ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/08(日)23:54:23 No.621369708
わかる「」は艦番号隠してもどれが何て艦なのか見わけ着くんだろうな 俺は無理
1 19/09/08(日)23:55:34 No.621370138
全部同じじゃないですか!
2 19/09/08(日)23:56:13 No.621370391
真ん中があしがらなのは分かった
3 19/09/08(日)23:59:15 No.621371354
アンテナの配置も微妙に違うし分かる人はわかるんだろうな 俺も無理
4 19/09/08(日)23:59:23 No.621371410
流石に両左右はわからんか って言うかどこかに違いあるんだろうか
5 19/09/09(月)00:00:43 No.621371847
>真ん中があしがらなのは分かった あたごとの見分け何処でつけんの…?
6 19/09/09(月)00:01:14 No.621372014
後ろにサンアントニオ級がいるから多分佐世保 佐世保にこんごうとちょうかいがいるので両脇はどっちか 真ん中はあしがら くらいしか
7 19/09/09(月)00:02:21 No.621372435
>あたごとの見分け何処でつけんの…? 舷梯におもっくそ書いてあるのだ…
8 19/09/09(月)00:04:01 No.621373033
ちょっと装備が違う真ん中はともかく左右は無理だろ
9 19/09/09(月)00:09:35 No.621374540
>舷梯におもっくそ書いてあるのだ… 隠せてなかったぐえー 所で装備品や配置って同型艦だと本当しっかり合致させてるんだね
10 19/09/09(月)00:10:50 No.621374874
正解画像が見つからない!
11 19/09/09(月)00:16:24 No.621376315
>所で装備品や配置って同型艦だと本当しっかり合致させてるんだね 技術実証だか運用面で問題出たでもないかぎり変える必要ないしね 就役後だと装備更新のタイミングのズレとかで判別か
12 19/09/09(月)00:17:20 No.621376562
潜水艦はマジでわからない
13 19/09/09(月)00:31:13 No.621380120
>正解画像が見つからない! ヒでみつけた こたえあわせ su3299805.jpg
14 19/09/09(月)00:34:46 No.621380988
やはりこんごうとちょうかいか…
15 19/09/09(月)00:34:50 No.621381000
>su3299805.jpg 数字見せられてもなんて艦なのかわからないんですけお
16 19/09/09(月)00:38:27 No.621381883
>アンテナの配置も微妙に違うし分かる人はわかるんだろうな 真ん中は洋上ルーターとかESMアンテナがついてるのであしがらかあたご 両脇はこんごう型のどれかしかわかんね
17 19/09/09(月)00:41:19 No.621382599
>>所で装備品や配置って同型艦だと本当しっかり合致させてるんだね >技術実証だか運用面で問題出たでもないかぎり変える必要ないしね 実は同型艦でも造船所で細部の作りは違うので見分けポイントはあるにはあるんだ
18 19/09/09(月)00:42:49 No.621382930
真ん中はステルスマストで主砲もMk.45で艦橋の上になんか段がある
19 19/09/09(月)00:47:01 No.621383902
なんでアンテナとか微妙に違うの?
20 19/09/09(月)00:49:17 No.621384434
>なんでアンテナとか微妙に違うの? 真ん中と両左右は艦橋とレーダーの位置こそ似てるけど別のモデルだから違って当然 あとはまぁ…大量生産品と違って同じ設計図使ってるだけで一隻一隻手造りだから…
21 19/09/09(月)00:50:32 No.621384722
ここにさらにまや型が入るんだろ 分からんわ
22 19/09/09(月)00:51:58 No.621385044
>なんでアンテナとか微妙に違うの? マストの上はいろんなアンテナを乗っけたいがそれぞれの視界とか電波干渉とか場所とか重さとか追加で乗っけたら何かアレだったとかとにかくいろんな理由でごちゃごちゃになるので新型艦はその辺整理して置き場所変える なんかまた増えたのでしょっちゅう工事してる