19/09/16(月)08:03:19 ずっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/16(月)08:03:19 No.623201832
ずっと魂を縛られてるコンテンツとかある?
1 19/09/16(月)08:04:40 No.623201947
公式が動いても今風の絵柄になっててガッカリするんだ…
2 19/09/16(月)08:06:38 No.623202111
魔導物語
3 19/09/16(月)08:07:26 No.623202191
最近はコラボとかスパロボ的な出演とかもあるし
4 19/09/16(月)08:08:43 No.623202314
忍者アクションゲーの天誅
5 19/09/16(月)08:08:56 No.623202330
ちょっと新し目だけどナデシコに心を囚われてる「」はよく見る
6 19/09/16(月)08:11:56 No.623202610
未だにECOの事を忘れられずに引きずっている
7 19/09/16(月)08:13:24 No.623202760
>ちょっと新し目だけど悠久幻想曲に心を囚われてる「」はよく見る
8 19/09/16(月)08:14:31 No.623202852
ジェットセットラジオ
9 19/09/16(月)08:14:47 No.623202877
キャプテンとか…
10 19/09/16(月)08:16:07 No.623203001
>>ちょっと新し目だけど悠久幻想曲に心を囚われてる「」はよく見る やめろ!
11 19/09/16(月)08:18:44 No.623203249
今アイカツやプリパラを享受している「」も 10数年後にはスレ画の様になるのか…
12 19/09/16(月)08:19:05 No.623203275
マミはめぐみさんスピンオフ漫画やってるけど それは記念じゃないから駄目なの?
13 19/09/16(月)08:20:41 No.623203423
マミ界隈はペルシャファン基準では湧いてるらしい
14 19/09/16(月)08:22:39 No.623203592
昔はあったがもうなくなった
15 19/09/16(月)08:23:42 No.623203686
Wolfenstein enemy territory
16 19/09/16(月)08:25:31 No.623203850
新サクラ大戦めっちゃ楽しみだね
17 19/09/16(月)08:27:47 No.623204075
地元で流行りもせず制作会社潰れたローカルアニメ…
18 19/09/16(月)08:28:46 No.623204169
去年終わったネトゲだけど未だに思い出さない日が無い 代わりになるゲームも無いしそれまでの趣味でも心が満たせない
19 19/09/16(月)08:29:55 No.623204273
マミは突然プリパラとコラボして新作グッズが大量に出るぐらいには恵まれてる
20 19/09/16(月)08:31:24 No.623204407
たとえ公式のヒが更新止めたってフォローは外さないよ…
21 19/09/16(月)08:31:37 No.623204431
魔法の天使クリィミーマミ(1983年7月1日 - 1984年6月29日、全52話)(日本テレビ系列) 魔法の妖精ペルシャ(企画時の仮題: 夢世界ホッジポッジ)(1984年7月6日 - 1985年5月31日、全48話)(日本テレビ系列) 魔法のスターマジカルエミ(1985年6月7日 - 1986年2月28日、全38話)(日本テレビ系列) 魔法のアイドルパステルユーミ(1986年3月7日 - 8月29日、全25話)(日本テレビ系列) 魔法のステージファンシーララ(1998年4月5日 - 9月27日、全26話)(テレビ東京系列) こんなにあるのねピエロの魔法少女シリーズ
22 19/09/16(月)08:32:04 No.623204478
マミは最近でも何故かグッズが売られているからね マジでなんでなのかな
23 19/09/16(月)08:33:07 No.623204581
>マミは最近でも何故かグッズが売られているからね >マジでなんでなのかな ほかの作品はグッズすら発売しないのは不公平だよね
24 19/09/16(月)08:33:30 No.623204625
ファンタジスタドールのソシャゲが今だにホーム画面から消せない… su3313741.png
25 19/09/16(月)08:33:59 No.623204669
他の奴よりファンが熱心だったんじゃないかな
26 19/09/16(月)08:34:18 No.623204693
>ファンタジスタドールのソシャゲが今だにホーム画面から消せない… >su3313741.png なにこのラブライブ以外は消えてそうなソシャゲは…
27 19/09/16(月)08:34:18 No.623204696
>マミは突然プリパラとコラボして新作グッズが大量に出るぐらいには恵まれてる マミヤが持ってるのらぁらに見えてたけどそれなの?
28 19/09/16(月)08:34:50 No.623204750
>今アイカツやプリパラを享受している「」も >10数年後にはスレ画の様になるのか… アイカツプリパラは筐体がオクで高騰するのかな
29 19/09/16(月)08:34:55 No.623204756
>>マミは突然プリパラとコラボして新作グッズが大量に出るぐらいには恵まれてる >マミヤが持ってるのらぁらに見えてたけどそれなの? マミとマミヤのダジャレじゃ無いかな…
30 19/09/16(月)08:35:31 No.623204818
>アイカツプリパラは筐体がオクで高騰するのかな 今の筐体はサーバがないと稼働しないから…
31 19/09/16(月)08:35:46 No.623204834
ネトフリで最近配信されてなかったか
32 19/09/16(月)08:36:26 No.623204901
ハッカドールとかもそうなっていくんだろうな…
33 19/09/16(月)08:36:52 No.623204954
>>アイカツプリパラは筐体がオクで高騰するのかな >今の筐体はサーバがないと稼働しないから… 自前でサーバ立てるとか出来るんなら酔狂な奴がやりそうだけど
34 19/09/16(月)08:37:04 No.623204973
エヴァの呪縛
35 19/09/16(月)08:37:47 No.623205049
https://m.youtube.com/watch?v=bwEq7goU6a4 ペルシャのオープニングでも聴いてよう
36 19/09/16(月)08:37:53 No.623205065
マミとその他を比べると初代ってそれだけで違うのか…ってなる
37 19/09/16(月)08:37:59 No.623205083
>マミヤが持ってるのらぁらに見えてたけどそれなの? これ最近のスピンオフ漫画だわ マミヤめっちゃ勝ち組じゃないか…
38 19/09/16(月)08:39:22 No.623205229
>マミヤめっちゃ勝ち組じゃないか… クリーミーマミ35周年に湧いてるからな…
39 19/09/16(月)08:39:27 No.623205237
俺はボンバーガールに片桐さんが登場するのを待つよ
40 19/09/16(月)08:39:28 No.623205243
クリィミーマミは声優とかアイドルとか芸能人とかが 影響受けました好きですって発言してたのが平成でもけっこう多かったのもあるかもしれん
41 19/09/16(月)08:40:13 No.623205344
楽しみだな35周年 …何がやるの?
42 19/09/16(月)08:40:28 No.623205377
昭和だと 機動戦士ガンダム ウルトラマン 仮面ライダー 平成は 機動戦士ガンダムSEED ウルトラマンティガ 仮面ライダークウガ …やっぱり一作目とか仕切り直しの一作目とかの特別感はすごいよ
43 19/09/16(月)08:41:09 No.623205439
>なにこのラブライブ以外は消えてそうなソシャゲは… 添い寝とピュアクロックはスタンドアローンなはずだが OSのバージョンアップには耐えられなかった…
44 19/09/16(月)08:41:37 No.623205496
ファンシーララは仕切り直しの一作目に思うけど…
45 19/09/16(月)08:42:10 No.623205556
ガンパレ
46 19/09/16(月)08:43:24 No.623205688
これ例えば酔狂な原型師がペルシャのガレキ作ってWFで販売したら買いに来るんだろうか
47 19/09/16(月)08:43:48 No.623205731
エミは大きいお友達に人気あったイメージだな…
48 19/09/16(月)08:44:25 No.623205788
ひどいコラなのに おれはアニメオタクにもどることができたんだ で何かハッとしてしまった
49 19/09/16(月)08:44:28 No.623205795
ぴえろは他作品で充分に盛り上がれるからかな…
50 19/09/16(月)08:44:40 No.623205811
>ファンシーララは仕切り直しの一作目に思うけど… 正直いうと始めて知ったよファンシーララ…
51 19/09/16(月)08:44:45 No.623205823
昔のライトノベルのファンとかヤバそうだなコレ ロードスみたいな有名なのじゃなくて カズマみたいな半端な位置の
52 19/09/16(月)08:44:47 No.623205824
エミはマミほどじゃないけどめぐまれてるよ
53 19/09/16(月)08:44:56 No.623205841
>クリィミーマミは声優とかアイドルとか芸能人とかが >影響受けました好きですって発言してたのが平成でもけっこう多かったのもあるかもしれん プリパラのプロデューサーがまさに 「我々は昨今の魔法少女ものではなくぴえろの魔女っ子シリーズの系譜だ」 って発言してた
54 19/09/16(月)08:45:03 No.623205854
まじぽか
55 19/09/16(月)08:45:10 No.623205870
いつも思うんだがガンモは違うだろう…
56 19/09/16(月)08:45:41 No.623205922
>今アイカツやプリパラを享受している「」も >10数年後にはスレ画の様になるのか… まさかずっとやってるとは思わなかったよ…ってなりかねないのが現代
57 19/09/16(月)08:46:47 No.623206030
子供は大きくなったら離れるけどおじさんは離れないからね
58 19/09/16(月)08:47:23 No.623206088
>まさかずっとやってるとは思わなかったよ…ってなりかねないのが現代 何で今になってプリティーリズムの外伝がテレビアニメ化したりプリパラの筐体が復活するの…
59 19/09/16(月)08:47:26 No.623206094
忘れがちだが細野不二彦も40年ぐらい前はそういう需要コンテンツだったし…
60 19/09/16(月)08:47:28 No.623206097
グッズ集めはしなくなったけど未だに処分する気になれないのは水夏って言うエロゲーとそのグッズ うっかり処分してしまった雑誌の付録であった短編は諦めきれてないけど… 20年近く前の雑誌の付録なんてどう探せばいいねん
61 19/09/16(月)08:47:35 No.623206108
>これ例えば酔狂な原型師がペルシャのガレキ作ってWFで販売したら買いに来るんだろうか 来ないとは言えない
62 19/09/16(月)08:47:36 No.623206110
RACING LAGOON…
63 19/09/16(月)08:47:42 No.623206124
ネトゲ見てるとUOやROがまだ現役だし魂を囚われた者は十年二十年の歳月は関係ないんだろうなって…
64 19/09/16(月)08:47:59 No.623206152
アンパンマンってずっとやってたの…ってなるおじさんは多い
65 19/09/16(月)08:48:54 No.623206245
フィギュアヘッズ
66 19/09/16(月)08:48:55 No.623206246
>アンパンマンってずっとやってたの…ってなるおじさんは多い むしろ終わったら大事件だよ ノンタンに囚われてるのはいそう
67 19/09/16(月)08:49:04 No.623206269
アイカツにしろプリシリーズにしろキャラ更新されていくとは言え シリーズが続くなら昔のキャラのグッズ出たりするもんな そんなこんなでプリキュアは16年続いてるという
68 19/09/16(月)08:49:13 No.623206281
ジルオール
69 19/09/16(月)08:49:29 No.623206310
ピエロは2000年代まででもニルスの不思議な旅 うる星やつら 太陽の子エステバン ダロス スプーンおばさん クリィミーマミ あんみつ姫 きまぐれオレンジロード からくり剣豪伝武蔵ロード 幽☆遊☆白書 みどりのマキバオー GTO とかの面白いのあるから話すことたくさんあるからな…
70 19/09/16(月)08:49:43 No.623206336
>ガンパレ ずっと小説出てんだから羨ましいなぁ
71 19/09/16(月)08:49:46 No.623206346
プリチケメーカーは完全に死んだんだったか 筐体には使えなくてもきせかえだけは楽しめたんだかどうだったかな……
72 19/09/16(月)08:49:56 No.623206366
スタジオぴえろ(現ぴえろ)魔法少女シリーズは ミンキーモモの親戚でもある
73 19/09/16(月)08:49:57 No.623206367
>グッズ集めはしなくなったけど未だに処分する気になれないのは水夏って言うエロゲーとそのグッズ >うっかり処分してしまった雑誌の付録であった短編は諦めきれてないけど… >20年近く前の雑誌の付録なんてどう探せばいいねん 雑誌名を覚えてれば駿河屋で検索したらあるかもしれん
74 19/09/16(月)08:50:02 No.623206381
>「我々は昨今の魔法少女ものではなくぴえろの魔女っ子シリーズの系譜だ」 女児向け魔法少女の枠はずっとプリキュアが戦ってるからな…
75 19/09/16(月)08:51:01 No.623206471
プリパラのマミコラボは筐体にマミの服そのまんまのが出たからな…
76 19/09/16(月)08:51:17 No.623206507
雲のように風のようにがめっちゃ好き
77 19/09/16(月)08:51:18 No.623206508
こういうめんどくさいのは土屋暁作品のファンに多い印象
78 19/09/16(月)08:52:00 No.623206587
画像みたいな肝いり感ある作品ならまだしもごく普通の1クールアニメを最愛にしてしまうと期待しようという気も起きない 風まかせ月影蘭なんだけど
79 19/09/16(月)08:52:13 No.623206615
スマホゲーとかサービス終了したらこうなるんだろうな
80 19/09/16(月)08:52:17 No.623206622
ぴえろだとラッキーマンとか忍空とかも好き
81 19/09/16(月)08:52:55 No.623206672
>昔のライトノベルのファンとかヤバそうだなコレ ジュブナイルポルノの特典ポストカードのために挟まってる可能性のある古書を無限回収してたのは見た
82 19/09/16(月)08:52:56 No.623206676
>これ例えば酔狂な原型師がペルシャのガレキ作ってWFで販売したら買いに来るんだろうか 昔はメーカーのガレキが模型屋で売ってたもんだ
83 19/09/16(月)08:53:01 No.623206682
>ずっと小説出てんだから羨ましいなぁ ROD…
84 19/09/16(月)08:53:06 No.623206690
まさか12年も開いてファンシーララが出てくるとは思わんかったし
85 19/09/16(月)08:53:18 No.623206713
Kanonに永遠に縛られてる
86 19/09/16(月)08:53:19 No.623206716
あるエタッたssに10年ほど心を縛られてる
87 19/09/16(月)08:53:21 No.623206718
>スタジオぴえろ(現ぴえろ)魔法少女シリーズは 魔法少女と魔女っ子は違う
88 19/09/16(月)08:53:45 No.623206758
ゲームならキングスフィールドにいまだに魂をとらえられている いやデモンズもダークもめっちゃ楽しませてもらったよ? でも同じ血統のシリーズが大ヒットしたことによって キングスそのものは完全消滅しちゃった…
89 19/09/16(月)08:53:49 No.623206764
天地無用に縛られてる
90 19/09/16(月)08:53:54 No.623206775
>あるエタッたssに10年ほど心を縛られてる こういうのは語り合う相手すらいないので辛い
91 19/09/16(月)08:54:13 No.623206807
唯一の原作付きっていうのはどういうことなんです?
92 19/09/16(月)08:54:28 No.623206834
いまだに公式から供給が続くガンダムはいいよな…
93 19/09/16(月)08:54:45 No.623206874
葦プロダクション制作の魔法少女アニメ『魔法のプリンセス ミンキーモモ』を企画した読売広告社が同作品に続く「魔女っ子もの」の企画をスタジオぴえろに持ちかけて『魔法の天使クリィミーマミ』を制作し、1983年7月より日本テレビ系ネット各局にて放送された。好評を受けたことで同作品の作風を継承した作品群が制作され、シリーズ化される。1980年代初頭から中盤にかけて約3年間に4作が連続で放送され、製作サイドが視聴を想定した低学年の女児とは別に青年アニメファンにも人気が出た。 これは親戚みたいなものでいいのかな?
94 19/09/16(月)08:55:03 No.623206907
アイドル八犬伝の小説が唐突に出たりはっちゃけあやよさんのムックが出たり 何が起きるかわからないよね21世紀 レイの死兆星も消えるかもしれないぞ
95 19/09/16(月)08:55:05 No.623206911
漫画とか小説だと作者の裁量が大きいからワンチャン本人に直接掛け合うとかできるけど アニメは権利関係でぐちゃぐちゃになりやすいもんな…
96 19/09/16(月)08:55:10 No.623206919
>画像みたいな肝いり感ある作品ならまだしもごく普通の1クールアニメを最愛にしてしまうと期待しようという気も起きない >風まかせ月影蘭なんだけど 可能性まったくの0だな確かに
97 19/09/16(月)08:55:11 No.623206923
>でも同じ血統のシリーズが大ヒットしたことによって >キングスそのものは完全消滅しちゃった… 実質系統の最終作の4が2001年で 似ても似つかないアディショナルが2006年なんだから 2009年のデモンズ以前に消えてるだろ?
98 19/09/16(月)08:55:49 No.623206990
>天地無用に縛られてる まだ続いてるからな…
99 19/09/16(月)08:56:06 No.623207010
サクラ対戦やらルンファやら墓から蘇ってくるシリーズがあるとつい期待しちゃう
100 19/09/16(月)08:56:20 No.623207036
アイカツってまだやってたの?
101 19/09/16(月)08:56:42 No.623207081
>>風まかせ月影蘭なんだけど >可能性まったくの0だな確かに なのでせめて安原麗子だけでもうっかり帰ってこないかなって!大地丙太郎監督作だけで良いから!
102 19/09/16(月)08:56:49 No.623207093
>天地無用に縛られてる 新作出るんじゃなかったっけ? まぁ出来のほうは今のAICじゃ酷いことになりそうだが
103 19/09/16(月)08:56:55 No.623207100
>雑誌名を覚えてれば駿河屋で検索したらあるかもしれん なるほど探してみるよ ありがとう
104 19/09/16(月)08:56:58 No.623207106
>唯一の原作付きっていうのはどういうことなんです? 魔法少女シリーズってのはほとんどが原作なしのオリジナルなんだけど魔法の妖精ペルシャだけはペルシャが好きっていう作品を元にしているんだ
105 19/09/16(月)08:57:08 No.623207131
>天地無用に縛られてる 毎回薄い本は出てるし またアニメ始まるし良かったじゃないか
106 19/09/16(月)08:57:09 No.623207133
トライナリー…うう…
107 19/09/16(月)08:57:25 No.623207162
>キングスそのものは完全消滅しちゃった… まぁ3で一度綺麗に終わったしその後のは微妙だったし 宮崎社長の「キングスは神社長のゲームだから」と尊重する発言もあって 俺も好きだったけど納得しとるよなのでシャドウタワーの新作出そうね
108 19/09/16(月)08:57:32 No.623207177
悠久幻想曲はこの道に目覚めた作品とあって今でもたまに触ってる あとメロディを超えるネコミミキャラも出ていない
109 19/09/16(月)08:57:33 No.623207183
シルエットミラージュかな…
110 19/09/16(月)08:57:34 No.623207186
>唯一の原作付きっていうのはどういうことなんです? 今は新聞でキテル四コマ漫画書いてる青沼貴子原作の ペルシャがすき!を魔法少女要素ぶち込んでアニメ化したのが魔法の妖精ペルシャだよ
111 19/09/16(月)08:57:53 No.623207220
最近だとBeeメイツが復活したらしい
112 19/09/16(月)08:58:12 No.623207256
>スマホゲーとかサービス終了したらこうなるんだろうな よほど完璧な設定資料集でも出ない限りはネットで画像データを探すくらいしかなくなるだろうな
113 19/09/16(月)08:58:20 No.623207271
サクラはセガがぶち上げるどでかい花火と仮に失敗したときの心中相手としては完璧だね
114 19/09/16(月)08:58:37 No.623207294
時々地方のカルチャーバーとかでドマイナー作品の関係者とかが出てたりする 話は聞けるが大体もう何もないな…と思える話だったりする
115 19/09/16(月)08:58:48 No.623207317
>これは親戚みたいなものでいいのかな? 昔OVAで共演もしてるからね…カテゴリーには余裕でいける
116 19/09/16(月)08:58:50 No.623207321
>>スマホゲーとかサービス終了したらこうなるんだろうな >よほど完璧な設定資料集でも出ない限りはネットで画像データを探すくらいしかなくなるだろうな 多くはないがオフライン版残してくれるとこもある
117 19/09/16(月)08:58:54 No.623207326
>シルエットミラージュかな… 縛られるのはわかるけどあれで終わりが一番奇麗だし…
118 19/09/16(月)08:58:54 No.623207328
むっ! su3313761.jpg
119 19/09/16(月)08:58:56 No.623207332
>サクラ対戦やらルンファやら墓から蘇ってくるシリーズがあるとつい期待しちゃう サクラ大戦は墓に入ったかと思ってたら実はセガが冷凍保存してずっと開封を打診してたやつだし…
120 19/09/16(月)08:59:20 No.623207373
キルドヤが死んだのは悲しいけどクロスオーバードで生きながらえているそうなので頑張ってほしい ペンディングさんが復活したら呼んでくれ
121 19/09/16(月)08:59:58 No.623207443
>サクラ対戦やらルンファやら墓から蘇ってくるシリーズがあるとつい期待しちゃう 墓からよみがえってくるのはな 元からそれだけのファン層と地力があるんだよ…
122 19/09/16(月)09:00:21 No.623207473
moonは墓に居ると思ったらキャッチされて息吹き替えして凄いなって思いました
123 19/09/16(月)09:00:47 No.623207523
セラムンやどれみは当時の女児が大人になって復活展開したりしてるけど クレヨン王国やナージャは何もないな
124 19/09/16(月)09:00:52 No.623207535
>よほど完璧な設定資料集でも出ない限りはネットで画像データを探すくらいしかなくなるだろうな あったよ!日に3回更新の小芝居保存アーカイブ! …俺の!
125 19/09/16(月)09:01:02 No.623207556
ボトムズは監督が寿命で死亡するかどうかってくらいまで来てるな今 完結させる道筋はあるって語ってたけど
126 19/09/16(月)09:01:19 No.623207599
アーマード・コア
127 19/09/16(月)09:01:21 No.623207604
これだけあって話題がないユーミは…
128 19/09/16(月)09:01:29 No.623207620
ボトムズって完結作じゃなかったの!?
129 19/09/16(月)09:01:46 No.623207648
>魔法少女シリーズってのはほとんどが原作なしのオリジナルなんだけど魔法の妖精ペルシャだけはペルシャが好きっていう作品を元にしているんだ >今は新聞でキテル四コマ漫画書いてる青沼貴子原作の >ペルシャがすき!を魔法少女要素ぶち込んでアニメ化したのが魔法の妖精ペルシャだよ なるほど…ありがとう
130 19/09/16(月)09:01:47 No.623207650
GAに縛られている
131 19/09/16(月)09:01:54 No.623207664
>サクラはセガがぶち上げるどでかい花火と仮に失敗したときの心中相手としては完璧だね 何回心中しても自分は生き返るじゃねえかセガ…
132 19/09/16(月)09:02:02 No.623207673
>アーマード・コア 復活したじゃん!
133 19/09/16(月)09:02:44 No.623207753
>アーマード・コア ずっと好きだったけどもう年だから新作出てもやらないかも…
134 19/09/16(月)09:02:45 No.623207757
アイマスが途絶えたときのことを考えたくない
135 19/09/16(月)09:03:01 No.623207790
既にゲーム以外の展開でも売る気マンマンだよねサクラ大戦
136 19/09/16(月)09:03:05 No.623207800
>GAに縛られている 何周年かなんかでまたアニメ化してくれたら嬉しいけどねGA
137 19/09/16(月)09:03:24 No.623207836
>クレヨン王国やナージャは何もないな この時間帯はナージャは置いといて プリキュアとどれみが強過ぎるんじゃないかな…
138 19/09/16(月)09:03:24 No.623207837
こういうのが全然ないのは酷薄でしょうか
139 19/09/16(月)09:03:28 No.623207846
どれみなんてサトジュンが自ら今映画作ってるからな 元からのファンの地力がある作品ってのはやっぱ違うな おなじ監督のARIAも原作再開の可能性あるし
140 19/09/16(月)09:03:33 No.623207852
>何回心中しても自分は生き返るじゃねえかセガ… ゲーム界の太宰治…
141 19/09/16(月)09:03:52 No.623207886
守護月天がな…あれこれの騒動なりで心に傷を負って 更に再逢で再び傷を負って ようやく癒えてきたと思ったら再逢無かったことにして続編とか言われてな… 俺はもう昔の思い出として心の隅にしまっておきたいのにやってる以上見るしかないけどこれがまた…何というか… 傷が癒えない
142 19/09/16(月)09:03:53 No.623207887
>復活したじゃん! あれはジェネリック品であってアーマード・コアではないのだ…
143 19/09/16(月)09:03:56 No.623207891
フ、フロントミッション…
144 19/09/16(月)09:03:57 No.623207893
リメイクして欲しいけどして欲しくなかった作品が最近リメイク決定になって超楽しみだけど超不安な 聖剣3
145 19/09/16(月)09:04:04 No.623207902
>アイマスが途絶えたときのことを考えたくない もうすでに実際のPもプレイヤーのPもコンテンツより先に死ぬこと想定しないといけない段階まで来てると思う
146 19/09/16(月)09:04:41 No.623207972
>ボトムズって完結作じゃなかったの!? TVで完結したはずなんだけど 赫奕たる異端ってOVA作品から実は今までずっと続いてる
147 19/09/16(月)09:04:44 No.623207978
そもそも円盤もロクに出てない思い出の中の作品に縛られてるよ
148 19/09/16(月)09:04:56 No.623207992
>ボトムズって完結作じゃなかったの!? ボトムズ自体がキリコのストーリーで次代の異能生存体が生まれたところで終わらせてもいいとは思う というかキリコ抜きのストーリーが根付かないのでむしろそういう点で続けてもらいたい
149 19/09/16(月)09:05:06 No.623208017
ジュエルペット…特にてぃんくるに縛られているよ 今無料配信もしてくれてるけど来年の10周年に何かあるだろうか…
150 19/09/16(月)09:05:08 No.623208023
一時期のエロゲーのファンとかどうしてるんだろ
151 19/09/16(月)09:05:13 No.623208034
走り出せてない連中が多すぎる…
152 19/09/16(月)09:05:16 No.623208040
>既にゲーム以外の展開でも売る気マンマンだよねサクラ大戦 CSゲームだけじゃ売れても大した数字にならんし 他メディア含めた一大コンテンツにでもしないと今どきのゲームの開発費は高すぎる
153 19/09/16(月)09:06:00 No.623208123
>>アーマード・コア >復活したじゃん! 冗談でもこういうこと言う奴本当に嫌い
154 19/09/16(月)09:06:07 No.623208137
セガは最近妙に元気で返って怖い
155 19/09/16(月)09:06:08 No.623208139
>フ、フロントミッション… それ目当てであるネトゲを始めたぐらいには好きだった レフトアライブで死んだ フロストのフィギュア出てほしかった
156 19/09/16(月)09:06:38 No.623208188
新し目だけどアーケードと無印のアイマスかな… 筐体も家にある
157 19/09/16(月)09:06:39 No.623208190
>ジュエルペット…特にてぃんくるに縛られているよ >今無料配信もしてくれてるけど来年の10周年に何かあるだろうか… プライズフィギュアどうしてミリアまでしか出なかったんですか…どうして
158 19/09/16(月)09:06:41 No.623208192
>フ、フロントミッション… 墓場からダストシュートにシュー!
159 19/09/16(月)09:06:49 No.623208209
>クレヨン王国 原作者なくなっちゃったし 絵変えてのリメイク版も刊行止まってるし難しいんだろうなあ
160 19/09/16(月)09:07:14 No.623208247
最近だとAKB0048だな つらい
161 19/09/16(月)09:07:18 No.623208256
俺に拘ってる作品などないよすぐ飽きるよって思ったけど エヴァの新作やったら即見に行くぐらいには色んなものに縛られてたわ…
162 19/09/16(月)09:07:22 No.623208264
>筐体も家にある ガチ勢すぎる…
163 19/09/16(月)09:07:26 No.623208269
>一時期のエロゲーのファンとかどうしてるんだろ そういや未だに雪さんに縛られてるなここは
164 19/09/16(月)09:07:30 No.623208275
ヤフオクでアホみたいな値段で落札してるのは他のファンに自慢したいだけだろ
165 19/09/16(月)09:07:31 No.623208278
>筐体も家にある 時々さらっと凄い重力見せてくる「」好きよ
166 19/09/16(月)09:07:45 No.623208308
>これだけあって話題がないユーミは… ユーミ役がアメリカの大地に散って30年だよ!
167 19/09/16(月)09:08:50 No.623208429
2000年ぐらいのヒットしなかったアニメ辺りが一番厳しそう
168 19/09/16(月)09:08:53 No.623208435
J9シリーズは新作発表されてウキウキだったけど何年たってもアニメ化しなくて結局山本優が亡くなって制作に関して絶望的なのが辛い…
169 19/09/16(月)09:09:08 No.623208469
コナミのとこだから動きが鈍いのはわかってるんですが 武装神姫早くたおにゃお出してくださいうちの娘達が後輩を楽しみにしてるんです早くしてください
170 19/09/16(月)09:09:23 No.623208496
供給が止まると情熱も薄れ愛に焦がれることもなくなっていく だから未完で終わってたものを急に掘り起こさないでくれ心臓に悪い
171 19/09/16(月)09:09:30 No.623208508
息を吸うようにアニメも漫画もゲームもしてきた もう雁字搦めだよ…
172 19/09/16(月)09:09:41 No.623208526
>ヤフオクでアホみたいな値段で落札してるのは他のファンに自慢したいだけだろ 買えるなら100円で買いたいけど現存数が少なくなると争ってるの2人でもアホみたいな値段になるよ
173 19/09/16(月)09:09:51 No.623208543
コンシューマはアーカイブあったりするからまだいいが アケゲーはそうもいかんからな…特に大型筐体は
174 19/09/16(月)09:10:10 No.623208561
志賀 真理子(しが まりこ、1969年12月24日 - 1989年11月23日)は、日本のアイドル・女優・声優・タレント。船橋市立船橋高等学校卒業。クリスチャン。 亡くなってるのねユーミ役の人…
175 19/09/16(月)09:10:17 No.623208577
クイーンズブレイドの展開が止まって辛い アニメとか敗北エンド本とかではなくゲームブックとしてのクイーンズブレイド 年に一度は友人と持ち寄って対戦会をしていたのに……
176 19/09/16(月)09:10:25 No.623208600
ジルリバーズとエストリルはきっと何かの拍子に奇跡が起きるんじゃないかなって思ってる
177 19/09/16(月)09:10:32 No.623208609
絶対に負けられない戦いが始まるんだよ 傍目なんて知らない
178 19/09/16(月)09:10:46 No.623208633
新作どうなったんだろうメガゾーンは
179 19/09/16(月)09:10:46 No.623208634
>>>アーマード・コア >>復活したじゃん! >冗談でもこういうこと言う奴本当に嫌い 冗談で語らないのだとしたらシリーズ追いかけてる人間なら何故新作が出なくなったのかは痛い程分かってるだろうに
180 19/09/16(月)09:10:54 No.623208652
ポポロクロイスに縛られてたけど急にゲーム出たりスマホゲーになったりしてホントびっくりした…
181 19/09/16(月)09:11:11 No.623208676
>亡くなってるのねユーミ役の人… そんなに早逝されてたのか…
182 19/09/16(月)09:11:20 No.623208690
もうやることは未所持グッツのリスト作りとそれにバツをつけるぐらいしか残ってないのだ 機会も1年に1回あるかないかなのでそこに予算が全部ぶち込まれる
183 19/09/16(月)09:11:31 No.623208708
>墓場からダストシュートにシュー! なんでさあ、シミュレーションと機体のカスタムが面白いのに どうしてその良さを殺すような作りをするのか信じられないんだ… どうして…どうして…
184 19/09/16(月)09:11:36 No.623208717
>冗談で語らないのだとしたらシリーズ追いかけてる人間なら何故新作が出なくなったのかは痛い程分かってるだろうに 言うな!人には触れてはならん痛みがあるのだ!
185 19/09/16(月)09:11:40 No.623208723
>冗談で語らないのだとしたらシリーズ追いかけてる人間なら何故新作が出なくなったのかは痛い程分かってるだろうに そんなことは知った上でタイトルを言うスレじゃないのか?
186 19/09/16(月)09:11:44 No.623208728
>守護月天 >傷が癒えない 復活はいいけどゾンビはねーだろ、と なぁ夢幻戦士ヴァリス?
187 19/09/16(月)09:12:13 No.623208789
俺は神姫の呪縛からようやっと抜け出せたよ 壊れても直したりメガミとミックス出来る程度になれたのもあるが
188 19/09/16(月)09:12:26 No.623208815
フロムは代えがきかないゲーム出し過ぎなんだよ…
189 19/09/16(月)09:12:26 No.623208816
>>冗談で語らないのだとしたらシリーズ追いかけてる人間なら何故新作が出なくなったのかは痛い程分かってるだろうに >そんなことは知った上でタイトルを言うスレじゃないのか? 少なくともスレ画みたいなのはまだ何かしら公式から展開がある可能性はあるし…
190 19/09/16(月)09:12:27 No.623208817
ウィズハ
191 19/09/16(月)09:12:31 No.623208826
せっかくの懐古スレでまで死体蹴りされなきゃいけないのかよ
192 19/09/16(月)09:12:53 No.623208876
留学先のアメリカで交通事故で死亡だから志賀真理子
193 19/09/16(月)09:13:15 No.623208909
このスレ合同法事みたいになってきてるからつらいことも出てくるよ
194 19/09/16(月)09:13:17 No.623208916
水月というか未だトノイケダイスケに囚われている 庭はもう許したから新作書いてくれ…
195 19/09/16(月)09:13:29 No.623208934
>冗談で語らないのだとしたらシリーズ追いかけてる人間なら何故新作が出なくなったのかは痛い程分かってるだろうに ロボゲーは売れないからな DXMは任天堂販売で海外で売れればワンチャンだけど日本売上だけじゃ多分続編でないし
196 19/09/16(月)09:13:51 No.623208976
縛られてるって程じゃないけどガンダム00は未だに続編が出るし気になってしまう ジンクス大好き
197 19/09/16(月)09:13:57 No.623208987
類似品で誤魔化すしかないこともあるしそれで満足することもある
198 19/09/16(月)09:14:18 No.623209023
>このスレ合同法事みたいになってきてるからつらいことも出てくるよ ひどい例えを…
199 19/09/16(月)09:14:27 No.623209040
喪に服してるなかで 相続で揉めてる親族みたいな争いは止めろや…
200 19/09/16(月)09:14:31 No.623209046
>ガチ勢すぎる… 9.18の呪縛から逃れられてない伊織Pだよ… 今の展開もCDとミリシタを少し触れる位は落ち着いたけど
201 19/09/16(月)09:14:40 No.623209066
久々に出たと思ったらなんか色々と違いすぎて >このスレ合同法事みたいになってきてるからつらいことも出てくるよ 個人を悼んでご歓談を楽しむスレだよね…
202 19/09/16(月)09:14:46 No.623209078
アニメは最近懐古ブームなのか十数年ぶりに動きあったりするけど 必ずしも喜ばしい結果になっていないこともあってつらい
203 19/09/16(月)09:15:04 No.623209113
kanonはまだこれに含まれてないよね?
204 19/09/16(月)09:15:07 No.623209122
>ポポロクロイスに縛られてたけど急にゲーム出たりスマホゲーになったりしてホントびっくりした… 原作者はずっと出したかったんだけどソニーから新作出すのを許可されなくて 牧場物語シリーズとして任天堂ハードで出す足がかりにしたんだけど失敗 そしてソシャゲで出すことにしたのだ
205 19/09/16(月)09:15:15 No.623209130
ファミコンウォーズ出たら3DS買おうと思ってたら結局買えなかった
206 19/09/16(月)09:15:23 No.623209143
>2000年ぐらいのヒットしなかったアニメ辺りが一番厳しそう ヒットしなかったならそれなりの態度で作品に接するからあきらめみたいな感じで このスレでも月影蘭のファンがいい例 辛いのは中途半端にヒットしてしまったがために期待してしまうパターン
207 19/09/16(月)09:15:30 No.623209158
>なんでさあ、シミュレーションと機体のカスタムが面白いのに >どうしてその良さを殺すような作りをするのか信じられないんだ… >どうして…どうして… 第一報からしてヴァンツァー乗れないかもみたいなので強烈に不安になったの思い出す 現実は予想の更に下を行った
208 19/09/16(月)09:15:45 No.623209188
小説とか漫画より関わる人間の多いゲームとかアニメの方が難しいんだろうな まあ漫画でも作者がコミケでひっそり画集出してたとかやられると実に困るのだが
209 19/09/16(月)09:15:52 No.623209210
>アニメは最近懐古ブームなのか十数年ぶりに動きあったりするけど >必ずしも喜ばしい結果になっていないこともあってつらい フランケンシュタインとかゾンビ物で故人の尊厳をなんだと思ってやがる!ってキャラの気持ちがよくわかることがある
210 19/09/16(月)09:15:56 No.623209218
>9.18の呪縛から逃れられてない伊織Pだよ… >今の展開もCDとミリシタを少し触れる位は落ち着いたけど なんというかその…… お達者で……
211 19/09/16(月)09:16:03 No.623209228
金子一馬デザインの女神転生シリーズ
212 19/09/16(月)09:16:16 No.623209247
>アニメは最近懐古ブームなのか十数年ぶりに動きあったりするけど >必ずしも喜ばしい結果になっていないこともあってつらい 完全新作アニメで上手く行かない 現行原作付きアニメも上手く行かない じゃあ過去のヒットタイトル引っ張り出そう この流れで出てきた作品がまともになる確率のほうがどうあっても低い
213 19/09/16(月)09:16:17 No.623209248
ブギーポップだったんだけど 新アニメになんかすごいダメージ喰らった 出来と売上両方に
214 19/09/16(月)09:16:25 No.623209262
違う!アーマードコアはまだ死んでない! だって宮崎社長が作ってるって言ってたもん!
215 19/09/16(月)09:17:23 No.623209377
>このスレでも月影蘭のファンがいい例 まぁ待ってくれ わかってるつもりで自分も書き込んだんだけどね いざ人からソレは100%ないねと断言されるとまぁそのやっぱり若干ダメージが
216 19/09/16(月)09:17:25 No.623209379
続編の希望なんて一片も抱いていない時はジェネリックが効いてくる だからどこかガチャフォースの類似品を
217 19/09/16(月)09:17:31 No.623209390
エヴァ
218 19/09/16(月)09:17:34 No.623209395
特撮とかドラマとか小説とか映画でも魂を縛られている人もいるの?
219 19/09/16(月)09:17:38 No.623209401
昔人気だったゲームのソシャゲ化はほぼ赤信号だよなあ…
220 19/09/16(月)09:17:57 No.623209432
>違う!アーマードコアはまだ死んでない! >だって宮崎社長が作ってるって言ってたもん! 終わらせるつもりはないので気を長く待ってて欲しいだからな 一部のフロムファンが喜ぶフロムらしい未発表タイトルがACであるという発言はないし
221 19/09/16(月)09:18:18 No.623209472
令和になってときメモが公式から新グッズ出すとはね
222 19/09/16(月)09:18:18 No.623209474
>違う!アーマードコアはまだ死んでない! 実際まだまだ希望はあるほうだと思う なにせ会社自体が元気だ
223 19/09/16(月)09:18:21 No.623209479
>昔人気だったゲームのソシャゲ化はほぼ赤信号だよなあ… 塊魂も変なソシャゲ化してたな…
224 19/09/16(月)09:18:29 No.623209500
アイマスは2で1とは繋がってない話で始められてるからな…
225 19/09/16(月)09:18:44 No.623209529
>昔人気だったゲームのソシャゲ化はほぼ赤信号だよなあ… でも俺リングドリームには感謝してるよ
226 19/09/16(月)09:18:54 No.623209542
月姫2にとらわれ続けてる俺は...
227 19/09/16(月)09:19:18 No.623209593
ガオガイガー以前の勇者シリーズ
228 19/09/16(月)09:19:38 No.623209627
エルドランシリーズの新作かな…
229 19/09/16(月)09:19:38 No.623209628
9S
230 19/09/16(月)09:19:42 No.623209640
早くタクティクスオウガかファイナルファンタジータクティクスのシステムを流用した続編を作れえええええ!!!!!!!!!!!! ストーリーの続きじゃなくてシステムだあああああああああ!!!!!!!!!!
231 19/09/16(月)09:19:51 No.623209655
フロムは人気作を出してはいるが元々会社が小さいから人気作を出し続けなきゃいけないだけで余裕は全然無いんだ
232 19/09/16(月)09:19:59 No.623209674
メ…メルティランサー…
233 19/09/16(月)09:20:08 No.623209687
可能性あるとしたらパチンコ化くらいしか…それすら最近は微妙だけど…
234 19/09/16(月)09:20:09 No.623209691
>昔人気だったゲームのソシャゲ化はほぼ赤信号だよなあ… 赤信号だからってやらないという選択肢えらんだらそれこそ道化だ 最新作を望みながら最新作をやらないなんて
235 19/09/16(月)09:20:17 No.623209705
>でも俺リングドリームには感謝してるよ スレ違いになるだろうけどちょっと聞きたい… メアリってソニックファミリーに移籍したの?
236 19/09/16(月)09:20:21 No.623209724
>月姫2にとらわれ続けてる俺は... 2は与太話だろ!?
237 19/09/16(月)09:20:24 No.623209731
>9S ニーア続編出るって言ってなかった?
238 19/09/16(月)09:20:33 No.623209749
初めて触れたエロゲーのキャラがエロブラウザゲーで絵、名前はそのままに 別人のようなキャラを与えられてヒロインしてるのを見たときは ネクロマンサーに怒れる神職者みたいな気分になった
239 19/09/16(月)09:20:33 No.623209750
DDD...
240 19/09/16(月)09:20:35 No.623209754
>特撮とかドラマとか小説とか映画でも魂を縛られている人もいるの? 特撮なら仮面ライダーWに魂を捕らわれ続けてる人は知ってる 桐山漣っていうんですけどね
241 19/09/16(月)09:20:39 No.623209766
>月姫2にとらわれ続けてる俺は... 続編まだかなーって期待してたらリメイクが制作されて続編が立ち消えるパターンたまにあるよね
242 19/09/16(月)09:20:55 No.623209802
>違う!アーマードコアはまだ死んでない! >だって宮崎社長が作ってるって言ってたもん! PS5のローンチがラストチャンスかなと思ってる そこで来なければ長い冬の時代を覚悟するしかない…
243 19/09/16(月)09:20:56 No.623209806
高田明美が個展開いてて行くかと場所見たら 手塚記念館か… コミケにも来ていたし個展は結構やってるけどね
244 19/09/16(月)09:20:57 No.623209810
>フロムは人気作を出してはいるが元々会社が小さいから人気作を出し続けなきゃいけないだけで余裕は全然無いんだ でかいゲーム会社でもシリーズが作られてないのもあるからね…FZEROとかサルゲッチュとか
245 19/09/16(月)09:21:01 No.623209824
>特撮とかドラマとか小説とか映画でも魂を縛られている人もいるの? 3次は役者が否応なく老けてくから 時間たってのリメイクはあんまり期待されないというか 新作とか望まずに当時の映像に固執する人が多い気がする
246 19/09/16(月)09:21:13 No.623209857
ジャンクメタル…お前は今どこで戦っている
247 19/09/16(月)09:21:46 No.623209934
スターシステムは神もよくやった奴だししょうがねえんだ…
248 19/09/16(月)09:21:48 No.623209940
NB乗り越えてきたレイヴンがこの程度で諦めるわけないだろ リンクスは知らん
249 19/09/16(月)09:21:51 No.623209950
>特撮なら仮面ライダーWに魂を捕らわれ続けてる人は知ってる 食玩出たりプラモもルナトリガーまで出てるし漫画も続いてるじゃねーか!! でも食玩はHMとLTも一般販売してほしかった
250 19/09/16(月)09:21:52 No.623209956
べびプリもVtuber化しませんか…
251 19/09/16(月)09:22:01 No.623209978
あかほりが未完で終わらせた作品がふと頭を掠めるときがまだある
252 19/09/16(月)09:22:26 No.623210027
シェルノサージュで魂を七次元先に飛ばしたままの者は多い
253 19/09/16(月)09:22:29 No.623210037
>メアリってソニックファミリーに移籍したの? サンモニ所属は変わらないけどヤンドラ優勝のご褒美タッグをソニックと組んだらタッグベルト取った タッグが調子いいのでよくソニとつるんで特訓とかも行くけど移籍はしてない もともとソニックファミリーとサンモニは仲いいので特に軋轢もない
254 19/09/16(月)09:22:30 No.623210038
>PS5のローンチがラストチャンスかなと思ってる >そこで来なければ長い冬の時代を覚悟するしかない… 4の時もロンチだったし与太話とかではなく真面目にチャンスはあると思う
255 19/09/16(月)09:22:38 No.623210058
>ブギーポップだったんだけど >新アニメになんかすごいダメージ喰らった >出来と売上両方に フリクリ新作思い出したわ 超駄作とも言い切れない凡作程度の復活のほうが辛いかもしれない 完全な駄作だったらネタとしてまだ笑えるけど ファンである自分ですら忘れる程度の出来だったりとか そんなこんなで思い出したのがカレイドスターと絶滅危惧少女の関係性です
256 19/09/16(月)09:22:41 No.623210064
>2は与太話だろ!? うるせー! fateは与太話すらアニメ化するじゃねーか! 俺たちは真ゲッターだったんだぞ!
257 19/09/16(月)09:22:49 No.623210084
lainの今の時代に合わせた新作ほしい 小中千昭は依頼されれば喜んでやると思うんよ
258 19/09/16(月)09:22:53 No.623210089
>塊魂も変なソシャゲ化してたな… ソシャゲというかモバイルゲームも色々出てるしそれはまぁ でもアンコール出してくれたのは素直に嬉しい、みんな大好きのアンコールも出てくれないかなぁ…
259 19/09/16(月)09:22:53 No.623210094
完結した作品は続編求めるなんて烏滸がましいよ せめて完結してくれ...
260 19/09/16(月)09:23:01 No.623210106
エルドランはこっそりプラモ化進んでるし あとゴウザウラー配信やレンタルで見れるようにしてください
261 19/09/16(月)09:23:11 No.623210125
新作は出続けてるけど過去作品の要素だけで食ってるトランスフォーマーはそろそろ何とかなってほしい
262 19/09/16(月)09:23:12 No.623210127
ギアスというかC.C.に囚われ続けてる奴なら身近にいるな
263 19/09/16(月)09:23:21 No.623210150
>メ…メルティランサー… もし出ても3rd寄りだろうしいいかなって…
264 19/09/16(月)09:23:22 No.623210151
自分がハマった作品が続いた結果コレジャナイ感じなるパターンが結構多くて終わった作品の方が安心するようになってしまった
265 19/09/16(月)09:23:30 No.623210168
>フロムは人気作を出してはいるが元々会社が小さいから人気作を出し続けなきゃいけないだけで余裕は全然無いんだ 2013年辺りはPS3360時代に借金だらけになって返済に追われてるかのようにダクソ2ブラボダクソ3同時開発してたしな ダクソも3で一旦終了して隻狼、デラシネ、エルデンリングって利益とブランドのためだけの動きではなくなってるから 今後一切金の浪費にしかならないACを作らないってこともなさそう
266 19/09/16(月)09:23:31 No.623210170
>ギアスというかC.C.に囚われ続けてる奴なら身近にいるな そいつマオじゃね
267 19/09/16(月)09:23:31 No.623210173
>4の時もロンチだったし与太話とかではなく真面目にチャンスはあると思う でてないだろって思ったがPS4でなくAC4か
268 19/09/16(月)09:23:37 No.623210184
走り出そう!
269 19/09/16(月)09:23:38 No.623210189
フロムが元気ならそれでいい いつか作ってくれると信じているからな
270 19/09/16(月)09:23:43 No.623210201
>ブギーポップだったんだけど >新アニメになんかすごいダメージ喰らった >出来と売上両方に 光る物はあったんだが 一番気合い入れるべき笑わないの部分を何故か訳の分からん端折り方したせいで…
271 19/09/16(月)09:23:52 No.623210223
でも特に愛着も感じずゴミ見たいな出来でリバイブや復活すること程虚しい怒りを覚えることもないから思い出の中にしまっておいた方がいいこともあると思う
272 19/09/16(月)09:23:57 No.623210237
バンピートロットに囚われ続ける「」は多いと聞く
273 19/09/16(月)09:24:00 No.623210243
>もともとソニックファミリーとサンモニは仲いいので特に軋轢もない よかった…3か月くらい離れてるうちに ヒでソニックファミリーのメンツでいるところのスクショが流れてて 移籍してたら本気で引退考えてるところだったんだ… ログ読んで復帰しよ…
274 19/09/16(月)09:24:19 No.623210290
>ギアスというかC.C.に囚われ続けてる奴なら身近にいるな 囚われ続けてついに商業の仕事ゲットした絵描きなら知ってる
275 19/09/16(月)09:24:21 No.623210298
ベビプリは日記吹っ飛んだのが傍目にもお辛すぎて…… 知り合いのト長がなんかの限定だった日記本の再販を血涙流して求めてたが 無理なんだろうなぁ
276 19/09/16(月)09:24:38 No.623210320
少女マンガ系はポンと突然出てくる事もある でもきんぎょ注意報とかミラクルガールズは大人になった姿をみたいようなみたくないような
277 19/09/16(月)09:24:38 No.623210321
リメイクとか新作アニメ化とかはしてほしいけどそれがもしクソだった場合のダメージが深刻そうで怖い…
278 19/09/16(月)09:24:43 No.623210330
>べびプリもVtuber化しませんか… 小説の続きは出ないし公式に10周年も祝われてないのに?
279 19/09/16(月)09:24:45 No.623210337
出てきた結果今の時代にまったく合わねえ…!!って辛さ感じる時もある アニメ放送前だけどオーフェンとか多分そうなると思う…服装が特に…
280 19/09/16(月)09:24:50 No.623210350
シリーズの間隔がかなり空くゲームだと気長に待てるよ …カルドセプト作ってるよね?
281 19/09/16(月)09:25:02 No.623210372
>リメイクとか新作アニメ化とかはしてほしいけどそれがもしクソだった場合のダメージが深刻そうで怖い… クソでいいよ 殺してくれ
282 19/09/16(月)09:25:05 No.623210383
>新作は出続けてるけど過去作品の要素だけで食ってるトランスフォーマーはそろそろ何とかなってほしい 分かるんだけど急に完全新規で出されても拒否反応出そう 未だにウィンドブレードに慣れないし
283 19/09/16(月)09:25:08 No.623210397
>あとゴウザウラー配信やレンタルで見れるようにしてください 何かと間違えてない? ゴウザウラーはdアニメストアで見れたり見れなかったり繰り返してて今見れるし多分バンチャにずっとあるぞ
284 19/09/16(月)09:25:30 No.623210441
>シェルノサージュで魂を七次元先に飛ばしたままの者は多い イオンちゃんV tuberにならねえかな…
285 19/09/16(月)09:26:24 No.623210551
Vtuberもアイドルみたいなもんだし近い将来魂を縛られたままのファンが湧いて来たりするのかな…
286 19/09/16(月)09:26:34 No.623210575
>イオンちゃんV tuberにならねえかな… 中の人的に無理じゃねえかな… 多忙だと思う
287 19/09/16(月)09:26:58 No.623210613
>アニメ放送前だけどオーフェンとか多分そうなると思う…服装が特に… 黒ずくめで額バンダナに指ぬきグローブ…確かに
288 19/09/16(月)09:27:06 No.623210636
>Vtuberもアイドルみたいなもんだし近い将来魂を縛られたままのファンが湧いて来たりするのかな… もうすでに引退したVtuberに魂を縛られてる人がいる気がする
289 19/09/16(月)09:27:22 No.623210664
リボーンの設定は今でも脳内妄想に使うくらい囚われてるぞ俺
290 19/09/16(月)09:27:36 No.623210689
でもよぉCCさくらは話題にならなかったぜ
291 19/09/16(月)09:27:39 No.623210697
頭狂った集団が発生してソラノヲト二期やってくれないかなー
292 19/09/16(月)09:27:46 No.623210710
>イオンちゃんV tuberにならねえかな… なったとしても多数のファンに応対するアイドルムーブしてるのが本当に求めてたイオンちゃんなのかどうかで面倒くさいことになりそう
293 19/09/16(月)09:27:53 No.623210732
>自分がハマった作品が続いた結果コレジャナイ感じなるパターンが結構多くて終わった作品の方が安心するようになってしまった 思い出が綺麗なままで終わっているというのも幸せには違いないんだよな 続編が作られることはないけど公式から何らかの供給があるというのはベターかも
294 19/09/16(月)09:27:55 No.623210737
オーフェンは4部読んで満足したから… でもアニメ化されるなら動くフィンランディ三姉妹が見てぇ…っていう欲が出てしまった…
295 19/09/16(月)09:27:59 No.623210747
>ダクソも3で一旦終了して隻狼、デラシネ、エルデンリングって利益とブランドのためだけの動きではなくなってるから デラシネはともかくダクソブラボ系列の新作のSEKIROとGOTの原作者呼んで世界向けに出すエルデンリングはかなり狙って売れるゲーム作ってるだろう
296 19/09/16(月)09:28:07 No.623210762
>でもよぉCCさくらは話題にならなかったぜ 話題にはなったぞアニメ化決定時 あまりにもうすあじだった…
297 19/09/16(月)09:28:13 No.623210772
>バンピートロットに囚われ続ける「」は多いと聞く やっとあの人が居なくなった辛さを忘れかけていたのに こうして法事の機会があるたびに思い出す…… 今の俺はフォークの免許も持ってるんだもっと上手く操縦してやれるぞ……
298 19/09/16(月)09:28:27 No.623210801
俺がはまった作品は悉くアニメがクソになるんだ
299 19/09/16(月)09:28:28 No.623210803
べびプリ調べてみたけど十九人姉妹は多くないかな
300 19/09/16(月)09:28:36 No.623210819
ベビプリ懐かしいなラブライブと似たような時期に生まれて どっちもファンがごく少数しかいなくてよく自虐ネタしてたのを見た まさかあんな決定的な差がでるなんて夢にも思って無かったけど
301 19/09/16(月)09:28:49 No.623210840
>なったとしても多数のファンに応対するアイドルムーブしてるのが本当に求めてたイオンちゃんなのかどうかで面倒くさいことになりそう 「あなた」だけに配信してるていで……イオンちゃんじゃなくて寧ちゃんが
302 19/09/16(月)09:28:50 No.623210844
>なんというかその…… >お達者で…… ただまあまだ当時を引きずってる同期が何人か居るから 今なお議論出来たり過激な愚痴吐いたり出来るだけ幸せだと思う…
303 19/09/16(月)09:29:03 No.623210884
トライナリーはお別れしたのに向こうが積極的に縛り付けてこようとするから酷い
304 19/09/16(月)09:29:03 No.623210885
原作は続いてるけどメディア化に失敗した作品も辛いものがあるぞ ニンジャスレイヤーとか
305 19/09/16(月)09:29:03 No.623210886
>頭狂った集団が発生してソラノヲト二期やってくれないかなー アニメノチカラは良作揃いだったけどなぁ… オリジナルで2期って果てしなくハードル高いよね
306 19/09/16(月)09:29:05 No.623210890
若者の心ない感想にううnってなったりする ブギーポップは空の境界のパクリとかマジで言われたし
307 19/09/16(月)09:29:16 No.623210914
SEKIROはどう見たってソウル系じゃねーよ
308 19/09/16(月)09:29:26 No.623210932
昔の児童向けグッズにプレミア付くのは本当にオタク的というべき人間が集まってるんだろうけど凄いな 入札30件て…
309 19/09/16(月)09:29:28 No.623210939
>べびプリ調べてみたけど十九人姉妹は多くないかな 多くない 本当の家族はそこに居たんだ
310 19/09/16(月)09:29:37 No.623210959
昔は多かったよね読者参加型企画
311 19/09/16(月)09:29:40 No.623210963
先日全ての未練を捨てるためにナージャのDVDもCDも食玩も宝石箱も処分した自分にはおつらいスレだった
312 19/09/16(月)09:29:52 No.623210993
むしろ当時人間ダメになる程ハマってた人がやっと抜けた後に新展開くるとハマらないように避けたりする時もある
313 19/09/16(月)09:29:58 No.623210999
何故…
314 19/09/16(月)09:29:58 No.623211000
マミは40周年イベントあるじゃん!
315 19/09/16(月)09:30:25 No.623211059
>今なお議論出来たり過激な愚痴吐いたり出来るだけ幸せだと思う… 縛られ続けてバケモンになってんじゃん…
316 19/09/16(月)09:30:26 No.623211067
>原作は続いてるけどメディア化に失敗した作品も辛いものがあるぞ >ニンジャスレイヤーとか きちんとしたアニメ観たいなあ…
317 19/09/16(月)09:30:45 No.623211106
>ブギーポップは空の境界のパクリとかマジで言われたし アンチの戯言だろそれ Zは種死のパクリとかアグリアスはセイバーのパクリなんてアンチか煽りたいだけのゴミしか言わねーよ
318 19/09/16(月)09:30:46 No.623211111
死ぬまで縛られてもいいかな…
319 19/09/16(月)09:30:47 No.623211114
>SEKIROはどう見たってソウル系じゃねーよ まあ確かにAC4とAC5くらいには違うな…
320 19/09/16(月)09:30:54 No.623211125
>ニンジャスレイヤーとか 作風的に許されそうな気もしたけど あれから入ってハマるやつは少ねーだろうな…
321 19/09/16(月)09:31:03 No.623211150
>べびプリ調べてみたけど十九人姉妹は多くないかな 多いよ だから月刊誌で展開してるとヒロイン一人ひとりにフォーカスが当てにくくなる その分無料で見れる日記が手助けになったと思うけどね
322 19/09/16(月)09:31:05 No.623211157
アイマス2にまだ呪い吐く人いるのか…
323 19/09/16(月)09:31:20 No.623211186
ゲームは久々に出た新作でコレジャナイから買わないとか言う奴出るけど ファンならダメそうでも死に水ぐらいとってやれよって思う
324 19/09/16(月)09:31:22 No.623211192
>まさかあんな決定的な差がでるなんて夢にも思って無かったけど いやラブライブは傍から見てても後押しが強かったから不思議じゃなかったよ べびプリもポテンシャルはあったと思うけど公式の動きが鈍すぎた
325 19/09/16(月)09:31:27 No.623211207
個人主催の二次創作系PBeMがエタってるんだけど その時の俺のプレイングは結構わがまま言ったのもあってもしかして俺のせいでは俺が悪かったのではって 今でも油断すると鬱々とする
326 19/09/16(月)09:31:28 No.623211209
>先日全ての未練を捨てるためにナージャのDVDもCDも食玩も宝石箱も処分した自分にはおつらいスレだった それはイデ屋とかにお流しになったの?
327 19/09/16(月)09:31:34 No.623211223
ごめん ぴえろ40周年でマミのイベントだったわ
328 19/09/16(月)09:31:39 No.623211230
>アイマス2にまだ呪い吐く人いるのか… そりゃいるだろうよ
329 19/09/16(月)09:31:41 No.623211234
自分の中で暖め続けた結果自分でしか消化できないモンスターになってて 公式が出してくれた続編になーんかちがうんだよなあーと避けたりするめんどくささ
330 19/09/16(月)09:31:45 No.623211241
>>原作は続いてるけどメディア化に失敗した作品も辛いものがあるぞ >>ニンジャスレイヤーとか >きちんとしたアニメ観たいなあ… あのアニメのせいでいまだにトリガーのこと恨んでる人いるだろうなぁって思う…
331 19/09/16(月)09:32:05 No.623211284
リメイク発表から10年以上たつが月姫はいつ出るんだ… fateも良いんだが月姫放置されすぎだろ…
332 19/09/16(月)09:32:20 No.623211310
オーフェンの新作の何が怖いって 多分自分自身がもうあの頃と違うんだなって思いそうなのが怖い
333 19/09/16(月)09:32:24 No.623211320
https://youtu.be/xLxAqPDaRDU?t=1200 海外布教を頑張ればこういうこともあるかもしれない
334 19/09/16(月)09:32:24 No.623211325
>ファンならダメそうでも死に水ぐらいとってやれよって思う 魔法少女アイの死に水とったなら愚痴っていいよな
335 19/09/16(月)09:32:29 No.623211335
大抵終わるべくして終わってるから終了の判断に対して文句を言う気にはなれないけど念入りに復活を否定されるとそこまでやらなくてもいいだろ!って気持ちになる
336 19/09/16(月)09:32:37 No.623211343
>それはイデ屋とかにお流しになったの? 先日っつても去年だけど中野だらけに
337 19/09/16(月)09:32:50 No.623211364
>リメイク発表から10年以上たつが月姫はいつ出るんだ… >fateも良いんだが月姫放置されすぎだろ… 社長とキノコが自分のところのコンテンツ力と人手のなさを甘く身過ぎていた
338 19/09/16(月)09:33:15 No.623211410
まどかの叛逆の続編も出なさそうでつらい…
339 19/09/16(月)09:33:16 No.623211414
ワイルドアームズかな
340 19/09/16(月)09:33:19 No.623211419
>あのアニメのせいでいまだにトリガーのこと恨んでる人いるだろうなぁって思う… 正直ニンスレは言うほどお金にならない代物なんだろうなって思う
341 19/09/16(月)09:33:34 No.623211440
>若者の心ない感想にううnってなったりする >ブギーポップは空の境界のパクリとかマジで言われたし 心無いって言うか多分作品に触れる順序が違うからそうなったんだろうなってなる時はある 死んでやり直す系はなんでもリゼロとかいう若者もいる事だし
342 19/09/16(月)09:33:40 No.623211458
>https://youtu.be/xLxAqPDaRDU?t=1200 >海外布教を頑張ればこういうこともあるかもしれない マジでこういう事あるんだな…
343 19/09/16(月)09:33:42 No.623211465
原作が完結したのにアニメが知り切れトンボのまま終わってるのも辛い 神様ドォルズ、今でも続編待ってます…
344 19/09/16(月)09:33:42 No.623211467
>まどかの叛逆の続編も出なさそうでつらい… まあ傷物語も諦めてた頃に出たし…
345 19/09/16(月)09:33:45 No.623211474
FF14でFFTの続編やったみたいにFGOでやったらええんちゃう
346 19/09/16(月)09:34:08 No.623211525
忍殺に関してはアニメのせいで盛り下がった!っていう人もいるけどどっちかというと四部ほんやく始まってしばらくの作品が微妙だったのと忍殺以外の作品を普通に本垢でRTしまくってたりしたあたりで人離れした影響がでかいと思うんだよな…
347 19/09/16(月)09:34:25 No.623211557
>原作が完結したのにアニメが知り切れトンボのまま終わってるのも辛い >シーキューブ、今でも続編待ってます…
348 19/09/16(月)09:34:35 No.623211580
>原作が完結したのにアニメが知り切れトンボのまま終わってるのも辛い >神様ドォルズ、今でも続編待ってます… うみねこ...
349 19/09/16(月)09:34:35 No.623211581
>原作が完結したのにアニメが知り切れトンボのまま終わってるのも辛い >神様ドォルズ、今でも続編待ってます… アニメ未完で終わるのはOPつけた時点でみんな覚悟してたんだ
350 19/09/16(月)09:34:47 No.623211606
>FF14でFFTの続編やったみたいにFGOでやったらええんちゃう 続編ではなかったよ 1つの追加ルートみたいな感じだった
351 19/09/16(月)09:34:59 No.623211630
余湖先生のコミカライズがあるじゃないかニンジャスレイヤー
352 19/09/16(月)09:35:07 No.623211647
>忍殺に関してはアニメのせいで盛り下がった!っていう人もいるけどどっちかというと四部ほんやく始まってしばらくの作品が微妙だったのと忍殺以外の作品を普通に本垢でRTしまくってたりしたあたりで人離れした影響がでかいと思うんだよな… あとは有料化と漫画移籍も重なったからなあ
353 19/09/16(月)09:35:08 No.623211655
>あのアニメのせいでいまだにトリガーのこと恨んでる人いるだろうなぁって思う… 実際それでグリッドマン好きだけどアニメは見れなかった 大人気ないし理屈では馬鹿なことだと分かっていても このもやもやとした気持ちはどうにもならないんだ…
354 19/09/16(月)09:35:23 No.623211690
>原作は続いてるけどメディア化に失敗した作品も辛いものがあるぞ >ニンジャスレイヤーとか アニメの何が辛いってアニメやった瞬間作品の顔というか看板がアニメになる事だよね 本体は原作なんだけどアニメが駄作だと一緒にナメられてしまうのが現実だ
355 19/09/16(月)09:35:53 No.623211764
実在したのか石油王
356 19/09/16(月)09:36:00 No.623211780
>FF14でFFTの続編やったみたいにFGOでやったらええんちゃう もしそれが月姫の話なら 墓場から最強にめんどくさい亡者が最狂のアンチになって襲ってくるぞ
357 19/09/16(月)09:36:00 No.623211781
当時としてはヒロイン19人は多かったが今のソシャゲのが遥かに多いからな
358 19/09/16(月)09:36:04 No.623211785
まどかはうまくマギレコ当たってくれて ありがたい…
359 19/09/16(月)09:36:11 No.623211803
>>きちんとしたアニメ観たいなあ… >あのアニメのせいでいまだにトリガーのこと恨んでる人いるだろうなぁって思う… グリッドマンがなまじちゃんとしてから余計ね…
360 19/09/16(月)09:36:22 No.623211829
メディアミックスの怖いとこだな 一つコケると共倒れしかねない
361 19/09/16(月)09:36:30 No.623211843
エヴァとかまどマギとかメジャー所は何だかんだ動きあるから スレ画とは微妙に違くね?
362 19/09/16(月)09:36:52 No.623211898
>まどかはうまくマギレコ当たってくれて >ありがたい… しかしまさかマギレコのが先にアニメ化とは…
363 19/09/16(月)09:37:02 No.623211929
>アニメの何が辛いってアニメやった瞬間作品の顔というか看板がアニメになる事だよね だからこそ原作レイプはつらい…和姦になっても原作と設定が違うのに受け入れられてるのもつらい…
364 19/09/16(月)09:37:05 No.623211936
>>>きちんとしたアニメ観たいなあ… >>あのアニメのせいでいまだにトリガーのこと恨んでる人いるだろうなぁって思う… >グリッドマンがなまじちゃんとしてから余計ね… それちゃんとやるんなら忍殺もちゃんとやってくれよ!ってことだよね分かるよ…
365 19/09/16(月)09:37:20 No.623211963
なまじシリーズが長期化する現象が起きてるから期待してしまうのもあるのかもしれない
366 19/09/16(月)09:37:22 No.623211968
グリッドマンが最後に原作の姿になるとことか ニンジャスレイヤーでもまったく同じことやってたんだよな…
367 19/09/16(月)09:37:23 No.623211970
>ストーリーの続きじゃなくてシステムだあああああああああ!!!!!!!!!! ほい外伝 ちょっとターン制だけどいいかな…?
368 19/09/16(月)09:37:24 No.623211971
アニメ観て好きになったけどアニメ化された範囲以降がいまいちになってる と言われて原作に手を出しあぐねてるラノベがある 2期は一向に気配がない
369 19/09/16(月)09:37:29 No.623211984
石油王さえいればどうにかなる事をアイゼンボーグが示してくれた
370 19/09/16(月)09:37:29 No.623211985
魂囚われて続き待ってる作品はアルトネリコですかね……
371 19/09/16(月)09:37:41 No.623212019
ニンジャスレイヤーはアニメが責任押し付けられすぎだと思うよ
372 19/09/16(月)09:37:46 No.623212027
エヴァは単に製作が遅すぎるだけでは? やれば当然見に行きます
373 19/09/16(月)09:37:52 No.623212042
縛られ続けるのは勝手にすればいいんだ… でも縛られ続けて怨嗟を吐き出し始める醜い化け物になるのはやめるんだ…
374 19/09/16(月)09:37:53 No.623212047
続編が出なくて辛いってのはあまり理解できない むしろどれもこれも金のために無理矢理延命したり 墓から掘り起こして当時と別物になってるコンテンツばかりだから 終わった作品は綺麗な思い出のまま安らかに眠らせてほしい
375 19/09/16(月)09:37:56 No.623212053
>アニメの何が辛いってアニメやった瞬間作品の顔というか看板がアニメになる事だよね >本体は原作なんだけどアニメが駄作だと一緒にナメられてしまうのが現実だ 11巻が出るまで延々敗北者と叩かれて続けたなぁ姉弟子...
376 19/09/16(月)09:37:57 No.623212056
スレ画に合わせるならおりこマギカとかエヴァ旧映画に魂縛られてる感じか
377 19/09/16(月)09:38:02 No.623212069
>ちょっとターン制だけどいいかな…? 違うよクソ!
378 19/09/16(月)09:38:07 No.623212076
新ギャバンが微妙でね…
379 19/09/16(月)09:38:09 No.623212078
>グリッドマンがなまじちゃんとしてから余計ね… 時期的に制作期間被ってたろうし 一部の演出に至ってはニンジャスレイヤーのほうで試してたよねあれ
380 19/09/16(月)09:38:24 No.623212124
>魂囚われて続き待ってる作品はアルトネリコですかね…… あれは小説で綺麗に完結してるから… そこをゲーム化しろや!っていうのはまあうn あとアルポータルまたみられるようにして…
381 19/09/16(月)09:38:26 No.623212127
ニンジャスレイヤーはクソだったけどグリッドマンは当時好きだったしちゃんと最後まで見たよ オチは… うn
382 19/09/16(月)09:38:38 No.623212148
>>原作が完結したのにアニメが知り切れトンボのまま終わってるのも辛い >>シーキューブ、今でも続編待ってます… ライトノベルのアニメ化は95%が原作の販促程度の扱いって分かってるだろ…? 割り切れよ
383 19/09/16(月)09:38:48 No.623212175
>>FF14でFFTの続編やったみたいにFGOでやったらええんちゃう >続編ではなかったよ >1つの追加ルートみたいな感じだった 正規ルートのアフターはアーケードカードゲームのLoVのフレーバーテキストに書かれてるからね…
384 19/09/16(月)09:38:48 No.623212178
>ニンジャスレイヤーはアニメが責任押し付けられすぎだと思うよ 同時期に原作の方でも色々やらかしてなんていうか不安定な時期だったと思う
385 19/09/16(月)09:38:50 No.623212186
>>スマホゲーとかサービス終了したらこうなるんだろうな >よほど完璧な設定資料集でも出ない限りはネットで画像データを探すくらいしかなくなるだろうな けもフレとかプリコネとか動画残ってて凄いなと思う 実際の闇はスマホゲーじゃなくてオンのアケゲ 撮影も限界あるしろくな痕跡が残らん
386 19/09/16(月)09:39:03 No.623212212
エヴァは今でも旧劇が1番人気なんじゃ無いの?
387 19/09/16(月)09:39:18 No.623212248
好きなゲームが映画になったけど設定書き換えられててほぼ別物になった でも作品の展開は確実に映画基準になるからゲームのキャラの設定は多分一生出てこないから泣く
388 19/09/16(月)09:39:24 No.623212260
棚のすすけてるDVDBOX達を見るたびにお前たちはここで終わるのかな… それとももう一動き有るのかな…ってなる
389 19/09/16(月)09:39:26 No.623212261
つい最近だけどもトライナリーに心囚われ続ける「」も多いだろうな…
390 19/09/16(月)09:39:29 No.623212273
>>アニメの何が辛いってアニメやった瞬間作品の顔というか看板がアニメになる事だよね >>本体は原作なんだけどアニメが駄作だと一緒にナメられてしまうのが現実だ >11巻が出るまで延々敗北者と叩かれて続けたなぁ姉弟子... 出たら姉弟子のスレ建ちまくってたね…あれもアニメと原作がちょっとズレてる感じだっけ?
391 19/09/16(月)09:39:30 No.623212276
>エヴァとかまどマギとかメジャー所は何だかんだ動きあるから >スレ画とは微妙に違くね? ぴえろ魔法少女だった立派なメジャー所というかレジェンドなんだけど こればっかりは今現在の需要っていう話になってくるからなぁ…
392 19/09/16(月)09:39:30 No.623212279
ここ最近古めのコンテンツにいくつか嵌ってるから魂を縛られた「」と一緒に話をすることが出来たらいいなって思う時はある
393 19/09/16(月)09:39:32 No.623212294
赤い海に囚われ続けてる亡者は多い
394 19/09/16(月)09:39:44 No.623212313
アーケードは基盤と筐体あればなんとかなる時代のものは残るけど大型化オンライン必須のやつは残しようがないもんな…
395 19/09/16(月)09:39:45 No.623212317
>つい最近だけどもメゼポルタに心囚われ続ける「」も多いだろうな…
396 19/09/16(月)09:39:56 No.623212339
>赤い海に囚われ続けてる亡者は多い 作者が一番囚われてる…
397 19/09/16(月)09:40:09 No.623212364
トライナリーは その ゲームとして…
398 19/09/16(月)09:40:15 No.623212383
>>ニンジャスレイヤーはアニメが責任押し付けられすぎだと思うよ >同時期に原作の方でも色々やらかしてなんていうか不安定な時期だったと思う なんかあったの原作の方でも
399 19/09/16(月)09:40:31 No.623212413
魂を縛られてる程じゃないがE.G.コンバットfinalまだ待っておるよ…
400 19/09/16(月)09:40:32 No.623212417
サモンナイトは完全に断ち切れたな それはそれとしてスレが立つと覗くけど
401 19/09/16(月)09:40:34 No.623212420
グリッドマンもニンジャスレイヤーも最終回で過去作の姿にって展開やったけど アニメから入った人には意味不明だし知ってる人にしてもやっとアニメ版で上書きしてきたってのもあって
402 19/09/16(月)09:40:40 No.623212429
>トライナリーは >その >ゲームとして… 何故かサービス終了後にコラボしたりする
403 19/09/16(月)09:40:45 No.623212436
>出たら姉弟子のスレ建ちまくってたね…あれもアニメと原作がちょっとズレてる感じだっけ? 作中ぶっちぎり一番人気のヒロインと評価された内容である将棋を削ったアニメに何が残るって言うんです
404 19/09/16(月)09:41:08 No.623212491
>>出たら姉弟子のスレ建ちまくってたね…あれもアニメと原作がちょっとズレてる感じだっけ? >作中ぶっちぎり一番人気のヒロインと評価された内容である将棋を削ったアニメに何が残るって言うんです ただのロリ萌えアニメだな
405 19/09/16(月)09:41:13 No.623212500
>なんかあったの原作の方でも 連載めっちゃ休みがちになってたり言葉強めのツイートしたりしてた
406 19/09/16(月)09:41:24 No.623212537
30年経った後のまどマギと考えるとまあ普通なにもやってねぇよなってなるよ でもエヴァはまだなんかやってそうなんだよなあ
407 19/09/16(月)09:41:35 No.623212566
あれ将棋のやつってアニメ評判悪かったのか…
408 19/09/16(月)09:41:48 No.623212603
>縛られ続けてバケモンになってんじゃん… 自覚はあるから大丈夫だよ! この呪いは多分一生解けないと思うし…
409 19/09/16(月)09:41:52 No.623212614
>>>ニンジャスレイヤーはアニメが責任押し付けられすぎだと思うよ >>同時期に原作の方でも色々やらかしてなんていうか不安定な時期だったと思う >なんかあったの原作の方でも 上でも言われてるけど一部有料コンテンツ化したり忍殺の本垢で本編のほんやくが無いのに別作品が続いたり後は単純にその時期にほんやくされてたところがあんまり面白くなかった
410 19/09/16(月)09:42:03 No.623212639
将棋のやつは原作とアニメが違う!とか言われてたような…
411 19/09/16(月)09:42:07 No.623212653
逆にGRIDMANはノベルとかメディア展開続くのが複雑ではある グリッドマンも怪獣も出なかったら悲しいぞ出番あるよね?
412 19/09/16(月)09:42:15 No.623212670
エタったやる夫スレをたまに読み返して面白えなあ…ってなっておるよ
413 19/09/16(月)09:42:27 No.623212689
>ウィズハ2
414 19/09/16(月)09:42:38 No.623212712
マヴラヴとか艦これとか書いてたけど破壊神大和の最終巻未だに待ってるからな!
415 19/09/16(月)09:42:42 No.623212717
>11巻が出るまで延々敗北者と叩かれて続けたなぁ姉弟子... りゅうおうのお仕事はアニメの作りが割り切り過ぎてるというか 商業的な判断ってのは分かるけど 結果としてオチを半ば放棄することになるのは当然というか ハッキリ言ってアニメに向いてなかったと言えばそれまでではある
416 19/09/16(月)09:42:43 No.623212720
丁度9周年でマギレコアニメ化だからあと21年か いやーどうだろうなあ…
417 19/09/16(月)09:42:54 No.623212753
>アーケードは基盤と筐体あればなんとかなる時代のものは残るけど大型化オンライン必須のやつは残しようがないもんな… 返却されて残ってないし仮に横流しあっても多分ちゃんと動かんしな
418 19/09/16(月)09:42:54 No.623212754
スターウォーズのように続いてはいるけど続編が出るたびに苦しむのがお望みか?
419 19/09/16(月)09:43:00 No.623212776
シェルノサージュというかイオンちゃんに魂とらわれてる「」もそこそこ多いな
420 19/09/16(月)09:43:03 No.623212784
エターナルメロディ
421 19/09/16(月)09:43:11 No.623212800
トライナリーはメインに一旦区切りがついて卯月編が始まった時に今後のストーリーは全部課金です!ってなったのに付き合いきれないと思って切っちゃったんだけどその後の「」の反応を見るに続けてれば良かったな…と思ってる
422 19/09/16(月)09:43:16 No.623212808
いつにも増して平均年齢の高そうなスレ いや歳食うと新しいコンテンツに手を出す気力が本当に…
423 19/09/16(月)09:43:23 No.623212824
>自覚はあるから大丈夫だよ! 大丈夫じゃねえよ成仏しろ
424 19/09/16(月)09:43:26 No.623212828
ドラゴンボールとか自分の中では原作漫画終了と一緒に終わってたはずなんだけど 復活のFあたりの正当な続編!みたいなのをどう受け入れたらいいのかわからない…
425 19/09/16(月)09:43:27 No.623212832
今日は武林クロスロードの話してもいいのか!
426 19/09/16(月)09:43:36 No.623212854
リトアカはなぜゲーム方面に舵を切ったんだ???
427 19/09/16(月)09:43:46 No.623212876
ホームページに文章だけって形もちょっと寂しいぞ せめてまとめて文庫にして欲しい
428 19/09/16(月)09:43:46 No.623212881
エロゲデブに…
429 19/09/16(月)09:43:55 No.623212906
>魔導物語 一発目から俺の本命を射抜きやがって…
430 19/09/16(月)09:43:55 No.623212908
>今日は蓬莱学園の話してもいいのか!
431 19/09/16(月)09:44:03 No.623212928
>スターウォーズのように続いてはいるけど続編が出るたびに苦しむのがお望みか? 別に毎回苦しんでいるわけじゃねーだろ
432 19/09/16(月)09:44:07 No.623212940
こういう話題でGJ部の話が出ないのも珍しい
433 19/09/16(月)09:44:13 No.623212951
>今日はガルディーンの話してもいいのか!
434 19/09/16(月)09:44:13 No.623212953
>復活のFあたりの正当な続編!みたいなのをどう受け入れたらいいのかわからない… アニオリ映画のどこまでを自分の中で公式と解釈するかで変わってくるんじゃないか
435 19/09/16(月)09:44:18 No.623212966
そろそろソウルシリーズ対人沼から足を洗いたい…虚無過ぎるのにやめられない
436 19/09/16(月)09:44:21 No.623212975
>でも縛られ続けて怨嗟を吐き出し始める醜い化け物になるのはやめるんだ… 毒や怪文書吐いてもどうにもならんからね… 理解のある身内同士で吐くついでにコンテンツカワイイカワイイしてバランスを取るのが一番良い
437 19/09/16(月)09:44:25 No.623212985
tri…
438 19/09/16(月)09:44:26 No.623212990
>シェルノサージュというかイオンちゃんに魂とらわれてる「」もそこそこ多いな スレが立つと悲鳴を上げて這い出てくる「」が未だに多いよね
439 19/09/16(月)09:44:32 No.623213006
今自分がやってるソシャゲが完全に虫の息だから終わったらつらいなぁと思ってる せめてメインストーリーのプロットあたりを書籍化してもらえれば…
440 19/09/16(月)09:44:41 No.623213024
生徒会役員供とか…
441 19/09/16(月)09:44:46 No.623213035
ガンパレードマーチとそれに繋がる世界観 原作者が全部無かったことにしても俺の青春なんだ
442 19/09/16(月)09:44:55 No.623213056
>こういう話題でGJ部の話が出ないのも珍しい 最近コミックスでてるしイベント毎年やっててまだ続く気配あるぞ
443 19/09/16(月)09:44:55 No.623213057
>アーケードは基盤と筐体あればなんとかなる時代のものは残るけど大型化オンライン必須のやつは残しようがないもんな… バイト先でLoVを撤去しボダブレを撤去し…ってここ最近ちょっと忙しかった
444 19/09/16(月)09:45:35 No.623213152
リバーシティガールズ周りでくにおくんシリーズが突然復活したみたいに言ってる人をたまに見るけどちょっと負の感情がでかける
445 19/09/16(月)09:45:42 No.623213164
アナザーガンダムみたいに庵野監督以外がエヴァ作れる空気にならないと30年後は厳しいんじゃねえかな…
446 19/09/16(月)09:45:44 No.623213173
綺麗に終わったZOEシリーズとか続編欲しいと思う一方このままでいいって気持ちもある
447 19/09/16(月)09:45:55 No.623213199
間違えた生徒会の一存だ
448 19/09/16(月)09:46:08 No.623213230
作者亡くなったけど読者は成仏できたゼロ魔はすげぇよ バチバチは無理そうだ...
449 19/09/16(月)09:46:12 No.623213245
お盆に「」の勧めでガラスの仮面読んだけど これずっと追いかけてる人大変だな続き早く…って気分になった
450 19/09/16(月)09:46:23 No.623213268
FAGとかの美少女プラモ系好きなんだけど きっかけは武装神姫のアニメが面白すぎたせい
451 19/09/16(月)09:46:23 No.623213269
GA文庫は原作面白いけどアニメがなんかこう…割り切れない感じになる事多いよな ダンまちもりゅうおうのおしごとも満足感が得られないとしか言いようのない感覚に陥る ゴブスレは比較的良かったけどコミカライズが出来過ぎててアニメがなんとも冴えない
452 19/09/16(月)09:46:30 No.623213280
心をとらわれたゲームはだいたい会社ごと無くなってるので変に希望を持たなくて済む
453 19/09/16(月)09:46:39 No.623213301
>ベビプリ懐かしいなラブライブと似たような時期に生まれて >どっちもファンがごく少数しかいなくてよく自虐ネタしてたのを見た ラブライブは最初空気すぎて「」の考えた架空の企画とか言われてたな…
454 19/09/16(月)09:46:45 No.623213321
>>こういう話題でGJ部の話が出ないのも珍しい >最近コミックスでてるしイベント毎年やっててまだ続く気配あるぞ 原作者がたまに短篇書いてくれるしな
455 19/09/16(月)09:47:00 No.623213352
秋子さんずっと描いてる人みたいになればええやん
456 19/09/16(月)09:47:01 No.623213356
>そろそろソウルシリーズ対人沼から足を洗いたい…虚無過ぎるのにやめられない 森にお帰り
457 19/09/16(月)09:47:03 No.623213362
>綺麗に終わったZOEシリーズとか続編欲しいと思う一方このままでいいって気持ちもある レオ主人公で完結してくれないかなあ…
458 19/09/16(月)09:47:13 No.623213386
エヴァはたくさん出てるから相当マニアックな商品以外は入手性高いんじゃないかな
459 19/09/16(月)09:47:23 No.623213416
ゼロ魔は正直見たいものは既に見せてもらってたので…
460 19/09/16(月)09:47:24 No.623213418
今になって宇宙世紀を舗装しようとするの止めてくれ ハゲはもう離れたぞ
461 19/09/16(月)09:47:29 No.623213427
>作者亡くなったけど読者は成仏できたゼロ魔はすげぇよ >バチバチは無理そうだ... 最後まで読みたかったなあトリニティブラッド 今でも作者の没後に出た設定資料集読み返す
462 19/09/16(月)09:47:33 No.623213443
>間違えた生徒会の一存だ アニメ二期を受け入れられなかったのも今思えば一期に囚われてたんだなぁ俺
463 19/09/16(月)09:47:37 No.623213452
>リバーシティガールズ周りでくにおくんシリーズが突然復活したみたいに言ってる人をたまに見るけどちょっと負の感情がでかける ググればくにおくんシリーズがどれだけ恵まれているか分かるよね
464 19/09/16(月)09:47:55 No.623213492
ラブライブは最初見たとき地味すぎねって思った