ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/08(日)18:30:37 No.621257936
同時再生中 アベンジャーズエンドゲームラスト
1 19/09/08(日)18:30:47 No.621257991
私はアイアンマンだ
2 19/09/08(日)18:30:49 No.621257994
アイアムアイアンマン
3 19/09/08(日)18:30:49 No.621257997
アイアムアイアンマン
4 19/09/08(日)18:30:49 No.621258000
私はアイアンマンだ
5 19/09/08(日)18:30:49 No.621258001
私はアイアンマンだ
6 19/09/08(日)18:30:51 No.621258010
私はアイアンマンだ
7 19/09/08(日)18:30:52 No.621258016
なら… 私がアイアンマンだ
8 19/09/08(日)18:30:53 No.621258018
アイアムアイアンマン
9 19/09/08(日)18:30:54 No.621258021
サラァ
10 19/09/08(日)18:30:55 No.621258024
スレも消し飛んだ
11 19/09/08(日)18:30:58 No.621258043
やりかえした
12 19/09/08(日)18:30:59 No.621258048
本物のヒーロー
13 19/09/08(日)18:30:59 No.621258050
指パッチンでちょうどスレが落ちた
14 19/09/08(日)18:30:59 No.621258051
私はアイアンマンだ
15 19/09/08(日)18:31:01 No.621258055
最初と最後を締める言葉
16 19/09/08(日)18:31:01 No.621258058
いいとこでスレ消えたし…
17 19/09/08(日)18:31:02 No.621258063
私は・・・アイアンマンだ
18 19/09/08(日)18:31:04 No.621258074
I am Ironman
19 19/09/08(日)18:31:08 No.621258101
落ちるタイミング完璧すぎる
20 19/09/08(日)18:31:14 No.621258130
スレもパッチンされた
21 19/09/08(日)18:31:15 No.621258134
ここやったー!!ってなった…なったんだ…
22 19/09/08(日)18:31:19 No.621258161
アイアムアイアンマンで始まったシリーズがアイアムアイアンマンで終わるのいいよね…
23 19/09/08(日)18:31:23 No.621258177
すごいタイミングでスレ消えたな!
24 19/09/08(日)18:31:32 No.621258226
パッチンで調度消えた
25 19/09/08(日)18:31:42 No.621258261
あー終わった終わった
26 19/09/08(日)18:31:42 No.621258262
マウントパンチ食らって普通に復帰してるキャップはなんなの
27 19/09/08(日)18:31:45 No.621258273
スレはサノス軍だったのか
28 19/09/08(日)18:31:55 No.621258321
サノスもここまでやられたら完敗だろう
29 19/09/08(日)18:31:57 No.621258327
IWと同じように座るサノス
30 19/09/08(日)18:32:00 No.621258338
疲れた
31 19/09/08(日)18:32:02 No.621258348
サラァ
32 19/09/08(日)18:32:02 No.621258349
おお…
33 19/09/08(日)18:32:12 No.621258389
ダメだったよ…
34 19/09/08(日)18:32:14 No.621258399
ダメだ何度見ても泣いちゃう
35 19/09/08(日)18:32:15 No.621258403
やっぱハルクはすげえよ
36 19/09/08(日)18:32:16 No.621258414
オオオ イイイ
37 19/09/08(日)18:32:17 No.621258423
もう泣く
38 19/09/08(日)18:32:19 No.621258432
トニーはキャップに自分が犠牲になれるかって最初のアベンジャーズで聞かれてたよね
39 19/09/08(日)18:32:23 No.621258449
社長…
40 19/09/08(日)18:32:23 No.621258450
おつらい…
41 19/09/08(日)18:32:26 No.621258460
>ここやったー!!ってなった…なったんだ… 散々っぱら過去作オマージュ叩き込んでたからここでハルクが叫ぶと思ってたんです… ハルク!ハルク!今だよ!って内心絶叫してたんです…
42 19/09/08(日)18:32:27 No.621258468
社長…
43 19/09/08(日)18:32:34 No.621258495
最初がローディなのが親友だからね…
44 19/09/08(日)18:32:34 No.621258500
いの一番に駆けつけるのがローディなんだよね
45 19/09/08(日)18:32:40 No.621258531
やり遂げた…
46 19/09/08(日)18:32:43 No.621258545
役者は違うけどここアイアンマン1でローディーが社長を見つけた構図でずるい
47 19/09/08(日)18:32:43 No.621258546
スタークさん…
48 19/09/08(日)18:32:43 No.621258548
このトニーのシーンを撮った隣のスタジオでかつてRDJが「アイアンマン」のテスト映像を撮ったってのがね
49 19/09/08(日)18:32:46 No.621258561
もう泣く
50 19/09/08(日)18:32:52 No.621258588
またピーターのおじさんが死んだ!
51 19/09/08(日)18:32:59 No.621258621
ローディは何も言えないんだな…
52 19/09/08(日)18:33:09 No.621258681
トニーおじさんが…
53 19/09/08(日)18:33:28 No.621258770
二人もおじさんをなくすとは…
54 19/09/08(日)18:33:29 No.621258774
やあペッパー…
55 19/09/08(日)18:33:30 No.621258777
やあペッパー…
56 19/09/08(日)18:33:41 No.621258817
ハンセンの遺言を思い出す
57 19/09/08(日)18:33:46 No.621258825
泣く
58 19/09/08(日)18:33:47 No.621258831
僕らがていうよりあなたが勝ったんだていうのがいい
59 19/09/08(日)18:33:55 No.621258862
ペッパーがいい奥さんすぎる…
60 19/09/08(日)18:33:56 No.621258865
笑顔で見送るペッパーいいよね…つらい…つらい…
61 19/09/08(日)18:33:56 No.621258866
最後の言葉がやあペッパーなのが本当にいい 最愛の人だもんな…
62 19/09/08(日)18:34:00 No.621258887
笑顔で見送ってあげるペッパーが優しすぎる
63 19/09/08(日)18:34:02 No.621258898
ようやく安眠を得たんだ…
64 19/09/08(日)18:34:03 No.621258903
笑顔でおくるペッパーが良い妻過ぎる…
65 19/09/08(日)18:34:12 No.621258955
死~ん
66 19/09/08(日)18:34:13 No.621258958
あぁ…
67 19/09/08(日)18:34:14 No.621258964
強い女性だ…
68 19/09/08(日)18:34:22 No.621259000
泣く
69 19/09/08(日)18:34:23 No.621259003
その瞬間まで笑顔でいるペッパーが本当に…
70 19/09/08(日)18:34:32 No.621259054
キャップ泣いてる…
71 19/09/08(日)18:34:46 No.621259119
>またピーターのおじさんが死んだ! マジで死ぬのかと呆然としてたな
72 19/09/08(日)18:34:53 No.621259155
実況に集中できん! つい画面見ちゃうわ
73 19/09/08(日)18:34:56 No.621259171
♪ The Real Hero
74 19/09/08(日)18:34:57 No.621259177
>隣の俺ちゃんがここで泣き出したシーン
75 19/09/08(日)18:34:58 No.621259179
トムホラが結婚式だときかされてたシーンきたな
76 19/09/08(日)18:35:04 No.621259211
映画終わるまで信じられなかったシーン
77 19/09/08(日)18:35:06 No.621259221
カットシーンで膝から崩れ落ちるキャップ
78 19/09/08(日)18:35:31 No.621259344
親友
79 19/09/08(日)18:35:33 No.621259354
>その瞬間まで笑顔でいるペッパーが本当に… アイアンマン3見たあとだとどこで強い女になったんだ!?ってなった
80 19/09/08(日)18:35:35 No.621259363
おしゃべりなトニーがもう何も言えずにいるのが駄目なんだなって…
81 19/09/08(日)18:35:43 No.621259406
…いやこの衣装喪服だろ…?って思ってたセバスチャン・スタン
82 19/09/08(日)18:35:53 No.621259452
声が聞こえたから生きてるじゃん社長!!ってなった 違った
83 19/09/08(日)18:35:58 No.621259483
隣の姉ちゃんも俺も泣いちゃったシーン…
84 19/09/08(日)18:36:03 No.621259507
生きてるじゃんと思ったら録画でつらい
85 19/09/08(日)18:36:04 No.621259513
ヨンドゥの時といい最初はなんだかんだで生きてるのかと思ってたな実感がなくて
86 19/09/08(日)18:36:26 No.621259609
>隣の姉ちゃんも俺も泣いちゃったシーン… 劇場の皆泣いてる…
87 19/09/08(日)18:36:34 No.621259641
録画なんだな…
88 19/09/08(日)18:36:37 No.621259650
またハルクの大声で起きてくれないかな…
89 19/09/08(日)18:36:47 No.621259697
ローディ泣いてる
90 19/09/08(日)18:37:01 No.621259755
3000回愛してる
91 19/09/08(日)18:37:01 No.621259756
3000回愛してる
92 19/09/08(日)18:37:03 No.621259762
3000回愛してる
93 19/09/08(日)18:37:04 No.621259764
3000回愛してる
94 19/09/08(日)18:37:07 No.621259785
>劇場のみんな泣いてる
95 19/09/08(日)18:37:09 No.621259793
3000回愛してる
96 19/09/08(日)18:37:10 No.621259795
泣いちゃった
97 19/09/08(日)18:37:10 No.621259796
3000回愛してる
98 19/09/08(日)18:37:11 No.621259802
キャップに会いに行く前に撮ったのか
99 19/09/08(日)18:37:11 No.621259804
3000回愛してる
100 19/09/08(日)18:37:14 No.621259820
このキザ野郎!
101 19/09/08(日)18:37:18 No.621259842
30000回愛してる
102 19/09/08(日)18:37:20 No.621259856
ふと消えたと思ったらパパがモヒカンになってタトゥーまで入れてる…
103 19/09/08(日)18:37:26 No.621259876
トニー・スタークにも心がある
104 19/09/08(日)18:37:33 No.621259921
初代のハート
105 19/09/08(日)18:37:33 No.621259922
一度気づくと乳首ビンビンのペッパーが気になって仕方がない
106 19/09/08(日)18:37:41 No.621259955
(微動だにしないドクター)
107 19/09/08(日)18:37:41 No.621259956
色々ありすぎて感情がぐちゃぐちゃになる
108 19/09/08(日)18:37:44 No.621259973
トニー・スタークにも心がある
109 19/09/08(日)18:38:01 No.621260047
ストレンジの黒スーツは笑う
110 19/09/08(日)18:38:02 No.621260053
お立ち台
111 19/09/08(日)18:38:04 No.621260061
ゆらゆらマンティスちゃん
112 19/09/08(日)18:38:05 No.621260071
静止画のようなドクター
113 19/09/08(日)18:38:09 [マンティス] No.621260082
ひまだなーつまんないー
114 19/09/08(日)18:38:09 No.621260085
死んだから許すが…
115 19/09/08(日)18:38:09 No.621260087
(死んだから許すが…)
116 19/09/08(日)18:38:11 No.621260096
(死んだから許すが)
117 19/09/08(日)18:38:11 No.621260097
ラストは社長とペッパーの結婚式だと思ってたよ…
118 19/09/08(日)18:38:14 No.621260110
(死んだから許すが…)
119 19/09/08(日)18:38:18 No.621260131
死んだから許すが…
120 19/09/08(日)18:38:18 No.621260132
マンティスおちつけ
121 19/09/08(日)18:38:20 No.621260138
合成なしで全員集合という奇跡
122 19/09/08(日)18:38:20 No.621260139
ドラックスですらシャツ着て神妙にしてるのにユラユラしてるマンティスはさぁ…
123 19/09/08(日)18:38:21 No.621260143
>トニー・スタークにも心がある 公開後にクソほど値上がりしたこれのレプリカモデル…
124 19/09/08(日)18:38:22 No.621260151
死んだから許すが…
125 19/09/08(日)18:38:25 No.621260171
じっと見つめるドクターがまた泣ける
126 19/09/08(日)18:38:30 No.621260194
>死んだから許すが… 言ってない!!
127 19/09/08(日)18:38:31 No.621260196
ピム博士(スターク・・・)
128 19/09/08(日)18:38:32 No.621260205
ドクターの沈痛な顔が辛い…
129 19/09/08(日)18:38:32 No.621260206
マンティスちゃんお行儀が悪い
130 19/09/08(日)18:38:38 No.621260233
「」ンク帰れや!
131 19/09/08(日)18:38:41 No.621260245
「」ム博士はさあ…
132 19/09/08(日)18:38:41 No.621260249
ピム博士(バシィ)
133 19/09/08(日)18:38:43 No.621260255
ピム博士やめろや!
134 19/09/08(日)18:38:44 No.621260259
死んだから許すが…で並列化するなよ「」ム博士!
135 19/09/08(日)18:38:50 No.621260288
3の相棒の少年来たな…
136 19/09/08(日)18:38:55 No.621260315
誰!?誰!?となったやつ
137 19/09/08(日)18:38:58 No.621260327
この子だれ?ってなった
138 19/09/08(日)18:39:00 No.621260334
ハーレイくんが居るのがまた泣ける
139 19/09/08(日)18:39:01 No.621260340
誰?ってなったポテトガンの坊や
140 19/09/08(日)18:39:02 No.621260351
長官はどの面下げて…
141 19/09/08(日)18:39:02 No.621260353
誰このイケメン!?
142 19/09/08(日)18:39:02 No.621260358
世界中が誰?となったアイアンマン3の少年
143 19/09/08(日)18:39:06 No.621260372
なんでマーベルはちょっと高い所に…?
144 19/09/08(日)18:39:15 No.621260429
誰!?ってなって3の少年か!!ってなった俺はなかなかのファンだと思った
145 19/09/08(日)18:39:17 No.621260437
ニックなんかした?
146 19/09/08(日)18:39:18 No.621260442
キャプマー宝塚みたいだ
147 19/09/08(日)18:39:22 No.621260455
感動的なシーンで酷い並列化はやめろ!
148 19/09/08(日)18:39:23 No.621260467
ロス長官も一応来てたんだな
149 19/09/08(日)18:39:28 [ルッソ兄弟] No.621260483
ネットの物知りおじさんが教えてくれるだろ…
150 19/09/08(日)18:39:34 No.621260508
>ニックなんかした? マーベルよんだ
151 19/09/08(日)18:39:38 No.621260521
ポテトガンの少年は出る事知ってたから気付けた
152 19/09/08(日)18:39:46 No.621260560
>世界中が誰?となったアイアンマン3の少年 どうせ誰か気づいてくれるでしょ?
153 19/09/08(日)18:39:49 No.621260576
>ニックなんかした? マーベル地球に呼んだ
154 19/09/08(日)18:39:52 No.621260595
この二人もいい関係だよなあ
155 19/09/08(日)18:39:52 No.621260597
チーズバーガー
156 19/09/08(日)18:39:56 No.621260611
>ルッソ兄弟 >ネットの物知りおじさんが教えてくれるだろ… 読み通りなのが悔しい
157 19/09/08(日)18:39:59 No.621260621
ここの二人共ってナターシャとヴィジョンのことだよね
158 19/09/08(日)18:39:59 No.621260623
>ネットの物知りおじさんが教えてくれるだろ… この辺のファンへの信頼がすっごい
159 19/09/08(日)18:40:02 No.621260634
チーズバーガー!
160 19/09/08(日)18:40:10 No.621260671
チーズバーガー
161 19/09/08(日)18:40:13 No.621260687
前日アイアンマン1見てたからああ…ってなった
162 19/09/08(日)18:40:13 No.621260688
ハッピーがアイアンマンの監督って意外と知らない人多くて驚く
163 19/09/08(日)18:40:15 No.621260692
チーズバーガー食べなきゃ…
164 19/09/08(日)18:40:20 No.621260714
昼飯はチーズバーガーにしたわ
165 19/09/08(日)18:40:35 No.621260771
さて皆さん ここまでヴィジョンの出番が一切ないことにはお気づきだっただろうか?
166 19/09/08(日)18:40:48 No.621260830
MIB
167 19/09/08(日)18:40:53 No.621260855
ファブローも自分が監督したキャラの葬式に出るとは思ってなかっただろう
168 19/09/08(日)18:40:59 No.621260880
>さて皆さん >ここまでヴィジョンの出番が一切ないことにはお気づきだっただろうか? なんなら飛んでくるまでマーベルがいないことも忘れてた
169 19/09/08(日)18:41:03 No.621260902
>さて皆さん >ここまでヴィジョンの出番が一切ないことにはお気づきだっただろうか? ガントレットにハマってたじゃん!
170 19/09/08(日)18:41:11 No.621260927
>さて皆さん >ここまでヴィジョンの出番が一切ないことにはお気づきだっただろうか? えんだあああああああ!!!!!
171 19/09/08(日)18:41:12 No.621260934
>ハッピーがアイアンマンの監督って意外と知らない人多くて驚く 監督どころかRDJじゃなきゃアイアンマンやらんよとまで言って RDJを引っ張り上げた偉人である
172 19/09/08(日)18:41:13 No.621260938
先輩が王。
173 19/09/08(日)18:41:16 No.621260950
見終わった後チーズバーガーが食べたくなる映画に始まり 見終わった後チーズバーガーが食べたくなる映画に終わる
174 19/09/08(日)18:41:21 No.621260976
>MIB そういやこの二人だったな…
175 19/09/08(日)18:41:26 No.621260996
>>さて皆さん >>ここまでヴィジョンの出番が一切ないことにはお気づきだっただろうか? >えんだあああああああ!!!!! (粗い画質)
176 19/09/08(日)18:41:41 No.621261050
>さて皆さん >ここまでヴィジョンの出番が一切ないことにはお気づきだっただろうか? そういうネタにもたいしてならないピエトロ
177 19/09/08(日)18:41:47 No.621261081
新ガモーラきたな...
178 19/09/08(日)18:41:51 No.621261101
ラブサンダーはアスガルド出てくるのかなぁ
179 19/09/08(日)18:41:55 No.621261114
尻ガーディアンズ
180 19/09/08(日)18:41:56 No.621261122
アスガーディアンズ
181 19/09/08(日)18:41:59 No.621261134
ソーがデブになってる皮肉
182 19/09/08(日)18:42:00 No.621261140
茶番タイム
183 19/09/08(日)18:42:06 No.621261168
アスガーディアンズ
184 19/09/08(日)18:42:09 No.621261182
of course…of course…
185 19/09/08(日)18:42:11 No.621261193
ソーは女に代替わりしてレズのバルキリーは嫁探しって監督がラグナロクの人じゃないと絶対地雷だと思っちゃうわソー4
186 19/09/08(日)18:42:11 No.621261195
オフコース
187 19/09/08(日)18:42:13 No.621261206
当然だろ?
188 19/09/08(日)18:42:16 No.621261223
(また低くしてる声)
189 19/09/08(日)18:42:18 No.621261230
食える
190 19/09/08(日)18:42:18 No.621261232
ラブではどうなるんだデブ上
191 19/09/08(日)18:42:22 No.621261255
クエル
192 19/09/08(日)18:42:27 No.621261286
食える?
193 19/09/08(日)18:42:31 No.621261311
ナイフがいい!
194 19/09/08(日)18:42:34 No.621261323
ナイフだナイフが良い
195 19/09/08(日)18:42:38 No.621261350
ネビュラもすっかり仲間で嬉しい
196 19/09/08(日)18:42:39 No.621261352
やってやって
197 19/09/08(日)18:42:40 No.621261358
必要ないだろ?
198 19/09/08(日)18:42:41 No.621261360
ナイフがいい
199 19/09/08(日)18:42:43 No.621261375
合成デブのクリヘムとガチデブのクリプラ
200 19/09/08(日)18:42:44 No.621261376
スペースピーターと過去ガモーラはどうなるのかね…
201 19/09/08(日)18:42:46 No.621261391
ナイフ!ナイフが良いわ!
202 19/09/08(日)18:42:47 No.621261402
HAHAHAHA
203 19/09/08(日)18:42:51 No.621261427
HAHAHA
204 19/09/08(日)18:42:51 No.621261428
デブ三人並んでる狂気のシーン
205 19/09/08(日)18:42:52 No.621261431
…
206 19/09/08(日)18:42:55 No.621261446
目が笑ってない演技巧すぎる
207 19/09/08(日)18:42:55 No.621261450
はははは
208 19/09/08(日)18:42:58 No.621261461
マンティス物騒すぎる
209 19/09/08(日)18:43:00 No.621261474
もちろんだよ!
210 19/09/08(日)18:43:01 No.621261476
もちろん…もちろんさ… …
211 19/09/08(日)18:43:01 No.621261479
俺だ…
212 19/09/08(日)18:43:02 No.621261484
アベンジャーズ見てなかったらGOTGはいきなりガモーラがデブになってるんだよな
213 19/09/08(日)18:43:07 No.621261510
こえー
214 19/09/08(日)18:43:09 No.621261516
もちろん…
215 19/09/08(日)18:43:20 No.621261561
クイルはいいけどジュラシックワールドまでには痩せないとキャラ崩壊だぞクリプラ
216 19/09/08(日)18:43:20 No.621261564
ここからだよ…
217 19/09/08(日)18:43:48 No.621261697
予定変更で兄上4が先になってどうなるんだろうな…
218 19/09/08(日)18:43:50 No.621261711
この後キャップがジェーンにエーテル再注入するのシュールすぎる
219 19/09/08(日)18:43:50 No.621261712
梅干しと邂逅したときどうなったのかは気になる
220 19/09/08(日)18:43:52 No.621261720
ここからスティーブロジャースのお話
221 19/09/08(日)18:43:55 No.621261738
>クイルはいいけどジュラシックワールドまでには痩せないとキャラ崩壊だぞクリプラ ワールドの撮影ではハワイ暑い!アイスおいしい!してたクリプラ
222 19/09/08(日)18:43:58 No.621261754
ああダメだもう泣けてきた
223 19/09/08(日)18:44:01 No.621261763
このセリフ…
224 19/09/08(日)18:44:01 No.621261765
ストーン使った人やソウルストーンの人柱は無理なんだろうなあ
225 19/09/08(日)18:44:07 No.621261789
FAオマージュいいよね
226 19/09/08(日)18:44:10 No.621261799
このセリフもまんまFAでなぁ...
227 19/09/08(日)18:44:13 No.621261823
>梅干しと邂逅したときどうなったのかは気になる 梅干しにもう執着はないそうだから殺し合いにはならんらしい
228 19/09/08(日)18:44:14 No.621261824
馬鹿がいないと
229 19/09/08(日)18:44:17 No.621261842
ここからのお話を見たい
230 19/09/08(日)18:44:20 No.621261856
バッキー&翼も楽しみだなぁ ジモ再登場するらしいがまた敵に回るのかな
231 19/09/08(日)18:44:24 No.621261870
ロンゲでヒゲ面のままのがかっこいいのになぁバッキー ドラマじゃさっぱりしちゃって
232 19/09/08(日)18:44:30 No.621261889
バッキーは多分気づいてる
233 19/09/08(日)18:44:34 No.621261912
>梅干しと邂逅したときどうなったのかは気になる 監督曰くあの頃のレッドスカルとは違うから何も無かった
234 19/09/08(日)18:44:34 No.621261913
例のスーツ
235 19/09/08(日)18:44:37 No.621261920
ちゃんとハンマーも返してえらい
236 19/09/08(日)18:44:47 No.621261963
ソウルストーンって返せるの...?
237 19/09/08(日)18:44:49 No.621261971
>ワールドの撮影ではハワイ暑い!アイスおいしい!してたクリプラ アイスにアイスかけて食うやつはこれだから
238 19/09/08(日)18:45:07 No.621262044
バッキーは薄々気がついてたのかな
239 19/09/08(日)18:45:17 No.621262088
バッキーには事前に話してるんだっけ?
240 19/09/08(日)18:45:17 No.621262090
いのいちにバッキーが気づくの良いよね…
241 19/09/08(日)18:45:22 No.621262114
やっぱりかって感じのバッキー
242 19/09/08(日)18:45:23 No.621262118
>ちゃんとハンマーも返してえらい ハンマーないと兄上マジでこう…凄いデバフかかるからね
243 19/09/08(日)18:45:35 No.621262180
>バッキーには事前に話してるんだっけ? 話はしてないけど薄々感づいてる
244 19/09/08(日)18:45:40 No.621262193
ハルクの傷生々しいなあ
245 19/09/08(日)18:45:46 No.621262222
>バッキーには事前に話してるんだっけ? 話してないけど今の会話であっこいつやりやがるわって気づいた
246 19/09/08(日)18:45:55 No.621262251
初見でイーストウッドまで出すのか!?ってなったわ
247 19/09/08(日)18:45:59 No.621262266
イーストウッドかと思った
248 19/09/08(日)18:46:01 No.621262276
ええ…
249 19/09/08(日)18:46:02 No.621262280
…左から失礼
250 19/09/08(日)18:46:06 No.621262300
キャップもあるべき時間に戻ったんだな…
251 19/09/08(日)18:46:18 No.621262362
WSの時のペギーみたいな合成?
252 19/09/08(日)18:46:23 No.621262392
貴重な中村のジジイ声
253 19/09/08(日)18:46:27 No.621262407
キャップも老いるんだ
254 19/09/08(日)18:46:39 No.621262455
吹き替え組多いな…
255 19/09/08(日)18:46:41 No.621262464
素晴らしき我が人生
256 19/09/08(日)18:46:41 No.621262468
お先にどうぞ
257 19/09/08(日)18:46:44 No.621262484
>WSの時のペギーみたいな合成? 特殊メイクだったはず
258 19/09/08(日)18:46:59 No.621262537
この盾どうやって用意したんだろう 謎合金ではないのかね
259 19/09/08(日)18:47:04 No.621262558
ここで指輪に気づいたはああ!ってなった
260 19/09/08(日)18:47:05 No.621262560
どうせキャップのことだから事件があったら首突っ込んでるよね
261 19/09/08(日)18:47:11 No.621262582
指輪が
262 19/09/08(日)18:47:18 No.621262607
WS大好きだからこのくだりマジで泣ける
263 19/09/08(日)18:47:40 No.621262687
感想は? …借り物みたいだ 君のだ
264 19/09/08(日)18:47:43 No.621262702
サンキュー
265 19/09/08(日)18:47:45 No.621262707
指輪
266 19/09/08(日)18:47:48 No.621262718
どう使うんだろう
267 19/09/08(日)18:47:51 No.621262728
プレッシャー半端ない
268 19/09/08(日)18:47:56 No.621262752
ペギーのお孫さんは…
269 19/09/08(日)18:47:58 No.621262763
二代目はバッキーとサムどっちになるか最期まで予想つかなかったな
270 19/09/08(日)18:47:59 No.621262770
指輪しとる!
271 19/09/08(日)18:48:09 No.621262810
キャップはサムに会えて本当に良かったよね…
272 19/09/08(日)18:48:09 No.621262812
脚本が送られてきたら抱き合って喜んだキャップとサムの中の人
273 19/09/08(日)18:48:13 No.621262829
字幕は「だから」君に託すなんだ これはこれでいいな…
274 19/09/08(日)18:48:14 No.621262833
>どう使うんだろう 飛びながら正面に構えて前方投影面積最小にして体当たり
275 19/09/08(日)18:48:20 No.621262860
童貞じゃなくなったんだな
276 19/09/08(日)18:48:23 No.621262868
>この盾どうやって用意したんだろう キャップが過ごした世界ではハワードは生き続けてワカンダもさっさと開国して新しい盾を作ってもらったと思ってる
277 19/09/08(日)18:48:24 No.621262871
WSでも流れていた曲
278 19/09/08(日)18:48:29 No.621262900
ダンスの約束…
279 19/09/08(日)18:48:42 No.621262969
号泣
280 19/09/08(日)18:48:44 No.621262975
>ペギーのお孫さんは… ある意味一番かわいそうではある
281 19/09/08(日)18:48:45 No.621262988
ダンスを踊る約束を果たせた…
282 19/09/08(日)18:48:47 No.621262994
>ペギーのお孫さんは… エージェント13は姪だから問題ない
283 19/09/08(日)18:48:53 No.621263025
十年走り続けてここに着地するか!!!!!ともう放心するしかなかった
284 19/09/08(日)18:48:58 No.621263046
スローな曲がいいな…
285 19/09/08(日)18:49:02 No.621263061
万感の思いがこもった二人の表情
286 19/09/08(日)18:49:02 No.621263063
約束守れてよかったなキャップ…
287 19/09/08(日)18:49:06 No.621263083
ダンスの約束いい…
288 19/09/08(日)18:49:06 No.621263084
二人は幸せなキスをして終了な映画久しぶりに見た
289 19/09/08(日)18:49:07 No.621263088
これ以上の大団円みたことない
290 19/09/08(日)18:49:14 No.621263114
この曲もいいよね...
291 19/09/08(日)18:49:15 No.621263118
ハリウッド映画はキスして終わる
292 19/09/08(日)18:49:18 No.621263132
フォンデュしたんだ…
293 19/09/08(日)18:49:22 No.621263143
面白かったなアイアンマン
294 19/09/08(日)18:49:22 No.621263144
終わった……
295 19/09/08(日)18:49:28 No.621263165
完璧なEDすぎる…
296 19/09/08(日)18:49:29 No.621263168
最高のエンドクレジット来るな…
297 19/09/08(日)18:49:29 No.621263169
ドラマの事もあるしペギーとの約束果たしたけど結婚したかは濁してるの何か好き
298 19/09/08(日)18:49:33 No.621263181
社長死んだの悲しいけど死なないと心の平穏最後まで持てないままだろうしなあ…
299 19/09/08(日)18:49:38 No.621263207
綺麗に終わった…
300 19/09/08(日)18:49:40 No.621263219
映画終わった後前の席の姉ちゃんが「自分の推しが自分の人生を生きられてほんと良かった」って言ってたシーンきたな
301 19/09/08(日)18:49:41 No.621263225
>面白かったなアイアンマン 左から失礼!
302 19/09/08(日)18:49:42 No.621263227
キャップはこの後自分が過ごしてきた世界にまた帰るのかな
303 19/09/08(日)18:49:44 No.621263240
ほんと良くこんな大プロジェクト綺麗にまとまったよ
304 19/09/08(日)18:49:49 No.621263257
二人は幸せなキスをして終了 ホイ世界興収歴代一位
305 19/09/08(日)18:49:55 No.621263281
>ドラマの事もあるしペギーとの約束果たしたけど結婚したかは濁してるの何か好き 左手の薬指に指輪してやがるぜ!
306 19/09/08(日)18:50:01 No.621263308
社長は英雄になってキャップは普通の人になったんだね
307 19/09/08(日)18:50:18 No.621263379
>二人は幸せなキスをして終了 こういう時にこそ使いたい言葉
308 19/09/08(日)18:50:24 No.621263412
実際この曲は戦地から戻る男性を待つ女性の気持ちを歌ったものなんだよね
309 19/09/08(日)18:50:27 No.621263420
社長は死亡退場でもないとヒーロー続けあにとおかしいくらいの性格と能力だしな
310 19/09/08(日)18:50:30 No.621263434
アイアンマンはまだFHHで出てこれるぞ! ゾンビだけど
311 19/09/08(日)18:50:47 No.621263496
名だたる役者ばっかりだな!
312 19/09/08(日)18:50:51 No.621263514
ここから最高の役者紹介
313 19/09/08(日)18:50:57 No.621263549
ガモーラよりによってこのシーン持ってくる?すぎて吹く
314 19/09/08(日)18:50:59 No.621263558
このエンドクレジットがああ…全部終わったんだなって…
315 19/09/08(日)18:51:04 No.621263584
主語の大きな言葉を使って悪いが MCUが駆け抜けた時代を共に生きられて良かった
316 19/09/08(日)18:51:12 No.621263616
バーキン寄って帰るか… 近所に無いだと!?
317 19/09/08(日)18:51:14 No.621263637
>社長は死亡退場でもないとヒーロー続けあにとおかしいくらいの性格と能力だしな ローディが半身不随でもヒーローしてるから社長絶対引退できないわ
318 19/09/08(日)18:51:15 No.621263643
これだけの名優を本当よく結集させたよ
319 19/09/08(日)18:51:17 No.621263652
ウォン(ウォン)
320 19/09/08(日)18:51:32 No.621263711
10年もの間に一部でキャスト変更があったとはいえシリーズが綺麗に完結したのはマジで奇跡だ
321 19/09/08(日)18:51:33 No.621263715
(社章つけて)
322 19/09/08(日)18:51:41 No.621263761
地味に二回写ってるのかカンバーバッチ
323 19/09/08(日)18:51:48 No.621263796
テレンス・ハワードマジかわいそう
324 19/09/08(日)18:52:00 No.621263846
>これだけの名優を本当よく結集させたよ 映画何本とれるんだろうな普通なら
325 19/09/08(日)18:52:15 No.621263922
>バーキン寄って帰るか… >近所に無いだと!? 日本のバーキンは指パッチンくらったからな…
326 19/09/08(日)18:52:16 No.621263930
このへんで特別扱いされるキャストってどういう基準?
327 19/09/08(日)18:52:21 No.621263947
くるぞ
328 19/09/08(日)18:52:27 No.621263979
初代メンツのサイン!
329 19/09/08(日)18:52:30 No.621263998
ここで初代アベンジャーズ!
330 19/09/08(日)18:52:31 No.621264000
アベンジャーズ!
331 19/09/08(日)18:52:33 No.621264007
たまんねぇ…
332 19/09/08(日)18:52:33 No.621264011
最高のメインテーマ
333 19/09/08(日)18:52:34 No.621264017
音楽が最高すぎる
334 19/09/08(日)18:52:34 No.621264021
>このへんで特別扱いされるキャストってどういう基準? 最初のアベンジャーズ
335 19/09/08(日)18:52:39 No.621264041
この劇伴がまず最高なんだよな
336 19/09/08(日)18:52:41 No.621264055
俳優のサイン出てくるクレジットは初めてだ
337 19/09/08(日)18:52:42 No.621264058
この演出最高
338 19/09/08(日)18:52:42 No.621264060
初期組の特別クレジットいいよね
339 19/09/08(日)18:52:51 No.621264112
兄上痩せてる!
340 19/09/08(日)18:52:58 No.621264144
ここのバナー博士得体のしれなさが絶妙
341 19/09/08(日)18:53:02 No.621264164
あー最高…
342 19/09/08(日)18:53:21 No.621264244
ゴミ箱シールド!
343 19/09/08(日)18:53:23 No.621264253
クリスエヴァーーーーー
344 19/09/08(日)18:53:29 No.621264285
アベンジャーズでこういう大きな節目になりそうな話ってまだあるの?
345 19/09/08(日)18:53:31 No.621264297
su3298856.jpg
346 19/09/08(日)18:53:39 No.621264337
アッセンブル
347 19/09/08(日)18:53:41 No.621264344
クリスエヴァンスのサインミミズみたいだな!
348 19/09/08(日)18:53:41 No.621264346
クリエヴァのサイン適当すぎない?
349 19/09/08(日)18:53:52 No.621264394
マスク閉じるのと曲合わせるのずるい
350 19/09/08(日)18:54:09 No.621264480
>アベンジャーズでこういう大きな節目になりそうな話ってまだあるの? エピソードは山ほどあるがキャップと社長いないんで話は変えざるを得ないだろうね
351 19/09/08(日)18:54:10 No.621264486
>アベンジャーズでこういう大きな節目になりそうな話ってまだあるの? フェーズ4はないのであっても4年後以降かな…
352 19/09/08(日)18:54:12 No.621264499
終わってしまった…
353 19/09/08(日)18:54:13 No.621264503
ロバート・ダウニー・Jrが死んだ感じすらする
354 19/09/08(日)18:54:13 No.621264505
>アベンジャーズでこういう大きな節目になりそうな話ってまだあるの? 2年先までの予定が発表されたけど今のところまだない
355 19/09/08(日)18:54:13 No.621264506
アメリカ人って日本のアイドルみたいな名前と絵の融合みたいなサインしないの?
356 19/09/08(日)18:54:15 No.621264521
さて……特典見るか…
357 19/09/08(日)18:54:34 No.621264601
>su3298856.jpg このポスター売ってくだち!
358 19/09/08(日)18:54:40 No.621264625
途中で切り上げてラストの方だけ合流しようなんて思ってたけど最初から全部観ちゃった
359 19/09/08(日)18:54:50 No.621264666
頭おかしいキャストの量
360 19/09/08(日)18:54:50 No.621264667
ラスト一時間体感あっという間だった…
361 19/09/08(日)18:54:53 No.621264690
フェーズ4って新規組はエターナルズとシャンチーだけだっけ?
362 19/09/08(日)18:54:57 No.621264712
>ロバート・ダウニー・Jrが死んだ感じすらする トムホも犬役で出るドクタードリトルご期待ください
363 19/09/08(日)18:55:01 No.621264738
>アベンジャーズでこういう大きな節目になりそうな話ってまだあるの? ワンダヴィジョンからのストレンジ2で何かが起こりそう
364 19/09/08(日)18:55:04 No.621264754
>アベンジャーズでこういう大きな節目になりそうな話ってまだあるの? スカーレット・ウィッチが暴走して大規模な現実改変をしちゃったハウスオブMとか無いわけじゃないけどMCUでとなると分からんな…
365 19/09/08(日)18:55:09 No.621264771
やっぱり映画館で観て本当によかった
366 19/09/08(日)18:55:11 No.621264780
>三時間体感あっという間だった…
367 19/09/08(日)18:55:28 No.621264857
>頭おかしいキャストの量 普通ならその位置にはいないだろ!ってのばっかりだよね
368 19/09/08(日)18:55:29 No.621264863
外が暗くなってる!
369 19/09/08(日)18:55:33 No.621264882
ブレイドってフェイズ4のさらに後?
370 19/09/08(日)18:55:40 No.621264903
>5時間半体感あっという間だった…
371 19/09/08(日)18:55:44 No.621264916
>六時間体感あっという間だった…
372 19/09/08(日)18:56:01 No.621264997
劇場で見たときこのあたりでケツが痛くてたまらなかった
373 19/09/08(日)18:56:14 No.621265054
スタッフロールだけで7、8分あるという
374 19/09/08(日)18:56:21 No.621265092
ワンダヴィジョンはビジュアルが不気味でどうなるか分かんない
375 19/09/08(日)18:56:23 No.621265095
FFが次のフェイズの最後辺り X-Menはまだ挙がってないから先は全然見えない
376 19/09/08(日)18:56:41 No.621265175
8時半からもっかいEG同時やるみたいだしそっちも見るかな…
377 19/09/08(日)18:56:45 No.621265197
本当に3時間きっちりあるんだな
378 19/09/08(日)18:56:53 No.621265225
ありがとう…感謝の言葉しか浮かばない… って最初劇場で見終わった時はなってた
379 19/09/08(日)18:57:08 No.621265294
>ワンダヴィジョンはビジュアルが不気味でどうなるか分かんない 相当奇妙な話らしいな…
380 19/09/08(日)18:57:08 No.621265299
>>10年間体感あっという間だった…
381 19/09/08(日)18:57:14 No.621265318
>8時半からもっかいEG同時やるみたいだしそっちも見るかな… 「」は本当にEG馬鹿だな
382 19/09/08(日)18:57:57 No.621265491
>8時半からもっかいEG同時やるみたいだしそっちも見るかな… まだやるの!?
383 19/09/08(日)18:58:01 No.621265525
>>8時半からもっかいEG同時やるみたいだしそっちも見るかな… >「」は本当にEG馬鹿だな 残り2999回のノルマが残ってるからな
384 19/09/08(日)18:58:05 No.621265541
>>>10年間体感あっという間だった… 俺はこの10年間一体何を...
385 19/09/08(日)18:58:10 No.621265558
>スカーレット・ウィッチが暴走して大規模な現実改変をしちゃったハウスオブMとか無いわけじゃないけどMCUでとなると分からんな… ワンダが逆No more…やってMCU世界にもミュータント誕生とかかな…
386 19/09/08(日)18:58:28 No.621265640
>俺はこの10年間一体何を... MCU見てただろ?
387 19/09/08(日)18:58:29 No.621265644
記憶消してもう一度見てみたい
388 19/09/08(日)18:58:41 No.621265701
再来週実家で暇にしてるからやろうかな同時…
389 19/09/08(日)18:58:49 No.621265724
>まだやるの!? 出かけてて昼間参加できそうにない「」がじゃあ夜やる!って
390 19/09/08(日)18:59:06 No.621265805
企画とスレ立てした「」だけど褒めて 6時間お疲れ様でしたもう寝ます
391 19/09/08(日)18:59:12 No.621265830
カタログ見ただけでわかるバレ画像とかあったな
392 19/09/08(日)18:59:17 No.621265848
さてチーズバーガーでも食べるか
393 19/09/08(日)18:59:18 No.621265849
なんとなく現実改変を匂わせるワンダビジョンから地続きと明言されているストレンジ2の副題がマルチバースの狂気って…
394 19/09/08(日)18:59:18 No.621265851
3連休にキャップ三作とかもいいなぁ…
395 19/09/08(日)18:59:27 No.621265898
>まだやるの!? オーディオコメンタリーもあるからな!
396 19/09/08(日)18:59:28 No.621265901
推しが死んだ
397 19/09/08(日)18:59:32 No.621265918
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて >6時間お疲れ様でしたもう寝ます 600~900回くらい愛してる
398 19/09/08(日)18:59:32 No.621265921
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて >6時間お疲れ様でしたもう寝ます 3000回
399 19/09/08(日)18:59:32 No.621265926
公開二日前に社長の遺影でスレ立てた奴は一生許さない
400 19/09/08(日)18:59:33 No.621265932
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて >6時間お疲れ様でしたもう寝ます 3000回愛してる お疲れ
401 19/09/08(日)18:59:40 No.621265972
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて >6時間お疲れ様でしたもう寝ます 3000回愛してる
402 19/09/08(日)19:00:01 No.621266056
>カタログ見ただけでわかるバレ画像とかあったな アントマン&ワスプの公開日にカタログでニヤついてる青ゴリラには参ったね…
403 19/09/08(日)19:00:05 No.621266075
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて >6時間お疲れ様でしたもう寝ます 楽しい時間をありがとう!おやすみ!
404 19/09/08(日)19:00:18 No.621266150
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて >6時間お疲れ様でしたもう寝ます お疲れ最高の時間をありがとう 3000回愛してる
405 19/09/08(日)19:00:27 No.621266192
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて (ハグ)
406 19/09/08(日)19:00:33 No.621266217
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて >6時間お疲れ様でしたもう寝ます ありがとう ベストを尽くしたよ
407 19/09/08(日)19:00:35 No.621266227
もうこんな大規模企画の映画なんて産まれないんだろうなあ…
408 19/09/08(日)19:00:50 No.621266312
>企画とスレ立てした「」だけど褒めて >6時間お疲れ様でしたもう寝ます お疲れ
409 19/09/08(日)19:00:52 No.621266318
>アントマン&ワスプの公開日にカタログでニヤついてる青ゴリラには参ったね… 最高のタイミングで指パッチン出来たと思いますね
410 19/09/08(日)19:01:05 No.621266380
>もうこんな大規模企画の映画なんて産まれないんだろうなあ… できたとしても数十年は先だろうなぁ…
411 19/09/08(日)19:01:06 No.621266385
カーンカーン
412 19/09/08(日)19:01:06 No.621266386
カーンカーン
413 19/09/08(日)19:01:08 No.621266405
カーンカーン
414 19/09/08(日)19:01:09 No.621266413
カーン
415 19/09/08(日)19:01:13 No.621266436
カーンカーン
416 19/09/08(日)19:01:14 No.621266445
カーン カーン カーン カーン
417 19/09/08(日)19:01:17 No.621266461
カーンカーン
418 19/09/08(日)19:01:18 No.621266463
カーンカーンカーンカーン
419 19/09/08(日)19:01:21 No.621266488
>公開二日前に社長の遺影でスレ立てた奴は一生許さない そいつ別にネタバレ見てたわけじゃないと思う…
420 19/09/08(日)19:01:22 No.621266490
書き込みをした人によって削除されました
421 19/09/08(日)19:01:37 No.621266580
ソフト版だとカーンカーンの音がちっちゃめなのに気づく
422 19/09/08(日)19:01:39 No.621266599
>最後は最初の音で終わる
423 19/09/08(日)19:01:43 No.621266616
IW公開した後ぐらいに中国に行ったら露店でガントレットつけたアイアンマンのおもちゃが売っててこんなのねーよちうごくじんばっかでーって友人と笑ってたけど買っとけばよかった…
424 19/09/08(日)19:01:56 No.621266681
>>公開二日前に社長の遺影でスレ立てた奴は一生許さない >そいつ別にネタバレ見てたわけじゃないと思う… 関係ねえ 許さねえ
425 19/09/08(日)19:02:06 No.621266739
>公開日早朝に分身キャプテンアメリカンでスレ立てた奴は一生許さない
426 19/09/08(日)19:02:07 No.621266745
>そいつ別にネタバレ見てたわけじゃないと思う… 見終わった後にっちー見たらナターシャ死亡までバレしてたんで…
427 19/09/08(日)19:02:26 No.621266839
>ソフト版だとカーンカーンの音がちっちゃめなのに気づく やっぱりそうだよね
428 19/09/08(日)19:02:38 No.621266898
劇場で拍手してたなあ
429 19/09/08(日)19:03:04 No.621267000
いやー観た観た 流石に疲れたな…
430 19/09/08(日)19:03:08 No.621267022
特典映像は別ディスクなのか
431 19/09/08(日)19:03:11 No.621267040
晩飯はビールとチーズバーガーのチーズソース添えと…あとなんにしよう
432 19/09/08(日)19:03:13 No.621267051
>劇場で拍手してたなあ 日本の劇場でスタンディングオベーションは初めて見たよ俺
433 19/09/08(日)19:03:42 No.621267225
かってから今日までで3回もみてしまった…
434 19/09/08(日)19:03:43 No.621267234
バーキンでダブルチーズバーガー買ってくる
435 19/09/08(日)19:03:50 No.621267272
パッケージにけっこうだまされた
436 19/09/08(日)19:04:12 No.621267406
バーガーキング近くに無え!
437 19/09/08(日)19:04:20 No.621267460
>晩飯はビールとチーズバーガーのチーズソース添えと…あとなんにしよう シャワルマはどうだろう
438 19/09/08(日)19:04:59 No.621267696
>あとなんにしよう タコス
439 19/09/08(日)19:05:04 No.621267717
思えば今年の上半期はこれにゴジラにFFHに天気の子と半休有休使いまくって初日に駆けつけてたわ おかげで普通に有休申請する時も「また映画?」って言われる…
440 19/09/08(日)19:05:17 No.621267787
改めて観ると馬鹿みたいに制作難易度高い映画だな...
441 19/09/08(日)19:05:20 No.621267799
タコスでいいよ 宇宙船かアーマー来てそっちいくね
442 19/09/08(日)19:06:41 No.621268206
>改めて観ると馬鹿みたいに制作難易度高い映画だな... 10年間役者に何も悪いことが起きないとか映画とか言ってらんない社会情勢にならないって前提が必要だからね…
443 19/09/08(日)19:06:43 No.621268223
夜の部も観るかと思ったけど心が疲れたな
444 19/09/08(日)19:06:49 No.621268265
ピーナッツバターサンドならお手軽だぞ
445 19/09/08(日)19:07:07 No.621268355
どこかのタイミングでエンドゲームに至るために逆算しながら作らないとここにはたどりつけんよなあ
446 19/09/08(日)19:07:24 No.621268438
夜の部はコメンタリーつけよう
447 19/09/08(日)19:07:41 No.621268551
ソフト持ちの「」はぜひおまけのボーナスディスクも観てほしい みんな和気藹々やってるNGシーン集にスタン爺追悼映像とより本編が味わい深くなる特典が盛りだくさんだから
448 19/09/08(日)19:08:00 No.621268653
実はシリーズ制作のために未来からの干渉があったのでは…?
449 19/09/08(日)19:08:08 No.621268684
>改めて観ると馬鹿みたいに制作難易度高い映画だな... 10年間23作連続で大ヒットさせるとか意味わからん
450 19/09/08(日)19:08:11 No.621268702
WSからの登板でシビルウォー経てアベンジャーズと大出世だよねルッソ兄弟
451 19/09/08(日)19:09:07 No.621268995
シャンチーとかエターナルズとかピンとこないけど観たらまた夢中になるんだろうなあ
452 19/09/08(日)19:09:09 No.621269008
割とシャンチーは楽しみにしている
453 19/09/08(日)19:09:51 No.621269255
>ピーナッツバターサンドならお手軽だぞ あっちのピーナツバターは甘くないやつだぞ
454 19/09/08(日)19:10:17 No.621269396
マーベルやべぇから会社建て直しの為に映画つくれオラッ ただし人気あるキャラ売っちゃったから不人気とマイナーしかいねぇけどな!あと予算もそんなねぇから!って不発弾処理みたいな案件をここまでにしたケヴィン・ファイギとルイス・デポスジートはすげぇよ
455 19/09/08(日)19:10:38 No.621269488
>割とシャンチーは楽しみにしている 本物マンダリン登場で一気に楽しみになった
456 19/09/08(日)19:10:38 No.621269490
キャップと社長の二台看板が退いたけどこれからどう展開するんだろうな
457 19/09/08(日)19:10:58 No.621269589
>シャンチーとかエターナルズとかピンとこないけど観たらまた夢中になるんだろうなあ GOTGがまさにそんな感じだったしね
458 19/09/08(日)19:11:21 No.621269717
ルッソ監督はアクション映画をWSとCWとIWとEGしか撮れてない新人さんです 応援してあげてね
459 19/09/08(日)19:11:31 No.621269776
ブレイドがすげぇ楽しみ
460 19/09/08(日)19:13:02 No.621270237
未公開シーン見始めたんだけど社長とペッパーの幸せな家庭に泣きそうだよ
461 19/09/08(日)19:13:10 No.621270269
過去作のブレイド大好きだったけどマーベル作品だとは知らなかった
462 19/09/08(日)19:13:30 No.621270350
>ルッソ監督はアクション映画をWSとCWとIWとEGしか撮れてない新人さんです >応援してあげてね 大ベテランって言うんだよそれは!
463 19/09/08(日)19:13:32 No.621270367
>ルッソ監督はアクション映画をWSとCWとIWとEGしか撮れてない新人さんです >応援してあげてね MCUの監督そんなキャリアの人ばっかりだ…
464 19/09/08(日)19:13:39 No.621270398
ルッソ兄弟のスーパーパワー抜きのアクション映画も見てみたい
465 19/09/08(日)19:13:56 No.621270512
ドラマシリーズは楽しみだけど映画と違って人気出たら続行しまくりでなかったら打ち切りのジャンプみたいなスタイルだからそこだけ不安
466 19/09/08(日)19:14:41 No.621270760
ブレイドは人選も完璧ですぐにでも見たいけどフェーズ5以降か…ガーディアンズもゴタゴタで来年には見れてたのが5以降になってしまった…
467 19/09/08(日)19:14:47 No.621270793
シャンチーてやつとアイアンフィストはどっちがすごいの
468 19/09/08(日)19:14:50 No.621270815
(クコの実を食べ尽くすアルパカ)
469 19/09/08(日)19:15:00 No.621270883
>過去作のブレイド大好きだったけどマーベル作品だとは知らなかった ウェズリースナイプスはブラックパンサーをやりたかったけど色々あってブレイドの実写になったらしい
470 19/09/08(日)19:15:05 No.621270916
フェーズ5って三年後くらい?
471 19/09/08(日)19:15:09 No.621270932
まずこっちでいつ見られるかだなドラマ
472 19/09/08(日)19:15:31 No.621271071
>ドラマシリーズは楽しみだけど映画と違って人気出たら続行しまくりでなかったら打ち切りのジャンプみたいなスタイルだからそこだけ不安 少なくともワンダのはミスタードクターの映画に繋がるから区切りは明確なんじゃないかな
473 19/09/08(日)19:15:50 No.621271178
>10年間役者に何も悪いことが起きないとか映画とか言ってらんない社会情勢にならないって前提が必要だからね… しかも第一弾の主役は元アル中&元薬中の落ち目俳優だ
474 19/09/08(日)19:15:52 No.621271193
ディズニーDXはプラスとは別物だからドラマもやってくれるか心配
475 19/09/08(日)19:17:27 No.621271679
最初のアイアンマンの最後にアベンジャーズ計画の名前が出ただけで心躍ったのが懐かしい
476 19/09/08(日)19:17:40 No.621271730
>ルッソ兄弟のスーパーパワー抜きのアクション映画も見てみたい WSの街でのキャップ対バッキーみたいな戦闘をもっと観たかったよ
477 19/09/08(日)19:17:49 No.621271775
みんな楽しんだみたいね… 俺は8時半からのしか見られないけど楽しみだ
478 19/09/08(日)19:18:17 No.621271913
>最初のアイアンマンの最後にアベンジャーズ計画の名前が出ただけで心躍ったのが懐かしい なんの事かすら知らなかったぞ俺
479 19/09/08(日)19:19:55 No.621272422
最初にアベンジャーズから入って夢中で以前の作品追っかけた
480 19/09/08(日)19:21:15 No.621272829
初アクション監督でWSはあたまおかしいんじゃないかあの兄弟
481 19/09/08(日)19:21:20 No.621272873
マヴカプでしか知らんかったなぁアイアンマン
482 19/09/08(日)19:21:24 No.621272893
アベ1でキャップのダサさに笑ってMCU観たら一番好きなヒーローになった
483 19/09/08(日)19:21:51 No.621273037
FFH見てからMCUシリーズ全部見たよ 映画館で見たい作品が多すぎた…
484 19/09/08(日)19:22:04 No.621273100
俺はアントマンが一番すき
485 19/09/08(日)19:22:31 No.621273249
NGシーン集短いなあ
486 19/09/08(日)19:22:34 No.621273260
コールの息子が影も形もないのは残念
487 19/09/08(日)19:22:42 No.621273294
>俺はアントマンが一番すき 僕も好き!(誰だろう?)
488 19/09/08(日)19:23:16 No.621273486
アントマンいいよね…糸とか出すのかっこいい
489 19/09/08(日)19:25:03 No.621274017
>コールの息子が影も形もないのは残念 キャプマじゃなくエンドゲームで帰還してほしかった…