虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/16(月)01:46:34 これま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/16(月)01:46:34 No.623175881

これまでのズラしから考えるとトーナメントは決勝までいかずにトラブルが起きて有耶無耶になるとみた

1 19/09/16(月)01:49:16 No.623176355

師匠が退場するんだよね

2 19/09/16(月)01:49:30 No.623176393

岸八のズラしはその上を行くと思う…下かな

3 19/09/16(月)02:07:36 No.623179577

スイスドロー方式

4 19/09/16(月)02:08:32 No.623179722

会場で問題が起きてそもそも開催されないあたりじゃないか

5 19/09/16(月)02:11:10 No.623180091

流石に時間のかかるトーナメントじゃなく乱戦とかシンプルなものにすると思うがどうか…

6 19/09/16(月)02:12:09 No.623180215

トナメの主催者が鍵所有者かと思ったら違った…ってなって えースネ八とジャイ八お前らが鍵なのー!?ってなるって「」の予想が当たりそうだと思った

7 19/09/16(月)02:13:38 No.623180423

>これまでのズラしから考えるとトーナメントは決勝までいかずにトラブルが起きて有耶無耶になるとみた 途中に乱入者のせいで中断~みたいな展開ちょいちょい見た事あるから更に捻ってくる可能性もあるぞ …王道が一番だな…

8 19/09/16(月)02:14:30 No.623180532

>岸八のズラしはその上を行くと思う…下かな 冨樫ならななめ上に行くがスレ画原作は下だな

9 19/09/16(月)02:24:20 No.623181787

もう既に補足されてるので乱入までは既定路線と考えられる

10 19/09/16(月)02:24:22 No.623181795

編集がコントロールすべき仕事を放棄してる

11 19/09/16(月)02:26:37 No.623182087

>編集がコントロールすべき仕事を放棄してる コントロール出来る編集は岸八が断った 結果こうなった

12 19/09/16(月)02:26:59 No.623182141

本当に作家に自由にさてみたって実験作なんじゃないかって気すらする

13 19/09/16(月)02:28:02 No.623182262

元からお話や台詞を作るのは得意じゃない人に それだけをやらせてみた 実験結果から得られるフィードバックが想定と大して変わらん

14 19/09/16(月)02:28:24 No.623182304

とりあえず王道の展開に沿りつつナルトの時の経験を活かした流れにしようとするはず その上で下方修正のズレが起こると考えると間違いなく乱入は起こる

15 19/09/16(月)02:28:45 No.623182353

なんならさっさと乱入してぶっ潰してほしいつまらなさなのに律儀に一試合一試合やって決勝までやるズラしすらあると思う

16 19/09/16(月)02:29:07 No.623182397

本筋その物はともかくそれ以外でのやり取りでキャラの株を下げてくるからな…

17 19/09/16(月)02:30:28 No.623182572

今週の話でシリアスをギャグ落ちでうやむやにするのが良いズラしだと思い込んでそうだと感じたんで 大会もそんな感じでとっちらけて終わると思う

18 19/09/16(月)02:31:28 No.623182688

さすがにじっくり試合一つ一つやるほど余裕ある掲載位置じゃないのは自覚してるだろ

19 19/09/16(月)02:32:26 No.623182801

4巻のストック溜まるまであと何話だっけ そこで打ち切られるんだよな確か

20 19/09/16(月)02:32:56 No.623182864

中忍戦の時の流れを組むと一対一が続くそれで決勝間際で乱入だな 新人なら悠長に一対一とかやらせてる場合か!ってなるけどそこらへんズレ補正で2戦くらいやって 竜八と当たる頃に乱入かな

21 19/09/16(月)02:34:15 No.623183011

しまぶーはトーナメント1試合目開始即中止したからそれを見習おう

22 19/09/16(月)02:37:17 No.623183350

いやまだ普通にバトルが始まると考えるのは甘いかもしれん トーナメントやるには顔ぶれが足りないってんで未知の強者の顔出しで1、いや2話使うと見た

23 19/09/16(月)02:38:20 No.623183446

もう無理だって

24 19/09/16(月)02:40:44 No.623183711

無理じゃねえよ! 頂点に立つためにまだ倒すべき相手が二作品も残ってるだろ!

25 19/09/16(月)02:43:46 No.623184086

そうだな将八と髪八倒してチェン八倒すまでがゴールだからな!

26 19/09/16(月)02:44:13 No.623184144

なんなら他誌に移動するんじゃないかと危惧してふ

27 19/09/16(月)02:44:42 No.623184202

忍八に負けるわけにはいかねえよな…!

28 19/09/16(月)02:45:14 No.623184260

アタ八本体が来て吹き飛ぶでしょ

29 19/09/16(月)02:45:40 No.623184310

次回からトーナメント参加者紹介して説明していくと思うぞ

30 19/09/16(月)02:45:44 No.623184316

じゃあこっちもVジャンプに流すか…

31 19/09/16(月)02:46:52 No.623184445

岸八が発狂したとかじゃなくてナルトの駄目な部分そのまんまなあたり絶望度高いと思う

32 19/09/16(月)02:47:02 No.623184457

将八はすでに倒したからゴールまであと少しで手が届く

33 19/09/16(月)02:47:24 No.623184500

忍八もトーナメント2週使ってるからへーきへーき

34 19/09/16(月)02:49:36 No.623184715

>次回からトーナメント参加者紹介して説明していくと思うぞ 出自不明経歴不明の白夜叉 万事屋から坂田銀時の登場だァ!

35 19/09/16(月)02:50:47 No.623184839

もっとこうヒット作家の次回作ってのは 見るべき所はあるけどスタートが振るわずに一部に惜しまれながら打ち切られるとかだと思うんだけど これほど打ち切りを望まれてるのは無いと思う

36 19/09/16(月)02:51:22 No.623184895

忍八とラグ八は勝手に死んでくれるから後は本当に将八倒せば勝てる

37 19/09/16(月)02:53:37 No.623185130

>4巻のストック溜まるまであと何話だっけ >そこで打ち切られるんだよな確か そんな情報はない 一定期間続く確約ありうる

38 19/09/16(月)02:53:46 No.623185143

まあ目下の相手はどれも死の宣告が終わってるっぽいから ドベを取るって勝利条件自体は現状維持してるだけで達成できるか

39 19/09/16(月)02:54:30 No.623185220

いっそ10巻くらいまで垂れ流してほしい 目も覚めるだろう

40 19/09/16(月)02:54:41 No.623185241

ここからワンピースを超える人気漫画になる可能性はないでしょうか…?

41 19/09/16(月)02:54:41 No.623185242

ドべ固定にして誤魔化す可能性もゼロではない

42 19/09/16(月)02:54:51 No.623185258

そのズラシは中忍試験本戦でやったからなあ

43 19/09/16(月)02:55:45 No.623185334

1話のページ数が多かったからすでに3巻半ばくらいまでの話数か

44 19/09/16(月)02:55:55 No.623185349

とりあえずはナルトの72巻分を超えるだけやるはず

45 19/09/16(月)02:57:09 No.623185464

88巻だろ?

46 19/09/16(月)02:57:36 No.623185506

>1話のページ数が多かったからすでに3巻半ばくらいまでの話数か むうん破壊して旅立ちまでを2巻に収めるつもりだと思ってるけどどうなるかなあ ぶ厚めの単行本にすればやれるだろうし

47 19/09/16(月)02:58:19 No.623185580

ロボはアンケ取れなくても単行本が売れてたらしいがサムライはどうなるかな…

48 19/09/16(月)02:58:29 No.623185599

8巻までやれば無理矢理アニメにでき…るわけがない

49 19/09/16(月)02:59:12 No.623185669

アニ影様と外八が全力でフォローしてくれればなんとか…?無理か

50 19/09/16(月)02:59:55 No.623185748

ロボは漫画としての問題なかったからな

51 19/09/16(月)03:00:22 No.623185787

守護られてるんじゃないかと勘繰られながらも途中から面白くなってアンケ操作疑惑を跳ね除けためだかボックスみたいなのはあるけど これはちゃんと面白くなるのでしょうか

52 19/09/16(月)03:01:41 No.623185888

>守護られてるんじゃないかと勘繰られながらも途中から面白くなってアンケ操作疑惑を跳ね除けためだかボックスみたいなのはあるけど >これはちゃんと面白くなるのでしょうか あれは1年介護あったって終わったあとのインタビューで西尾が言うとった

53 19/09/16(月)03:01:49 No.623185898

大ヒット漫画作者の次回作が微妙で打ち切られる場合って 大体何話くらいまでは許されゾーンなんだろう

54 19/09/16(月)03:01:49 No.623185899

ナルトも二部は全部つまんなかったけどアニメパワーでなんとかなったから一旦アニメ化してみようよ

55 19/09/16(月)03:02:50 No.623185971

仮に単行本売れても買ったのは本誌読んでない層だろうから移籍するのがいい

56 19/09/16(月)03:02:57 No.623185985

>あれは1年介護あったって終わったあとのインタビューで西尾が言うとった じゃあサムライも一年続くかもなガハハ もう変に媚びずに毎週説明して欲しい

57 19/09/16(月)03:03:12 No.623185998

編集長は責任とって辞めるレベルなのでは?

58 19/09/16(月)03:03:30 No.623186019

もう喧嘩祭りに偶然鍵が5人集まっててなんやかんやで主催者の鍵と箱合わさって 喧嘩祭り会場でなんやかんやで箱が開いてなんやかんやで宇宙が救われて終わっていい気もする

59 19/09/16(月)03:03:45 No.623186038

壺八をのぞいてみたら大体同じような進行で駄目だった

60 19/09/16(月)03:03:55 No.623186055

めだかはジャンプシステムとの整合が間に合ったからなんとかなった気がする サム8はそれをはねのけた岸八が目を覚まさないことには何とも

61 19/09/16(月)03:04:24 No.623186083

アニメ化で説明会話をかなり省くと3~4話分にぎりぎりってくらい無駄に引き伸ばしてるんだよな

62 19/09/16(月)03:04:58 No.623186137

>大ヒット漫画作者の次回作が微妙で打ち切られる場合って >大体何話くらいまでは許されゾーンなんだろう 初版200万部クラスの作家の二作目って例がまず無いからマンキンの話になるが マンキンがまず2作目だったけど3作目は突き抜けたぞ ワンピナルト鰤のあった時代と今じゃ状況が違うかもしれないけど

63 19/09/16(月)03:04:59 No.623186142

>あれは1年介護あったって終わったあとのインタビューで西尾が言うとった サム八も続くってことかな…ヤバイな

64 19/09/16(月)03:05:33 No.623186196

>壺八をのぞいてみたら大体同じような進行で駄目だった 反物について激論してるのか

65 19/09/16(月)03:05:33 No.623186197

1年もこんな調子でやってたら岸八の勇が失われてしまう

66 19/09/16(月)03:05:36 No.623186199

マジで編集は何やってんのってレベルで面白くないのはある意味すごいわ

67 19/09/16(月)03:05:57 No.623186227

ナルトの二部って良く打ち切られ無かったな…

68 19/09/16(月)03:06:09 No.623186245

中野はジャンプに必要な最後の鍵が揃ったとか盛大に大口叩いたから義を果たすでしょう

69 19/09/16(月)03:06:24 No.623186266

初期構想10巻のロードムービーだから10巻やりそうな気がする

70 19/09/16(月)03:06:42 No.623186293

>ナルトの二部って良く打ち切られ無かったな… 二部がダメって言われがちだけど最後のナルトvsサスケあたりからは持ち直してたよ

71 19/09/16(月)03:06:47 No.623186301

元担当の編集長が挨拶に行ったら岸八がこれのネームをお出ししてきて編集長が挨拶感涙 ってテコンダーみたいなエピソードをマジでやってんだから編八が口出せるはずもなく

72 19/09/16(月)03:06:49 No.623186306

>ナルトの二部って良く打ち切られ無かったな… 1部で人気を不動のものにしてたし単行本も鰤みたいに下がったりしなかったからな

73 19/09/16(月)03:07:15 No.623186348

>>ナルトの二部って良く打ち切られ無かったな… >二部がダメって言われがちだけど最後のナルトvsサスケあたりからは持ち直してたよ 最後の最後じゃねーか! まあ終わりよければ…ってことなんだろうけど

74 19/09/16(月)03:07:23 No.623186361

>初期構想10巻のロードムービーだから10巻やりそうな気がする 10巻と言っておくけどどうせもっと伸びますよ(笑)

75 19/09/16(月)03:07:38 No.623186382

>1年もこんな調子でやってたら岸八の勇が失われてしまう 僕ナルトの作者だし読者も我慢して読んでくれるでしょ?って認識でやってる時点で勇なんて最初から無い

76 19/09/16(月)03:07:43 No.623186395

ぴえ八に助けてもらおう…

77 19/09/16(月)03:07:53 No.623186411

>ナルトの二部って良く打ち切られ無かったな… ちんぽってなんだ?みたいな偽サスケをいきなりメインに入れてきて結局モブ以下になったのがこう

78 19/09/16(月)03:07:55 No.623186419

岸八もうだいぶ失ってしまってるから… 前編集との義、読者の信、弟の悌あたりは確実に

79 19/09/16(月)03:07:57 No.623186421

今週みたいな所々ツッコミどころはあるけど漫画としては普通に読めるみたいな日和り方を今更して欲しくない 一年バリア効いてるなら一年しっかり説明台詞のみでやって最高のクソ漫画にして欲しい

80 19/09/16(月)03:09:46 No.623186613

先に裏切ったのは読者じゃない…岸八です

81 19/09/16(月)03:10:28 No.623186672

>>初期構想10巻のロードムービーだから10巻やりそうな気がする >10巻と言っておくけどどうせもっと伸びますよ(笑) ここまで大口叩いてこのざまだと岸八勇を失って散体しそう

82 19/09/16(月)03:10:52 No.623186719

池沼が出てきたと思ったら主人公が不快の塊になってどういうテコ八だって思ってもいースか?

83 19/09/16(月)03:11:05 No.623186733

どうしてこうなってしまったんだろうって思ったけど一言で言えば私欲のためじゃ…ですむな

84 19/09/16(月)03:12:19 No.623186827

ナルト2部やマリオとベンチがあるから逃げ道がないのが厳しい

85 19/09/16(月)03:12:29 No.623186845

構想通り10巻やり切ってほしいわ 世界的な看板作家が描く理想通りの漫画を1年載っける実験は見てみたい

86 19/09/16(月)03:12:47 No.623186878

おに八も悪いよ…

87 19/09/16(月)03:12:54 No.623186899

>どうしてこうなってしまったんだろうって思ったけど一言で言えば私欲のためじゃ…ですむな 大抵のことは私欲だからあの返し万能すぎる

88 19/09/16(月)03:12:54 No.623186902

周りの新連載が生き残りレースを必死に走ってる中悠々と歩いてレースに参加してる様はいい印象が起きようもなく

89 19/09/16(月)03:14:17 No.623187003

>今週みたいな所々ツッコミどころはあるけど漫画としては普通に読めるみたいな日和り方を今更して欲しくない >一年バリア効いてるなら一年しっかり説明台詞のみでやって最高のクソ漫画にして欲しい むしろ今まで設定の理解で面白いかどうかもわからなかった状況からここ二週でストーリーもキャラもクソだってことが白日の下にさらされてより酷くなった

90 19/09/16(月)03:14:46 No.623187047

おに八でだいぶヘイト稼いでるからな… おに八はただ描かされただけだけど

91 19/09/16(月)03:15:24 No.623187096

私欲でもいいけど過去に固執して同じ様なテーマでもう1回漫画描くのはちょっとダサいよ…

92 19/09/16(月)03:15:51 No.623187136

引きこもりゲーマーが宇宙に出て知らない土地に行ったのにとくになにも感想を持たないわ食べたいものある?って作ってくれる女差し置いて外で飯食うわ他人の金で高い買い物を勘違いでやらかした上に金の持ち主を金に汚い扱いする これが今ジャンプでもっとも純粋な主人公だ

93 19/09/16(月)03:16:30 No.623187199

このまま一年間ジャンプのケツを守護する作品として君臨するのもまたサムライの義かもしれんな…

94 19/09/16(月)03:16:30 No.623187200

自分の服よりアン八のプレゼントの方が安いのイラつく しかも他人の金

95 19/09/16(月)03:16:39 No.623187214

ゲイナーは平気なのにこのメガネは不快感沸く

96 19/09/16(月)03:17:03 No.623187249

>ゲイナーは平気なのにこのメガネは不快感沸く 引きこもってゲームやってた眼鏡ってとこしか共通点がねえ!

97 19/09/16(月)03:18:44 No.623187381

八八今のところ全部借り物で行動してるからな それで主人公に魅力感じろというのは無理がある

98 19/09/16(月)03:20:17 No.623187511

本人が旅する目的もぼんやりした親孝行だしここまでやってまだ共感できる要素が一つもないんだよな…

99 19/09/16(月)03:20:41 No.623187550

>自分の服よりアン八のプレゼントの方が安いのイラつく >しかも他人の金 「」って金にがめつかったのね…

↑Top