虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/08(日)23:31:12 F1 イタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)23:31:12 No.621361616

F1 イタリアGP 決勝 ティフォシ大喜び

1 19/09/08(日)23:35:08 No.621363040

もう何も語ることないよ NOWAY NOWARDよ

2 19/09/08(日)23:35:36 No.621363213

はークソクソ

3 19/09/08(日)23:35:51 No.621363286

忖度ブラボー

4 19/09/08(日)23:36:20 No.621363488

ルクレールやりたい放題すぎてちょっと冷めた…

5 19/09/08(日)23:36:25 No.621363514

今年最悪のGPだと思った

6 19/09/08(日)23:36:28 No.621363530

イタリア語堪能なんだな

7 19/09/08(日)23:36:34 No.621363561

裁定は外部の人間にやらせろマジで レースという名の身内ショーじゃねえか

8 19/09/08(日)23:36:34 No.621363565

またロズベルグが飯の種にするぞ

9 19/09/08(日)23:37:02 No.621363740

ベッテル13位…

10 19/09/08(日)23:37:11 No.621363798

つまらんとかじゃなくてクソなGPだった

11 19/09/08(日)23:37:16 No.621363827

F-1見逃した そんなに最低だったの?

12 19/09/08(日)23:37:26 No.621363894

まあルクレールは置いといてボッタスおめーだよおめー

13 19/09/08(日)23:37:27 No.621363902

>またロズベルグが飯の種にするぞ YOUTUBER様来たな

14 19/09/08(日)23:37:30 No.621363926

つまんね…

15 19/09/08(日)23:37:49 No.621364053

まさはるはだめ

16 19/09/08(日)23:38:06 No.621364135

忖度忖度

17 19/09/08(日)23:38:14 No.621364171

まぁ何のための黒白旗だって言いたくもなる

18 19/09/08(日)23:38:35 No.621364285

クビアトがめっちゃいい順位にいたからお辛い…

19 19/09/08(日)23:38:41 No.621364312

来年からイタリアGPなくしてフェラーリのパレードをここでやりなよ 他のチームはお休みするからさ

20 19/09/08(日)23:38:54 No.621364397

これ判断が分かれるとかのレベルじゃないよね 完全に黒なのを忖度でひっくり返したのははじめて見た

21 19/09/08(日)23:39:13 No.621364495

DAZN側のアナウンサーさんがしゃべらなくなっちゃった

22 19/09/08(日)23:39:53 No.621364775

DRS標識掲げてどうすんねんティフォシ

23 19/09/08(日)23:39:56 No.621364795

ルクレールのはやさは認めれるけど応援する気には全然ならない…

24 19/09/08(日)23:41:22 No.621365296

タッペンも最初ぶつからなきゃ…でもよくここまで戻ってきたな

25 19/09/08(日)23:41:47 No.621365449

>F-1見逃した >そんなに最低だったの? 見逃して正解なくらいにはひっどい忖度だった

26 19/09/08(日)23:41:52 No.621365474

来月はDAZNどうしようかなって悩むレベルの名レースだった

27 19/09/08(日)23:42:00 No.621365533

初めてハミルトンを応援したよ

28 19/09/08(日)23:42:07 No.621365577

これに関してはビルヌーブも新ビルヌーブもなにか言う権利あるっしょ

29 19/09/08(日)23:42:08 No.621365579

ベッテル来季トロロッソに来なよ

30 19/09/08(日)23:42:24 No.621365682

このお立ち台好き

31 19/09/08(日)23:42:59 No.621365886

こりゃ赤い

32 19/09/08(日)23:43:15 No.621365997

>ベッテル来季トロロッソに来なよ ちょっと単独スピン多すぎねえかな…

33 19/09/08(日)23:43:44 No.621366166

まあハード履かせた戦略はたいしたもんだと

34 19/09/08(日)23:43:47 No.621366176

先入ってても曲がり切れずにショートカットの時点でお咎めなしになる理由が分からないんだけど そういうルールでもあるんです?

35 19/09/08(日)23:43:50 No.621366193

ガスリーはストロールの件がなければもうちょっと前だったかも

36 19/09/08(日)23:43:50 No.621366195

Q3といいこういう忖度ばっかりやってるから競技としての信用なくすんだよ

37 19/09/08(日)23:44:01 No.621366259

裁定もそうだがもう少し後ろの車映せよと 俺はレッドブルが見たくて金払っとるんじゃ

38 19/09/08(日)23:44:17 No.621366357

中国高でも単独スピンしてハネ壊して自分で踏んでたよね

39 19/09/08(日)23:44:20 No.621366374

ベッテルはメルセデス行けばいいのにな ドイツ人なんだし

40 19/09/08(日)23:45:08 No.621366645

>裁定もそうだがもう少し後ろの車映せよと >俺はレッドブルが見たくて金払っとるんじゃ DAZNのF1 Zoneならタッペンの車載カメラずっと映してたのに

41 19/09/08(日)23:45:23 No.621366724

母国のジョビ9位じゃん がんばったな

42 19/09/08(日)23:45:26 No.621366750

>Q3といいこういう忖度ばっかりやってるから競技としての信用なくすんだよ F3では裁定が出せていたのでF1はそれ以下のクラスって意味になったね

43 19/09/08(日)23:45:51 No.621366880

ボッタスなんなん…

44 19/09/08(日)23:46:58 No.621367242

アントンもこんなんじゃ浮かばれないよ

45 19/09/08(日)23:47:02 No.621367266

忖度されて飲むシャンパンは美味いか

46 19/09/08(日)23:47:03 No.621367270

昔から政治力が重要なカテゴリーだし

47 19/09/08(日)23:47:13 No.621367323

>ボッタスなんなん… 負け犬 THEセカンドドライバー

48 19/09/08(日)23:47:56 No.621367540

急にライブが始まった?

49 19/09/08(日)23:47:59 No.621367554

全く話題にならないルノーに悲しい現在…

50 19/09/08(日)23:48:09 No.621367600

アルボンは今回もノルマ果たしたか ルノーの片方は抜いて欲しかったが…

51 19/09/08(日)23:48:41 No.621367748

>全く話題にならないルノーに悲しい現在… 4位5位だと…

52 19/09/08(日)23:49:30 No.621368032

>全く話題にならないルノーに悲しい現在… ベストリザルトなのに誰も触れない…嫌われてるのかな…

53 19/09/08(日)23:49:46 No.621368120

タッペンもスタートのあれがなければ4位5位くらいは狙えたのにな

54 19/09/08(日)23:50:30 No.621368349

ルノーコンスト5位浮上

55 19/09/08(日)23:50:33 No.621368363

まぁでもフェラーリが輝けるのもモンツァまでだ

56 19/09/08(日)23:50:51 No.621368450

>タッペンもスタートのあれがなければ4位5位くらいは狙えたのにな タラレバで言ったらサインツもいたしクビアトもかなりのもんだった

57 19/09/08(日)23:51:07 No.621368537

契約更新後でよかったなボッタス… トトの顏芸凄かった

58 19/09/08(日)23:51:10 No.621368544

結局クビアトはエンジンブロー?

59 19/09/08(日)23:51:35 No.621368671

>契約更新後でよかったなボッタス… >トトの顏芸凄かった 今日一番の見どころだった

60 19/09/08(日)23:52:38 No.621369064

リアクション芸がホント面白いねあのボス

61 19/09/08(日)23:53:13 No.621369267

一番可愛そうなのはメカニックがやらかしてしまったサインツかな…

62 19/09/08(日)23:53:33 No.621369376

昔からWRCのランチア然り地元のイタリアンチームは何でもありなんだ 1986年サンレモとか頭おかしいぞ

63 19/09/08(日)23:53:40 No.621369425

さあ狩りにいけって言われた時おー?ってなったけど 追いつく→即ミスの繰り返しはさすがに呆れたわ…

64 19/09/08(日)23:53:59 No.621369548

タッペン最近やらかしが多くない?イタリア病?

65 19/09/08(日)23:54:08 No.621369610

>結局クビアトはエンジンブロー? まだタナベサンのコメントないけど あのリタイアの仕方はベルギーのじょびなっしぃと同じだし まずPUじゃねえかな…

66 19/09/08(日)23:54:39 No.621369799

>一番可愛そうなのはメカニックがやらかしてしまったサインツかな… PUか!?と思ったらズッコケ案件だった… やった方も夢に見そう

67 19/09/08(日)23:54:40 No.621369810

煙もくもくでてたし間違いなくPUだと思う

68 19/09/08(日)23:55:32 No.621370120

じゃあその頃からなんの成長もしてない世界なんだね

69 19/09/08(日)23:55:38 No.621370179

ホンダはPU4に問題抱えてたとしたらどうすんだろうな PU5か?

70 19/09/08(日)23:55:48 No.621370253

オイル漏れの噂が出てる ひたすらモクモクしてたからありそう

71 19/09/08(日)23:55:58 No.621370317

次シンガポールでいよいよ鈴鹿か まだチケットきてないけど大丈夫なんだろうか…

72 19/09/08(日)23:56:33 No.621370508

ライコネン「クソ」

73 19/09/08(日)23:56:35 No.621370519

>さあ狩りにいけって言われた時おー?ってなったけど >追いつく→即ミスの繰り返しはさすがに呆れたわ… 呆れたというか恥ずかしかった…

74 19/09/08(日)23:56:46 No.621370579

ヨーロッパ主体のスポーツは当然のように忖度がある所はほんと嫌い

75 19/09/08(日)23:57:26 No.621370817

新参チームがいくら盛り上げてもこういうレースがあるんじゃ衰退は止まらないな

76 19/09/08(日)23:57:30 No.621370832

ベッテルとストロールはプレステでもやってんのかってぐらい酷い復帰だったね…

77 19/09/08(日)23:57:51 No.621370958

ベッテルの単独スピンひどかったね…

78 19/09/08(日)23:58:16 No.621371073

オイルの漏れ方が問題じゃないかなあ? すっごいモクモクしてたしなんか大事なとこが割れてたりしたらやだなあ ホース類から漏れてるならポンプ止まればオイルでなくなるはずだしずっともくもくは嫌な感じ

79 19/09/08(日)23:59:01 No.621371286

セカンドドライバーとしてバリチェロ以上のドライバーなんか本当にいないんやな エースがいない時にきっちり勝てる奴

80 19/09/08(日)23:59:10 No.621371330

巻き添えになったストロールの巻き添えになったガスリー

81 19/09/08(日)23:59:26 No.621371424

>じゃあその頃からなんの成長もしてない世界なんだね ランチア舐めんなよ今のフェラーリどころじゃないわ 後付のウィングをいきなりつけて(ド違法)は?これは換気用のデバイスですが?と言い張ってお咎めなし トヨタと競ってたラリー最終日にいきなりスーパータイム連発して優勝 明らかにターボのリストリクター外してたのにお咎めなしとかだぞ

82 19/09/08(日)23:59:37 No.621371485

>ベッテルの単独スピンひどかったね… スピンは個人の問題の範疇ならどうでもいいけど 復帰の仕方が最悪すぎるんだよ 何年やってんだお前はってレベル

83 19/09/09(月)00:00:17 No.621371731

>セカンドドライバーとしてバリチェロ以上のドライバーなんか本当にいないんやな >エースがいない時にきっちり勝てる奴 アーバインもすごかったけどね きったねえ仕事をやりきるプロだったよ

84 19/09/09(月)00:01:40 No.621372188

トストは多分オイルとか言ってたそうだけど 片付けた後も結構モクモクし続けてたからな…

85 19/09/09(月)00:01:40 No.621372197

当てに行ったようにしか見えなかったからなベッテル… 腹いせにガスリーに煽り運転したストロール

86 19/09/09(月)00:02:38 No.621372537

ホンダ勢はペース自体は悪くなかったね 予選からのグダグダを乗り越えられなかった 苦手なコースでこれは頑張った方なのかもだけどどうもな…

87 19/09/09(月)00:03:29 No.621372850

>当てに行ったようにしか見えなかったからなベッテル… >腹いせにガスリーに煽り運転したストロール タイミングずれてたら例のTボーンアタックなってたな

88 19/09/09(月)00:04:54 No.621373310

ウィング踏まれたくらいで済んで良かったよね えらいことになってたぞ下手したら

89 19/09/09(月)00:05:15 No.621373396

決勝でズルズルさがるハースもひどいのう

90 19/09/09(月)00:06:33 No.621373739

ウィリアムズを何とかしてくれ 1チームだけF1.7だぞ悲しくなる

91 19/09/09(月)00:06:46 No.621373792

アルボンが思った以上にできる奴 抜けるときにしっかり抜けるのは良い

92 19/09/09(月)00:08:24 No.621374236

ベッテルにペナルティ与えたからルルルには忖託してあげたってことなの?

93 19/09/09(月)00:09:58 No.621374651

ルクレールは前からなんか優遇されてる感じがする

94 19/09/09(月)00:10:38 No.621374822

>ウィリアムズを何とかしてくれ >1チームだけF1.7だぞ悲しくなる 決勝グリッド2台ともフェルスタッペンより前だぞ もはや三強に割って入ったと言っても過言ではない

95 19/09/09(月)00:11:02 No.621374932

>ベッテルにペナルティ与えたからルルルには忖託してあげたってことなの? ベッテルは関係ないと思う とにかくモンツァはフェラーリに勝たせたかった 本来なら最低でも5秒ペナでそれで勝ち目なくなるからね

96 19/09/09(月)00:11:54 No.621375162

>決勝グリッド2台ともフェルスタッペンより前だぞ >もはや三強に割って入ったと言っても過言ではない あの…ポイントがですね…いえ何でもないです

97 19/09/09(月)00:11:56 No.621375176

予選決勝まんべんなくクソってすごいなってなった まあ次はこうならないと信じたい

98 19/09/09(月)00:13:11 No.621375513

ベッテルのスピンから始まる連鎖は何度見てもガスリーとばっちりすぎる

99 19/09/09(月)00:14:33 No.621375878

予選はルールいじらん限りそりゃこうなるって感じだもんなぁ

100 19/09/09(月)00:16:48 No.621376421

むしろルノーは急にどうしちゃったの 例の12000馬力がついに投入でもされたの

101 19/09/09(月)00:19:00 No.621376998

>例の12000馬力がついに投入でもされたの あのストレートスピードも納得の馬力だ

102 19/09/09(月)00:26:15 No.621378881

今回はVSCに最大限助けられてる気はするルノー

↑Top