虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/08(日)17:28:56 ピカー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)17:28:56 No.621240754

ピカー

1 19/09/08(日)17:30:02 No.621241015

輝け…で記者は何を期待したんだよ

2 19/09/08(日)17:32:05 No.621241539

今期最高のコメディアン来たフワ……

3 19/09/08(日)17:32:41 No.621241697

笑いのポイントが渋滞してるから絞った方がいいんじゃないかな

4 19/09/08(日)17:33:05 No.621241803

ライト照らしてるのほんとすき

5 19/09/08(日)17:33:41 No.621241952

>今期最高のコメディアン来たフワ…… ウケてない方じゃねぇか!

6 19/09/08(日)17:33:51 No.621241993

正直ピン芸人の駄洒落じゃ今の時代ウケないよ

7 19/09/08(日)17:35:08 No.621242298

記者会見を爆笑ギャグで乗り切るとは卑劣な…!

8 19/09/08(日)17:35:34 No.621242407

イズのギャグ解説で一周回って漫才みたいになってるしやっぱヒューマギアの方がお笑いの適性あるのでは

9 19/09/08(日)17:36:06 No.621242532

>イズのギャグ解説で一周回って漫才みたいになってるしやっぱヒューマギアの方がお笑いの適性あるのでは 或人の適性がなさすぎるだけだよ!

10 19/09/08(日)17:36:22 No.621242591

社長なのに新入社員はいいとしてshineがどこから来たのかわからないしポーズは意味不明で変顔も微妙 ギャグというより奇行だろ

11 19/09/08(日)17:36:40 No.621242654

>輝け…で記者は何を期待したんだよ なんか記事の見出しに良さげなかっこいい決め台詞でも期待したんだろう ただの駄洒落だった

12 19/09/08(日)17:37:01 No.621242740

イズちゃんが可愛いから許すが…

13 19/09/08(日)17:37:04 No.621242750

最終回は一話の遊園地で観客満員の舞台に立ってるんだよね...

14 19/09/08(日)17:37:09 No.621242768

ライトアップしてくれるイズかわいいよね

15 19/09/08(日)17:37:18 No.621242810

不破はフワなんて言わないよ 言うのはユアちゃんの方

16 19/09/08(日)17:37:28 No.621242855

今回のはちょっと面白いと思ってしまった

17 19/09/08(日)17:37:35 No.621242895

感情のない微笑み

18 19/09/08(日)17:38:04 No.621243010

(い…いかん このまま奴を見てたらこんな場所で笑ってしまう… 早く立ち去らなければ…)

19 19/09/08(日)17:38:19 No.621243082

わざわざライトで照らしてくれるイズちゃ可愛い…

20 19/09/08(日)17:38:32 No.621243142

>正直ピン芸人の駄洒落じゃ今の時代ウケないよ だからこうやってイズちゃんがライトアップしたりギャグの説明をしてコンビ芸に昇華する

21 19/09/08(日)17:38:38 No.621243171

>社長なのに新入社員はいいとしてshineがどこから来たのかわからないしポーズは意味不明で変顔も微妙 >ギャグというより奇行だろ 社員とshineだろ…

22 19/09/08(日)17:39:01 No.621243275

おじいちゃんが死んだことに何の反応も見せないのが怖い

23 19/09/08(日)17:39:21 No.621243379

オーバーリアクションの時のアルトは嫌いだけど普段のアルトは好き

24 19/09/08(日)17:39:38 No.621243452

しかし飛電の社長、あんなに面白いやつだったとはな。。

25 19/09/08(日)17:39:58 No.621243537

フワ!

26 19/09/08(日)17:40:21 No.621243652

しごとをさぼるなフワ

27 19/09/08(日)17:40:47 No.621243765

>しかし飛電の社長、あんなに面白いやつだったとはな。。 su3298709.jpg

28 19/09/08(日)17:41:02 No.621243830

イズちゃんのタブレットごついライトついてるな…と思ったけど見返したらタブレットじゃなかった なんだあのライト

29 19/09/08(日)17:41:21 No.621243912

これがグローバルフリーズだ

30 19/09/08(日)17:42:46 No.621244248

>不破はフワなんて言わないよ >言うのはユアちゃんの方 マジで!? ~ジオとか~ゾンみたいなやつだと思ってたよ

31 19/09/08(日)17:43:06 No.621244328

やめろフワ!ばっか言ってる

32 19/09/08(日)17:45:09 No.621244865

行儀が悪いぞフワ! それはまだ許可が降りてないフワ! 今ので笑ったのかフワ!?

33 19/09/08(日)17:45:49 No.621245046

言葉遊びに対して笑いより先に納得が来てしまうのがいけない なんだろう言い方の問題でもあるのかな…

34 19/09/08(日)17:45:58 No.621245097

不破さんとユアさんが結婚したら不破ユアになるんだよな

35 19/09/08(日)17:47:19 No.621245439

>行儀が悪いぞフワ! >それはまだ許可が降りてないフワ! >今ので笑ったのかフワ!? プリキュアのマスコットみたい

36 19/09/08(日)17:47:42 No.621245530

Who are you areか…

37 19/09/08(日)17:48:46 No.621245839

お前マジかフワ!!

38 19/09/08(日)17:48:51 No.621245869

令和世代には受けてるよ

39 19/09/08(日)17:49:07 No.621245943

ギャグのネタ提供してる芸人の動画見たけど予想を上回るつまらなさだった

40 19/09/08(日)17:49:08 No.621245944

>イズちゃんのタブレットごついライトついてるな…と思ったけど見返したらタブレットじゃなかった >なんだあのライト ギャグを聞いてからわざわざ作ったんだなきっと…

41 19/09/08(日)17:49:10 No.621245956

やめろフワ !

42 19/09/08(日)17:50:16 No.621246221

速攻で作ったんだとしたら結構いい線いってるギャグだと思うんだけど

43 19/09/08(日)17:50:24 No.621246253

社長は下ネタ込のギャグを言いまくりそれをイズちゃんに解説させて欲しい

44 19/09/08(日)17:51:02 No.621246387

>速攻で作ったんだとしたら結構いい線いってるギャグだと思うんだけど 二回目だぞ

45 19/09/08(日)17:51:10 No.621246431

事前にイズちゃんとネタ出ししていると考えられる

46 19/09/08(日)17:52:04 No.621246683

イズちゃんにタネ出ししたい

47 19/09/08(日)17:53:17 No.621247022

>ギャグのネタ提供してる芸人の動画見たけど予想を上回るつまらなさだった 脚本が適当に書いてるんじゃないのかこれ…

48 19/09/08(日)17:54:00 No.621247184

イズとネタ合わせしたい

49 19/09/08(日)17:54:16 No.621247274

そのうち知識のついてきたイズちゃんが 今のは分かりにくいギャグで笑いをとりにくいかと存じます。そちらの副社長が今すぐ分かりやすい大爆笑ギャグにアレンジしてくださるそうです。では副社長どうぞ。 とか言い始めるにちがいない

50 19/09/08(日)17:54:20 No.621247296

20代の若手芸人数人につまらないギャグをいくつか作ってもらって その中でも特につまらないギャグを選んで社長のギャグとして採用してるって聞いた

51 19/09/08(日)17:54:56 No.621247490

人の心がないのですか

52 19/09/08(日)17:55:11 No.621247566

>そのうち知識のついてきたイズちゃんが >今のは分かりにくいギャグで笑いをとりにくいかと存じます。そちらの副社長が今すぐ分かりやすい大爆笑ギャグにアレンジしてくださるそうです。では副社長どうぞ。 >とか言い始めるにちがいない 大島さん可哀想…

53 19/09/08(日)17:55:22 No.621247619

>>ギャグのネタ提供してる芸人の動画見たけど予想を上回るつまらなさだった >脚本が適当に書いてるんじゃないのかこれ… 脚本家がやると面白くなる危険があるからね 日頃からつまらない人に書かせないと

54 19/09/08(日)17:55:35 No.621247681

>>ギャグのネタ提供してる芸人の動画見たけど予想を上回るつまらなさだった >脚本が適当に書いてるんじゃないのかこれ… 芸人達にお題出してもらって一番つまらない奴を採用する逆オーディションしてるんだって

55 19/09/08(日)17:55:46 No.621247726

>しかし飛電の社長、あんなに面白いやつだったとはな。。 怒りでブチギレ寸前になってたんだと思ったら違った

56 19/09/08(日)17:56:24 No.621247909

新入shineネタは1回やってるからまたやるなと思ってわざわざ付けといたんだろうライト

57 19/09/08(日)17:56:37 No.621247959

「社長のギャグが理解できないようですね」とか考えてそう

58 19/09/08(日)17:56:39 No.621247973

つまんないネタを敢えて考えるのはキツイな…

59 19/09/08(日)17:56:57 No.621248065

ギャグ指導として専用に一人置いてるから毎回ではない はずだ

60 19/09/08(日)17:56:57 No.621248068

>芸人達にお題出してもらって一番つまらない奴を採用する逆オーディションしてるんだって 鬼か

61 19/09/08(日)17:57:37 No.621248245

役者に芸人を採用したのは社長と一発ギャグで30分持たせる回をやらせるつもりなのかな

62 19/09/08(日)17:57:38 No.621248253

ギャグシーンの共感性羞恥が半端ないし顔芸もきつい 他は面白いのにどうして…

63 19/09/08(日)17:57:57 No.621248349

ネタ作ってる人たちが本当に面白くなってくればアルトくんも面白くなって脚本に反映されると考えられる

64 19/09/08(日)17:58:07 No.621248399

>20代の若手芸人数人につまらないギャグをいくつか作ってもらって >その中でも特につまらないギャグを選んで社長のギャグとして採用してるって聞いた ひどい…

65 19/09/08(日)17:58:10 No.621248417

万が一面白いギャグ出してしまうとキャラ崩壊太郎しかねないからな…

66 19/09/08(日)17:58:34 No.621248518

>芸人達にお題出してもらって一番つまらない奴を採用する逆オーディションしてるんだって これオーディション審査してる人も大概おつらい状況なのでは…

67 19/09/08(日)17:58:41 No.621248545

ギャグの心得がある上でつまんないギャグしか作れないってのは大事だ リアリティの裏打ちになる

68 19/09/08(日)17:58:42 No.621248547

https://twitter.com/taki_mizuhara/status/1168578053464719361?s=20 選ばれたハッピー遠藤さんとやらは喜べばいいのか悲しめばいいのかどっちなんだ…

69 19/09/08(日)17:58:53 No.621248601

>su3298709.jpg ゆあちゃんすげー顔してる

70 19/09/08(日)17:59:02 No.621248647

>つまんないネタを敢えて考えるのはキツイな… 面白いネタを考えさせた中でより抜きの詰まらないやつを選んでるからなおのことたちが悪いぞ

71 19/09/08(日)17:59:07 No.621248665

>>芸人達にお題出してもらって一番つまらない奴を採用する逆オーディションしてるんだって >これオーディション審査してる人も大概おつらい状況なのでは… なにが面白くなくてなにが面白いかわからなくなりそう

72 19/09/08(日)17:59:07 No.621248668

人の心がないAIみてぇな所業だ

73 19/09/08(日)17:59:25 No.621248760

(また俺のが採用されてる…)ってなったら心折れそう

74 19/09/08(日)17:59:46 No.621248862

>これオーディション審査してる人も大概おつらい状況なのでは… 多分すげー真面目に子供に通じるかどうかとかつまらないかどうかとか分析して会議してる 新人のメンタルは死ぬ

75 19/09/08(日)17:59:57 No.621248917

ゅぅゃもオーディションについてうわ~キツイっすねそれって言っててだめだった鬼かよ…

76 19/09/08(日)17:59:58 No.621248918

>su3298709.jpg 完全に異物を見ている眼でダメだった

77 19/09/08(日)18:00:15 No.621249002

芸人の負担が凄い

78 19/09/08(日)18:00:20 No.621249030

ギャグとして成立はしてるけど誰一人笑わないつまらなさを求められるんだ わりとハードル高いぞ

79 19/09/08(日)18:01:07 No.621249230

>(また俺のが採用されてる…)ってなったら心折れそう 意図的につまらないの作ってるんだしそこは大丈夫だよ 本気で面白いもの作った結果出されるなら人の心無いけど!

80 19/09/08(日)18:01:30 No.621249328

>ギャグとして成立はしてるけど誰一人笑わないつまらなさを求められるんだ >わりとハードル高いぞ 世界で一人だけはツボにはまる絶妙なつまらなさだからよりハードル高いのでは

81 19/09/08(日)18:01:43 No.621249385

この飛電或人! 社員の中において最も大きく輝く大社員になってみせるぞ!

82 19/09/08(日)18:02:47 No.621249651

M1出る回とかあるのかな…

83 19/09/08(日)18:03:32 No.621249862

このギャグ面白くないはまだしもつらいレベルの「」もいることに驚きを隠せない

84 19/09/08(日)18:04:45 No.621250166

人の心を軽くひねるだけで潰せるようなやつじゃないとゼロワンは作れないの?

85 19/09/08(日)18:04:57 No.621250229

イズちゃんが解説しないと誰も社員とshineのダジャレが理解できない作りなのは狂気のクオリティだと思う

86 19/09/08(日)18:05:04 No.621250264

面白くないギャグオーディションがすでに面白すぎる…

87 19/09/08(日)18:05:14 No.621250304

>このギャグ面白くないはまだしもつらいレベルの「」もいることに驚きを隠せない 「」は共感性羞恥とかむしろ抱えてそうじゃないか?

88 19/09/08(日)18:05:36 No.621250399

>人の心を軽くひねるだけで潰せるようなやつじゃないとゼロワンは作れないの? 撮影班も脚本もアマゾンズを作ってきた奴らだ 顔つきが違う

89 19/09/08(日)18:06:59 No.621250814

アルトのギャグは最高ティラ~

90 19/09/08(日)18:07:07 No.621250867

社長としての適性は割と高いんだ 人生の悲哀を感じますね

91 19/09/08(日)18:08:58 No.621251403

ゅぅゃは人間の心を理解して靖子ライズされたのだ

92 19/09/08(日)18:09:03 No.621251427

>>今期最高のコメディアン来たフワ…… >ウケてない方じゃねぇか!最高のギャグがわからないとかヒューマギアだなお前

93 19/09/08(日)18:09:07 No.621251448

>(また俺のが採用されてる…)ってなったら心折れそう 寒いギャグを考えてくださいっていわれて出してるからセーフ

94 19/09/08(日)18:09:44 No.621251623

>イズちゃんが解説しないと誰も社員とshineのダジャレが理解できない作りなのは狂気のクオリティだと思う テレビなら字幕出しとけばシャインがカタカナだから分かるんだがリアルであれを言われたらすぐ対応できるか分からない イズちゃん優秀だわ

95 19/09/08(日)18:09:53 No.621251658

>20代の若手芸人数人につまらないギャグをいくつか作ってもらって つまらないじゃなくて脚本に沿ったギャグを考えて貰ってる

96 19/09/08(日)18:10:30 No.621251842

社長が考えたギャグより適当に乾杯ビールっていったほうが受けるんだろうなと思うと悲しい

97 19/09/08(日)18:11:09 No.621252009

(なるほど社員と光がかかっている…でも光の部分が分かりづらいですね…) (よし次にやる時には照らしましょう)

98 19/09/08(日)18:12:38 No.621252439

アルト役はつまらないギャグを真面目に面白いと思って言える演技が出来るかどうかも採用のポイントだったらしいな

99 19/09/08(日)18:12:53 No.621252514

>M1出る回とかあるのかな… Machine1グランプリかな?

100 19/09/08(日)18:12:53 No.621252516

福添さんもシエスタさんと一緒に児嶋だよ!してるのかな…

101 19/09/08(日)18:13:10 No.621252624

可愛い子に可愛い語尾付けられる名字ってちょっと憧れる

102 19/09/08(日)18:13:49 No.621252845

キカイダー路線だとピノキオは人間になって人を笑わせることができるようになりましたENDだろうか

103 19/09/08(日)18:14:04 No.621252920

>アルト役はつまらないギャグを真面目に面白いと思って言える演技が出来るかどうかも採用のポイントだったらしいな 履歴書の日本一のイケメンの文字

104 19/09/08(日)18:16:22 No.621253585

ピノキオはピノキオのままで既に人間だ ぐらいの結論には持って行ってもらいたい

105 19/09/08(日)18:16:38 No.621253670

>キカイダー路線だとピノキオは人間になって人を笑わせることができるようになりましたENDだろうか もう太郎がとっくに笑わせてるしなあ

106 19/09/08(日)18:16:46 No.621253723

>(なるほど社員と光がかかっている…でも光の部分が分かりづらいですね…) >(よし次にやる時には照らしましょう) 優秀な秘書だな…

107 19/09/08(日)18:17:35 No.621253973

>(なるほど社員と光がかかっている…でも光の部分が分かりづらいですね…) >(よし次にやる時には照らしましょう) (照らしただけでは伝わらなかったようですね…) (仕方ありません私が解説しましょう)

108 19/09/08(日)18:18:54 No.621254386

>キカイダー路線だとピノキオは人間になって人を笑わせることができるようになりましたENDだろうか それはジローポジションがやるからそうなったらフワさんがそのオチになりそう

109 19/09/08(日)18:19:13 No.621254480

腹筋崩壊太郎ってお笑いで普通に成功してるヒューマギアがいるからアルト君がヒューマギアの図式はあんまりしっくり来ないんだよな まあ序盤だからどうなるか全くわからんのだけども

110 19/09/08(日)18:20:11 No.621254781

次回SNSで大炎上してそうだなこの会社…

111 19/09/08(日)18:20:24 No.621254838

>なにが面白くなくてなにが面白いかわからなくなりそう 自動で面白いネタ作るAIの育成だったかでそういう感じになっちゃってわけわからないことしか言わなくなったみたいな話があった気がする

112 19/09/08(日)18:20:25 No.621254844

社長は社員じゃない…

113 19/09/08(日)18:21:12 No.621255068

ああライトで照らしてるからシャインなのね

114 19/09/08(日)18:21:23 No.621255115

>それはジローポジションがやるからそうなったらフワさんがそのオチになりそう 二号の狼でジローとか駄洒落かよ…

115 19/09/08(日)18:21:30 No.621255151

>腹筋崩壊太郎ってお笑いで普通に成功してるヒューマギアがいるからアルト君がヒューマギアの図式はあんまりしっくり来ないんだよな >まあ序盤だからどうなるか全くわからんのだけども きんにくんより面白いからな腹筋崩壊太郎…

116 19/09/08(日)18:24:04 No.621255917

>社長は社員じゃない… 会社法の話を持ち出すと社員の定義が面倒なことになるからやめるんだ!

117 19/09/08(日)18:24:13 No.621255980

>次回SNSで大炎上してそうだなこの会社… なんとなく読みが深そうな人達が前社長亡くなってすぐの不祥事に未経験の孫を社長に据えるとかどう見ても生贄だよかわいそう……それに比べて鎧武!!!01!1!ぐらいの論調になるさ

118 19/09/08(日)18:24:27 No.621256030

1回目は本当によくわからなかったけど携帯のライト当ててたんだね 見返してようやく気づいた

119 19/09/08(日)18:24:49 No.621256134

速く副社長がライダーにならないかな

120 19/09/08(日)18:24:59 No.621256186

>>次回SNSで大炎上してそうだなこの会社… >なんとなく読みが深そうな人達が前社長亡くなってすぐの不祥事に未経験の孫を社長に据えるとかどう見ても生贄だよかわいそう……それに比べて鎧武!!!01!1!ぐらいの論調になるさ 弘、じゃねーか!!

↑Top