虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 承認欲... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/16(月)04:04:16 No.623190698

    承認欲求は悪という禅問答

    1 19/09/16(月)04:06:18 No.623190804

    承認欲求とうまく付き合うには まずダミーアカウントを1000個作ります

    2 19/09/16(月)04:07:47 No.623190892

    会員の存在意義をなくそうという子がおる

    3 19/09/16(月)04:08:08 No.623190920

    >禅問答 ああ 上人ってそういう

    4 19/09/16(月)04:10:14 No.623191051

    作品投稿SNSで見て欲しい評価欲しいって思うのはべつに悪いこっちゃないだろう

    5 19/09/16(月)04:10:41 No.623191074

    呟くだけのよりは健全な欲求の満たし方だろ

    6 19/09/16(月)04:12:04 No.623191144

    絵を見てもらうという目的以外に描くのがよくわからないしな

    7 19/09/16(月)04:12:12 No.623191153

    欲は悪いものなんて偉そうなこと言えない 自分ができてないなら尚更

    8 19/09/16(月)04:13:22 No.623191219

    食欲も性欲も承認欲求も撒き散らしたら悪いけど持つのも発散するのも当たり前だろ

    9 19/09/16(月)04:15:23 No.623191320

    みっともない承認欲求の満たし方してる奴らが目に付くからそう見えるんだろ 渋に投稿する→見てもらえる→やったー! これのどこに悪要素があんのよ

    10 19/09/16(月)04:16:49 No.623191396

    100のブクマより1のシコれたってコメの方が嬉しい場合もある

    11 19/09/16(月)04:17:15 No.623191410

    欲の使い方に良し悪しがあるだけで 欲そのものが悪いとか言い出すのは単に思考判断を放棄した馬鹿の決めつけだものな…

    12 19/09/16(月)04:17:16 No.623191412

    支部は他人と仲良くしなくてもブクマしてもらえるから交流下手には一番承認欲求満たせていいと思う

    13 19/09/16(月)04:18:32 No.623191478

    >100のブクマより1のシコれたってコメの方が嬉しい場合もある 絵うまいですねでも小綺麗なだけでほとばしるエロスを感じませんでしたあなたの絵では抜けません下手くそだけどもっとリビドーのある○○さんの絵でヌキます みたいな感想が来たら立ち直れない

    14 19/09/16(月)04:21:02 No.623191585

    そんなもん来ないから安心しろ

    15 19/09/16(月)04:21:35 No.623191616

    どう考えても悪意だしな…

    16 19/09/16(月)04:23:33 No.623191705

    一度だけ悪意のあるコメント付いた事あるけど コメント残したままそっとブロックした

    17 19/09/16(月)04:24:37 No.623191742

    >欲そのものが悪いとか言い出すのは単に思考判断を放棄した馬鹿の決めつけだものな… 「過剰な」承認欲求が弊害をもたらすんぬ 基準は個人次第だがその度合いが問題なのは変わらないんぬ…

    18 19/09/16(月)04:29:13 No.623191939

    悪意のある嘘の吐き方として 「情報を意図的に部分削除して解釈を都合よく変えて伝える」という方法があるという

    19 19/09/16(月)04:34:09 No.623192175

    ジャンル人気やキャラ人気でほぼ点数が決まると思えばマイナーでも何らダメージは少ない …やっぱつらい

    20 19/09/16(月)04:37:50 No.623192350

    チヤホヤされるために絵を描くことを否定するやつって 大抵プライドばかり高くて人に媚びることもできないやつか 好きな事だけやってれば勝手に周りが評価してくれると思ってる世間知らずのどっちかだよ

    21 19/09/16(月)04:38:14 No.623192377

    承認欲求や自己顕示欲は普遍的な行動原理であって制御を失えば危険なものではあるけど ネットでの使われ方はだいたい恣意的に煽れる魔法のワードで投石みたいなもんだから気にしすぎるのもよくない

    22 19/09/16(月)04:39:12 No.623192419

    他人に迷惑をかけなければ欲求を満たすのはいいことだ

    23 19/09/16(月)04:39:27 No.623192429

    >チヤホヤされるために絵を描くことを否定するやつって >大抵プライドばかり高くて人に媚びることもできないやつか >好きな事だけやってれば勝手に周りが評価してくれると思ってる世間知らずのどっちかだよ タブロイド思考の典型ですね

    24 19/09/16(月)04:41:35 No.623192519

    睡眠欲はしっかり満たそうぜ 寿命縮むからな!

    25 19/09/16(月)04:42:46 No.623192563

    オレは絵を描くのが好きなんじゃねえんだ… 絵を描いて褒められるのが好きなんだよォォッ!! っていうフレイザードは多い

    26 19/09/16(月)04:43:25 No.623192589

    むしろ他の欲に比べたら安全な方かもしれん

    27 19/09/16(月)04:43:50 No.623192604

    褒められる絵が描けるなら立派じゃん

    28 19/09/16(月)04:44:38 No.623192638

    スレ「」はしっかり禅問答できたのかい

    29 19/09/16(月)04:44:48 No.623192647

    俺は絵を描いてチヤホヤされて好きな絵だけ描いてお金貰って 同人でいっぱい儲けたいだけだ

    30 19/09/16(月)04:45:13 No.623192665

    渋だけに限らず自作絵を外部に発信する行為をしていたら時折悪意あるコメントや人物に出くわすことがあって一時期はそれでへこんでいたことがあった でもそれ以上に好意を抱いてくれる人がいるって可視化されると何にも気にならなくなった

    31 19/09/16(月)04:45:44 No.623192679

    なんか嘘や極端な誇張をして他人を馬鹿にするようなものを描く人に対するバッシングとして出て来るワードであって 承認欲求それ自体が悪なんて言ってる人滅多にいないでしょ

    32 19/09/16(月)04:47:43 No.623192747

    言い出したらスレ立てもレスも承認欲求

    33 19/09/16(月)04:48:32 No.623192773

    絵を描く事以外何の能もないのに絵を描くのが嫌いな人って生きるの辛そうだよね

    34 19/09/16(月)04:48:46 No.623192785

    つまりスレ「」のレスも承認欲求

    35 19/09/16(月)04:49:54 No.623192835

    それで俺の見たい絵も描いてくれるなら何でもいいよ

    36 19/09/16(月)04:50:57 No.623192873

    今は承認欲求満たしたいなら渋よりヒ使うだろ

    37 19/09/16(月)04:51:41 No.623192900

    facebookやinstagramもいいぞ!

    38 19/09/16(月)04:52:17 No.623192926

    承認欲求って要するにそうだね欲しいみたいなもん?

    39 19/09/16(月)04:52:48 No.623192944

    黙々と誰にも見られない絵を描くのがかっこいいイメージはわかるけど 人生で描ける絵の枚数なんかたかが知れてんだぞ

    40 19/09/16(月)04:58:21 No.623193162

    承認欲求があるから向上心も生まれるし行動力も生まれる 要はその欲求の満たし方が他人に迷惑をかけるような極端なやり方が悪でしょ

    41 19/09/16(月)05:01:33 No.623193286

    ヽ( ´ー`)ノやめてきたしらね

    42 19/09/16(月)05:22:17 No.623193966

    「絵を描くのが好きなんじゃなくて絵を描いてる自分が好きなだけでしょ?」みたいないちゃもんつけられたことあるけど ぶっちゃけ絵描きなんてみんなそんなもんだろって思ってたんだけど違うの?

    43 19/09/16(月)05:25:55 No.623194065

    >「絵を描くのが好きなんじゃなくて絵を描いてる自分が好きなだけでしょ?」みたいないちゃもんつけられたことあるけど >ぶっちゃけ絵描きなんてみんなそんなもんだろって思ってたんだけど違うの? 絵に限らずやってる事を自分のアイデンティティとするなんてよくある事だし そこと切り離して行為そのものだけが好きって言える事なんていくつあるんだろうね

    44 19/09/16(月)05:30:54 No.623194220

    絵描くの楽しいしつつ適度な褒めがあると続くよね 誰にも見てもらえんっていうのは寂しい

    45 19/09/16(月)05:33:38 No.623194305

    「作家は絵を描くことがなによりも幸せだと思ってなければならない」みたいに思ってる人結構いるよね… ぶっちゃけこんなクソめんどくさいもん金や義務かそれに匹敵する対価がなきゃやってらんないぞ

    46 19/09/16(月)05:34:00 No.623194319

    >「絵を描くのが好きなんじゃなくて絵を描いてる自分が好きなだけでしょ?」みたいないちゃもんつけられたことあるけど >ぶっちゃけ絵描きなんてみんなそんなもんだろって思ってたんだけど違うの? 俺の生み出した絵は大好きだけど絵を描いてる俺自体はいらないな…ってなる

    47 19/09/16(月)05:34:05 No.623194323

    まぁなんだかんだ文句言うやつは絵が下手だしフォロワーも少ないし 結局嫉妬なだけだから無視してよろしい

    48 19/09/16(月)05:34:55 No.623194346

    >ぶっちゃけこんなクソめんどくさいもん金や義務かそれに匹敵する対価がなきゃやってらんないぞ ちやほやされないなら書かねーわ

    49 19/09/16(月)05:36:34 No.623194399

    流行のマンガやソシャゲキャラのエロい二次創作とか 建前とっぱらっちゃえば作品やキャラじゃなくてそれを描いて褒められるのが好きなだけな人が大半だよね…

    50 19/09/16(月)05:36:56 No.623194412

    自分の好きな絵だけ描けばいいなら幸せだしそれこそタダみたいな価格帯でも大目に見れる まあそんなことは絶対にないし依頼者に振り回されることは当たり前なので 割に合わないという話になるわけだねえ

    51 19/09/16(月)05:36:58 No.623194413

    もっと言えば絵なんて描くの全然楽しくねぇつーの 欲望をアウトプットしてくれるマシンがあれば描かない

    52 19/09/16(月)05:37:05 No.623194415

    まともに描いた事無い奴の方が文句多いし

    53 19/09/16(月)05:38:43 No.623194475

    評価得られる段階に行く前に大体折れるからな…

    54 19/09/16(月)05:41:39 No.623194574

    >もっと言えば絵なんて描くの全然楽しくねぇつーの 絵を描く行為そのものの楽しさって描けば描くほど減っていくよね 上手い下手関係なく 攻略しきったゲームみたいなもので新鮮味が減っていく

    55 19/09/16(月)05:42:20 No.623194603

    でもまぁ自分の中のリビドーを上手い事アウトプットできると描くのも楽しくなるよ 上手く出来ないと苦痛にもなるが

    56 19/09/16(月)05:43:46 No.623194644

    人気絵師とかが「絵は楽しんで描くのが一番だよ」とか言ってても 「そりゃあんたみたいに常に何描いても絶賛して貰えてりゃ楽しくてしょうがないだろうよ」って感想しか出てこないゴミだよ俺は

    57 19/09/16(月)05:43:56 No.623194651

    >もっと言えば絵なんて描くの全然楽しくねぇつーの >欲望をアウトプットしてくれるマシンがあれば描かない 自分の見たい絵を具現化してくれる機械があればそれでいいんだけど実際はそんなものないしな… ただ好きなキャラを広めるために16年間ずっと描き続けてきて最近ようやく思えてきたんだけど絵を描く行為自体めっちゃ気持ちいいよ…

    58 19/09/16(月)05:45:36 No.623194708

    どっちかってと称賛より思い通りのアウトプットができる方が羨ましいかな… いやその神絵師に言わせりゃまだまだなんだろうけどさ

    59 19/09/16(月)05:46:38 No.623194738

    >「そりゃあんたみたいに常に何描いても絶賛して貰えてりゃ楽しくてしょうがないだろうよ」って感想しか出てこないゴミだよ俺は 逆に絶賛されるなら上手くならなくていいわ 雑なパロディで承認欲求満たしたときに心折れた

    60 19/09/16(月)05:47:11 No.623194759

    スベったから次こそうまくやろうって暗い情熱でなんとか保ってる

    61 19/09/16(月)05:48:24 No.623194804

    アウトプットしたいものはあるが絵という形になると途端にやりたかったものが見えなくなるので 自分が描きたいと思ったものを描けるだけで凄いと思う

    62 19/09/16(月)05:48:28 No.623194806

    人気ジャンルのネタ絵だけ爆発的に伸びるのを経験してしまうと高確率で精神は歪む

    63 19/09/16(月)05:49:13 No.623194825

    絵を描くこと事態は好きだけど 映画みたりパチンコやったりする方が10倍ぐらい楽しいから 絵って時間のコスパわるいなって

    64 19/09/16(月)05:49:26 No.623194831

    ネタだって枯渇するし一過性のもんだよ

    65 19/09/16(月)05:50:40 No.623194879

    どんなレベルの絵でもそれより下手な人間から見れば羨ましいもんなのを忘れちゃいけない

    66 19/09/16(月)05:50:47 No.623194885

    >映画みたりパチンコやったりする方が10倍ぐらい楽しいから 他の娯楽あるんだから金あるならそっちやればいいのにね 俺は金がないし働きたくないからやってるだけで

    67 19/09/16(月)05:51:18 No.623194906

    波があるのでただひたすら線引くの楽しい!って時と評価欲しい!って時がやって来る

    68 19/09/16(月)05:52:23 No.623194951

    絵描くようになってから発見が続いて楽しいよ

    69 19/09/16(月)05:52:54 No.623194968

    >どんなレベルの絵でもそれより下手な人間から見れば羨ましいもんなのを忘れちゃいけない すげー下手な人はいるにはいるけど 今ってある程度道具揃えればチヤホヤされるレベルまで2年もあれば引き上がるよ すげー下手な人って道具に金かけないじゃん

    70 19/09/16(月)05:53:03 No.623194975

    あー2時間ぐらいでパパっと色まで付いてエロくて魅力のある絵が描けるぐらいに筆早くなって上手くならねーかなーと思う

    71 19/09/16(月)05:53:16 No.623194979

    >絵を描くこと事態は好きだけど >映画みたりパチンコやったりする方が10倍ぐらい楽しいから >絵って時間のコスパわるいなって 自分は逆だな 絵を描くかゲームをやるかが最大の娯楽でそれ以外が最近どんどん疎かになってる アニメも漫画も積まれていくばっかりだ

    72 19/09/16(月)05:55:17 No.623195048

    いつまでも下手な人はなぜか無意味にプライド高い…下手なのに

    73 19/09/16(月)05:55:37 No.623195060

    書き込みをした人によって削除されました

    74 19/09/16(月)05:56:29 No.623195096

    2時間でカラー絵描けたら苦労しないわな どんなに頑張っても丸2日かかるもん俺 楽描きに色塗るレベルでいいなら半日

    75 19/09/16(月)05:56:34 No.623195099

    かかる時間の差はあれど 早くこなせるようになるには反復練習するしかないんだよな

    76 19/09/16(月)05:57:48 No.623195146

    絵描きの本音とかその人の絵が好きな人間は見るもんじゃねえな

    77 19/09/16(月)05:58:01 No.623195156

    短時間で描くには短時間で描く訓練をしないとだしなぁ 描いたこと無いものが描けないように描けたこと無い時間のものは大概描けない…

    78 19/09/16(月)05:58:05 No.623195161

    プライドが高いから下手な状態を「変える」ことができないのだ そこを変えるには下手な自分を崩す必要があるけど自分が下手だって認められないから

    79 19/09/16(月)05:59:11 No.623195206

    強要されたときは苦痛だったけど絵を描く事がつまらないっていうとそんなことない 鳩に餌やるレベルの楽しさだけど でも絵描かないと繋がりがなくなる

    80 19/09/16(月)06:01:31 No.623195280

    >俺は金がないし働きたくないからやってるだけで 絵ってコスパ悪くない? 名声や楽しさはあるにしても有名イラストレーターでも稼ぎは少ないよ

    81 19/09/16(月)06:04:02 No.623195349

    >絵ってコスパ悪くない? 他に金稼ぐ方法あればそうするんだが 身体ボロボロでもう崖っぷちなんだ

    82 19/09/16(月)06:06:05 No.623195408

    頑張って認められたいなんて当たり前の事だからな 頑張らずに手っ取り早く認められたいにならなきゃ全部正しい

    83 19/09/16(月)06:07:15 No.623195454

    自分は同人活動もせずに完全に趣味で絵を描いてるんだけど金銭が絡むと本当に大変だと思う…

    84 19/09/16(月)06:08:28 No.623195504

    描かないと死ぬ状況になると案外吹っ切れて気楽だよ

    85 19/09/16(月)06:21:12 No.623195946

    闇営業騒動の時にヒで上岡龍太郎の昔のトーク動画が出回ってきて 「芸人なんてのはできるだけ楽したい、人と同じことはしたくない、けれどもチヤホヤされたい、お金はようけ貰いたい。考え方の根がヤクザと一緒。向こうは腕が達者でこっちは口が達者。」みたいな事言ってたけど ぶっちゃけ漫画家やイラストレーターって人種も要するにこれの絵が達者バージョンだよなって思う

    86 19/09/16(月)06:25:21 No.623196103

    1枚にかかる時間知らない奴は気軽にそういう事言う

    87 19/09/16(月)06:28:12 No.623196188

    漫画とか同じ人物の顔2コマ描いただけで飽きるから 16ページ描けるやつ全員どっかおかしいと思うよ

    88 19/09/16(月)06:29:07 No.623196224

    金が欲しい奴はイラストレーターになんてならんだろ… 漫画家になって一発当てるなら分かるが

    89 19/09/16(月)06:31:22 No.623196298

    しらねー!おっぱいかきてー!

    90 19/09/16(月)06:31:42 No.623196309

    おっぱいいいよね…

    91 19/09/16(月)06:32:41 No.623196344

    >しらねー!ベリショかきてー!

    92 19/09/16(月)06:34:57 No.623196429

    並のイラストレーターと会社員だったら会社員の方が儲かるよ

    93 19/09/16(月)06:35:09 No.623196437

    通勤したくないから描いてる

    94 19/09/16(月)06:36:26 No.623196488

    >並のイラストレーターと会社員だったら会社員の方が儲かるよ 単価結構高いのにそうなのかい?

    95 19/09/16(月)06:39:09 No.623196585

    しらねー!絵だけもらって評価とかする気一切ないからしらねー!

    96 19/09/16(月)06:40:03 No.623196617

    単価でみると一杯もらえそうに見えるけどやっぱ会社員の福利厚生と安定収入はでかいよ

    97 19/09/16(月)06:42:05 No.623196715

    >単価結構高いのにそうなのかい? 仕事場の光熱費や資料の経費も自分持ち 各種社会保障も会社が半分払ってくれないので全額自己負担 営業部署があるわけじゃないので上手い絵が描ける=大口案件が来るではない 病気になって描くスピードが落ちると一気に詰むし転職しようにも経験が生かせる場所はほぼない

    98 19/09/16(月)06:43:05 No.623196760

    単価5万くらいでも月に5、6件はこなさないとね

    99 19/09/16(月)06:48:25 No.623196974

    >もっと言えば絵なんて描くの全然楽しくねぇつーの >欲望をアウトプットしてくれるマシンがあれば描かない 脳内イメージでしこれるようになると マジで絵を描かなくなるので危険だ

    100 19/09/16(月)06:50:56 No.623197085

    まとめ初投稿したけどタイトルをヒで調べたら好きとかいいって言ってもらえてて嬉しかった…

    101 19/09/16(月)06:53:43 No.623197195

    >仕事場の光熱費や資料の経費も自分持ち >各種社会保障も会社が半分払ってくれないので全額自己負担 >営業部署があるわけじゃないので上手い絵が描ける=大口案件が来るではない >病気になって描くスピードが落ちると一気に詰むし転職しようにも経験が生かせる場所はほぼない 地獄…

    102 19/09/16(月)06:54:41 No.623197231

    脳内イメージでシコれるけど 絵に描いた方がシコれるから描くときは描くよ

    103 19/09/16(月)06:56:51 No.623197329

    なんかクリエイターだけが入れる保険制度みたいなやつなかったっけ? ああいうのって実際どれくらい加入してるんだろう

    104 19/09/16(月)06:58:45 No.623197422

    友達いないからツイッターで絡むだけで好きになる みんななんだかんだ一人は嫌なんだ

    105 19/09/16(月)07:03:37 No.623197647

    >地獄… 社会的な信用度が低いので収入がそれなりにあっても賃貸の審査に落ちるとか 24時間いつでもやれると思われてて0時付近に修正メールが来るとかもあるぞ

    106 19/09/16(月)07:11:30 No.623198033

    >友達いないからツイッターで絡むだけで好きになる >みんななんだかんだ一人は嫌なんだ 周りとの差を気にしすぎてヒやめた俺からしたら交流できるだけ立派だよ

    107 19/09/16(月)07:46:28 No.623200467

    これ投稿し直しなんでプレミアムだけなの

    108 19/09/16(月)07:52:03 No.623200913

    >欲そのものが悪いとか言い出すのは単に思考判断を放棄した馬鹿の決めつけだものな… これも馬鹿の決めつけだな

    109 19/09/16(月)07:57:49 No.623201365

    仕事絵ばかり描いてても全然承認欲求満たされなくて辛い

    110 19/09/16(月)08:00:46 No.623201615

    自分が描きたい物を描け それを他人に見てもらいたいと思うんじゃなく見て貰えたらラッキーと思え