虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/08(日)21:36:45 su32992... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)21:36:45 No.621320079

su3299254.webm 宇宙の終わり

1 19/09/08(日)21:39:14 No.621320982

何が起きたのか理解できなかった導入

2 19/09/08(日)21:40:30 No.621321402

思わず噴き出した冒頭

3 19/09/08(日)21:41:19 No.621321686

ジジイがいればドーにかなる

4 19/09/08(日)21:42:10 No.621321991

こんなときはジードだ ジジーがドーにかしてくれる

5 19/09/08(日)21:42:49 No.621322243

遂に暴かれたキングの限界貼るな

6 19/09/08(日)21:43:31 No.621322557

キングがいかに格が違うかを10秒でわからせるスピーディーさ

7 19/09/08(日)21:43:40 No.621322614

>遂に暴かれたキングの限界貼るな 単にあー一仕事疲れたって軽く休んでただけだから別に限界では無いのだ…

8 19/09/08(日)21:44:36 No.621322976

よく見たらこの爺さんカラータイマー無いんだな それ言ったらセブンも無いけど

9 19/09/08(日)21:46:02 No.621323516

カプセル開けたら即出てきたしジジイ…

10 19/09/08(日)21:46:13 No.621323574

まず別宇宙でウルトラマンとベリアルの決戦やってるところからおかしい

11 19/09/08(日)21:47:28 No.621324091

つうかこの人って正しくは ウルトラマンじゃなくて ウルトラマンもなんだか分からないけど 昔から居る人なんでしょ… なんなの…

12 19/09/08(日)21:47:30 No.621324112

>まず別宇宙でウルトラマンとベリアルの決戦やってるところからおかしい ニュージェネでは割とよくあること

13 19/09/08(日)21:47:48 No.621324247

>まず別宇宙でウルトラマンとベリアルの決戦やってるところからおかしい 自分たちんところでやってくだち!

14 19/09/08(日)21:48:14 No.621324400

ベリアルが現れたら行かないわけにもいかんし

15 19/09/08(日)21:52:11 No.621325871

ジャンボチート!!

16 19/09/08(日)21:52:12 No.621325887

地球がある程度の別宇宙だからまだいい 前は太陽光線の性質が違うレベルの別宇宙だったから

17 19/09/08(日)21:52:40 No.621326043

ジードのこういうSFしてるとこ好き

18 19/09/08(日)21:53:02 No.621326168

オメガアーマゲドン勃発! とばっちりのサイドスペース!!

19 19/09/08(日)21:53:04 No.621326173

ベリ銀の最後にスッと出てきてダークロプス軍団の撃退に説得力が出るシーンも好き

20 19/09/08(日)21:54:19 No.621326599

ウルトラマンにとってのウルトラマンって表現好き

21 19/09/08(日)21:54:26 No.621326637

>自分たちんところでやってくだち! M78星雲人の世界の地球人とか科学極まって厄介だから 別宇宙の地球に来るのも仕方ないね…

22 19/09/08(日)21:55:11 No.621326894

ジジーがドーにかしてくれる分ジジーの力が利用されてドーすんだって想いが強すぎた

23 19/09/08(日)21:55:32 No.621327037

>つうかこの人って正しくは >ウルトラマンじゃなくて >ウルトラマンもなんだか分からないけど >昔から居る人なんでしょ… >なんなの… ウルトラの星の人が今みたいな光の巨人になったのが26万年前だけどこの爺さんはその4万年前から生きてるだけの謎の爺さんだよ

24 19/09/08(日)21:58:41 No.621328146

ゾフィーが孫なんだっけ?

25 19/09/08(日)21:58:47 No.621328193

ウルトラマンは死んだ者に魂を分け与えられる 宇宙はベリアルのせいで死んだ だからジジイが魂を分け与えられた の三段論法よ

26 19/09/08(日)22:00:05 No.621328696

宇宙の神様みたいな人なのかな ゼロはよく「あの爺さん」とかいえるな…

27 19/09/08(日)22:00:21 No.621328809

憑依して治療は昔からやってたけど 宇宙に憑依はちょっと想像の範囲外だった

28 19/09/08(日)22:01:28 No.621329243

>宇宙の神様みたいな人なのかな >ゼロはよく「あの爺さん」とかいえるな… 修行時代からの仲なので

29 19/09/08(日)22:02:01 No.621329464

オーバーマインド的な味付けいいよね っていうかOPの歌詞にもしれっとオーバーマインドって入ってるし

30 19/09/08(日)22:02:32 No.621329640

こんなのが出来るんだからそりゃあウルトラキーとか問題じゃないよな…

31 19/09/08(日)22:03:25 No.621330007

レオも面倒見てるしはみ出しもの好きなのかな でもベリアルはキングに認めて貰えないでグレてたよね…

32 19/09/08(日)22:05:19 No.621330727

グレてるとこを悪霊に憑かれたみたいなとこあるから…

33 19/09/08(日)22:06:26 No.621331136

キングはヤンキー好き ノアはメンヘラ好き

34 19/09/08(日)22:06:28 No.621331145

>ゾフィーが孫なんだっけ? 説があるだけで 長兄はキングが地球に現れたら レオ兄弟と戦ってたのもさておいてキングに握手を求めるような人だよ

35 19/09/08(日)22:07:38 No.621331685

何度見てもジャックゾフィーとマン兄さんの体格差で耐えられない

36 19/09/08(日)22:07:50 No.621331771

ジードも微妙な存在だからキングに預けられる身なのかな? と思ったらそんな展開なかったなあ 後付で付くかもだけど

37 19/09/08(日)22:08:29 No.621332026

ジードには仲間がいるからな

38 19/09/08(日)22:08:32 No.621332048

レオの時の時点で声が清川さんなので 元気ならシン・ウルトラマンにも登場していただきたい

39 19/09/08(日)22:09:50 No.621332594

キングはレオ贔屓で父がA贔屓で母がタロウ贔屓だったような朧気な記憶

40 19/09/08(日)22:10:12 No.621332786

>ベリ銀の最後にスッと出てきてダークロプス軍団の撃退に説得力が出るシーンも好き (あっ勝ったな)

41 19/09/08(日)22:10:12 No.621332788

ヤンキーというより邪悪の塊の トレギア何とかしてよ爺さん…

42 19/09/08(日)22:10:56 No.621333093

>ジードも微妙な存在だからキングに預けられる身なのかな? >と思ったらそんな展開なかったなあ >後付で付くかもだけど ウルティメイトファイナル手に入れた時点でもう一人前以上だろうし…

43 19/09/08(日)22:12:16 No.621333600

>>ベリ銀の最後にスッと出てきてダークロプス軍団の撃退に説得力が出るシーンも好き >(あっ勝ったな) 銀河伝説の頃から仕事しろよって言われてて最後にこれは駄目だった

44 19/09/08(日)22:12:24 No.621333655

ウルトラマンってどうにも 君って正義の心持ってんの?じゃ仲間ね! くらいに心が清いぽいね…… お前はウルトラマンじゃない!とかぜんぜん言わない

45 19/09/08(日)22:12:35 No.621333727

まあノアさんが35万歳以上でティガに至っては3000万年前の地球にいるんで キングも別の次元から来たのかもしれない

46 19/09/08(日)22:12:52 No.621333824

並ぶとマン兄さん滅茶苦茶マッチョだな

47 19/09/08(日)22:13:58 No.621334272

最初の一回だけかと思ったら毎回キングが直してるの映ってダメだった

48 19/09/08(日)22:14:39 No.621334516

>お前はウルトラマンじゃない!とかぜんぜん言わない オーブダークはだめだな…

49 19/09/08(日)22:15:06 No.621334690

>並ぶとマン兄さん滅茶苦茶マッチョだな こうして筋肉を盛ることで初代としての強さに説得力を持たせる

50 19/09/08(日)22:16:03 No.621335068

>並ぶとマン兄さん滅茶苦茶マッチョだな お子さまにもおじいちゃんになっても戦い続ける 武器を使わなくても超つよいウルトラ最強マンみたいな扱いらしいな…

51 19/09/08(日)22:17:32 No.621335671

ジードはキングだけじゃなくて父も超お気に入りっぽいからな…

52 19/09/08(日)22:18:18 No.621335951

>最初の一回だけかと思ったら毎回キングが直してるの映ってダメだった この世界に充満したキングのエネルギーを得ているから俺の方が強い!ってベリアルのセリフがまかり通る世界だからな…

53 19/09/08(日)22:18:24 No.621335987

>並ぶとマン兄さん滅茶苦茶マッチョだな タイタスが光の国のウルトラマンで一番尊敬してるの絶対マン兄さんだと思う

54 19/09/08(日)22:18:24 No.621335993

ウルトラマンから見て伝説の超人

55 19/09/08(日)22:19:11 No.621336284

銀河を消滅させるのがキングの力奪うための前振りってのがヤバすぎる

56 19/09/08(日)22:19:32 No.621336413

>ジードはキングだけじゃなくて父も超お気に入りっぽいからな… ある意味、ベリアルをあんなふうにしちゃったのは 父だからなあ 思うところあるだろう…

57 19/09/08(日)22:20:04 No.621336626

>お前はウルトラマンじゃない!とかぜんぜん言わない 光の戦士の戦い方じゃないってアスカに直接ダメだしされたジャグラーさんもいるんですよ!

58 19/09/08(日)22:20:16 No.621336690

ウルトラマンたちにとってのウルトラマンみたいな人だし…

59 19/09/08(日)22:21:11 No.621337041

ヘッヘッヘ心配スルコトハナイ

60 19/09/08(日)22:21:51 No.621337288

ケンがジードのこと一貫して若きウルトラマンって呼んでるのいいよね… 俺様も鼻が高いよ…

61 19/09/08(日)22:22:59 No.621337691

ウルトラマンって各々でスタンスが違いすぎる…

62 19/09/08(日)22:23:20 No.621337817

>ケンがジードのこと一貫して若きウルトラマンって呼んでるのいいよね… >俺様も鼻が高いよ… 成仏しろや

63 19/09/08(日)22:23:36 No.621337911

ゼロはグレてからずっとお膝元で教育受けてたからかやたらスレ画にフランクよね

64 19/09/08(日)22:23:44 No.621337961

ウルトラマンが人間と同化してても特に変身も出来たし戦えてたことを鑑みるに ジジイも宇宙と同化したとしても同じことがいえるのでは

65 19/09/08(日)22:24:47 No.621338364

ゼロがイキってる時に 手で抑えてるのがセブンなのが良いなあと 思ったけど今は和解して休日はBBQする仲なんだっけ ウルトラBBQってどんなんだろう…

66 19/09/08(日)22:25:48 No.621338752

とりあえずゾフィーは放って置かれる

67 19/09/08(日)22:25:49 No.621338760

>ウルトラBBQってどんなんだろう… ゾフィは警備担当なのでいない

68 19/09/08(日)22:26:09 No.621338921

ウルトラマンにとってBBQは長男がいることよりも大事な行事だからな…

69 19/09/08(日)22:26:25 No.621339021

>>ウルトラBBQってどんなんだろう… >ゾフィは警備担当なのでいない タロウの時のあれか…

70 19/09/08(日)22:26:54 No.621339204

ウルトラマンたちは光さえあれば活動可能なので普通の食事というのはもう馴染みが薄くなったのだろう なので地球に来てカレーなど料理にドはまりする

71 19/09/08(日)22:27:00 No.621339251

ナイトブレスやストリウムブレスとかどこから不思議アイテム持ってきてるんだろ

72 19/09/08(日)22:28:05 No.621339640

セブンは私の地球生活は辛かった…ようなこと言ってたけど キャンプやらBBQやら旅行やらグルメやらとエンジョイし過ぎだろ…

73 19/09/08(日)22:28:22 No.621339746

ケンやウルトラ兄弟からは畏れ敬われる存在だけど ゼロにとっちゃ面倒見てくれた爺さんでジードにとっちゃ良く知らないけど力くれた人だ

74 19/09/08(日)22:29:30 No.621340132

セブンは水泳とかレジャーが好きとかなんかで書いてあったような…

75 19/09/08(日)22:30:12 No.621340364

地球生活が本当に辛かったのはレオ兄さんさ

76 19/09/08(日)22:30:25 No.621340435

>セブンは私の地球生活は辛かった…ようなこと言ってたけど 映画館で巨大煎餅齧ったりコーヒーカップで大はしゃぎしてる奴が言うことじゃなさすぎる…

77 19/09/08(日)22:31:13 No.621340725

僕はねお医者さんが嫌いなんだって言うところ強がりでも子供目線で好き

78 19/09/08(日)22:31:22 No.621340766

>セブンは私の地球生活は辛かった…ようなこと言ってたけど >キャンプやらBBQやら旅行やらグルメやらとエンジョイし過ぎだろ… そうは言うが合わせて2年間の長期滞在のうち1年は過労で死にかけて残りは片足不具のまま頑張って最後は宇宙で部下全員喪った上に生死不明だぞ

79 19/09/08(日)22:31:33 No.621340831

>ゼロにとっちゃ面倒見てくれた爺さんでジードにとっちゃ良く知らないけど力くれた人だ ゼロはレオとの修行でその辺もみっちり仕込まれたと思う

80 19/09/08(日)22:31:58 No.621340983

ウルトラマンはキングの星がレジャー惑星らしいけどなんで… セブンとゼロがBBQやったりウルトラマンが旅行したりするらしいけど なんなの?新宿御苑みたいな扱いなの…?

81 19/09/08(日)22:33:37 No.621341532

>地球生活が本当に辛かったのはレオ兄さんさ ゼロもヒカルたちにめっちゃスパルタな訓練してたしあの親子はさぁ

82 19/09/08(日)22:35:04 No.621342051

メビウスもレオが来た時「うわぁ」みたいなリアクションだったし有名なんかな…

83 19/09/08(日)22:35:55 No.621342354

自分がスパルタを受けたからそれが普通の訓練だと思っている節はちょっとある

↑Top