虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/08(日)23:27:47 ジム砂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)23:27:47 No.621360542

ジム砂と同じエース用の機体なのに 全然活躍しないエース用の機体春

1 19/09/08(日)23:29:05 No.621360931

俺たち連邦愚連隊だったり一部の対戦ゲームでは活躍してるよ

2 19/09/08(日)23:29:45 No.621361164

地味すぎるし… ただでさえシンプルなジムから更に削ってるし…

3 19/09/08(日)23:30:18 No.621361301

ゲームだと装甲薄いジム以下のジムになりがち

4 19/09/08(日)23:30:29 No.621361386

キッズにはもっとトゲトゲしてないと受けないんだ 片方だけの肩キャノンで食いつくおっさんはもうオールドタイプなんだ

5 19/09/08(日)23:30:40 No.621361442

ヅダとどっちが機動力あんのかな

6 19/09/08(日)23:31:18 No.621361661

そぎ落とし過ぎだよね…

7 19/09/08(日)23:31:32 No.621361754

バトオペだと最強強襲機の1機だし…

8 19/09/08(日)23:31:32 No.621361757

初期の戦場の絆で射程短いのに紙みたいな装甲でなんだこいつ…ってなった

9 19/09/08(日)23:31:42 No.621361827

コンボイ司令官みたいな銃持ってんな

10 19/09/08(日)23:32:17 No.621362025

ジムのカスタム機とかエースパイロット向けとか こういうのでいいんだよ

11 19/09/08(日)23:32:36 No.621362126

ライトアーマーより弱い事務トレーナーまで使えたのはGジェネFだったか

12 19/09/08(日)23:33:18 No.621362391

実はジムより装甲が厚くなってるゲームがある

13 19/09/08(日)23:33:20 No.621362410

ジオンはスラスターやブースターを盛った 連邦は装甲を削って軽量化した

14 19/09/08(日)23:33:25 No.621362447

自分の身分を保障してくれる生体認証ないと降ろされる危険あるからね…

15 19/09/08(日)23:33:34 No.621362492

立体化には全く恵まれない ビームガンだけガンプラカスタマイズキャンペーンのパーツで配られた

16 19/09/08(日)23:34:06 No.621362672

イデオンカラー

17 19/09/08(日)23:34:12 No.621362702

もっとも零戦に近い機体

18 19/09/08(日)23:36:06 No.621363380

ブースター増設で機動力上げてくれればいいのに…

19 19/09/08(日)23:36:15 No.621363452

>ジオンはスラスターやブースターを盛った >連邦は装甲を削って軽量化した ライトアーマーは速度上げると下げられないとかそういう欠陥はないし…

20 19/09/08(日)23:36:21 No.621363494

ゲームではたまに見るけど設定的にこれが活躍したときってあるの?

21 19/09/08(日)23:36:41 No.621363615

現場の要望でこうなったという話だけど これを申請して乗った奴はニュータイプのなりかけくらいには至ってたと思う

22 19/09/08(日)23:36:48 No.621363651

重量を馬力でカバーすると運動性が犠牲になるからな

23 19/09/08(日)23:37:21 No.621363864

燃料消費も増えるしな…

24 19/09/08(日)23:37:49 No.621364054

>ゲームではたまに見るけど設定的にこれが活躍したときってあるの? 設定上はエースとかベテラン用の機体で現場からは好評だった

25 19/09/08(日)23:38:02 No.621364116

戦闘機感覚で操縦できたは言い過ぎじゃないか

26 19/09/08(日)23:38:29 No.621364258

ブースター付けたら推進剤も増やさないといけないしコストも上がるし 重量増えて機体バランスも悪化するし

27 19/09/08(日)23:39:00 No.621364431

たとえ少しの差だとしても相手より足おせえと死ぬ っていうのはゲームで嫌ってほどわかった ライトアーマー欲しがられたのも頷ける

28 19/09/08(日)23:39:18 No.621364537

>設定上はエースとかベテラン用の機体で現場からは好評だった ゲームで使うと相手と同じくらいの腕だと1対1交換なってどうしても不利だからうまくはいかないな…

29 19/09/08(日)23:39:30 No.621364616

あんまり漫画とかでも拾われない不遇な子 何か一本出てた気もするんだけど

30 19/09/08(日)23:39:45 No.621364718

su3299635.jpg 設定上はビームライフル装備だしかなりの強機体

31 19/09/08(日)23:39:57 No.621364808

>ゲームではたまに見るけど設定的にこれが活躍したときってあるの? 戦闘機からMSに転換した腕利きには馴染んだらしい

32 19/09/08(日)23:40:09 No.621364875

>あんまり漫画とかでも拾われない不遇な子 >何か一本出てた気もするんだけど 俺たち連邦愚連隊

33 19/09/08(日)23:40:21 No.621364952

ピストルとかスプレーガンかと思いきや 短くしただけの専用ライフルだからなこいつ

34 19/09/08(日)23:40:53 No.621365130

>ゲームではたまに見るけど設定的にこれが活躍したときってあるの? 仕上げにばらつきがあって戦果はそんなに上がらなかった su3299637.jpg

35 19/09/08(日)23:41:29 No.621365344

設定はかなり惹かれるものがある

36 19/09/08(日)23:41:43 No.621365433

s>ピストルとかスプレーガンかと思いきや >短くしただけの専用ライフルだからなこいつ すばしっこいのがBR撃ってくると考えるとなかなかの脅威かもしれない

37 19/09/08(日)23:42:06 No.621365567

>設定はかなり惹かれるものがある 概ねストフリみたいなもんだし…

38 19/09/08(日)23:42:08 No.621365583

ゲームとかでモデリングされても正直カッコいい!とか強そう!ってならない

39 19/09/08(日)23:42:11 No.621365604

名前こそビームスプレーガンだったりビームガンって名前だがGMのビームスプレーガンより火力も速射性も上のビームライフルショーティとかビームピストルに相当する代物

40 19/09/08(日)23:42:48 No.621365823

エース機なのに見た目がな…

41 19/09/08(日)23:43:54 No.621366222

>実はジムより装甲が厚くなってるゲームがある DIYで作ったベニヤ板製の盾持って鍛えに鍛えた身体から繰り出すマジカルステッキからの物理的な一撃 相手は死ぬ

42 19/09/08(日)23:44:00 No.621366247

重量ゲルググの半分以下で出力推力はゲルググの0.9倍だから滅茶苦茶素早いのかもしれない

43 19/09/08(日)23:44:02 No.621366270

>ゲームではたまに見るけど設定的にこれが活躍したときってあるの? ガンダムじゃなくてガンタンクだけど パカっとリュウさんが乗ったコアファイターが出てきて敵に特攻しかけるゲームもある リュウさん特攻を連打もできる

44 19/09/08(日)23:44:06 No.621366292

まあでもこれで装甲持ったらライトアーマーって名前の説得力もなくなるし…

45 19/09/08(日)23:44:19 No.621366367

まあどうせビーム当たったら死ぬんだから装甲なんていらねぇは間違ってはいない いないんだけど飛んでくんのはビームだけじゃねぇよバカ!!

46 19/09/08(日)23:44:29 No.621366428

ジムトレーナーと顔が逆だったらもっと人気出てたかもしれない

47 19/09/08(日)23:45:17 No.621366695

やたら近接性能が盛られるけどそういうコンセプトの機体だっけ?ってな思う時もある

48 19/09/08(日)23:45:53 No.621366887

ギレンの野望では主力機

49 19/09/08(日)23:46:07 No.621366964

じゃあ戦闘機の武装強化でいいんじゃねえかな…

50 19/09/08(日)23:46:09 No.621366986

>ジムトレーナーと顔が逆だったらもっと人気出てたかもしれない バトオペでお前…そんなかっこよかったのか…ってなった

51 19/09/08(日)23:46:13 No.621367005

>戦闘機からMSに転換した腕利きには馴染んだらしい 周りより速いから良いとかそんな感じなのかな… >仕上げにばらつきがあって戦果はそんなに上がらなかった >su3299637.jpg ジムって量産機にビームで凄いイメージたったけど甚だ疑問であるって言い切っちゃうんだ ザク相手にマシンガンとかなら成果あったとかそんな感じなのかな

52 19/09/08(日)23:46:18 No.621367035

マシンガンぐらいは防げるんだろうか

53 19/09/08(日)23:46:24 No.621367064

ロボ魂はよう

54 19/09/08(日)23:46:26 No.621367076

>まあどうせビーム当たったら死ぬんだから装甲なんていらねぇは間違ってはいない >いないんだけど飛んでくんのはビームだけじゃねぇよバカ!! 実際連邦愚連隊のライトアーマーは終始闘い自体は推してたのに頭部のバルカンで逆転負け

55 19/09/08(日)23:46:59 No.621367251

GCBでギャリーロジャースを見掛けることはあってもスレ画を編成に入れてる人とはついぞ出会わなかったな

56 19/09/08(日)23:47:21 No.621367369

>ガンダムじゃなくてガンタンクだけど >パカっとリュウさんが乗ったコアファイターが出てきて敵に特攻しかけるゲームもある >リュウさん特攻を連打もできる ガンガンのことならアシストと言いそれ使い捨てるんだ…って当時は中々衝撃だったなあ…

57 19/09/08(日)23:47:26 No.621367400

命知らずの男の乗る機体

58 19/09/08(日)23:47:52 No.621367525

バトオペ2で一気に俺の中での評価が上がったよ…

59 19/09/08(日)23:48:02 No.621367575

スナカスにはスナⅡという超イケメンの後輩がいて キャノンもキャノンⅡというマッチョイケメンの後輩がいるんだから ライトアーマーも後輩用意してあげて

60 19/09/08(日)23:48:36 No.621367723

肩アーマーとアンクルガード外しただけじゃまだ軽くならないよね防水布スーツくらいの思い切りを

61 19/09/08(日)23:48:38 No.621367731

おとぎ話じゃねえんだ 亀がウサギに追いつけるか!

62 19/09/08(日)23:48:45 No.621367764

>ライトアーマーも後輩用意してあげて Gライン…

63 19/09/08(日)23:49:05 No.621367885

コンセプトが早すぎた グリプス戦役以降のコンセプトだからビームは防ぎきれないから運動性上げてかわせは

64 19/09/08(日)23:49:28 No.621368014

>スナカスにはスナという超イケメンの後輩がいて >キャノンもキャノンというマッチョイケメンの後輩がいるんだから >ライトアーマーも後輩用意してあげて ジムコマンドライトアーマーがいるよ

65 19/09/08(日)23:49:42 No.621368104

>スナカスにはスナという超イケメンの後輩がいて >キャノンもキャノンというマッチョイケメンの後輩がいるんだから >ライトアーマーも後輩用意してあげて ジムコマンド・ライトアーマーという後輩がいるよ

66 19/09/08(日)23:49:50 No.621368137

>スナカスにはスナⅡという超イケメンの後輩がいて >キャノンもキャノンⅡというマッチョイケメンの後輩がいるんだから >ライトアーマーも後輩用意してあげて 了解!ジムコマライトアーマー!

67 19/09/08(日)23:50:17 No.621368278

キチガイ三連ジムコマンドライトアーマー来たな… あっちは見た目がひどすぎる

68 19/09/08(日)23:50:20 No.621368293

ジェットストリームジムコマンドライトアーマーきたな

69 19/09/08(日)23:50:21 No.621368302

>コンセプトが早すぎた >グリプス戦役以降のコンセプトだからビームは防ぎきれないから運動性上げてかわせは まだ実弾そこそこ飛んでくる中にザクマシンガン数発が痛い装甲は辛い

70 19/09/08(日)23:50:25 No.621368316

キチガイジムコマLA1個小隊出来た

71 19/09/08(日)23:50:25 No.621368318

キチガイ三連コマンドライトアーマーきたな

72 19/09/08(日)23:50:40 No.621368394

3連ジムコマライトアーマー来たな…

73 19/09/08(日)23:50:48 No.621368437

>キチガイ三連ジムコマンドライトアーマー来たな… >あっちは見た目がひどすぎる 別に酷いってほどでもないだろ!?

74 19/09/08(日)23:51:02 No.621368508

一段上みたいな感じだとジムコマやジム改やジムカスみたいなイメージがある 装甲削るとか死にたがりじゃないですか

75 19/09/08(日)23:51:18 No.621368584

ジムコマLA中隊来たな…

76 19/09/08(日)23:52:20 No.621368945

>バトオペ2で一気に俺の中での評価が上がったよ… チョロチョロ動いてビーム撃ってくるのが支援機に乗ってると最高にウザい!

77 19/09/08(日)23:52:40 No.621369075

>ジムコマンドライトアーマー なんだこいつ… 見た目ひでえな…

78 19/09/08(日)23:52:47 No.621369109

ガンオンでは素の硬さがジ・Oと同じなジム・コマンド・ライトアーマーさんだぞ

79 19/09/08(日)23:52:49 No.621369128

ジムコマライト小隊…連邦のエース部隊か

80 19/09/08(日)23:53:22 No.621369314

そうわるくもない su3299663.png

81 19/09/08(日)23:53:26 No.621369333

MS導入から年どころか数カ月だよね? その熟練度で当たらないなら死なないよはちょっと俺には無理だな

82 19/09/08(日)23:53:37 No.621369403

すごい素ジムよりの貧相な感じになってるだけでかっこ悪くはないじゃん!!!

83 19/09/08(日)23:54:17 No.621369672

マジカルステッキを振り回して戦場を駆け巡る印象

84 19/09/08(日)23:54:20 No.621369690

G…GラインLA…

85 19/09/08(日)23:54:22 No.621369701

>『機動戦士ガンダム 灼熱の追撃』では、オデッサ作戦で8機のMSを撃破し >連邦軍で五本の指に入るとされるエース・パイロット、「銀狐のハルトマン」 >が操縦するジム・ライトアーマーが登場する。 >無塗装銀で、両肩にキツネをあしらったパーソナル・マークが描かれている。 知らないエースだ…

86 19/09/08(日)23:54:23 No.621369706

プラモのジムコマLAはおっぱいでかいのに足ほっそいから不格好に見えちゃうのよね…

87 19/09/08(日)23:54:23 No.621369713

>そうわるくもない >su3299663.png 赤くないとライトアーマーってわからない…

88 19/09/08(日)23:55:38 No.621370181

>MS導入から年どころか数カ月だよね? >その熟練度で当たらないなら死なないよはちょっと俺には無理だな むしろまだ成熟してない時代だから適当に動いてりゃ当たらないが成立する

89 19/09/08(日)23:56:22 No.621370446

>むしろまだ成熟してない時代だから適当に動いてりゃ当たらないが成立する なるほど…でも怖いな

90 19/09/08(日)23:56:50 No.621370615

>赤くないとライトアーマーってわからない… 初出が黄色寄りオレンジみたいいな色だからしょうがないじゃん!

91 19/09/08(日)23:57:01 No.621370663

小説版ではあるが機構簡略化した分ガンダムより装甲厚いって設定もあったし 案外素のジムはあれで装甲が不必要に重たいのかも知れないって思ってた

92 19/09/08(日)23:57:12 No.621370726

独立戦争記だともうちょい黄色だったな 移動力が有ったので割と使えた

93 19/09/08(日)23:57:12 No.621370728

>G…GラインLA… アイツはライトアーマーとは言うけど素の状態から装甲追加してるし…

94 19/09/08(日)23:57:56 No.621370983

ある意味ピクシーが同系統

95 19/09/08(日)23:58:03 No.621371011

ドアン島回のザクもあれザクの軽量型なのかな細いし

96 19/09/08(日)23:58:33 No.621371154

カードビルダーだとカトンボすぎて使いづらかった 赤の固定武装無いし

97 19/09/08(日)23:59:09 No.621371327

軽量型といえば旧グスタフは軽量型?で拾われるのかな結局 映画に合わせて新キット出すならもうそれくらいしか無いよね

98 19/09/08(日)23:59:15 No.621371353

スーファミの円卓の騎士だと最初に仲間になるキャラだったよね

99 19/09/08(日)23:59:20 No.621371381

ジムのライトアーマーはあるのにガンダムのライトアーマーはない

100 19/09/08(日)23:59:59 No.621371611

>ドアン島回のザクもあれザクの軽量型なのかな細いし ザクはあれ素材がジム以下のスチール製だしあれでライトアーマー化したら悲惨な事になりそう

101 19/09/09(月)00:00:01 No.621371637

ジムコマLAを検索すると他の候補に聞いたこともないジムがゴロゴロ出てくる なにジムスループとかハイブーストジムって…

102 19/09/09(月)00:00:14 No.621371710

パッと見軽量化されてるのが判らないから外連味が無い いっそ肉抜き穴でも付けてしまおう

103 19/09/09(月)00:00:51 No.621371893

戦場の絆では 安い割によく動く高打点格闘機という 闇討ち一芸機体としてけっこう見かけた時期もある

104 19/09/09(月)00:01:15 No.621372019

そんな…脛とかスカートとか脇腹が穴空いてメッシュ貼られたライトアーマーだなんて不謹慎なこと…

105 19/09/09(月)00:01:58 No.621372302

>ジムのライトアーマーはあるのにガンダムのライトアーマーはない 元々ルナチタのウリが軽い硬いだし

106 19/09/09(月)00:02:13 No.621372388

>戦場の絆では >安い割によく動く高打点格闘機という >闇討ち一芸機体としてけっこう見かけた時期もある 3連撃クイックドロー知らない最初期の頃は本当にコスト泥棒過ぎた…

107 19/09/09(月)00:02:34 No.621372509

やっぱロボは基本足し算だなと… 削り方がまたいじまし過ぎるんじゃ

108 19/09/09(月)00:03:34 No.621372883

>実戦投入から1~2ヶ月という機体で >その時からバリエーションがあるのはおかしい この意識が今でもあればなあ

109 19/09/09(月)00:04:30 No.621373187

PS3戦記では部位ダメージパラメータのおかげで こいつは横からの被ダメがめっちゃ重くて やっぱ肩必要だよってなった

110 19/09/09(月)00:04:46 No.621373267

元戦闘機パイロットが乗って優速を生かしたヒットアンドアウェイ戦法でで活躍したって設定はカッコイイと思う

111 19/09/09(月)00:05:32 No.621373479

ジムコマLAはどうみてもコマンド要素無くて吹く 元はブチ版素LAのつもりで世に出ただろうから仕方ないのだが

112 19/09/09(月)00:06:06 No.621373627

最初からそういうものとして作ったコルレルが最終系だろうか

113 19/09/09(月)00:06:28 No.621373714

勿体ない落とされ方した貴重な元戦闘機乗りもいるんだろうな…

114 19/09/09(月)00:07:03 No.621373877

>PS3戦記では部位ダメージパラメータのおかげで >こいつは横からの被ダメがめっちゃ重くて >やっぱ肩必要だよってなった PS2の頃のシステムだったなら速くてビームライフル持ってるからガンダムの次くらいには強くなったかもしれないんだけどね…

115 19/09/09(月)00:07:12 No.621373929

>やっぱロボは基本足し算だなと… >削り方がまたいじまし過ぎるんじゃ 勝手に納得すんなや! ミニ四駆みたいに削ったら人が死ぬからどうでもいい所削った訳で

116 19/09/09(月)00:08:57 No.621374389

>最初からそういうものとして作ったコルレルが最終系だろうか アレは動きが有機的すぎる… 人間体に近いほうが動き想像しやすいとかはあるかもだけどあの動きはわからない…

117 19/09/09(月)00:09:16 No.621374465

ズボン切り詰めて靴切り詰めて肩切り詰めてって腕白小学生の夏休みじゃねえんだぞ!てデザイン

118 19/09/09(月)00:09:56 No.621374645

>勿体ない落とされ方した貴重な元戦闘機乗りもいるんだろうな… ライトアーマー乗りは精鋭揃いだったせいでレビルの乗艦に配備されてたから まとめてソーラレイで焼かれたって どっかで読んだ気がするけど公式だったかどうか思い出せない

119 19/09/09(月)00:10:50 No.621374871

ガンオンでのLAちゃん全盛期はグレポイとか辻斬りとかな忍者機体だった

120 19/09/09(月)00:10:56 No.621374897

58tから36.8tだから36%カットだ 重量カットだけで指揮官用ザクより速くなる計算になるな

121 19/09/09(月)00:11:23 No.621375014

>58tから36.8tだから36%カットだ 減りすぎててこんなん不安になるわ

122 19/09/09(月)00:11:51 No.621375146

体当たりされただけでも撃墜されそう

123 19/09/09(月)00:13:04 No.621375479

>片方だけの肩キャノンで食いつくおっさんはもうオールドタイプなんだ ジムキャノンと間違えてない?

124 19/09/09(月)00:14:47 No.621375938

>ガンオンでのLAちゃん全盛期はグレポイとか辻斬りとかな忍者機体だった 定点着発グレ本拠殴りぐらいでしか出したことなかったな

125 19/09/09(月)00:15:24 No.621376077

イフリートとかよりよっぽどニンジャっぽいMSなんだからニンジャにしてよ

126 19/09/09(月)00:16:09 No.621376254

>設定上はビームライフル装備だしかなりの強機体 バリエーションあるのおかしいって言われてる…

127 19/09/09(月)00:16:13 No.621376268

>58tから36.8tだから36%カットだ >重量カットだけで指揮官用ザクより速くなる計算になるな 素ジムの本体重量41.2tにたいしてのLAちゃん本体重量36.8tよ

128 19/09/09(月)00:17:31 No.621376613

トレーナーの教官座席ガラス張りなのか…

129 19/09/09(月)00:17:50 No.621376679

イフリートは元は野武士モチーフなので…

130 19/09/09(月)00:19:02 No.621377004

>>58tから36.8tだから36%カットだ >>重量カットだけで指揮官用ザクより速くなる計算になるな >素ジムの本体重量41.2tにたいしてのLAちゃん本体重量36.8tよ 58tって全備重量か ごめん

131 19/09/09(月)00:19:35 No.621377161

>イフリートは元は野武士モチーフなので… ナハトの方の話ね

132 19/09/09(月)00:20:09 No.621377306

>ジムのライトアーマーはあるのにガンダムのライトアーマーはない ピクシーがそれっぽい

133 19/09/09(月)00:22:42 No.621377944

ジェネレーターやらなにやら据え置きで1割軽くなってるって結構な差になるよね

↑Top