19/09/08(日)20:38:45 僕はマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/08(日)20:38:45 No.621299700
僕はマリオだけど戦場みたいに天井がある場所で相手に端取られてちまちまされたらどう攻めればいいんだい? お得意の高所ファイアボールが天井で防がれて通用しない
1 19/09/08(日)20:40:26 No.621300258
端取ってちまちまする
2 19/09/08(日)20:42:01 No.621300799
マリオ側が端取ってもボールくらいしか打てなくない?
3 19/09/08(日)20:52:14 No.621304169
頭を使わないと勝てないけどうまくハマると楽しいキャラ
4 19/09/08(日)20:53:08 No.621304467
リーチ短いよなこのヒゲ
5 19/09/08(日)20:55:10 No.621305137
だいぶ短い 早いけど密着しないとつかみもスカることある
6 19/09/08(日)20:57:18 No.621305767
でもよく初心者向けじゃないって言われてるほどトリッキーじゃなくない?っていうのはいつも思ってる
7 19/09/08(日)20:58:34 No.621306146
初心者が勝つために使うには向かない 初心者がゲームの基礎を覚えるのには向く
8 19/09/08(日)20:59:32 No.621306463
マントとかポンプとか初心者向けではないと思う
9 19/09/08(日)20:59:36 No.621306482
空下便利だよね
10 19/09/08(日)21:00:20 No.621306733
空前が素直に振ってくれる攻撃じゃないのも初心者には辛いだろうな…
11 19/09/08(日)21:00:43 No.621306849
初心者っていう言葉自体フワフワだしな マントは崖奪い入力出来ない俺にとっては大変便利でありがたい
12 19/09/08(日)21:01:27 No.621307067
>空前が素直に振ってくれる攻撃じゃないのも初心者には辛いだろうな… 反転空後覚えさせるためのキャラだと思う あと空ダとかこのゲームのテク回りだいたい使える
13 19/09/08(日)21:01:54 No.621307237
困ったら空N
14 19/09/08(日)21:01:55 No.621307244
>空前が素直に振ってくれる攻撃じゃないのも初心者には辛いだろうな… 気軽に振ってはいけない攻撃があるってのを体に叩き込むスマブラー養成ギブス
15 19/09/08(日)21:04:09 No.621308007
マリオ勢で一番使いやすいのクッパ説
16 19/09/08(日)21:04:33 No.621308151
>マントは崖奪い入力出来ない俺にとっては大変便利でありがたい マリオは崖に強いから素直にマントで奪って即空後でも強いんだよな
17 19/09/08(日)21:04:47 No.621308229
だが強キャラの大半は気軽に空前を振る
18 19/09/08(日)21:04:56 No.621308300
戦場はマリオのバカコンボ火力見せつけよう! 30~50%台の相手に下投げか低空空上始動で空上!空上!台上から空上!空上!上B!相手は死ぬ!
19 19/09/08(日)21:05:12 No.621308386
反転空後で押し込んだり要所で前受身読み上スマみたいなスマブラの基本ムーブはマリオ使って覚えたな…
20 19/09/08(日)21:05:35 No.621308524
適切なタイミングで使わないとスカになる技が三つぐらいある
21 19/09/08(日)21:06:23 No.621308798
>30~50%台の相手に下投げか低空空上始動で空上!空上!台上から空上!空上!上B!相手は死ぬ! すげえ楽しそう あんまり台は練習したことないけど台でダウンした相手にめっちゃ追撃しやすいのはマリオの魅力かもな
22 19/09/08(日)21:06:25 No.621308807
>適切なタイミングで使わないとスカになる技が三つぐらいある 空前横スマとあとなんだろう…
23 19/09/08(日)21:07:12 No.621309109
ポンプはそもそも使う必要ないなら使わなくても良いよね
24 19/09/08(日)21:08:24 No.621309522
>困ったら空N ヨッシーより判定小さいから剣士勢相手に頼ってもスカッて隙さらしちゃう… スタンダードキャラの顔して火力偏重で守りに不安ありすぎる…
25 19/09/08(日)21:08:52 No.621309700
マリオは投げや空上から回避読みメテオの展開にしやすいのもシンプルにお勉強になる
26 19/09/08(日)21:10:33 No.621310284
使い始めて一番よくやられたのがFBから攻撃つなごうとしてFBごとやられるパターン なまじ良い展開になることもあるからそれに頼ってやられてしまう・・・
27 19/09/08(日)21:11:04 No.621310492
ポンプはリスク少ないのが強み 崖に追い込まれて剣士勢に剣をぶんぶんされたらポンプでお手軽ライン回復できたりする あとカービィを泣かせる
28 19/09/08(日)21:11:16 No.621310558
教訓になりそうなシチュエーションを誘発する要素の多いキャラ
29 19/09/08(日)21:12:36 No.621311052
ポンプはDAとか掴みしてきそうな相手にぶしゃっとやると距離感狂って相手が混乱するのが楽しい
30 19/09/08(日)21:12:54 No.621311157
>崖に追い込まれて剣士勢に剣をぶんぶんされたらポンプでお手軽ライン回復できたりする それいいなぁ…覚えとこ
31 19/09/08(日)21:12:58 No.621311176
かつてモーションの殆どが共通だったルイージはいつの間にやら上スマ弱12ぐらいを残して全く違うモーション立ち回りのキャラになってやたらと使い辛くなってしまった それに比べると動かしやすいキャラではある気がするミスタービデオゲーム
32 19/09/08(日)21:14:22 No.621311731
>>適切なタイミングで使わないとスカになる技が三つぐらいある >空前横スマとあとなんだろう… 個人的に空前と上強と上スマかな… 上スマ強いけどガード後正面に落ちた相手に出しちゃってよくスカッちゃう…
33 19/09/08(日)21:14:45 No.621311873
ルイージは近づくまでが死ぬほどきついけど近づいたらなんかよくわからんうちに60%とか持ってくからな
34 19/09/08(日)21:15:18 No.621312108
上強は前方判定薄すぎていろいろ読めた上で欲しがる時くらいしか振れない
35 19/09/08(日)21:15:41 No.621312240
ルイージって何か弱そうな雰囲気なぽこぽこパンチで結構吹っ飛ぶよね
36 19/09/08(日)21:16:12 No.621312429
マリオの巻き添えでドクターの上強が弱体化されたのはどうしても納得いかない
37 19/09/08(日)21:16:29 No.621312531
>ルイージって何か弱そうな雰囲気なぽこぽこパンチで結構吹っ飛ぶよね 前作までは普通に弱かったんだけど今作主力になったので驚いた
38 19/09/08(日)21:17:46 No.621313052
ぽこぽこパンチで撃墜エフェクト出ると笑う
39 19/09/08(日)21:18:46 No.621313477
Switchの時代にいつまでポンプ使ってんだこいつ
40 19/09/08(日)21:19:01 No.621313571
空下上スマとかいう初見殺しもあるにはある
41 19/09/08(日)21:19:24 No.621313695
ここにきてぽこぽこパンチ強化はリザルト画面の素振りがついに実を結んだみたいで嬉しい
42 19/09/08(日)21:19:53 No.621313878
ルイージは初代のようにガード後にすっごいノックバックしたら面白そう
43 19/09/08(日)21:20:11 No.621313989
マリオ使ってて一番強いなって思うのは裏周り でかい相手に大変効果的
44 19/09/08(日)21:22:54 No.621314956
僕はマリオだけどトレモの相手に取り敢えず選ばれることが多くないかい?
45 19/09/08(日)21:24:00 No.621315384
体重も体格も平均的だからね
46 19/09/08(日)21:24:14 No.621315477
マリオとワリオはスピードキャラに並ぶ空中速度を誇る隠れスピードキャラだ 何だこのオッサンども
47 19/09/08(日)21:27:42 No.621316736
>僕はマリオだけどトレモの相手に取り敢えず選ばれることが多くないかい? コンボとかにアドリブ要素が多いからトップメタを仮想敵にトレモしてもあんまり意味がないし
48 19/09/08(日)21:27:44 No.621316749
世界的アクションゲーム主人公なので早い
49 19/09/08(日)21:29:36 No.621317459
にてんどうで1番の顔だけど初心者が気軽に使える性能ではなかったからピカチュウ使う
50 19/09/08(日)21:30:28 No.621317785
初心者でも使いやすいのはパワーキャラに限る
51 19/09/08(日)21:31:05 No.621318033
僕はマリオだけど初心者にはもっと使いやすくて強いキャラがいるという意味で初心者向けではないということじゃないのかい?
52 19/09/08(日)21:32:15 No.621318472
初心者向けと言うにはリーチが短い マルスとかファルコンランチとかクラウドさんあたりが使いやすいと思う
53 19/09/08(日)21:33:45 No.621319014
>初心者向けと言うにはリーチが短い >マルスとかファルコンランチとかクラウドさんあたりが使いやすいと思う つまりマリオの足がマルスの剣並みに長ければ初心者向けキャラだったということだね?
54 19/09/08(日)21:35:40 No.621319680
低レートで勝つためだったら一芸で食えてフィジカル強いやつだからな