19/09/08(日)17:43:08 シンギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/08(日)17:43:08 No.621244338
シンギュラリティいいよね…
1 19/09/08(日)17:44:17 No.621244652
これだけ続々AIが特異点至ってたら滅亡net以前に日本やばそう
2 19/09/08(日)17:44:54 No.621244806
令和のマモルくん(初代)
3 19/09/08(日)17:45:14 No.621244883
いい奴から先に死んでいく・・・
4 19/09/08(日)17:45:30 No.621244961
滅netさん達はもしかしてわざわざ全国の監視カメラハッキングしてむっこのAIシンギュラってるねえ…ってやってるんだろうか
5 19/09/08(日)17:45:56 No.621245083
どうでもいいけどみんな体育会系顔だよね 寿司太郎も
6 19/09/08(日)17:46:42 No.621245280
みんな「笑顔」になったことでシンギュラリティに達してることに感づかれて狙われてるんだな おつらい
7 19/09/08(日)17:46:42 No.621245281
オクレルくんは配送先のお客さんそんなにいい人達だったのか
8 19/09/08(日)17:47:04 No.621245376
バイオマンのドクターマンがあの当時 なぜワシの作ったロボットは心を持ってしまうのかって悩んでたという… 悪役としてはそういうの持たれると面倒だってのはわかるけど それにしてもすげえな
9 19/09/08(日)17:47:28 No.621245468
>これだけ続々AIが特異点至ってたら滅亡net以前に日本やばそう 虐めようと思うほどの安いコストじゃなさそうだし基本的には優しくされてるんじゃないかな
10 19/09/08(日)17:48:28 No.621245748
マモルの時はすぐサイコがいたな 飛電インテリジェンスの様子見に行ったらたまたまみーつけたしたんだろうか
11 19/09/08(日)17:48:33 No.621245770
がっちり優しそうなお兄さんばっかり狙われてる…
12 19/09/08(日)17:48:41 No.621245810
滅亡迅雷.netってヒューマギアがシンギュラリティに到達すると反応するプログライズキーみたいなの持ってんだよね
13 19/09/08(日)17:48:42 No.621245813
>バイオマンのドクターマンがあの当時 >なぜワシの作ったロボットは心を持ってしまうのかって悩んでたという… 人を辞めようとしても辞められなかった人間臭さにも繋がるようでいいんだよねドクターマン様の配下群
14 19/09/08(日)17:48:43 No.621245819
宅配ロボが感情芽生えるきっかけの話見たい 雪の中荷物届けてめちゃくちゃ感謝されたとかなのかな
15 19/09/08(日)17:49:01 No.621245905
>がっちり優しそうなお兄さんばっかり狙われてる… ホモよ!
16 19/09/08(日)17:49:15 No.621245975
2クール目くらいで人間に不満持ってて自分の意思で人間殺そうとするヒューマギアが出てくると見たね
17 19/09/08(日)17:49:49 No.621246100
太郎の前フリのおかげで描写が超少ないオクレル君も表情一つで ああシンギュラってるんだなと伝えられる
18 19/09/08(日)17:49:54 No.621246123
人間殺すこと事態が目的の敵も昨今珍しい気がする
19 19/09/08(日)17:50:23 No.621246246
>宅配ロボが感情芽生えるきっかけの話見たい >雪の中荷物届けてめちゃくちゃ感謝されたとかなのかな 魔女の宅急便みたいな話をやるのかな
20 19/09/08(日)17:51:10 No.621246430
>2クール目くらいで人間に不満持ってて自分の意思で人間殺そうとするヒューマギアが出てくると見たね 反ヒューマギア主義団体とか出てくるんだろうな…
21 19/09/08(日)17:52:11 No.621246718
こいつらはプラスの感情だけどマイナスの感情で至ることもあるはずだしな
22 19/09/08(日)17:53:55 No.621247165
イズをシンギュラリティしてぇな…
23 19/09/08(日)17:55:04 No.621247531
暗くてわかりづらいけど滅亡知恵袋のアジトと飛電の社長室に同じ設備あるよね?
24 19/09/08(日)17:55:09 No.621247558
サイコな方面にシンギュラって滅亡迅雷の人もドン引きさせるような奴来ないかな
25 19/09/08(日)17:55:14 No.621247583
>2クール目くらいで人間に不満持ってて自分の意思で人間殺そうとするヒューマギアが出てくると見たね 強化フォームお披露目担当みたいな何話か跨ぐ強敵相当で出てほしい
26 19/09/08(日)17:55:48 No.621247742
シンギュラリティに到達したヒューマギアを感知できるってことは疾風怒濤netもヒューマギア…?
27 19/09/08(日)17:55:52 No.621247760
マモル君は先代社長に名を与えられたというのが劇中人物的にも視聴者的にも エモいひと押しになっていて社長は泣く
28 19/09/08(日)17:55:57 No.621247780
>サイコな方面にシンギュラって滅亡迅雷の人もドン引きさせるような奴来ないかな 滅亡衛星で管理するんじゃない?
29 19/09/08(日)17:56:53 No.621248046
死ぬときに何も言わないのが辛い
30 19/09/08(日)17:56:56 No.621248064
>がっちり優しそうなお兄さんばっかり狙われてる… 力仕事が全体的に置き換わってるのかもしれん
31 19/09/08(日)17:57:18 No.621248167
記者型ヒューマノイドが社長の激ウマギャグでシンギュラリティに目覚めてそうだった
32 19/09/08(日)17:58:06 No.621248393
>人を辞めようとしても辞められなかった人間臭さにも繋がるようでいいんだよねドクターマン様の配下群 わざわざ息子作っちゃうしな…
33 19/09/08(日)17:58:11 No.621248419
感情の芽生え自体は優しい方向だけどそこからいい感情ばっか学んでいくわけじゃないし 何より感情できたヒューマギアがいっぱい出てくるとめんどくさいし.comいなくてもシンギュラリティそのものが割とやばい気がしてきた
34 19/09/08(日)17:58:13 No.621248427
>どうでもいいけどみんな体育会系顔だよね >寿司太郎も いまのところ体育会系素養が求められる職業での取り扱いがたしかに多い気がする
35 19/09/08(日)17:58:23 No.621248470
>サイコな方面にシンギュラって滅亡迅雷の人もドン引きさせるような奴来ないかな サイコ方面にシンギュったのが滅さん自身な可能性もありそう
36 19/09/08(日)17:59:03 No.621248649
>>どうでもいいけどみんな体育会系顔だよね >>寿司太郎も >いまのところ体育会系素養が求められる職業での取り扱いがたしかに多い気がする 人間が機械に仕事代わってもらうならそりゃ体育系の仕事からだよな…って思うから割と納得が行く
37 19/09/08(日)17:59:05 No.621248656
.netも一話のサイコの鮮やかな壊し方見るに自分らも対象に含まれてて承知でやってるよな…
38 19/09/08(日)18:00:01 No.621248939
ヒューマギアを守ってくれるヒーローはおらんのだろうか
39 19/09/08(日)18:00:50 No.621249158
>.netも一話のサイコの鮮やかな壊し方見るに自分らも対象に含まれてて承知でやってるよな… 滅亡迅雷.netの人も人間扱いなんだ…ってなった
40 19/09/08(日)18:01:24 No.621249295
デトロイトみたいに失業率えらいことになってそう
41 19/09/08(日)18:01:44 No.621249389
出前迅速.comがほらきた.netとか言われてて吹いた
42 19/09/08(日)18:02:35 No.621249601
gmail.comを利用してるだけで制御できてるわけではないんだろうなあいつら
43 19/09/08(日)18:03:01 No.621249725
>死ぬときに何も言わないのが辛い 一応なんか言ってるみたいだけどライダー側の音で消えてる
44 19/09/08(日)18:03:01 No.621249729
>ヒューマギアを守ってくれるヒーローはおらんのだろうか ゼロワンがそれになるんじゃね
45 19/09/08(日)18:03:04 No.621249747
>こいつらはプラスの感情だけどマイナスの感情で至ることもあるはずだしな それが次回の寿司屋じゃね
46 19/09/08(日)18:03:12 No.621249787
>人間が機械に仕事代わってもらうならそりゃ体育系の仕事からだよな…って思うから割と納得が行く 実際はパソコン仕事から奪われていくよ ボディすら必要ないから
47 19/09/08(日)18:03:50 No.621249935
>デトロイトみたいに失業率えらいことになってそう 人手不足を補うためにヒューマギア導入したのか安価な労働力として人間がヒューマギアに仕事奪われたのか分からないけど今後人間との関係悪化するよね…
48 19/09/08(日)18:04:43 No.621250158
この世界のAIって人間大好きで自分の仕事に誇り持ってる奴らばかりなんで シンギュラリティおきまくってより素晴らしい未来がきそうだ ヒューマギアが機械生命体になって人間と共存する世界
49 19/09/08(日)18:04:59 No.621250242
>ゼロワンがそれになるんじゃね いつまでもヒューマギアと戦い続けるとも思えんしね
50 19/09/08(日)18:05:51 No.621250467
>記者型ヒューマノイドが社長の激ウマギャグでシンギュラリティに目覚めてそうだった 寒いギャグによる不快感……これが感情!?
51 19/09/08(日)18:06:13 No.621250593
>ヒューマギアを守ってくれるヒーローはおらんのだろうか 社長がヒューマギア達を守る為に.netとゼツメライズされたマギア達と戦っていくから… まあどう考えても曇る要素がたっぷりである
52 19/09/08(日)18:07:30 No.621250979
>>記者型ヒューマノイドが社長の激ウマギャグでシンギュラリティに目覚めてそうだった >寒いギャグによる不快感……これが感情!? みーつけた♥
53 19/09/08(日)18:07:57 No.621251111
遺影コラが増えていくタイプの番組
54 19/09/08(日)18:08:49 No.621251360
>みーつけた♥ フワ!シンギュラリティに到達するな!
55 19/09/08(日)18:09:58 No.621251681
ネタ抜きで絶滅だったか滅亡だったかとか迅雷は前と後どっちだったかとかあやふやになってる
56 19/09/08(日)18:10:10 No.621251740
私の仕事は…クソ寒ギャグを滅亡させること…!
57 19/09/08(日)18:10:31 No.621251847
そろそろかわいい女性型ヒューマギアがゼツメライズしてもいいよね
58 19/09/08(日)18:10:39 No.621251882
早く秘書ロボットがやられて欲しい
59 19/09/08(日)18:10:57 No.621251958
滅亡人類ネット
60 19/09/08(日)18:11:35 No.621252127
滅亡迅雷.comは人間とヒューマギアの融合体とかなのだろうか… 完成態がアルトかフワでプロトタイプが滅亡神雷.co.jpとかそんな感じに
61 19/09/08(日)18:11:37 No.621252141
>早く秘書ロボットがやられて欲しい どうせ若葉マーク付きの秘書二号になるだけだよ
62 19/09/08(日)18:12:00 No.621252251
大嶋さんの名前を間違える度に不快感が溜まるシェスタ
63 19/09/08(日)18:14:41 No.621253111
su3298795.jpg
64 19/09/08(日)18:15:09 No.621253246
しかしその辺の配達員までシンギュラリティしてるのに どうして人間との付き合い長い秘書たちがシンギュラリティしてないんだろ?
65 19/09/08(日)18:15:47 No.621253437
滅亡迅雷のメンバーって滅さんと迅さんだっけ 亡さんと雷さんも出てくるのかな
66 19/09/08(日)18:16:09 No.621253532
>滅亡迅雷.netってヒューマギアがシンギュラリティに到達すると反応するプログライズキーみたいなの持ってんだよね ゼツメライズキーって言ってるけどプログライズキー開けないからクラックしてるだけに見える
67 19/09/08(日)18:16:26 No.621253603
>しかしその辺の配達員までシンギュラリティしてるのに >どうして人間との付き合い長い秘書たちがシンギュラリティしてないんだろ? お笑い芸人、配達員、警備員……仕事楽しい、誇りが持てる 秘書……クソ仕事
68 19/09/08(日)18:16:38 No.621253675
中盤から出るとか劇場版用の敵かな(亡と雷
69 19/09/08(日)18:17:36 No.621253980
>しかしその辺の配達員までシンギュラリティしてるのに >どうして人間との付き合い長い秘書たちがシンギュラリティしてないんだろ? 人間とのコミュニケーションそのものが仕事みたいなものだから逆になりにくいんじゃないか シンギュラリティは仕事を越えた感情みたいだし
70 19/09/08(日)18:17:57 No.621254076
迅がいなかったら実はフワの刃が迅だったのだーみたいな展開もあったのかも知れない
71 19/09/08(日)18:19:10 No.621254464
フワお前まさか…ゲラなのか
72 19/09/08(日)18:20:26 No.621254850
機械が自我に目覚めるのは良いことばかりじゃないって話で善悪の価値観がひっくり返されそう まあ滅亡迅雷は間違いなく善人ではないだろうけど
73 19/09/08(日)18:20:33 No.621254878
少なくとも配達員タイプがみんなシンギュラってるわけじゃない時点で原因がガッチリ決まってる現象とかじゃないんだろうし
74 19/09/08(日)18:22:23 No.621255414
>フワお前まさか…ゲラなのか (ブルブルブルブルブルブル)
75 19/09/08(日)18:22:50 No.621255545
心に目覚めるAIネタがこんなやめろや!?案件になるとは
76 19/09/08(日)18:22:56 No.621255569
プラスティックメモリーズみたいにシンギュラ起こす前に回収しよう
77 19/09/08(日)18:24:44 No.621256113
>プラスティックメモリーズみたいにシンギュラ起こす前に回収しよう あれはもう単に人工の頭脳の寿命じゃね
78 19/09/08(日)18:35:46 No.621259415
フランケンシュタインコンプレックスのお話とかやってほしい
79 19/09/08(日)18:36:43 No.621259680
そのうちホモ施設のヒューマギアが見たいな話もあるんだろうな
80 19/09/08(日)18:36:52 No.621259719
人の能力を超えるシンギュラリティを人の感情を得た状態と定義するのは曇らせる気満々すぎる…
81 19/09/08(日)18:37:19 No.621259850
記者ヒューマギアが真顔になってたからシンギュラリティ到達したヒューマギア引き摺り下ろすには 社長のギャグを見せればいいと思う
82 19/09/08(日)18:37:55 No.621260026
>少なくとも配達員タイプがみんなシンギュラってるわけじゃない時点で原因がガッチリ決まってる現象とかじゃないんだろうし 人間も生まれてから刺激を受ける中で頭の回路がちゃんと構築されて自我を形成していくので蓄積と成長は割と大事
83 19/09/08(日)18:39:12 No.621260418
>人間も生まれてから刺激を受ける中で頭の回路がちゃんと構築されて自我を形成していくので蓄積と成長は割と大事 そこに脳の加速が出来る設定がスーッと効いて…
84 19/09/08(日)18:41:09 No.621260915
ゼツメライズ!