虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/08(日)23:49:31 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)23:49:31 No.621368042

ウマ娘の実家が馬主さんの本業だったら面白そうですね

1 19/09/08(日)23:54:45 No.621369845

バクシンオーさんの実家はパチンコ屋ですか…

2 19/09/08(日)23:56:27 No.621370473

ダイワさんちもパチンコですね…

3 19/09/09(月)00:00:58 No.621371926

メジロさんちがちょっとむさ苦しい感じに...

4 19/09/09(月)00:01:09 No.621371977

同馬主程度の関係の馬が元ネタのウマ娘たちとかどうなるんですかね例えば同冠名とか あと元ネタは別々の馬主所有だけど実の姉妹になったビワハヤヒデナリタブライアン姉妹

5 19/09/09(月)00:01:47 No.621372243

>バクシンオーさんの実家はパチンコ屋ですか… 闇市の元締めですよ はだしのゲンの朴さんまんまです

6 19/09/09(月)00:02:41 No.621372563

オーナーブリーダーとかクラブ馬はどういうのになるか分からない感じに

7 19/09/09(月)00:03:37 No.621372906

オペラオーはテイエム技研なのかテイエム牧場なのかテイエム温泉なのか…

8 19/09/09(月)00:04:00 No.621373025

>>バクシンオーさんの実家はパチンコ屋ですか… >闇市の元締めですよ >はだしのゲンの朴さんまんまです あそこの大物なんですよね…

9 19/09/09(月)00:06:45 No.621373789

もしサトノ云々が出たらセガが…

10 19/09/09(月)00:07:35 No.621374029

実家がポルノ産業な子とかも出てきちゃいますね

11 19/09/09(月)00:11:24 No.621375024

澤村賞持ちの実家とか大リーガーの実家とかか

12 19/09/09(月)00:11:41 No.621375101

>オーナーブリーダーとかクラブ馬はどういうのになるか分からない感じに いっぱいパパがいる感じですかね

13 19/09/09(月)00:11:50 No.621375142

そもそも馬主さんの本業が何かとかあまり知りません!

14 19/09/09(月)00:14:03 No.621375731

>そもそも馬主さんの本業が何かとかあまり知りません! チョウサンさんは不動産屋で メイショウさんは老舗の鉄工所で アドマイヤさんは土建さんですよ …確か

15 19/09/09(月)00:14:13 No.621375790

カレンチャンは眼医者さんですか

16 19/09/09(月)00:15:25 No.621376082

>そもそも馬主さんの本業が何かとかあまり知りません! サヤカチャンとかの人は旅行屋さんとか聞いた気がします

17 19/09/09(月)00:15:59 No.621376216

スペちゃんとこはいろんな会社の偉い人やってたみたいですね 最後はポプラ社とか

18 19/09/09(月)00:16:00 No.621376220

チョウサンの長山さんはキャバとかソープじゃね?とは言われてますね 馬主の飲食とか不動産はこのパターン多いですし

19 19/09/09(月)00:16:12 No.621376260

金子氏の本業ってなんなの

20 19/09/09(月)00:16:28 No.621376341

図研

21 19/09/09(月)00:16:57 No.621376460

ロブロイさんとこはゼンリンでしたっけ

22 19/09/09(月)00:17:00 No.621376482

ヒシさんちは木材加工屋さんなんですね

23 19/09/09(月)00:17:07 No.621376511

>金子氏の本業ってなんなの ばぬし

24 19/09/09(月)00:17:07 No.621376513

>馬主の飲食とか不動産はこのパターン多いですし 不動産屋は自称・不動産屋さんが多すぎます…

25 19/09/09(月)00:17:44 No.621376659

>金子氏の本業ってなんなの 出版だけど多分出版だけじゃない 張本勲とかその方面の人らとかなり仲良いみたいで

26 19/09/09(月)00:17:57 No.621376717

>ロブロイさんとこはゼンリンでしたっけ ゼンノはゼンリンさんですね カフェはタイムズとか…

27 19/09/09(月)00:18:32 No.621376876

なんというか...臭いますね...

28 19/09/09(月)00:18:33 No.621376880

闇多すぎませんかね…

29 19/09/09(月)00:18:50 No.621376951

>>金子氏の本業ってなんなの >出版だけど多分出版だけじゃない >張本勲とかその方面の人らとかなり仲良いみたいで ハリーは家が近くて仲いいらしいな

30 19/09/09(月)00:19:05 No.621377020

馬主に闇なんてありませんよ皆健全ですよねえサブちゃん

31 19/09/09(月)00:19:06 No.621377024

>そもそも馬主さんの本業が何かとかあまり知りません! テソーロの人は苦労人マッサージ師なんですよ…

32 19/09/09(月)00:19:14 No.621377061

図面屋さんだっけか

33 19/09/09(月)00:19:44 No.621377208

たまに青汁王子みたいに捕まったりするのはご愛嬌です

34 19/09/09(月)00:19:59 No.621377265

みんな大好き小田切さんちはコンサルになるのかな

35 19/09/09(月)00:20:08 No.621377302

>なんというか...臭いますね... 若い頃は自由業の大物の鞄持ちとかしてた人とか…

36 19/09/09(月)00:20:32 No.621377398

その昔フサローっていう馬主がいて…

37 19/09/09(月)00:20:37 No.621377419

ハクレイの人も企業コンサルタントだか投資コンサルタントだったかな

38 19/09/09(月)00:20:57 No.621377499

ダノンとミッキーは勘定奉行に怒られてしまえ!

39 19/09/09(月)00:21:17 No.621377572

>その昔フサローっていう馬主がいて… なかなか特徴のある人でしたね…

40 19/09/09(月)00:21:47 No.621377710

タマちゃんちは骨董だか古物商でしたっけ...?

41 19/09/09(月)00:22:08 No.621377795

マルゼンさんの牛牧場から名馬と五輪選手が輩出してますね

42 19/09/09(月)00:22:40 No.621377935

最近だとバヌーシーとGリビエールがヤクザ

43 19/09/09(月)00:23:17 No.621378100

>マルゼンさんの牛牧場から名馬と五輪選手が輩出してますね そういや五輪相で入閣の噂が出てますね

44 19/09/09(月)00:23:40 No.621378194

KTレーシングの人はどこへ

45 19/09/09(月)00:23:43 No.621378207

>マルゼンさんの牛牧場から名馬と五輪選手が輩出してますね 夏も冬も出ててビックリしました

46 19/09/09(月)00:24:01 No.621378285

見た目がファンキーなシゲルの本業が気になります…

47 19/09/09(月)00:24:27 No.621378420

>見た目がファンキーなシゲルの本業が気になります… 大阪証券取引所の初代社長だそうです

48 19/09/09(月)00:24:30 No.621378434

しかしそんな中アニメ脚本家って異端ですね

49 19/09/09(月)00:24:31 No.621378437

メイケイの名古屋競馬とかは健全な方ですね

50 19/09/09(月)00:24:42 No.621378485

>たまに青汁王子みたいに捕まったりするのはご愛嬌です 地方の馬主さんがこの前買春で捕まってましたね…

51 19/09/09(月)00:25:31 No.621378691

>見た目がファンキーなシゲルの本業が気になります… ガチの相場師ですから3000円に説得力あります

52 19/09/09(月)00:25:45 No.621378743

>しかしそんな中アニメ脚本家って異端ですね 一口馬主やってたとはいえ よく個人馬主になれたなって思いましたよ

53 19/09/09(月)00:26:02 No.621378824

>しかしそんな中アニメ脚本家って異端ですね しかも一発ツモでジャスタウェイですからさらに異端です

54 19/09/09(月)00:26:02 No.621378826

草野仁さんも馬主さんですね 今は個人所有より共同の方に力入れてるみたいですが

55 19/09/09(月)00:26:08 No.621378850

金子さんは図研の社長じゃなかったか IT関連の東証1部上場企業

56 19/09/09(月)00:26:56 No.621379046

夏のセールで大暴れしてたラウンドワンの社長にどっかの雑誌がインタビューとかしてないですかね

57 19/09/09(月)00:27:41 No.621379233

>しかも一発ツモでジャスタウェイですからさらに異端です 50年以上馬主やっててやっとG1馬に出会えた演歌歌手もいるというのに

58 19/09/09(月)00:27:43 No.621379239

>しかしそんな中アニメ脚本家って異端ですね 父も脚本家ですので作家の家系といえばそうでしょうか

59 19/09/09(月)00:28:16 No.621379380

ステキシンスケクンの馬主たしか…って思って調べたら逮捕されてました

60 19/09/09(月)00:28:22 No.621379403

志村けんって今もやってる?

61 19/09/09(月)00:29:24 No.621379664

>志村けんって今もやってる? 今は個人所有馬ないと思います

62 19/09/09(月)00:30:06 No.621379847

鈴木史朗さんもこの前買ってましたね

63 19/09/09(月)00:30:53 No.621380029

>50年以上馬主やっててやっとG1馬に出会えた演歌歌手もいるというのに 言ってもアサクサの人よりはずっと運があるしアサクサの人にしたって中央G1馬を持てたんだから十分ついてる

64 19/09/09(月)00:31:51 No.621380274

>メイケイの名古屋競馬とかは健全な方ですね 中京競馬場を所有しててJRAから賃料もらってれば余裕で馬主ですね

65 19/09/09(月)00:31:51 No.621380279

>50年以上馬主やっててやっとG1馬に出会えた演歌歌手もいるというのに 真面目に付き合いある調教師さんの言うこと聞いて買ってたらもっと早く出会えたよね… でもロマンこそ馬主に一番大事にしてほしい要素なので私は大好きですね

66 19/09/09(月)00:32:49 No.621380504

キャロットあたりに出資できたら…

67 19/09/09(月)00:33:10 No.621380587

八百長疑惑のあるハクサン屋さんは何やさんなんですかね

68 19/09/09(月)00:34:25 No.621380893

調教師の話聞くより自分で見て選ぶようになって その後にオージを見つけたオーナーもいますし

69 19/09/09(月)00:34:43 No.621380965

本業がパチンコ関連の馬主さん確か結構いましたよね

70 19/09/09(月)00:35:07 No.621381063

ナリタさんちも建設業ですか 昔は建設業多いですね

71 19/09/09(月)00:35:10 No.621381078

サングレーザー引退種牡馬入りか

72 19/09/09(月)00:35:40 No.621381185

サトノが加わるとセガの新ハードが!

73 19/09/09(月)00:35:44 No.621381198

ヒラボクさんとか健全な感じします!

74 19/09/09(月)00:36:15 No.621381336

前は高須クリニックもやってましたね

75 19/09/09(月)00:36:36 No.621381418

TM技研が比較的クリーンに見える馬主界は結構ヤバい

76 19/09/09(月)00:36:40 [銀行] No.621381431

>サトノが加わるとセガの新ハードが! ゆるさん

77 19/09/09(月)00:36:56 No.621381506

>ヒラボクさんとか健全な感じします! 三元豚屋さんですね

78 19/09/09(月)00:37:05 No.621381555

父親が元プロ野球選手なヴィルシーナちゃんですか

79 19/09/09(月)00:37:40 No.621381708

カシノさんちの柏木牧場なんかは真っ当なオーナーブリーダーですね…

80 19/09/09(月)00:38:22 No.621381861

スズカさんとこはトヨタ販売店でしたか

81 19/09/09(月)00:38:35 No.621381917

言葉は悪いが なんか真っ当な業種があんましいねえな アドマイヤは解体屋だろ

82 19/09/09(月)00:38:36 No.621381919

>スズカさんとこはトヨタ販売店でしたか 三重トヨタですね

83 19/09/09(月)00:39:10 No.621382061

>アドマイヤは解体屋だろ 産廃屋という人もいますね

84 19/09/09(月)00:39:11 No.621382069

馬主が割りと堅い分野の社長さんとかだと安心してしまいますね...

85 19/09/09(月)00:39:21 No.621382103

キーファーズも車屋さんですね

86 19/09/09(月)00:40:25 No.621382390

>アドマイヤは解体屋だろ 阪神淡路新潟東日本と大地震がある度羽振りが良くなる まあそれ自体はそういう業種だけど平たく言えば解体とか砂利とか土とかに堅気はいねえ

87 19/09/09(月)00:40:32 No.621382415

海外だとエリザベス女王も馬主やってると聞いてちょっと驚きました

88 19/09/09(月)00:40:47 No.621382472

メイショウさんが慕われてるのは本業に後ろ暗いとこがなさそうなのもありそうな気がします…

89 19/09/09(月)00:41:19 No.621382606

アグネスさんはコムテックでしたかね?

90 19/09/09(月)00:41:41 No.621382691

元々は欧州上流階級のものでしたからね...

91 19/09/09(月)00:41:52 No.621382730

>海外だとエリザベス女王も馬主やってると聞いてちょっと驚きました イギリス王族は伝統的に馬主やってるイメージですね もともと貴族の遊びですし

92 19/09/09(月)00:43:26 No.621383100

そういえばニホンピロって最近どうなんですかね

93 19/09/09(月)00:43:49 No.621383187

>そういえばニホンピロって最近どうなんですかね 兄弟でやってるところでしたっけ?

94 19/09/09(月)00:45:04 No.621383443

だったら上皇陛下が馬主をやってもいいのでは? というか昔は御料牧場で馬産もやっていたんでしたっけ

95 19/09/09(月)00:46:06 No.621383699

でもこういう人たちのおかげで馬券が買えるんだから感謝しないとな

96 19/09/09(月)00:47:02 No.621383905

お金が余るくらいある人たちなんですよね

↑Top