虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/08(日)18:21:33 BC6500... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)18:21:33 No.621255158

BC6500万年ってちょっと過去すぎると思う

1 19/09/08(日)18:23:08 No.621255630

エイラがいればそんな些細なことはどうでもいい

2 19/09/08(日)18:23:30 No.621255738

orz

3 19/09/08(日)18:23:33 No.621255758

絶対こんなに顔整ってないよなって思う

4 19/09/08(日)18:24:11 No.621255959

どこで髪整えてるんだ

5 19/09/08(日)18:26:57 No.621256855

7万年前の人類はみんな肌黒人だったらしいが まあ恐竜人とか魔法とかあるクロノ世界と地球を照らし合わせることは出来ないけど

6 19/09/08(日)18:28:35 No.621257393

一回魔法王国出来て完全に滅びてるからこのくらい空いたんだよ多分

7 19/09/08(日)18:31:54 No.621258316

胸小さくない?

8 19/09/08(日)18:36:02 No.621259506

棍棒持ったら攻撃力上がりそう

9 19/09/08(日)18:36:50 No.621259712

高木さんの人?

10 19/09/08(日)18:40:45 No.621260820

恐竜が隕石で滅びた年代に合わせてるからなんだけど もし地球なら6500万年前の人類は猿どころかネズミだからな

11 19/09/08(日)18:42:14 No.621261207

そのもっと前に魔法王国ジールがあったから整ってる基盤はあるし…

12 19/09/08(日)18:45:16 No.621262086

いやジールはBC12000だろ?

13 19/09/08(日)18:45:32 No.621262164

脇毛ははえてそう

14 19/09/08(日)18:46:50 No.621262502

>いやジールはBC12000だろ? あれっそうだっけ!?

15 19/09/08(日)18:48:29 No.621262899

なにこのうらぎりこぞう

16 19/09/08(日)18:48:48 No.621262998

ジールは地中深くに6000万年以上眠ってたラヴォスの力を利用してるんだから ラヴォスが星に落ちて来た原始時代より後じゃないとおかしい

17 19/09/08(日)18:50:33 No.621263449

たしか 原始→古代→中世→現代→ラヴォスが地表に→未来 だった気がする

18 19/09/08(日)18:54:59 No.621264727

随分スレンダーになったな

19 19/09/08(日)18:57:29 No.621265388

そういやジール落ちた後どうやってガルディアになったんだろ

20 19/09/08(日)18:59:19 No.621265854

こんな美女とたっぷり中出し交尾して子供産ませまくったキーノ畜生…

21 19/09/08(日)18:59:49 No.621266009

カタstand up to the victory!

22 19/09/08(日)19:07:20 No.621268413

>そういやジール落ちた後どうやってガルディアになったんだろ ラヴォスの光でずっと覆っていた雲が吹き飛ばされて氷河期が終わり そこから生き残りの人間が暮らして1万2千年経ってるわけだし 王国が生まれても不思議ではない

23 19/09/08(日)19:10:15 No.621269384

超能力で既に自分たち恐竜人の滅亡を悟りながらも 誇り高き長として夕闇に吠えるアザーラとティラノ良いよね…

24 19/09/08(日)19:11:20 No.621269705

ジール滅びてガルディア出来るまで12000年あるからな

25 19/09/08(日)19:13:00 No.621270222

5万年氷河期でむしろよく文明発展できたな

26 19/09/08(日)19:15:06 No.621270922

むしろ氷河期だから魔法の力を持つものが星の力で島を浮かばせて 太陽光を遮られない雲の上で生活するようになったんだよね

27 19/09/08(日)19:16:33 No.621271396

>5万年氷河期でむしろよく文明発展できたな 6499万年氷河期じゃね?

↑Top