19/09/08(日)19:53:17 フワフワ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/08(日)19:53:17 No.621284206
フワフワ
1 19/09/08(日)19:53:38 No.621284343
お前じゃ無理フワ!
2 19/09/08(日)19:53:50 No.621284421
フワー!
3 19/09/08(日)19:54:07 No.621284534
変身超カッコよかった
4 19/09/08(日)19:54:08 No.621284539
ゴリラパワーフワー!
5 19/09/08(日)19:54:14 No.621284581
やめるフワ!
6 19/09/08(日)19:54:21 No.621284628
緩いギャグが刺さるフワ
7 19/09/08(日)19:55:00 No.621284929
シューティングウルフなのにめちゃめちゃ格闘するマン!
8 19/09/08(日)19:55:48 No.621285275
マジトラウマレベルの過去でよく生きてたな…
9 19/09/08(日)19:56:11 No.621285418
動いてるとこは思ってた以上にかっこよかった 変身は笑った
10 19/09/08(日)19:56:23 No.621285481
社長のこともう割と好きになってそう
11 19/09/08(日)19:56:27 No.621285525
クラスメイトだったものが当たり一面に転がる
12 19/09/08(日)19:56:29 No.621285542
我慢できずにショットライザー買ってきちゃったフワ! 叫びながらプログライズキー開くの楽しいフワ!
13 19/09/08(日)19:56:32 No.621285559
本当に生きのびたんですかねフワオリジナル…
14 19/09/08(日)19:56:44 No.621285632
>マジトラウマレベルの過去でよく生きてたな… あのゴリラパワーのおかげだなウルフだけど
15 19/09/08(日)19:56:59 No.621285736
本当に生き残ったフワ本人? 機械化とかされてない?
16 19/09/08(日)19:57:09 No.621285800
ゴリラパワーキンジラレタチカラ
17 19/09/08(日)19:57:11 No.621285819
バキィ!
18 19/09/08(日)19:57:22 No.621285909
あの銃弾殴って大丈夫なやつ?
19 19/09/08(日)19:57:22 No.621285912
劇中再現のロックされたキーうってくだち
20 19/09/08(日)19:57:23 No.621285916
カメン…ライダァ…カメン…ライダァ…カメン…ライダァ…
21 19/09/08(日)19:57:30 No.621285963
認証無しで変身するとは聞いてたけどあんなゴリラとは思わなかったフワ
22 19/09/08(日)19:57:34 No.621286002
多分この人銃ライダー向いてないと思うよ
23 19/09/08(日)19:57:52 No.621286128
>本当に生き残ったフワ本人? >機械化とかされてない? アルトのギャグで笑う唯一の人間って設定だよ
24 19/09/08(日)19:57:52 No.621286129
サイボーグになったくらいはあると思うフワ
25 19/09/08(日)19:58:04 No.621286196
あのこじ開けっぷり子供が真似しない?
26 19/09/08(日)19:58:07 No.621286216
>多分この人銃ライダー向いてないと思うよ でもなんか肝心なところでなら役に立ちそうじゃない?
27 19/09/08(日)19:58:11 No.621286240
ゴリラ型ヒューマギアにフワの人格と外見を被せる
28 19/09/08(日)19:58:22 No.621286304
ガンバライジングの収録台詞は初期の闇医者を彷彿させるスティック気味フワ
29 19/09/08(日)19:58:36 No.621286371
ゴリラの方が基本になる気がする
30 19/09/08(日)19:58:36 No.621286374
銃ライダーだけどギャレンの系譜だよね 近接格闘むっちゃ得意な銃ライダー
31 19/09/08(日)19:58:38 No.621286391
ハザードレベルが上がったのでロック解除して変身できるようになったフワ
32 19/09/08(日)19:58:52 No.621286467
シューティングウルフなので撃った弾丸を殴って変身する
33 19/09/08(日)19:59:22 No.621286629
ゴリラはパンチングコングか 銃どこいった!?
34 19/09/08(日)19:59:34 No.621286675
ゼロワンよりは人間っぽい変身だった
35 19/09/08(日)19:59:35 No.621286681
>シューティングウルフなので撃った弾丸を殴って変身する 片腕怪我してるじゃん!
36 19/09/08(日)19:59:42 No.621286709
警察のライダーがいて正体隠してるってすごく懐かしい感じがする
37 19/09/08(日)19:59:43 No.621286711
変身ポーズそれでいいのかフワ
38 19/09/08(日)19:59:56 No.621286777
ゼロワンが身体能力を向上させるスーツなのに対してバルカンはフワ本人の身体能力を限界まで引き出す補助スーツでしかなかったりする
39 19/09/08(日)20:00:06 No.621286823
>ゴリラはパンチングコングか >銃どこいった!? 基本は銃だけどベルトに装着するとなんとゴリラパワーで格闘できる
40 19/09/08(日)20:00:11 No.621286847
今日の活躍だけで あっこれめっちゃ人気出るやつだって思ったフワ!
41 19/09/08(日)20:00:15 No.621286866
狼弾で四肢拘束した時ここからライダーキックするのかなって思ったけどふつーにブッ放した そうか…結構銃ライダーする気なんだ…
42 19/09/08(日)20:00:20 No.621286893
自分に発砲した方が変身早くない
43 19/09/08(日)20:00:40 No.621287009
>身体能力を限界まで引き出す クッソ固い!開かない!
44 19/09/08(日)20:00:41 No.621287012
他はわりと納得できる動詞の中でシューティングウルフだけ何でシューティングなのかまったくわからないけど好き
45 19/09/08(日)20:00:49 No.621287062
>今日の活躍だけで >あっこれめっちゃ曇らされるやつだって思ったフワ!
46 19/09/08(日)20:00:51 No.621287087
>自分に発砲した方が変身早くない それだと片腕で済まない
47 19/09/08(日)20:00:53 No.621287093
>>シューティングウルフなので撃った弾丸を殴って変身する >片腕怪我してるじゃん! どの段階で怪我したかわからなかったけどそれか!
48 19/09/08(日)20:00:57 No.621287108
こっちの方が実はロボ展開がうまくハマるな…
49 19/09/08(日)20:00:58 No.621287116
>あのこじ開けっぷり子供が真似しない? 玩具にはロック機構とか展開補助みたいなギミックは存在しないので最初からどっちでもなりきりできるのだ
50 19/09/08(日)20:00:59 No.621287120
すごいルパパト感のある殺陣だった
51 19/09/08(日)20:01:06 No.621287160
変身ポーズ結局誰のオマージュだったの
52 19/09/08(日)20:01:06 No.621287162
変身弾がうっかり敵に当たっちゃったらどうなるんだろう…
53 19/09/08(日)20:01:11 No.621287191
フワちゃんのほうもこれでヴァルキリーに変身するからそっちでやってくれるんじゃないかな
54 19/09/08(日)20:01:22 No.621287264
不破諌で闘いなさい!って劇場版で言われそう
55 19/09/08(日)20:01:28 No.621287293
正しい変身は来週フワちゃんが見せてくれるフワ
56 19/09/08(日)20:01:35 No.621287333
>狼弾で四肢拘束した時ここからライダーキックするのかなって思ったけどふつーにブッ放した >そうか…結構銃ライダーする気なんだ… ライダーキックするときはライザーをベルトに戻してから操作だから…
57 19/09/08(日)20:01:44 No.621287378
重力子放射線射出装置みたいな貫通痕ごしに向き合うカット超かっこよかったね
58 19/09/08(日)20:01:49 No.621287405
怪我したのは右腕で銃弾殴ったのは左腕だよ!
59 19/09/08(日)20:01:58 No.621287462
>>>シューティングウルフなので撃った弾丸を殴って変身する >>片腕怪我してるじゃん! >どの段階で怪我したかわからなかったけどそれか! でもそれだと手が逆じゃない?
60 19/09/08(日)20:02:06 No.621287508
まだ2話観てないんだけどカッコいい?ショットライザー買うべき?
61 19/09/08(日)20:02:20 No.621287584
すでにAIMS内では仮面ライダー名義なのか…
62 19/09/08(日)20:02:26 No.621287615
銃ライダーで銃ホルダーが変身ベルトになるのって久々じゃない?
63 19/09/08(日)20:02:33 No.621287643
>まだ2話観てないんだけどカッコいい?ショットライザー買うべき? 二話見ればいいんじゃないの
64 19/09/08(日)20:02:43 No.621287698
めちゃめちゃカッコイイから早く見るフワ!
65 19/09/08(日)20:02:48 No.621287719
>まだ2話観てないんだけどカッコいい?ショットライザー買うべき? カッコよさも不穏さもバッチリだったフワ
66 19/09/08(日)20:02:55 No.621287758
>それだと片腕で済まない この変身システムおかしいだろ技術顧問!
67 19/09/08(日)20:02:56 No.621287766
まぁベルトも呪詛のように仮面ライダーァ…言ってるし
68 19/09/08(日)20:03:02 No.621287793
>すでにAIMS内では仮面ライダー名義なのか… カメン…ライダー…カメン…ライダー…
69 19/09/08(日)20:03:02 No.621287795
>まだ2話観てないんだけどカッコいい?ショットライザー買うべき? 黄色い布を腕に巻くべき
70 19/09/08(日)20:03:18 No.621287872
コンテナ越しにお互い視認しあうシーンいいよな
71 19/09/08(日)20:03:20 No.621287883
>この変身システムおかしいだろ技術顧問! フワには許可してないフワ!
72 19/09/08(日)20:03:21 No.621287886
公式には初期は真面目刑事とAI刑事コンビの予定だったとか書いてあったけどこのゴリラロック解除を真面目刑事が……?
73 19/09/08(日)20:03:29 No.621287932
>重力子放射線射出装置みたいな貫通痕ごしに向き合うカット超かっこよかったね 煙にまぎれて消えるアルト君本当に芸人?って思うくらいかっこいいムーブだった
74 19/09/08(日)20:03:39 No.621287978
ショットライザーは変身待機音と必殺技待機音がかっこいいしサイズ感も劇中と変わらないから満足感あるよ バックルだけあれば機能するからなんなら服のベルトにバックルつけるだけでも使える
75 19/09/08(日)20:03:40 No.621287991
https://www.kamen-rider-official.com/summaries/4/weekly_items/4 シューティングウルフをゼロワンが使った際の設定があるの好きフワ
76 19/09/08(日)20:03:48 No.621288022
自分に撃ったらペルソナみたいじゃん
77 19/09/08(日)20:04:05 No.621288124
真面目刑事はゆあちゃんの方じゃないかな…
78 19/09/08(日)20:04:11 No.621288157
外して撃って変身なら最初からベルトにくっつけてキー装填する必要なくない? 君はどう思う士?
79 19/09/08(日)20:04:21 No.621288232
来週技術顧問さんがスマートな変身を披露したら笑うかもしれない
80 19/09/08(日)20:04:25 No.621288258
>>まだ2話観てないんだけどカッコいい?ショットライザー買うべき? >二話見ればいいんじゃないの まだ家帰れてないんだ…wifi無いとこでYouTube観るのは通信費ヤバそうだし
81 19/09/08(日)20:04:26 No.621288266
もっとバキィするかと思ったら案外大人しかった
82 19/09/08(日)20:04:30 No.621288296
>公式には初期は真面目刑事とAI刑事コンビの予定だったとか書いてあったけどこのゴリラロック解除を真面目刑事が……? 開けろ! デトロイト市警だ!
83 19/09/08(日)20:04:42 No.621288372
>バックルだけあれば機能するからなんなら服のベルトにバックルつけるだけでも使える 普通のベルトでも使えるってのはもっと宣伝すべきことだと思うフワ
84 19/09/08(日)20:04:42 No.621288373
変身時の音がうるさすぎて英語の決め台詞聴き取れない!
85 19/09/08(日)20:04:49 No.621288416
>公式には初期は真面目刑事とAI刑事コンビの予定だったとか書いてあったけどこのゴリラロック解除を真面目刑事が……? ハンクとコナーじゃん……それはそれで見たいけどさ
86 19/09/08(日)20:04:53 No.621288435
ゆあちゃん乳ないけどすごい美人よね 乳ないけど
87 19/09/08(日)20:05:03 No.621288481
静脈に注射するような感じで撃てばいいのでは?
88 19/09/08(日)20:05:28 No.621288601
正しい変身はフワちゃんがやるから見るんだ フワがやってるのは間違った変身だ
89 19/09/08(日)20:05:45 No.621288692
腰につけるって前提があるからか 変身前で持ってても銃がデカすぎなくて結構好き
90 19/09/08(日)20:05:50 No.621288710
許可とかいらない パワーで何とかする
91 19/09/08(日)20:06:02 No.621288783
フワとフワちゃんだとどっちがどっちか分からなくなるフワ…
92 19/09/08(日)20:06:05 No.621288796
ライジングホッパーに比べるとテンション低いよねシューティングウルフゥー
93 19/09/08(日)20:06:27 No.621288904
必殺技が処刑技って感じでスゲーカッコいい…
94 19/09/08(日)20:06:37 No.621288952
>来週技術顧問さんがスマートな変身を披露したら笑うかもしれない そもそも正規と思われる技術顧問さんはベルト装着状態で変身だからバルカンは何から何まで間違ってるんだ…
95 19/09/08(日)20:06:39 No.621288965
フワが銃変身必殺ショットでYUAがベルト変身必殺キックなのかと思ってたけどゴリラ見ると別にそうでもなさそうだね
96 19/09/08(日)20:06:53 No.621289037
トラウマを思い返してリミッターを外す 無極だ
97 19/09/08(日)20:06:53 No.621289038
普通の拳銃と一緒に銃撃戦させるから ショットライザー威力ヤバイな!ってすごくわかりやすくてよかったね
98 19/09/08(日)20:07:01 No.621289089
今期のライダー乳格差ひどくない?
99 19/09/08(日)20:07:04 No.621289102
あんな過去があってヒューマギアだらけの社会に生きるって発狂してもおかしくない
100 19/09/08(日)20:07:17 No.621289180
初期設定は真面目刑事とAI刑事ってことは今はふたりとも人間てことでいいんだろうか
101 19/09/08(日)20:07:18 No.621289186
壊すなフワ
102 19/09/08(日)20:07:24 No.621289219
su3298989.jpg パワードスーツと強化アーマーの違いって?
103 19/09/08(日)20:07:29 No.621289241
カリビアン.comの変身への期待値がガンガン上がる
104 19/09/08(日)20:07:49 No.621289377
>今期のライダー乳格差ひどくない? そうか?フワちゃんの尻は乳よりもエロかった
105 19/09/08(日)20:08:46 No.621289703
>パワードスーツと強化アーマーの違いって? 書いてるのをそのまま受け取るとアルト君はスーツと肉体が一緒になってて不破はG3系の装着型って感じ?
106 19/09/08(日)20:08:56 No.621289769
>su3298989.jpg >パワードスーツと強化アーマーの違いって? 社長は生身だとクソザコでフワさんは鍛えてるから強い
107 19/09/08(日)20:09:08 No.621289837
役者さんが97年生まれとか見る度に最近辛くなるんだ
108 19/09/08(日)20:09:40 No.621290067
書き方的にショットライザーの方は生身状態でも鍛えてる奴じゃないとあんま強くない系だろう
109 19/09/08(日)20:09:45 No.621290091
技術顧問のも強化アーマー?
110 19/09/08(日)20:09:46 No.621290092
まあ弾丸ぶん殴って変身が正式なわけないか…
111 19/09/08(日)20:09:48 No.621290099
>本当に生きのびたんですかねフワオリジナル… who are you
112 19/09/08(日)20:10:20 No.621290303
>パワードスーツと強化アーマーの違いって? パワードスーツはほら装着者の動きだけ参照してパワーは別ソースだったりする 強化アーマーは本人のパワーに重ねがけフワ
113 19/09/08(日)20:10:36 No.621290381
2話で価格.comがテロリストとして公表されるとか展開早いな…って思った
114 19/09/08(日)20:10:55 No.621290517
ロリ巨乳ムチムチのイズちゃんに対し長身スレンダー美人のゆあちゃん いいですなぁ…
115 19/09/08(日)20:10:59 No.621290541
困るんだよ!俺のギャグで笑ってくれる人がいなくなるのは!してほしい 不破くんの目の前でアルトくんにはボロボロになって戦ってほしい
116 19/09/08(日)20:10:59 No.621290543
まだ先の話だけど強化どうするんだろう プログライズキーでしばらくはやるにせよ
117 19/09/08(日)20:11:16 No.621290628
su3298995.jpg
118 19/09/08(日)20:11:27 No.621290693
変身するフワ! 変身するユア!
119 19/09/08(日)20:11:37 No.621290755
ファルコンもスコーピオンも元々ゼロワン用なんだな…
120 19/09/08(日)20:11:55 No.621290855
>2話で価格.comがテロリストとして公表されるとか展開早いな…って思った マモル君がハッキングの証拠映像残してなかったら飛電が暴走責任取らされてたからな… いきなり不祥事のケツ拭く社長じゃダメだろうし
121 19/09/08(日)20:12:16 No.621290971
今回のアジトってあの社長室になるの…? 大丈夫?フワフワ気軽に入って来れる?
122 19/09/08(日)20:12:22 No.621291017
イカに変身する散髪屋ヒューマノイドシザーメンじゃないか
123 19/09/08(日)20:12:24 No.621291026
>まだ先の話だけど強化どうするんだろう >プログライズキーでしばらくはやるにせよ プログライズキーのはじっこにトリガーくっ付ける
124 19/09/08(日)20:12:32 No.621291072
ゼロワンをちゃんとライダーって認識するのはいつになるかな?
125 19/09/08(日)20:12:41 No.621291131
>まだ先の話だけど強化どうするんだろう プログライズキーに追加パーツついてたよ
126 19/09/08(日)20:12:41 No.621291132
ただの芸人がバトルのチュートリアルだけ見てあんな動きできないよね
127 19/09/08(日)20:12:51 No.621291185
>マモル君がハッキングの証拠映像残してなかったら飛電が暴走責任取らされてたからな… >いきなり不祥事のケツ拭く社長じゃダメだろうし マモルのおかげで会社助かったよ…
128 19/09/08(日)20:13:02 No.621291238
ゼロデイのトラウマでヒューマギア絶対許さないマンになった刑事
129 19/09/08(日)20:13:04 No.621291244
Who are 諌 刃 You are
130 19/09/08(日)20:13:14 No.621291292
>緩いギャグ ひょっとして 「社長」なのに「新入シャイーン」だけじゃなくて 「新入シャイーン(光)」と「アルトじゃナイト(夜)」もかけてる3重のギャグだったのかな
131 19/09/08(日)20:13:30 No.621291365
>大丈夫?フワフワ気軽に入って来れる? 社長が客人として許可すればいつでも入れるようにはなるだろう
132 19/09/08(日)20:13:33 No.621291384
>大丈夫?フワフワ気軽に入って来れる? 今回みたいに事情聴取や取り調べの体で来ればヘーキヘーキ
133 19/09/08(日)20:13:34 No.621291391
>su3298995.jpg 橘さんオマージュだろうなこれ
134 19/09/08(日)20:13:51 No.621291470
技術的に凄いのはゼロワンの方でバルカンとバルキリーは中身が強いから同格って感じ
135 19/09/08(日)20:13:51 No.621291473
対AI特殊捜査班A.I.D.S
136 19/09/08(日)20:14:07 No.621291570
>ファルコンもスコーピオンも元々ゼロワン用なんだな… 社長取られ過ぎでは?
137 19/09/08(日)20:14:32 No.621291688
あれもしかして次回ではまだ寿司職人マギア化しない感じ?
138 19/09/08(日)20:14:51 No.621291798
su3298997.jpg su3299000.jpg スーツに使われてる素材の名前に全然相関性が無いし飛電とは一切関係ないのかな こういう技術体系が全く違う感好き
139 19/09/08(日)20:15:17 No.621291940
あの寿司職人の親方科捜研でも出てるらしいな
140 19/09/08(日)20:15:17 No.621291941
ゼロワンが怖いのは身体能力じゃなくて尋常じゃない格闘センスだよね その足払いはどこでラーニングしたんだ所長
141 19/09/08(日)20:15:34 No.621292011
変身アイテムが似通ってるのはなんでだろう
142 19/09/08(日)20:15:54 No.621292116
社長優しいから弱み握られて取られちゃうんじゃないの? 例えば迅がプログライズキー渡さないとイズちゃんチクチンに改造しちゃうぞとか脅してきたりさ
143 19/09/08(日)20:16:20 No.621292251
変身講座がきてないけど来週のバルキリーまでお預けかな
144 19/09/08(日)20:16:26 No.621292287
なんでチクチン!?
145 19/09/08(日)20:16:36 No.621292333
チクチンはやだな…
146 19/09/08(日)20:16:55 No.621292425
プログライズキーをよこせ 仮面ライダーは俺だけで十分だ
147 19/09/08(日)20:17:02 No.621292460
フワさん中の人も兼ねてんの!?
148 19/09/08(日)20:17:09 No.621292504
ショットライザーが強化服というより装甲服ならユアちゃんも素で強いってこと?
149 19/09/08(日)20:17:36 No.621292639
>フワさん中の人も兼ねてんの!? 変身時のアップで着ただけでアクションまではしてないよ!
150 19/09/08(日)20:17:42 No.621292671
>あれもしかして次回ではまだ寿司職人マギア化しない感じ? 来週だって言われてたマモルくんが今日死んだからどうだろ 結構早く回すんじゃないかな?
151 19/09/08(日)20:17:43 No.621292678
>フワさん中の人も兼ねてんの!? 変身途中までね!変身完了後はちゃんとアクター
152 19/09/08(日)20:17:54 No.621292750
>フワが銃変身必殺ショットでYUAがベルト変身必殺キックなのかと思ってたけどゴリラ見ると別にそうでもなさそうだね ガンバライジング通りならチーターは相手踏み台にして上空に飛び上がった後高速回転かかと落としするフワ
153 19/09/08(日)20:18:15 No.621292856
ライジングホッパーとかシューティングウルフとか 変身後に音声がなんかセリフ言ってる?
154 19/09/08(日)20:18:23 No.621292885
今日の社長もかっこよかったし フワフワも2号として掴みはバッチリだな
155 19/09/08(日)20:18:23 No.621292887
>su3299000.jpg ヒデンアロイはわかりやすいけどZIA209-03って型番みたいな名前も渋くていいね
156 19/09/08(日)20:18:43 No.621292979
うちまくりまくりまくりすてぃ
157 19/09/08(日)20:18:56 No.621293048
>ショットライザーが強化服というより装甲服ならユアちゃんも素で強いってこと? おそらくそういう事になるし少なくとも2話じゃ素人では無かったし…技術顧問なのに
158 19/09/08(日)20:19:21 No.621293193
プログライズキーをこじ開ける人間離れした握力!
159 19/09/08(日)20:19:40 No.621293296
>その足払いはどこでラーニングしたんだ所長 あのチュートリアルでラーニングって形で脳に直接ダウンロードしたんでしょう
160 19/09/08(日)20:19:59 No.621293402
>ヒデンアロイはわかりやすいけどZIA209-03って型番みたいな名前も渋くていいね あの…バレで出た6人目がザイア社の社長ライダーで… その型番…
161 19/09/08(日)20:20:13 No.621293479
>ライジングホッパーとかシューティングウルフとか >変身後に音声がなんかセリフ言ってる? A jump to the sky turns to a rider kickフワ~
162 19/09/08(日)20:20:18 No.621293514
銃を使って 生身戦闘も出来て 変身する こんなのツクヨミじゃん
163 19/09/08(日)20:20:30 No.621293567
ゆあちゃん多芸すぎる…博士みたいなポジなのに格闘センス抜群とか ライダーの科学者武闘派多いなそう言えば
164 19/09/08(日)20:21:27 No.621293849
>ゼロワンが身体能力を向上させるスーツなのに対してバルカンはフワ本人の身体能力を限界まで引き出す補助スーツでしかなかったりする なるほどだからキメ技があくまで銃なのか
165 19/09/08(日)20:21:27 No.621293851
ちなみに大気圏突入してくるバイクの材質は宇宙合金スペースヒデンアロイだ
166 19/09/08(日)20:21:33 No.621293889
業務提携してる会社がライバル会社として名を上げるんだったね12月に
167 19/09/08(日)20:21:43 No.621293938
>ゆあちゃん多芸すぎる…博士みたいなポジなのに格闘センス抜群とか >ライダーの科学者武闘派多いなそう言えば 二作前が天才物理学者だったじゃねーか!
168 19/09/08(日)20:22:07 No.621294082
>ライジングホッパーとかシューティングウルフとか >変身後に音声がなんかセリフ言ってる? 英語で「コイツを着けるとただのジャンプがライダーキックになるぞ!」とか機能の解説してる
169 19/09/08(日)20:22:21 No.621294170
ライダーの科学者はだいたい超強いぞ
170 19/09/08(日)20:22:22 No.621294172
>ヒデンアロイはわかりやすいけどZIA209-03って型番みたいな名前も渋くていいね 合金の規格に沿った命名っぽくていい
171 19/09/08(日)20:22:45 No.621294315
SUS304みたいなもんかと思ったら社名なのかよ
172 19/09/08(日)20:22:48 No.621294333
>ちなみに大気圏突入してくるバイクの材質は宇宙合金スペースヒデンアロイだ そういやあのバイクっていちいち宇宙に打ち上げ返すのかな…
173 19/09/08(日)20:22:54 No.621294369
>おそらくそういう事になるし少なくとも2話じゃ素人では無かったし…技術顧問なのに 技術顧問じゃなくて武装指揮官だよ!
174 19/09/08(日)20:23:32 No.621294573
来週バルキリー初陣楽しみフワ~
175 19/09/08(日)20:23:36 No.621294594
>英語で「コイツを着けるとただのジャンプがライダーキックになるぞ!」とか機能の解説してる ちょっと違う 空へのジャンプはライダーキックになります だ
176 19/09/08(日)20:24:26 No.621294901
武装指揮権を持った技術顧問、だぞ めんどくせえ指揮系統しやがるチームだ
177 19/09/08(日)20:24:38 No.621294964
ユアちゃんはなんで30分前のマスコットみたいな語尾になってしまったんだ…
178 19/09/08(日)20:24:59 No.621295102
技術顧問が前線に出ちゃダメだよ!
179 19/09/08(日)20:25:03 No.621295116
フワァ!!(キック)
180 19/09/08(日)20:25:15 No.621295185
ライジンホッパー!の後なんて言ってるの?
181 19/09/08(日)20:25:28 No.621295242
ベルト開発者は大体強キャラだからな
182 19/09/08(日)20:25:37 No.621295292
態度に気をつけるフワー 変身は無理だフワー
183 19/09/08(日)20:25:43 No.621295327
前番組はなんかマスコットが宣伝で人間になるのネタバレしててそれいいの…ってなった
184 19/09/08(日)20:26:25 No.621295533
ショットライザーは最初のオーソライズが カンリニンサンの許可がないと出来ないのか?
185 19/09/08(日)20:26:29 No.621295561
エイムズショットライザーはゆあちゃん製なのね だからあんなにバルキリー色気ないアーマーなんだ…
186 19/09/08(日)20:26:35 No.621295601
>ユアちゃんはなんで30分前のマスコットみたいな語尾になってしまったんだ… フワが問題行動ばっかだからかな… なんで隊長になった
187 19/09/08(日)20:27:44 No.621295987
>>ユアちゃんはなんで30分前のマスコットみたいな語尾になってしまったんだ… >フワが問題行動ばっかだからかな… >なんで隊長になった 強いからじゃね 今回だってきっちり怪人は倒したし
188 19/09/08(日)20:28:13 No.621296162
>ライジンホッパー!の後なんて言ってるの? あじゃんぷとぅーざすかい たーんとぅあらいだーきっく!
189 19/09/08(日)20:28:15 No.621296179
怪人襲われて死にそうなのに変身しちゃダメフワーは酷い
190 19/09/08(日)20:28:35 No.621296290
ヒラより隊長のか責任とらせやすいからな 取るかはともかく
191 19/09/08(日)20:28:43 No.621296335
本来は開けずに刺してオーソライズしてから 開けて刺して変身と聞いた
192 19/09/08(日)20:28:47 No.621296352
>ショットライザーは最初のオーソライズが >カンリニンサンの許可がないと出来ないのか? 公式のスペック紹介だとキー側にプロテクトかけられてると突っ込んでもオーソライズ完了できないって書いてる
193 19/09/08(日)20:29:31 No.621296588
鼻息荒い堅物クソコテって感じにピッタリの役者さんだね 髪型が外ハネなのが気になるけど
194 19/09/08(日)20:30:23 No.621296871
フワは飛電めっちゃ嫌ってるけど 画像にも飛電の技術が入ってるはずなんだけどな
195 19/09/08(日)20:30:34 No.621296941
キーをバキィ!したいよね
196 19/09/08(日)20:30:34 No.621296944
撃ち抜いたコンテナの向こう側からのご対面のカット凄いかっこよかった
197 19/09/08(日)20:31:33 No.621297331
正しい変身は刺し直しいらずというか突っ込んでオーソライズしたらその状態でキーだけ開いて変身できる
198 19/09/08(日)20:31:51 No.621297422
まあヒューマギアの群れに襲われたら嫌うよな
199 19/09/08(日)20:32:17 No.621297559
まあ相手はいちいちゼツメライズキーを バキバキ壊して変身するんですけどね しかも一応お持ち帰りする
200 19/09/08(日)20:32:20 No.621297586
不破にとっては地獄みたいな世界だよな
201 19/09/08(日)20:33:02 No.621297800
>正しい変身は刺し直しいらずというか突っ込んでオーソライズしたらその状態でキーだけ開いて変身できる あの大きさで自動でキーで開くの!?
202 19/09/08(日)20:33:07 No.621297838
>撃ち抜いたコンテナの向こう側からのご対面のカット凄いかっこよかった su3299073.jpg
203 19/09/08(日)20:34:05 No.621298152
>あの大きさで自動でキーで開くの!? 流石に手動だよ あの対象年齢だと子供が手挟んだりしちゃうしね
204 19/09/08(日)20:34:19 No.621298236
>フワは飛電めっちゃ嫌ってるけど >画像にも飛電の技術が入ってるはずなんだけどな プログライズキーが完全に飛電の専売特許ならそうなんだろうけどアレイマイチどんな存在なのかわからないんだよなあ 少なくとも装甲とかに使われてる素材は全く違うし
205 19/09/08(日)20:34:38 No.621298353
>不破にとっては地獄みたいな世界だよな 自分を襲った化け物が人間そっくりの見た目で人間と仲良く仕事してるんだよね…地獄だわ
206 19/09/08(日)20:35:23 No.621298610
あの力付くでキーを開くシーンかっこよかったよね 俺もシューティングウルフでやってみ…あっ 剛のせいにして知らん顔してよ…
207 19/09/08(日)20:35:27 No.621298632
>流石に手動だよ >あの対象年齢だと子供が手挟んだりしちゃうしね それでも楽しそうだなぁ 俺もショットライザー買おうかな
208 19/09/08(日)20:35:48 No.621298753
>>不破にとっては地獄みたいな世界だよな >自分を襲った化け物が人間そっくりの見た目で人間と仲良く仕事してるんだよね…地獄だわ だから出動したら即撃つね
209 19/09/08(日)20:36:16 No.621298898
やたらかっこいいカット多くて良いね 1年保ってくれるのかなあ…?
210 19/09/08(日)20:36:26 No.621298944
玩具であれをやろうとすると開かないように抑えつけながら開こうとするのが凄くつらい
211 19/09/08(日)20:36:45 No.621299050
不破さんから見たらゼロワンがまだ2回逃げられたヒューマギアでしかない
212 19/09/08(日)20:36:51 No.621299081
ゼロワンもバルカンもマジカッコイイよね… バルキリーも楽しみだ
213 19/09/08(日)20:37:08 No.621299180
最初は微妙と思ったが動いてる時みたいに顔が立体的に見えるときはめっちゃカッコいいんだよなバルカン…
214 19/09/08(日)20:37:12 No.621299200
外道~!って感じだけどあのフェンリルめいた磔ドッグはめっちゃかっこよかった
215 19/09/08(日)20:37:17 No.621299221
ベタだけど必殺技の字体が違うのと 反動で後ずさりするのが良かった 追尾ウルフが捕縛するのもすごく良かった
216 19/09/08(日)20:37:45 No.621299367
>玩具であれをやろうとすると開かないように抑えつけながら開こうとするのが凄くつらい 開かないキーが欲しいね
217 19/09/08(日)20:37:51 No.621299403
学校の窓びっしり暴走ヒューマギア(同級生みんな死んでる)とかそりゃフワみたいになるよ…
218 19/09/08(日)20:37:57 No.621299436
バルキリーはライザー腰に付けたままキー挿入→オーソライズされたら左手でキー展開→右手で引き金引いて変身だから実際スマート
219 19/09/08(日)20:38:22 No.621299569
変身講座どうすんだろ メキメキメキ…も入れるのかな
220 19/09/08(日)20:38:32 No.621299621
技術顧問のキークルクルが難易度高い
221 19/09/08(日)20:38:32 No.621299624
ユアちゃんさんの必殺技もあのL字なんだろうけど どういう字体か楽しみ
222 19/09/08(日)20:38:44 No.621299699
着弾前に文字カットインが入るのは某特撮モチーフのアニメ思いだした
223 19/09/08(日)20:39:15 No.621299884
>ユアちゃんさんの必殺技もあのL字なんだろうけど >どういう字体か楽しみ 流石に陣営で固定かなーと思ったけど違ったら面白そうだなぁ
224 19/09/08(日)20:39:28 No.621299955
>>玩具であれをやろうとすると開かないように抑えつけながら開こうとするのが凄くつらい >開かないキーが欲しいね 接着!
225 19/09/08(日)20:39:46 No.621300052
目に入ったヒューマギア全部破壊する狂人になってないだけマトモな境遇
226 19/09/08(日)20:39:53 No.621300085
>ユアちゃんさんの必殺技もあのL字なんだろうけど どういう字体か楽しみ 筆文字!
227 19/09/08(日)20:40:33 No.621300299
筆文字を使うとしたらホロビとか迅の必殺技じゃないかなぁ
228 19/09/08(日)20:40:56 No.621300417
ユアさんは予告の時点でプログライズキーくるくる回してるのが真似するの無理すぎる…
229 19/09/08(日)20:41:05 No.621300475
必殺技演出分かりやすくて良いよね 決め技味ある
230 19/09/08(日)20:41:14 No.621300527
いまんところライダー4陣営まで増えそうだからなあ
231 19/09/08(日)20:41:25 No.621300592
>目に入ったヒューマギア全部破壊する狂人になってないだけマトモな境遇 ヒューマギアから人類を守るために警察に入りエイムに行った 正しい生き方よ
232 19/09/08(日)20:41:32 No.621300626
アルトくんのスーツ顔まで覆ってからパーツ追加だけどフワ~のスーツ素顔に仮面パーツなのね
233 19/09/08(日)20:41:50 No.621300735
ゆあちゃん来週社長に近づくんだね 社長割と人たらしだな…
234 19/09/08(日)20:42:10 No.621300858
>目に入ったヒューマギア全部破壊する狂人になってないだけマトモな境遇 アイロボットで見た!
235 19/09/08(日)20:42:32 No.621301008
ゼロワンのド派手エフェクトに対してバルカンのシンプルにパーツ装着されてるのが強化アーマー感あっていい
236 19/09/08(日)20:42:56 No.621301155
ユアさんクリスマスに死にそうだし…
237 19/09/08(日)20:43:02 No.621301195
バルカンはでっかい狼が飛んでこないんだね 弾を割った
238 19/09/08(日)20:43:15 No.621301292
ゼロワン必殺技の字体は四角くて特殊っぽいフォントなのにバルカンは普通の明朝体だったな
239 19/09/08(日)20:44:00 No.621301554
ああそうかクリスマスがあるか… 耳に機械つけたユアちゃんが配属されるんだ…
240 19/09/08(日)20:44:04 No.621301575
設定だけで終わるんだろうけどゼロワンシューティングウルフも見てみたいな
241 19/09/08(日)20:44:37 No.621301751
>ユアさんクリスマスに死にそうだし… エイムズの技術系統が新勢力とズブズブっぽいし裏切り展開もありそう
242 19/09/08(日)20:45:02 No.621301893
>設定だけで終わるんだろうけどゼロワンシューティングウルフも見てみたいな ゼロワン!これを使え! 開かない!
243 19/09/08(日)20:45:07 No.621301923
必殺技の文字演出みたいなの本当好きなんだ俺 否応無しにワクワクしちゃう
244 19/09/08(日)20:45:10 No.621301939
物理ロックだけなのかよと思ったけどその後のユアさんの言動的にある程度は想定内ってことなんだろうか
245 19/09/08(日)20:45:39 No.621302092
>いまんところライダー4陣営まで増えそうだからなあ ゼロワンドライバー ショットライザー フォースライザー サウザンドライバー ではそれぞれ違うかもね
246 19/09/08(日)20:46:06 No.621302218
共通規格のプログライズキーってなんなの?ってなるからな
247 19/09/08(日)20:46:23 No.621302311
>物理ロックだけなのかよと思ったけどその後のユアさんの言動的にある程度は想定内ってことなんだろうか ショットライザーずっとフワにもたせたままだしな
248 19/09/08(日)20:46:38 No.621302379
ボス枠が滅迅だから幹部とか上級ヒューマギア的なのが今のとこいないね
249 19/09/08(日)20:47:08 No.621302554
鳥が奪われるっぽいけどこの辺の奪い合いの要素も入れてくるんだろうか
250 19/09/08(日)20:47:20 No.621302592
電気で筋肉無理やり増強してるゼロワンより 普通の外骨格方式のバルカンの方が人体に優しそう
251 19/09/08(日)20:47:21 No.621302599
悪幹部もゼツメライザーで変身するんじゃないの?
252 19/09/08(日)20:47:47 No.621302717
テクノブレイクシティがなんであんなことになったかがまったく分からないからな
253 19/09/08(日)20:48:05 No.621302825
音声もキー次第で拡張できる仕様だから急にサブライダー増えるかもしれんし今後が楽しみだ
254 19/09/08(日)20:48:17 No.621302879
仮面ライダー滅と迅はなんかドライバー使うはず
255 19/09/08(日)20:48:25 No.621302918
>>設定だけで終わるんだろうけどゼロワンシューティングウルフも見てみたいな >ゼロワン!これを使え! >開かない! 私の認証が必要だフワ
256 19/09/08(日)20:48:33 No.621302984
ゆうやだからってクリスマスに誰かが死ぬみたいに言うのやめろ! ちなみに今年のクリスマス25日は水曜日だ!
257 19/09/08(日)20:49:01 No.621303120
二話だから当然っちゃ当然なんだろうけど展開に違和感がなくてすんなり見られるのは上手いね
258 19/09/08(日)20:49:29 No.621303259
エグゼイドのクリスマス回が残した爪痕がでかすぎる
259 19/09/08(日)20:49:39 No.621303310
>悪幹部もゼツメライザーで変身するんじゃないの? ベルトのギミックでキー開くフォースライザーってのが出る 人力じゃないフワみたいなもんだ
260 19/09/08(日)20:49:52 No.621303395
メタボ人類.comの目的とか行動理念もよくわからん…
261 19/09/08(日)20:50:14 No.621303494
衛星による思考ブーストもゼロワンの特徴だからそこらへんも含めてバルカンとは違うって事なんだと思う
262 19/09/08(日)20:51:32 No.621303936
クリスマスに死んだのエグゼイドだけだし!
263 19/09/08(日)20:51:40 No.621303988
ただの売れない芸人が一瞬で戦士になれるスーツとして設定が付いてる感じ