虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/08(日)22:27:36 修羅場貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)22:27:36 No.621339461

修羅場貼る

1 19/09/08(日)22:30:11 No.621340359

そもそも会長が今の会長になったのは他の女に相談した結果なんだよな会長…

2 19/09/08(日)22:32:00 No.621340993

作中で唯一マジギレしてる場面では

3 19/09/08(日)22:32:55 No.621341289

なんでそんなに怒ってるの…

4 19/09/08(日)22:33:49 No.621341594

ダメダメな会長を丁寧に育ててきたのを奪われるかどうかの瀬戸際だぞ

5 19/09/08(日)22:34:00 No.621341654

>なんでそんなに怒ってるの… 必死で育てた息子が他の人になにか教わってる

6 19/09/08(日)22:34:29 No.621341818

>なんでそんなに怒ってるの… ちょっと突き放して自分のありがたみを分からせようとしたらあっさり他の女に頼ってた

7 19/09/08(日)22:35:23 No.621342179

過保護なママ

8 19/09/08(日)22:35:35 No.621342245

この流れでかぐや様がガチギレに気づいてないっぽいのが面白い

9 19/09/08(日)22:35:36 No.621342249

この時は自分から見捨てたくせに

10 19/09/08(日)22:37:57 No.621343121

>なんでそんなに怒ってるの… そりゃ大事に育てた息子が ママ友にダンス教わってたら怒るだろ

11 19/09/08(日)22:39:10 No.621343566

ママ<彼女

12 19/09/08(日)22:41:03 No.621344197

会長は不向きな事しないで簡単なことだけさせればいいよね!

13 19/09/08(日)22:41:37 No.621344394

大好きなかぐやさんにまで噛み付いてるからマジのやつ

14 19/09/08(日)22:42:22 No.621344657

てめーはラーメンでも食ってろ

15 19/09/08(日)22:42:44 No.621344790

気持ちがこもってない!

16 19/09/08(日)22:43:23 No.621344980

かぐや様と書記は主義思想はすごい合わなさそう

17 19/09/08(日)22:44:22 No.621345241

セックスの特訓する同人はどれくらい出たかな

18 19/09/08(日)22:44:49 No.621345378

でも何だかんだで書記の方が教え方良い気がする…

19 19/09/08(日)22:45:00 No.621345444

型だけ真似ればいいんですよ

20 19/09/08(日)22:46:38 No.621345977

たぶんかぐや様と過ごした時間より 書紀と過ごした時間のほうが長いと思う

21 19/09/08(日)22:48:35 No.621346582

>たぶんかぐや様と過ごした時間より >書紀と過ごした時間のほうが長いと思う でも最近は放課後もずっと一緒に居そうな勢いだし…

22 19/09/08(日)22:48:43 No.621346618

マジギレすると笑顔になるタイプの人って怖いよね

23 19/09/08(日)22:49:14 No.621346783

>でも何だかんだで書記の方が教え方良い気がする… 正しく動ければ良いって教え方と 本人が理解しなければ意味がないって考え方があるよね

24 19/09/08(日)22:50:12 No.621347062

荒ぶる母性

25 19/09/08(日)22:51:07 No.621347385

>マジギレすると笑顔になるタイプの人って怖いよね そんなの漫画にしかいないけどね

26 19/09/08(日)22:51:54 No.621347657

アーティスト寄りだからな書紀

27 19/09/08(日)22:52:09 No.621347723

振るう技術と魅せる技術は違う

28 19/09/08(日)22:52:59 No.621348004

>そんなの漫画にしかいないけどね 笑いながら怒る人

29 19/09/08(日)22:53:10 No.621348060

>アーティスト寄りだからな書紀 こんなんでもピアノの天才だしな

30 19/09/08(日)22:53:41 No.621348234

ピアノ演奏するのかな

31 19/09/08(日)22:53:48 No.621348285

怒らないで聞いてくださいね 体育祭のソーラン節でそんなガチになるなんてバカみたいじゃないですか

32 19/09/08(日)22:53:51 No.621348303

マジギレするとスン...ってなる人はいるよな

33 19/09/08(日)22:55:30 No.621348831

俺はキレると相手全肯定しだす

34 19/09/08(日)22:56:58 No.621349256

>俺はキレると相手全肯定しだす うわあめんどくせえ奴だ

35 19/09/08(日)22:57:23 No.621349365

>笑いながら怒る人 年がバレるぞ

36 19/09/08(日)22:57:43 No.621349471

かぐや様はあくまで技能としてのダンス重視だから芸術性とか気にしてないよね

37 19/09/08(日)22:58:17 No.621349634

su3299511.png

38 19/09/08(日)22:58:56 No.621349820

ママの方が結婚したら楽しそうなのに

39 19/09/08(日)23:03:50 No.621351471

続きをどうぞ

40 19/09/08(日)23:03:56 No.621351517

かぐや様の地雷踏み抜いてはその場でリカバリー入れて事なきを得る藤原一家

41 19/09/08(日)23:04:16 No.621351635

>ママの方が結婚したら楽しそうなのに 楽しいの外野だけじゃないかな

42 19/09/08(日)23:04:17 No.621351641

かぐや様は脳空には無意識で甘えきってて脳空の気持ちにわりと無頓着だから…

43 19/09/08(日)23:04:40 No.621351791

  母性 恋愛 藤原→会長←かぐや 奇麗な三角関係だろう?

44 19/09/08(日)23:05:44 No.621352170

>かぐや様は脳空には無意識で甘えきってて脳空の気持ちにわりと無頓着だから… 藤原さんは…まぁいいでしょう

45 19/09/08(日)23:06:19 No.621352433

>藤原→かぐや⇔会長 >奇麗な三角関係だろう?

46 19/09/08(日)23:06:20 No.621352449

藤原に色々教わりたい

47 19/09/08(日)23:06:39 No.621352569

>藤原に色々教わりたい えっ無理 キモい(笑)

48 19/09/08(日)23:07:57 No.621353046

>奇麗な三角関係だろう? 直線で角が無いようだが

49 19/09/08(日)23:08:16 No.621353161

>かぐや様は脳空には無意識で甘えきってて脳空の気持ちにわりと無頓着だから… そこはお互い様な気がする

50 19/09/08(日)23:09:23 No.621353572

>年がバレるぞ どうせおっさんばっかなんだからいいだろ

51 19/09/08(日)23:10:05 No.621353806

まずは信じてあげる!! 別の道を示すのはその後でしょ!!

52 19/09/08(日)23:12:23 No.621354590

>でも何だかんだで書記の方が教え方良い気がする… 形から入る方が一般的な教え方だよ

53 19/09/08(日)23:17:35 No.621356617

>形から入る方が一般的な教え方だよ はー…分かってないなぁ…

54 19/09/08(日)23:18:56 No.621357151

>まずは信じてあげる!! >別の道を示すのはその後でしょ!! 怒らないで聞いてくださいね 学園祭の踊りぐらいに気持ちを込めるなんて非効率じゃないですか

55 19/09/08(日)23:19:46 No.621357444

まあ書記はダイエットの形にすら入れませんでしたからね

56 19/09/08(日)23:20:29 No.621357747

>学園祭の踊りぐらいに気持ちを込めるなんて非効率じゃないですか でも会長は最後に気持ちが分かって動きがピシッとしたし…

57 19/09/08(日)23:20:50 No.621357882

su3299585.png 書記のシリアス過去編の伏線だよ たぶんきっとおそらく

58 19/09/08(日)23:21:56 No.621358292

>まあ書記はダイエットの形にすら入れませんでしたからね う ぶ

59 19/09/08(日)23:24:43 No.621359407

形も出来ない奴が気持ちを入れるなんて不可能だろ…

60 19/09/08(日)23:25:40 No.621359737

書記は死霊の盆踊りから最低限のとこまで持ってけたし形をおざなりにしてるわけじゃない

↑Top