明日に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/08(日)19:15:47 No.621271167
明日になったら大した事なかったねって言われるやつだと思うよ
1 19/09/08(日)19:19:34 No.621272299
それならその方がいいが警戒するに越した事はない
2 19/09/08(日)19:19:52 No.621272402
台風なんてみんなそうだ
3 19/09/08(日)19:21:01 No.621272757
電車8時まで動かないけど遅刻していいの?
4 19/09/08(日)19:22:40 No.621273281
そうであるのがいいんだよ そうじゃない可能性あるからこんだけ言ってるわけであって
5 19/09/08(日)19:22:58 No.621273391
俺いつもそう思ってたんだけど予報の精度高めたりインフラの人が頑張ってるから大したことにならず済んでるんだなって最近気づいた
6 19/09/08(日)19:23:32 No.621273568
おっぱいと事前の警戒に盛りすぎということはない
7 19/09/08(日)19:23:44 No.621273627
通勤手段ないんだけど!!!!!!!1111
8 19/09/08(日)19:24:07 No.621273729
電車とか諸々休む判断できるようになったのは良かった
9 19/09/08(日)19:24:29 No.621273842
>通勤手段ないんだけど!!!!!!!1111 そこまでして行きたい仕事か?
10 19/09/08(日)19:25:01 No.621274005
イヤじゃ 人の会社など行きとうない
11 19/09/08(日)19:25:37 No.621274209
行きたくなくても行かなきゃいけないのが仕事だ でも電車止まってるなら仕方ないよね…
12 19/09/08(日)19:25:47 No.621274255
今神津島に遊びに来てるんだけど 島全体停電で大変だよ
13 19/09/08(日)19:26:16 No.621274393
どうしてリモートワーク許可してくれないんですか どうして
14 19/09/08(日)19:26:39 No.621274520
絶対行かなきゃいけないのに電車が!なんて本気で思ってたらアレだから気楽にな
15 19/09/08(日)19:26:46 No.621274561
>電車8時まで動かないけど遅刻していいの? その足は何のために付いているのかね?
16 19/09/08(日)19:27:20 No.621274731
>今神津島に遊びに来てるんだけど >島全体停電で大変だよ 風速もやばそうだな…気をつけてね
17 19/09/08(日)19:28:08 No.621275002
>その足は何のために付いているのかね? 身の危険を避けるためですかね…
18 19/09/08(日)19:28:12 No.621275021
会社に行けないのが怖いんじゃない 通勤途中の駅間で止まった時に便意が来るのが怖いんだ
19 19/09/08(日)19:30:07 No.621275642
>どうしてリモートワーク許可してくれないんですか >どうして 日本なので 頑張ったからどうかが評価基準です
20 19/09/08(日)19:30:54 No.621275910
会社近くのホテルに今から行こうね
21 19/09/08(日)19:31:56 No.621276312
というか会社だって納得するだろ! どんだけブラック企業に勤めてるんだよ「」は!
22 19/09/08(日)19:32:03 No.621276368
>会社近くのホテルに今から行こうね その上で電車遅延解消までだらだらするのもいいね
23 19/09/08(日)19:32:23 No.621276478
明日の外房線の千葉~上総一ノ宮区間の運行情報がどこ見ても載ってないのはなぜ…
24 19/09/08(日)19:32:40 No.621276581
中心気圧が微妙だな あと10下がれば確実だがこれぐらいだと陸に上がったら10上がって威力がかなり下がる
25 19/09/08(日)19:34:21 No.621277137
この白菜つよくね?
26 19/09/08(日)19:36:04 No.621277774
雨が降るのはどうでもいい 今この時点でクソ暑いのは本当に勘弁してほしい
27 19/09/08(日)19:37:29 No.621278309
小田急と東急22時から運休だってよ 外に出てる「」いたら早く帰るのよ
28 19/09/08(日)19:38:54 No.621278887
在来線は朝止まるのな 新幹線は?
29 19/09/08(日)19:40:08 No.621279294
21時11分新宿着のバスから小田急に乗るつもりなんだけど 乗ってる電車が22時になったらどうなるの?
30 19/09/08(日)19:40:33 No.621279417
最近の台風に対する反応は過剰だと思う(浸水くらったことがない人の意見)
31 19/09/08(日)19:42:01 No.621279952
LINEで上司に確認したらうん気を付けて来てねって言われた せめて午前中なしにしません?
32 19/09/08(日)19:43:46 No.621280585
>LINEで上司に確認したらうん気を付けて来てねって言われた だるま落とししようぜー
33 19/09/08(日)19:43:52 No.621280619
晴れてるな
34 19/09/08(日)19:44:57 No.621281018
進路の東側が風強くて西側が弱いんだっけ
35 19/09/08(日)19:45:19 No.621281161
>電車8時まで動かないけど遅刻していいの? それが分かっているなら前もって泊まればいいのでは
36 19/09/08(日)19:46:15 No.621281461
>それが分かっているなら前もって泊まればいいのでは で、宿泊代は如何ほどいただけるんで?
37 19/09/08(日)19:46:24 No.621281524
東京は夜間のうちに抜けるんでしょ
38 19/09/08(日)19:46:27 No.621281544
警報が大げさとかどうせ大したことないんだろとか言うバカは 自分が被害に遭うとどうしてもっと警告しなかったとか言い出す
39 19/09/08(日)19:46:33 No.621281579
海面上昇があるからおっそろしいんだよな 風に関しては飛んでくる看板を避ける練習するしかない
40 19/09/08(日)19:46:39 No.621281617
来れないなら泊まれって発想が既にブラックに毒されてる感あっていいね
41 19/09/08(日)19:46:53 No.621281720
午前休になったやったー
42 19/09/08(日)19:46:55 No.621281738
台風で上司死なねえかな
43 19/09/08(日)19:46:55 No.621281741
都営地下鉄も早く諦めて欲しい…
44 19/09/08(日)19:47:04 No.621281807
予報見てたら日付変わる頃に見た事ない色になってて怖い…
45 19/09/08(日)19:47:47 No.621282060
NHKは23時頃からずっと台風ニュースだな 今日はヴィンランドサガはお休みかね
46 19/09/08(日)19:47:48 No.621282063
電車遅延もしないって未来が見える
47 19/09/08(日)19:47:55 No.621282104
電車動かねえから徒歩出勤の連絡が来たよ…3時間早起きだ
48 19/09/08(日)19:48:17 No.621282245
8時まで止まるの確定なのかな… どうあがいても間に合わないよ…
49 19/09/08(日)19:48:41 No.621282407
自転車通勤だから止んでないよヤバイよ
50 19/09/08(日)19:48:48 No.621282446
>最近の台風に対する反応は過剰だと思う(浸水くらったことがない人の意見) つっても去年の関西のとか酷かったし台風じゃないにしてもこないだ浸水した地域もあるし
51 19/09/08(日)19:48:51 No.621282466
JRは止まる 私鉄はわからない
52 19/09/08(日)19:49:27 No.621282682
電車止まってるのに頑張って定時出社目指したところで上司は来てないよ
53 19/09/08(日)19:49:53 No.621282845
風で飛んだ物による被害程度が予想できないからな 電車の架線に当たって切断したら電車止まるけど そんなの分からねえ
54 19/09/08(日)19:49:53 No.621282848
>NHKは23時頃からずっと台風ニュースだな >今日はヴィンランドサガはお休みかね 夜中はしゃーないんじゃない?
55 19/09/08(日)19:49:54 No.621282852
災害の時に自分の会社がクソブラックかどうかが分かるよね
56 19/09/08(日)19:50:00 No.621282892
まぁ台風怖かったねーで済むならそれでいいし 予報が狼少年になったら困るのでほどほどに怖いのがよい
57 19/09/08(日)19:50:28 No.621283076
去年みたいに架線に塩付着して大変なことになったりして
58 19/09/08(日)19:50:32 No.621283106
てか去年もまったく同じぐらいの時期の日曜日に 東京20時で電車止まったよね
59 19/09/08(日)19:50:51 No.621283231
>風で飛んだ物による被害程度が予想できないからな >電車の架線に当たって切断したら電車止まるけど >そんなの分からねえ 関西の時は架線に当たってショートして駅舎に燃え移って全焼とかありました
60 19/09/08(日)19:51:12 No.621283418
大阪と京都がやばかった奴は140だったかな?
61 19/09/08(日)19:51:42 No.621283626
なーんだ全然大したことないじゃん! ビルも倒壊してないじゃん! つまんねーの! …ヨシッ
62 19/09/08(日)19:51:54 No.621283692
都心だからメトロや都営地下鉄動くと余裕で行けるな…混むだろうけど
63 19/09/08(日)19:51:57 No.621283709
気をつけて出社してくださいとか言われたんだけどマジでどうすればいいの? 意見していいの?
64 19/09/08(日)19:51:59 No.621283717
復旧させた京急の人は「もっとゆっくりでもよかったんちゃう…?」て思ってそう ご苦労様です
65 19/09/08(日)19:52:27 No.621283869
LEVEL4来ちゃった…
66 19/09/08(日)19:52:43 No.621283993
気をつけて出社はちゃんと早く来いよって意味だから
67 19/09/08(日)19:52:44 No.621283995
明日休み取ったぜ!
68 19/09/08(日)19:53:01 No.621284120
デフコン上がったの?
69 19/09/08(日)19:53:25 No.621284263
21号と同レベルの暴風が発生して世界が変わるらしいから気をつけて!
70 19/09/08(日)19:53:30 No.621284301
十分に注意して出社をみたいなことしか言えない総務は単純に考えて頭おかしい
71 19/09/08(日)19:53:54 No.621284439
明日通勤どうなるの?
72 19/09/08(日)19:54:12 No.621284566
>21時11分新宿着のバスから小田急に乗るつもりなんだけど >乗ってる電車が22時になったらどうなるの? 出発した分はちゃんと動くよ あまりにやばい場合は途中の駅で終わる可能性もあるけど
73 19/09/08(日)19:54:59 No.621284923
>21号と同レベルの暴風が発生して世界が変わるらしいから気をつけて! 最大瞬間風速だけ見たら21号より強いんだよな…
74 19/09/08(日)19:55:12 No.621285025
>午前休になったやったー 他のご全休になった奴らで変な混雑する
75 19/09/08(日)19:55:30 No.621285152
寝坊してぇ~~!!
76 19/09/08(日)19:55:55 No.621285312
>電車動かねえから徒歩出勤の連絡が来たよ…3時間早起きだ 業務命令だから残業請求できるな
77 19/09/08(日)19:56:10 No.621285413
一人居なくなったくらいで会社が傾くわけでもなし休もう!
78 19/09/08(日)19:56:13 No.621285435
>明日通勤どうなるの? 注意して出社
79 19/09/08(日)19:56:20 No.621285472
地下鉄は地上の災害は関係ないから…
80 19/09/08(日)19:56:23 No.621285483
基本的に皆休めばいいんだけど インフラや消防警察の人みたいにどうしても出勤してほしい人がいるのは確かなんだよな ありがたい…
81 19/09/08(日)19:56:27 No.621285516
台風15号とかいうけど実際にきたのはこいつが初めてだし1号扱いでもいいんじゃないかね
82 19/09/08(日)19:56:29 No.621285541
いいじゃんもう安全のための余裕もって全電車午前中休止とかで…頑張り過ぎだよみんな……
83 19/09/08(日)19:56:31 No.621285554
エリアメール来るけど避難対象地域から外れてるしまあ平気だろう…
84 19/09/08(日)19:56:43 No.621285625
JRは8時まで動かないんだよね
85 19/09/08(日)19:57:02 No.621285755
>21時11分新宿着のバスから小田急に乗るつもりなんだけど ・下り 新宿発 小田原行き 21時23分発 新宿発 本厚木行き 21時41分発 相模大野発 片瀬江ノ島行き 22時16分発 新百合ヶ丘発 唐木田行き 22時37分発
86 19/09/08(日)19:57:15 No.621285858
製造業だから遅れるわけにも行かない でもみんな来ないと仕事にならない
87 19/09/08(日)19:57:22 No.621285910
警戒して欲しい気持ちは分かるけど 政府の発表がだんだんボジョレーの評価じみてきて よう分からんことになってる
88 19/09/08(日)19:57:28 No.621285948
>気をつけて出社してくださいとか言われたんだけどマジでどうすればいいの? >意見していいの? 馬鹿だなぁ今からすぐ会社か会社近くのホテルに行け 仕事できる奴とできない奴の差がここだぞ
89 19/09/08(日)19:57:29 No.621285960
うちはフレックスみたいなもんだし…
90 19/09/08(日)19:58:05 No.621286199
>インフラや消防警察の人みたいにどうしても出勤してほしい人がいるのは確かなんだよな そういう人たちはちゃんと事前に連絡してすでに待機してなきゃダメじゃない
91 19/09/08(日)19:58:13 No.621286255
名古屋だけどすっかり休むつもりで明日の予定立ててたのがバカみたいじゃないですか
92 19/09/08(日)19:58:21 No.621286298
うちも気をつけて出社だけどこの連絡出すとこバカじゃねーの
93 19/09/08(日)19:59:00 No.621286513
うちも気をつけて出社だった どうしろと…
94 19/09/08(日)19:59:05 No.621286536
>政府の発表がだんだんボジョレーの評価じみてきて 毎年このレベルが来てるなんて怖いっスね関東は
95 19/09/08(日)19:59:09 No.621286561
>うちも気をつけて出社だけどこの連絡出すとこバカじゃねーの まあ北からミサイル飛んできた時も同じ文面だったしテンプレなのだろう
96 19/09/08(日)19:59:29 No.621286650
気をつけて出社命令出すとこは辞める目安ができていいじゃないか 別に給与や雰囲気よくないなら転職する準備始めろ
97 19/09/08(日)19:59:51 No.621286752
>名古屋だけどすっかり休むつもりで明日の予定立ててたのがバカみたいじゃないですか 今回の関してはバカみたいではなくバカとしか
98 19/09/08(日)19:59:51 No.621286753
早めに出社しないとか…疲れるし嫌だな…
99 19/09/08(日)20:00:04 No.621286816
規模だけで言えば昔なら充分強いレベルだし…
100 19/09/08(日)20:00:19 No.621286886
明日の朝は東西線と京葉線止まるから今日は職場に泊まり込みかな………しぬ
101 19/09/08(日)20:00:35 No.621286980
>出発した分はちゃんと動くよ 少し安心した >新宿発 小田原行き 21時23分発 >新宿発 本厚木行き 21時41分発 遅延(小仏渋滞)込みだと際どいな!
102 19/09/08(日)20:00:37 No.621286990
これで大したことなかったら気象庁の人間は無能と言われても仕方ない 天気予報ってなんのためにあるの?
103 19/09/08(日)20:00:42 No.621287020
連絡すら来ないのが一番面倒くさいんですけお!
104 19/09/08(日)20:00:49 No.621287064
湘南新宿ライン止まらないでくれ…!
105 19/09/08(日)20:01:07 No.621287167
気を付けた結果危険と判断して休みましたでいいんじゃないかな
106 19/09/08(日)20:01:25 No.621287279
台風の進路を変えるか 明日歩いて出社するか 今のうちから会社の近くに泊まり込むか それとも…
107 19/09/08(日)20:01:28 No.621287289
小田急も京急も雨風に対して糞雑魚すぎるから心配しかない…
108 19/09/08(日)20:01:36 No.621287334
>これで大したことなかったら気象庁の人間は無能と言われても仕方ない >天気予報ってなんのためにあるの? 天気の影響がある業種の人達の為
109 19/09/08(日)20:01:45 No.621287385
>これで大したことなかったら気象庁の人間は無能と言われても仕方ない こういうのは大騒ぎしておいて 大したことないねくらいでいいんだ
110 19/09/08(日)20:01:54 No.621287433
遅れてもいいから来てねってメールが
111 19/09/08(日)20:02:22 No.621287593
>湘南新宿ライン止まらないでくれ…! いや無理だろ…
112 19/09/08(日)20:02:50 No.621287733
大したことないって判断した結果 大惨事になるよりかはマシじゃないかな…
113 19/09/08(日)20:02:54 No.621287753
>遅れてもいいから来てねってメールが 16時59分に出社して17時に帰ろう
114 19/09/08(日)20:03:06 No.621287811
通勤の混乱も考慮して午前休くらいでいいと思うんですよね
115 19/09/08(日)20:03:07 No.621287815
>湘南新宿ライン止まらないでくれ…! 止まったらもう休めよ...
116 19/09/08(日)20:03:10 No.621287830
大したことなくない方がいい「」の家の屋根とかが去年のうちの家みたく飛びますように…
117 19/09/08(日)20:03:35 No.621287955
hpだけ信じればいいよ 980こえたらゴミ 今65だから言うほど大したことないだろ 去年の関西の大阪湾の奴は946だったろ
118 19/09/08(日)20:03:36 No.621287957
富山には影響無さそうだな まあ帰りの電車があることを喜ぶべきか
119 19/09/08(日)20:03:38 No.621287972
6時には東京抜けてるじゃん余裕だろ って言われたまあそうなんですけどね
120 19/09/08(日)20:03:40 No.621287990
>>政府の発表がだんだんボジョレーの評価じみてきて >毎年このレベルが来てるなんて怖いっスね関東は 去年は関西だっただろ!
121 19/09/08(日)20:03:41 No.621287992
栃木だけど明日の通勤際どいな…
122 19/09/08(日)20:03:44 No.621288007
気をつけて出社しろと言われても別に出社しなくていい
123 19/09/08(日)20:04:14 No.621288180
台風の目の右側に行きそうな千葉県はやっぱ風がヤバいんだろうか
124 19/09/08(日)20:04:14 No.621288187
持ってくれよ京王線
125 19/09/08(日)20:04:15 No.621288192
遠方の人間が無理できなさそうだし明日は早めに行かないとダメかな…めんどくさい…
126 19/09/08(日)20:04:33 No.621288319
>大したことなくない方がいい「」の家の屋根とかが去年のうちの家みたく飛びますように… シャボン玉ハウスの「」初めて見た
127 19/09/08(日)20:04:33 No.621288320
予報的に940くらいになるのは関東抜けた辺りだっけ
128 19/09/08(日)20:05:19 No.621288552
>台風の目の右側に行きそうな千葉県はやっぱ風がヤバいんだろうか 昼頃見た冠水情報だと銚子あたりはノーダメだったけど信じていい…?
129 19/09/08(日)20:05:41 No.621288669
960なら普通に電車も動きそうだな!
130 19/09/08(日)20:05:54 No.621288743
>NHKは23時頃からずっと台風ニュースだな >今日はヴィンランドサガはお休みかね 関東地方がヴィンランド(風の国)
131 19/09/08(日)20:07:02 No.621289093
明日遅刻するかもなんて心配しなくてもいいんだ 仕事は逃げないからしっかり取り戻そう がんばれがんばれ
132 19/09/08(日)20:07:05 No.621289109
いろいろ失う覚悟しといたほうが良いよ
133 19/09/08(日)20:07:31 No.621289259
かしこみかしこみ…
134 19/09/08(日)20:07:37 No.621289302
>いろいろ失う覚悟しといたほうが良いよ 毛はもうないし…
135 19/09/08(日)20:07:39 No.621289317
関東大震災起きても気をつけて出社の会社ありそう
136 19/09/08(日)20:07:46 No.621289361
去年の関西の台風と同規模だってニュースキャスターが言ってます…
137 19/09/08(日)20:08:51 No.621289733
>関東大震災起きても気をつけて出社の会社ありそう 完全に崩壊してる会社から送られてくるんだな
138 19/09/08(日)20:08:53 No.621289749
気をつけて出社して上司の車を凹ます 「いやー台風怖いっすねー災難でしたねー」 …ヨシ
139 19/09/08(日)20:09:17 No.621289913
>去年の関西の台風と同規模だってニュースキャスターが言ってます… つまり関東には無害
140 19/09/08(日)20:09:32 No.621290016
>関東大震災起きても気をつけて出社の会社ありそう 大地震が起きたら何はなくとも帰宅して家族の安全を確かめろって言うのかと思ったら絶対帰るなって抜かしやがった 実際に地震が起きたら全て投げ出して帰るよ俺は
141 19/09/08(日)20:09:33 No.621290017
東西線は10時まで止まるの確定してるから嬉しい
142 19/09/08(日)20:09:40 No.621290065
こういうときこそお金のある上司の車が頑張ってくれればいい 自分はタクシー使ったら万以上飛びそうだから休んだ方が安い
143 19/09/08(日)20:10:08 No.621290224
電車使ってるのが俺だけだから上司はいつも通りに来いよと気軽に言ってくる…
144 19/09/08(日)20:10:21 No.621290308
>東西線は10時まで止まるの確定してるから嬉しい 昼までゆっくり寝られるな…
145 19/09/08(日)20:10:54 No.621290513
安全確認で12時ぐらいまで全路線止めて欲しい 数を搾って運行とかになると地獄になるから
146 19/09/08(日)20:11:02 No.621290563
>>東西線は10時まで止まるの確定してるから嬉しい >昼までゆっくり寝られるな… 台風がたいしたことなくて寝てる間に普通に電車が走ってたりすると最高だよね
147 19/09/08(日)20:11:37 No.621290758
>気をつけて出社して上司の車を凹ます >「いやー台風怖いっすねー災難でしたねー」 > >…ヨシ ドラレコに映ってるハゲ
148 19/09/08(日)20:11:54 No.621290849
>安全確認で12時ぐらいまで全路線止めて欲しい >数を搾って運行とかになると地獄になるから 俺は明朝電車で帰るんであんまり長く止めないで…
149 19/09/08(日)20:12:20 No.621291010
東西線って葛西から地下潜っていくんだっけか
150 19/09/08(日)20:14:21 No.621291640
離れてるとはいえ近くの区内に避難勧告出てるとビビるね…
151 19/09/08(日)20:14:59 No.621291837
地下の駅全部沈没しねえかな