでさえ直系がない地域だと食べた後なんか違う…って後悔しない為には 評判のいい店で並んで食べるしかないのだ

33 19/09/16(月)09:47:32 No.623213439

ファットンに一度行ってみたいけど遠い…

34 19/09/16(月)09:48:41 No.623213593

個人的には近所のインスパイアの方が濃厚ですき

35 19/09/16(月)09:49:37 No.623213714

麺やわらかめな所が好き

36 19/09/16(月)09:50:18 No.623213805

学生時代は六角家に通い詰めてた 今はファットンだ

37 19/09/16(月)09:50:38 No.623213853

二郎食いてえって衝動があったけど 豚肉とモヤシ炒めたのを刻みニンニクと醤油かけて食ったら収まった 俺が二郎に何を求めてたのかわかったよ

38 19/09/16(月)09:51:49 No.623214040

豚は正直言って固いの多いし雑な味付けだしでありがたあじは感じない

39 19/09/16(月)09:51:52 No.623214056

インスパも千差万別だからなんだかんだ評判大事

40 19/09/16(月)09:52:33 No.623214153

豚が美味かった二郎はそんなに多くなかった

41 19/09/16(月)09:53:29 No.623214278

二郎はそんな好きでもないけどインスパイアは好きな店ある

42 19/09/16(月)09:53:46 No.623214319

池袋の黒い脂でご飯食べたいデブウ

43 19/09/16(月)09:54:38 No.623214426

祝日やってる二郎は少ない

44 19/09/16(月)09:55:30 No.623214555

茨城に住んでたときは守谷に通ってたな 車手放した今ではクソ行きにくいけど

45 19/09/16(月)09:56:06 No.623214651

すっきりした系が好きになったから行かなくなっちゃった あんなに熱上げてたのに…

46 19/09/16(月)09:56:22 No.623214685

インスパイア系は本物より美味しい店あるけど 総じて量が少ないのが残念

47 19/09/16(月)09:56:25 No.623214691

札幌とか神保町並に並ぶようになっちゃった

48 19/09/16(月)09:56:53 No.623214752

インスパイアだと神豚関東学院前店が好き

49 19/09/16(月)09:57:36 No.623214862

札幌って並ぶようになったのか 前はピーク外せばすんなり入れたのに

50 19/09/16(月)09:57:39 No.623214872

あんまり並ばない二郎は味もそれなりだが 並ぶ二郎であっても味がそれなりだったりすることもある

51 19/09/16(月)09:58:32 No.623214992

>祝日やってる二郎は少ない マジか、今度から営業日調べてから行くようにしようっと

52 19/09/16(月)09:59:07 No.623215081

二郎の味の差は豚仕込む量だと思う 流行ってる店は美味しい そうでもない店はそうでもない

53 19/09/16(月)09:59:36 No.623215150

>マジか、今度から営業日調べてから行くようにしようっと 営業日でも行ったらやってない店とかあるから行く前にヒとかで確認した方が良いよ

54 19/09/16(月)10:00:29 No.623215270

二郎直系でもヒやるようになった店増えたから営業状況確認出来てありがたい…

55 19/09/16(月)10:01:08 No.623215363

住んでる街なのに営業時間のせいで行けない小岩二郎 亀戸行こってなる

56 19/09/16(月)10:02:33 No.623215550

自転車でサクッと行ける範囲に池袋、桜台、西台くらいしかない

57 19/09/16(月)10:03:05 No.623215623

近所より仕事場の近くにあってほしい

58 19/09/16(月)10:03:40 No.623215699

二郎はニンニク入れたいから平日は行けないなぁ

59 19/09/16(月)10:05:15 No.623215935

桜台祝日営業してるなう

60 19/09/16(月)10:07:11 No.623216199

小岩はいつも20分も並ばず入れるぞ

61 19/09/16(月)10:10:46 No.623216693

インスパイアからまた独自の進化を遂げる店もあるから面白い マシライスうまい

62 19/09/16(月)10:11:50 No.623216834

会津若松二郎は並び少ないっていうか場所が場所だから仕方ないか…

63 19/09/16(月)10:13:10 No.623217048

近所の立川は美味いのに全然列出来ない ありがたいけどたまには並んであげてもいいのよって気持ちになる

64 19/09/16(月)10:14:10 No.623217182

近所にあるけど一度も行ったことないな

65 19/09/16(月)10:15:06 No.623217300

二郎は何店舗か行ったが毎回並び酷かったのは目黒、ひばりヶ丘、神田神保町、関内だった インスパ?だと富士丸は全店舗酷い

66 19/09/16(月)10:15:54 No.623217420

明らかに塩分と脂肪過多

67 19/09/16(月)10:17:20 No.623217618

>二郎は何店舗か行ったが毎回並び酷かったのは目黒、ひばりヶ丘、神田神保町、関内だった 美味いって評判の店ばっかりだから仕方ない みんな評判聞いて行列が長くなる

68 19/09/16(月)10:18:59 No.623217883

神保町並び多すぎる…用心棒にするか こっちも割と並んでる…

69 19/09/16(月)10:19:06 No.623217901

守谷は車で行けるしそんな並ばないしうまいから好き

↑Top