虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

明日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)17:08:01 No.621235379

明日は始発から朝8時まで運休!

1 19/09/08(日)17:08:41 No.621235583

会社は10時からかな

2 19/09/08(日)17:10:22 No.621235993

心配だから終電で来い

3 19/09/08(日)17:10:49 [会社] No.621236104

>会社は10時からかな いいや今晩ネカフェに泊まってでも定時に来てもらう

4 19/09/08(日)17:11:28 No.621236257

俺は徒歩通勤だけど遅刻してもバレないって事か

5 19/09/08(日)17:11:45 No.621236328

中途半端で余計混みそうだ…午前休とるかな

6 19/09/08(日)17:12:13 No.621236446

うだうだ言ってないで前日入りしろ

7 19/09/08(日)17:12:51 No.621236603

8時からなら普通に出勤だろうな…

8 19/09/08(日)17:12:54 No.621236618

スレ立てて思いっきり嘘言っちゃだめだよ!

9 19/09/08(日)17:13:44 No.621236827

8時に地獄のような混み具合になるってことじゃん!

10 19/09/08(日)17:13:59 No.621236875

晴れてから本来夜中にやる点検やるから仕方ないんだ 私鉄もそうするだろうね

11 19/09/08(日)17:14:08 No.621236914

【台風15号接近に伴う運転の見通しについて】 首都圏で台風15号の影響を受けることが予想されております。台風の状況により9日早朝より各線で運転を取りやめる可能性があります。ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけしますが、今後の運行情報や気象情報に十分注意してください。 詳しくは以下のボタンから運行情報をご確認ください。

12 19/09/08(日)17:15:37 No.621237291

つまり明日は昼まで寝てていいんだな!

13 19/09/08(日)17:17:02 No.621237665

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190908/1000035414.html JR東日本によりますと、台風15号の影響で、JRの首都圏の在来線は、9日の始発から午前8時まで、すべての路線で運休することを決めました。

14 19/09/08(日)17:17:50 No.621237849

かなり慎重になったよねJR

15 19/09/08(日)17:18:08 No.621237921

八時過ぎの電車死ぬほど混むんだろうなぁ…

16 19/09/08(日)17:18:35 No.621238044

去年の大阪台風での計画運休が上手く行ったからなあ その横でトラックは横転しフェリーが橋に激突してたし

17 19/09/08(日)17:18:43 No.621238081

どうせ朝起きてドキドキしながらカーテン開けたら快晴なんだいつもそうなんだ

18 19/09/08(日)17:19:34 No.621238340

前日からの始発運休確定とか9・12ですらしなかったのに…

19 19/09/08(日)17:19:41 No.621238378

去年の台風でも動き出したけど架線支障でまともに動かないってのがあったから 8時から動いたとしてもどうだろう

20 19/09/08(日)17:20:39 No.621238623

ホームページの更新よりプレスのほうが先か

21 19/09/08(日)17:21:02 No.621238728

千葉支社管轄の場合 https://this.kiji.is/543340099310044257?c=428427385053398113

22 19/09/08(日)17:21:48 No.621238963

明日午前運休かー じゃあ今から出社準備するかー

23 19/09/08(日)17:22:08 No.621239033

地下鉄は動いてるし問題ない

24 19/09/08(日)17:23:02 No.621239278

JRが止まるなら仕方ないね

25 19/09/08(日)17:23:03 No.621239280

>去年の台風でも動き出したけど架線支障でまともに動かないってのがあったから >8時から動いたとしてもどうだろう 京浜東北線は台風来ると1/2ぐらいの確率で大船の信号壊れて運休になるイメージ

26 19/09/08(日)17:23:45 No.621239448

京葉線微妙だな…

27 19/09/08(日)17:23:53 No.621239484

運休なのか‥ ダイヤ関係なく少しでも動かして欲しかったな

28 19/09/08(日)17:24:11 No.621239534

>https://this.kiji.is/543340099310044257?c=428427385053398113 12時まで運休すんのか俺ん家沿線

29 19/09/08(日)17:24:21 No.621239578

京浜東北線止まってたら京急で行かなきゃいけないのかな… めんどくさいな…

30 19/09/08(日)17:24:31 No.621239619

嘘つき扱いしてるのだっさ…

31 19/09/08(日)17:24:47 No.621239685

>京葉線微妙だな… 微妙もくそもJRじゃん!

32 19/09/08(日)17:25:37 No.621239900

千葉はもともと風に弱い上に現在のコースだと直撃は免れないから設備点検も含めて余裕見てる感じね

33 19/09/08(日)17:26:20 No.621240087

京急は普通に動いてるんだろうな…

34 19/09/08(日)17:26:49 No.621240201

昔なら迂回してでも来い!って言われるけど今は申請したルート以外使うな!って言われてるからね しょうがないね

35 19/09/08(日)17:27:30 No.621240378

社会人のマナーで今日の晩から会社に来ればいい

36 19/09/08(日)17:27:54 No.621240502

り、りんかい線はいかがでしょう…?

37 19/09/08(日)17:28:05 No.621240551

それはマナーとは言わん…

38 19/09/08(日)17:28:38 No.621240669

というかもう私鉄含めて全部止めてくれ

39 19/09/08(日)17:28:45 No.621240700

京急は地面が濡れてるとダイヤ乱れるくらい弱いけど事故以外で運休はめったにないからな‥

40 19/09/08(日)17:28:48 No.621240717

JRだって電車動かす前の点検用の人員をどう集めるかって問題あるしな

41 19/09/08(日)17:29:21 No.621240867

JALも午前中は欠航になったよ 1230発だから関係なかったよクソァ!

42 19/09/08(日)17:29:25 No.621240880

中途半端な運休が生き残ったろせんをころす

43 19/09/08(日)17:29:44 No.621240960

千葉はJR動労だし当日中に動かすのが奇跡のレベル

44 19/09/08(日)17:29:47 No.621240972

早朝からいい天気なんだろ

45 19/09/08(日)17:29:54 No.621240990

JRの公式でちゃんとどの路線は何時って出して…

46 19/09/08(日)17:30:03 No.621241018

どうせテレワークだから休めない

47 19/09/08(日)17:30:15 No.621241067

>京急は地面が濡れてるとダイヤ乱れるくらい弱いけど事故以外で運休はめったにないからな‥ JRの振り替えでパンクしたんですけお!JRリニンサン振り替えしてくだち!って泣きつく事はよくある

48 19/09/08(日)17:30:21 No.621241102

JRのスレで言うのもアレだけど地下鉄は余裕で動く予定?

49 19/09/08(日)17:31:05 No.621241279

京急も始発繰り下げる場合あるってさ

50 19/09/08(日)17:31:06 No.621241287

ん? メトロは動く?

51 19/09/08(日)17:31:08 No.621241294

台風が大したことなかったら誰が責任取るんだろう

52 19/09/08(日)17:31:23 No.621241361

うちのほうは朝5時ぐらいには雨止んでそうなんだがなぁ

53 19/09/08(日)17:31:24 No.621241363

>早朝からいい天気なんだろ 台風一過の晴天の下で架線がブチブチ切れてて飛来物や浸水でグッチャグチャになってる光景が見える

54 19/09/08(日)17:31:34 No.621241403

首都圏の交通網ザコすぎじゃない?

55 19/09/08(日)17:31:37 No.621241410

会社から通勤遅くしていいよってメールが来ないのだが?

56 19/09/08(日)17:31:40 No.621241427

>千葉はJR動労だし当日中に動かすのが奇跡のレベル おじいちゃん動労千葉にもうそんな影響ないんですよ

57 19/09/08(日)17:31:51 No.621241477

ここで言う首都圏って具体的に何線なのさ

58 19/09/08(日)17:31:53 No.621241484

都営は大丈夫だと思うけど京王…

59 19/09/08(日)17:32:15 No.621241577

>台風が大したことなかったら誰が責任取るんだろう なぜ無事に済んだのに責任を取る必要が…?

60 19/09/08(日)17:32:21 No.621241602

>JRのスレで言うのもアレだけど地下鉄は余裕で動く予定? 有楽町線みたいに地上区画あるところはヤバイんじゃないかな...

61 19/09/08(日)17:32:29 No.621241640

念のためじゃらん見たら今日当日のビジホ予約が一斉に活性化してやがる…

62 19/09/08(日)17:32:38 No.621241683

当日会社に行けなさそうだったらslackに一言言えばいい会社で良かった

63 19/09/08(日)17:32:40 No.621241690

>首都圏の交通網ザコすぎじゃない? 一か八かで駅に集まられても困るし…それで動かないとみんなキレるし…

64 19/09/08(日)17:32:45 No.621241716

遅刻にはしないから有給扱いね

65 19/09/08(日)17:32:55 No.621241753

>台風が大したことなかったら誰が責任取るんだろう 誰も取る必要ない むしろ強行して止まった閉じ込めたってなったほうが誰が謝るよで会議になる

66 19/09/08(日)17:33:28 No.621241890

>遅刻にはしないから有給扱いね 交通遮断で特別休暇扱いにならないんです?

67 19/09/08(日)17:33:35 No.621241917

小田急はがんばるけど始発乱れるかもしれないすまんな!って感じか…

68 19/09/08(日)17:33:42 No.621241958

8時だったら始業後だから無問題

69 19/09/08(日)17:33:42 No.621241962

>首都圏の交通網ザコすぎじゃない? たまにしか込ないやつの対策で一年中金つぎ込むのがいいかって話でもある

70 19/09/08(日)17:33:51 No.621241994

>首都圏の交通網ザコすぎじゃない? 大型台風来てるのに外に出ようとする奴が悪いんだろ

71 19/09/08(日)17:33:55 No.621242012

巨大な入り組んだシステムだから問題起こったらすぐにたてなおしは難しい

72 19/09/08(日)17:34:02 No.621242040

100%動いたら来いされるぐらいならもう今から移動して泊まり込むか

73 19/09/08(日)17:34:28 No.621242144

ザコすぎも何も運転できる気象条件もともと決まってるんだから それに従うだけの話でしょ…

74 19/09/08(日)17:34:52 No.621242230

始業10時だからまるっきり影響ねえ! 8時から即ダイヤがいつも通りになるなら、の話だが

75 19/09/08(日)17:35:13 No.621242321

システムでも稀に起きるようなイベントに対応するのはすごく大変 1日くらい休めばいいんですよ

76 19/09/08(日)17:35:15 No.621242333

東は過去に風で運転強行してやらかしてるから

77 19/09/08(日)17:35:16 No.621242338

せっかくのいい機会なので首都圏の交通網をズタズタにして再起不能にして欲しい

78 19/09/08(日)17:35:22 No.621242360

>台風が大したことなかったら誰が責任取るんだろう 京急社員はそういうこと言う

79 19/09/08(日)17:35:39 No.621242434

私鉄だけど毎日始発電車で出勤だから不安だから今晩泊まり込むわ

80 19/09/08(日)17:35:51 No.621242480

8時だョ!全員出社

81 19/09/08(日)17:36:10 No.621242544

台風後のジメジメした気候で超満員の電車がノロノロ運行するのいいよね…停止信号で一時停止します…

82 19/09/08(日)17:36:10 No.621242546

>始業10時だからまるっきり影響ねえ! >8時から即ダイヤがいつも通りになるなら、の話だが 全体的に出勤が後ろにずれるからいつもより混んでるかもね

83 19/09/08(日)17:36:15 No.621242563

京王はオレンジのと平行してるからメチャ混むよなこれ・・・火事場泥棒

84 19/09/08(日)17:36:17 No.621242568

>台風が大したことなかったら誰が責任取るんだろう 社畜のレス

85 19/09/08(日)17:36:20 No.621242577

>8時から即ダイヤがいつも通りになるなら、の話だが 車庫に置いてある車両を引っ張りだすのが3~4時間遅れるわけだから 元のダイヤに戻るわけなかろうて

86 19/09/08(日)17:36:55 No.621242722

>台風が大したことなかったら誰が責任取るんだろう そりゃ台風が責任取るだろ

87 19/09/08(日)17:37:11 No.621242783

風が吹いたら遅刻して~ 雨が降ったらお休みで~

88 19/09/08(日)17:37:27 No.621242853

8時になったら駅まで来てください本当の社畜ってやつを見せてあげますよ

89 19/09/08(日)17:37:31 No.621242873

復旧したからといって電車に乗れるかというと別問題だ なので午前休むね...

90 19/09/08(日)17:37:37 No.621242910

>風が吹いたら遅刻して~ >雨が降ったらお休みで~ 武蔵野線か

91 19/09/08(日)17:37:38 No.621242915

まずは会社に来ることが第一なわけだから

92 19/09/08(日)17:37:39 No.621242919

これでタクシーは書き入れ時だと思われるかもしれないけど 運転手の通勤手段が無くなるので車の台数が出せない…

93 19/09/08(日)17:37:50 No.621242970

>台風後のジメジメした気候で超満員の電車がノロノロ運行するのいいよね…車内で急病人が…

94 19/09/08(日)17:38:01 No.621242997

はい…責任とって温帯低気圧になります…

95 19/09/08(日)17:38:04 No.621243011

去年の大阪の苦しみをようやく理解したようだな東京都民よ!

96 19/09/08(日)17:38:04 No.621243014

>風が吹いたら遅刻して~ >雨が降ったらお休みで~ 京葉線かな?

97 19/09/08(日)17:38:14 No.621243056

いええーい!おやすみだー!

98 19/09/08(日)17:38:18 No.621243080

>風が吹いたら遅刻して~ >雨が降ったらお休みで~ 雨が降る旅に休むと有給がなくなって欠勤になって手取り8万円になったことが以前あってな

99 19/09/08(日)17:38:31 No.621243138

明日の仕事で連絡もないからわざわざ長靴も買って準備したのに…

100 19/09/08(日)17:38:54 No.621243234

>いええーい!おやすみだー! ダメだ

101 19/09/08(日)17:38:57 No.621243248

>これでタクシーは書き入れ時だと思われるかもしれないけど >運転手の通勤手段が無くなるので車の台数が出せない… というかヘタしたら道路も冠水してる可能性もある

102 19/09/08(日)17:39:04 No.621243287

会社からラインがあってホテルとって現地入りしろってお前…

103 19/09/08(日)17:39:07 No.621243306

午前休にしたらしたで8時すぐに電車乗らなかった理由をネチネチ聞かれる奴だこれ面倒くせえ

104 19/09/08(日)17:39:09 No.621243312

明日午前中休みにしてくれー!

105 19/09/08(日)17:39:13 No.621243335

せっかくだし都内各地の立ち退かないボロ屋をぶっ潰してほしい

106 19/09/08(日)17:39:15 No.621243346

雨さえ止めば歩いて行ってもいいし…

107 19/09/08(日)17:39:20 No.621243375

>京浜東北線止まってたら京急で行かなきゃいけないのかな… 京急の踏切事故どうなった?

108 19/09/08(日)17:39:30 No.621243420

>会社からラインがあってホテルとって現地入りしろってお前… 経費は?

109 19/09/08(日)17:39:32 No.621243425

真の社畜はすでに出社している説好き

110 19/09/08(日)17:39:38 No.621243456

イギリスみたいに台風なのに運転するわけねぇだろ今日は絶対運転しないからビール飲んで帰って寝ろって張り紙貼って欲しい

111 19/09/08(日)17:39:42 No.621243471

横浜線も動かないのかな

112 19/09/08(日)17:39:43 No.621243477

メトロはどうなるかねえ

113 19/09/08(日)17:39:57 No.621243532

始発出勤してコロッケ食いながら楽しむか

114 19/09/08(日)17:39:58 No.621243539

>会社からラインがあってホテルとって現地入りしろってお前… 判断遅すぎ もう部屋取れないんじゃない?

115 19/09/08(日)17:40:00 No.621243549

>会社からラインがあってホテルとって現地入りしろってお前… 領収書切れないなら辞めたほうがよさそう

116 19/09/08(日)17:40:02 No.621243557

こういう時会社まで2時間くらい歩けばつくのは強みだ

117 19/09/08(日)17:40:08 No.621243575

上司が出てこれないから休みになったよ

118 19/09/08(日)17:40:15 No.621243613

>イギリスみたいに台風なのに運転するわけねぇだろ今日は絶対運転しないからビール飲んで帰って寝ろって張り紙貼って欲しい 機会損失を補填してくれるならまあ

119 19/09/08(日)17:40:17 No.621243622

最近車通勤始めたんだけどこういう日に車使うのは悪手なのかな

120 19/09/08(日)17:40:18 No.621243627

現実が新海誠に忖度しすぎる

121 19/09/08(日)17:40:19 No.621243641

>会社からラインがあってホテルとって現地入りしろってお前… 普通会社がホテル押さえるもんじゃねえの ホテル取れませんでしたでサボれるんじゃね

122 19/09/08(日)17:40:20 No.621243647

さっきからエリアメールがうるせえ!

123 19/09/08(日)17:40:25 No.621243669

京王で新宿出ても山手線止まってるから意味ねーな 京王も止まってくれねーかな

124 19/09/08(日)17:40:26 No.621243672

運休の場合振替輸送は無し?

125 19/09/08(日)17:40:31 No.621243691

>京急の踏切事故どうなった? とっくに復旧した

126 19/09/08(日)17:41:13 No.621243871

>こういう時会社まで2時間くらい歩けばつくのは強みだ つよみかな…やすもうよ

127 19/09/08(日)17:41:19 No.621243904

上司に連絡いれたから結果待ちだけど

128 19/09/08(日)17:41:24 No.621243925

>機会損失を補填してくれるならまあ 自然災害の損失はあらかじめ織り込んでおいて欲しい

129 19/09/08(日)17:41:35 No.621243969

インフラ系とか運用系とかはどうしても張り付かないとダメだから前泊で出社だよね 本当に頭が下がる…

130 19/09/08(日)17:41:36 No.621243973

弊社路線は通常通り運転します!(架線支障で1時間車内閉じ込め)

131 19/09/08(日)17:41:37 No.621243975

>こういう時会社まで2時間くらい歩けばつくのは強みだ 強みかな… 弱みじゃねえかな…

132 19/09/08(日)17:41:37 No.621243977

>さっきからエリアメールがうるせえ! 警戒レベル3!確かに近くに川はある…

133 19/09/08(日)17:41:40 No.621243992

>こういう時会社まで2時間くらい歩けばつくのは強みだ 台風の中2時間歩くとかアホの極みだろ

134 19/09/08(日)17:41:50 No.621244026

地方なのにテレビ速報が出たけどそんな大事なの

135 19/09/08(日)17:41:50 No.621244027

暴風の中8時までになんとか駅につくだろ? ホームは人であふれかえってるだろ? つく頃には12時回ってるって話よ

136 19/09/08(日)17:42:11 No.621244115

>京王も止まってくれねーかな 一生懸命頑張るよ!って言ってる でも若葉台車庫の架線がブチ切れて少ない車両でずっとゾンビ状態だった前科があるからなぁ

137 19/09/08(日)17:42:22 No.621244150

明日1日運休にしてくれて構わないよ

138 19/09/08(日)17:42:34 No.621244183

台風で徒歩2時間通勤は苦行すぎるだろ…

139 19/09/08(日)17:42:37 No.621244198

去年も日曜の電車が20時以降運休ってあったねぇ

140 19/09/08(日)17:42:42 No.621244230

誰も出社出来ないならしょうがないんだが 何とかして一人でも出社するやつが出るとそいつ基準で評価されるから糞なんだよなぁ・・・ 皆無理すんなって・・・

141 19/09/08(日)17:42:50 No.621244259

>暴風の中8時までになんとか駅につくだろ? >ホームは人であふれかえってるだろ? >つく頃には12時回ってるって話よ ぎゅうぎゅう詰めで客同士のトラブルで更に遅延して客同士のトラブルが連鎖するのいいよね

142 19/09/08(日)17:42:51 No.621244262

明日の昼から動かしますにしてくれ

143 19/09/08(日)17:42:56 No.621244286

メトロだって東西線は確実に死んでるだろ

144 19/09/08(日)17:43:11 No.621244351

>強みかな… >弱みじゃねえかな… うちの会社、会社から2.5キロメートル以内に住んでると 月に3万円貰える もちろんこういう時に出勤することを期待しての事だ

145 19/09/08(日)17:43:22 No.621244394

>こういう時会社まで2時間くらい歩けばつくのは強みだ いいか台風通り過ぎてから猛暑再びだぞ

146 19/09/08(日)17:43:27 No.621244423

>地方なのにテレビ速報が出たけどそんな大事なの 都民がキャッキャしてる速報なんかウザいよなあ

147 19/09/08(日)17:43:30 No.621244438

新幹線は平常運行予定だから大宮から東京への通勤はできるよ!やったね!

148 19/09/08(日)17:43:32 No.621244445

>メトロだって東西線は確実に死んでるだろ 東西線は過去にやらかしてるから絶対に動かさないもんな

149 19/09/08(日)17:43:56 No.621244558

>うちの会社、会社から2.5キロメートル以内に住んでると >月に3万円貰える >もちろんこういう時に出勤することを期待しての事だ まあ家賃補助もらえるならまだアリかなあ

150 19/09/08(日)17:44:13 No.621244628

>メトロだって東西線は確実に死んでるだろ 東西線も京葉線も台風の中あんな橋渡らせたら歴史的大事故になりそうだから絶対運休だね

151 19/09/08(日)17:44:22 No.621244665

>誰も出社出来ないならしょうがないんだが >何とかして一人でも出社するやつが出るとそいつ基準で評価されるから糞なんだよなぁ・・・ >皆無理すんなって・・・ 他人ができないことをやるってのは立派に評価に値するからそこを貶すのはおかしくね

152 19/09/08(日)17:44:23 No.621244668

京葉線止まると出勤できないな ①自転車で45分かけて行く ②京成線自腹払って行く ③10時まで有給取る ④いっそ休む

153 19/09/08(日)17:44:30 No.621244702

>地方なのにテレビ速報が出たけどそんな大事なの 東京の数時間の経済損失が地方のそれ以上って可能性はあるかもしれない

154 19/09/08(日)17:44:32 No.621244709

明日の最高気温37度らしいな

155 19/09/08(日)17:44:37 No.621244726

8時に再開するならそりゃ8時には駅は人だらけだよね…

156 19/09/08(日)17:44:40 No.621244740

>最近車通勤始めたんだけどこういう日に車使うのは悪手なのかな アンダーパスとか広域農道が水没したりしてそう

157 19/09/08(日)17:44:51 No.621244793

>>うちの会社、会社から2.5キロメートル以内に住んでると >>月に3万円貰える >>もちろんこういう時に出勤することを期待しての事だ >まあ家賃補助もらえるならまだアリかなあ 金で健康と安全は買えないよ

158 19/09/08(日)17:44:52 No.621244795

>>メトロだって東西線は確実に死んでるだろ>東西線は過去にやらかしてるから絶対に動かさないもんなちょっと歩いて都営新宿だの大江戸線使ったりすれば出社できちゃうから都会は嫌だ・・・

159 19/09/08(日)17:45:00 No.621244833

始発で出勤して始業までお菓子食いながらふたばで実況だ

160 19/09/08(日)17:45:03 No.621244842

>新幹線は平常運行予定だから大宮から東京への通勤はできるよ!やったね! それで東京から目的の駅まではどう移動すれば…?

161 19/09/08(日)17:45:40 No.621245005

>それで東京から目的の駅まではどう移動すれば…? 地下鉄で行けない範囲なの?

162 19/09/08(日)17:45:52 No.621245063

>それで東京から目的の駅まではどう移動すれば…? そこに東京メトロがあるじゃろ

163 19/09/08(日)17:45:58 No.621245096

始業の時間は変わらないよって上司からLINE来たけど何…この…

164 19/09/08(日)17:46:13 No.621245162

会社に電話したら「よくわかんないから明日朝来て」って言われたよ 明日朝行けませんって話をしているのですが…

165 19/09/08(日)17:46:26 No.621245208

ガシャーン やっぱりあの突風が悪いよなぁ… su3298754.jpg

166 19/09/08(日)17:46:30 No.621245229

>始業の時間は変わらないよって上司からLINE来たけど何…この… 午前半休か有給使えば?

167 19/09/08(日)17:46:49 No.621245309

社畜のレスがどんどん出てくる

168 19/09/08(日)17:46:50 No.621245311

>始発で出勤して始業までお菓子食いながらふたばで実況だ だから始発から止まってるって 終電から出勤しなさいよ!

169 19/09/08(日)17:46:54 No.621245325

LINEで上司から連絡が来るってのがまず地獄だ

170 19/09/08(日)17:46:57 No.621245338

>会社に電話したら「よくわかんないから明日朝来て」って言われたよ >明日朝行けませんって話をしているのですが… ? よくわからないから明日朝来て

171 19/09/08(日)17:46:58 No.621245346

あと私鉄から直通入るメトロも全ストップとはいかないまでも面倒な事になるよな

172 19/09/08(日)17:46:59 No.621245347

タクシーは書き入れ時?

173 19/09/08(日)17:48:08 No.621245650

>だから始発から止まってるって 始発8時と考えれば問題ない

174 19/09/08(日)17:48:46 No.621245836

バス動いてるのかな…

175 19/09/08(日)17:49:36 No.621246053

>タクシーは書き入れ時? 道路冠水するかもね

176 19/09/08(日)17:49:39 No.621246066

東西線使用で職場東陽町なんだけど東西線止まっても遠回りして都営地下鉄経由で行けるは行けるからな… 都営地下鉄止まれ…

177 19/09/08(日)17:49:45 No.621246087

台風のときでも何が何でも行かないといけないのって災害救助やインフラだけじゃないの

178 19/09/08(日)17:49:46 No.621246089

鉄道会社の運航状況なんかに期待せず自発的に有給を取れ有給取得率を上げろ働き方改革は「」の双肩にかかっているぞ

179 19/09/08(日)17:50:08 No.621246183

台風や災害の影響下で出勤させるの懲役刑とかにできればいいのに

180 19/09/08(日)17:50:09 No.621246190

あれだけ台風でも動いてるモノレールも終電繰り上げだってさ

181 19/09/08(日)17:50:14 No.621246210

面倒だから休むかな…

182 19/09/08(日)17:50:28 No.621246273

>台風のときでも何が何でも行かないといけないのって災害救助やインフラだけじゃないの 配送系多分やらされるんじゃねえかな

183 19/09/08(日)17:50:33 No.621246293

>LINEで上司から連絡が来るってのがまず地獄だ うちの会社のLINEは勤怠ちゃんとつけてくだち!って上司から催促がくるぐらいだから平和だ

184 19/09/08(日)17:50:34 No.621246296

なんか肩透かしくらいそうな台風な予感するけど 今回そんなやばいの?

185 19/09/08(日)17:50:38 No.621246313

都心は復旧してからの方が大変だったろ、前回は

186 19/09/08(日)17:50:42 No.621246326

>会社に電話したら「よくわかんないから明日朝来て」って言われたよ >明日朝行けませんって話をしているのですが… 明日の朝になったら電車動いてないからいけません 歩いて行くと夜になるから電車動くの待ちますって電話すればいいのよ

187 19/09/08(日)17:51:06 No.621246403

21時くらいに出ればまだ電車動いてるかな

188 19/09/08(日)17:51:13 No.621246449

>バス動いてるのかな… だいたい動くけどJRこれだと地獄だろうね

189 19/09/08(日)17:51:15 No.621246456

久喜は首都圏に入りますか… 小山まで通勤なのですが…

190 19/09/08(日)17:51:19 No.621246471

>鉄道会社の運航状況なんかに期待せず自発的に有給を取れ有給取得率を上げろ働き方改革は「」の双肩にかかっているぞ 働き方改革はするけど突発的な有休の使用は評価下げるね

191 19/09/08(日)17:51:24 No.621246488

>会社に電話したら「よくわかんないから明日朝来て」って言われたよ >明日朝行けませんって話をしているのですが… >? 5時に出勤して やくめでしょ

192 19/09/08(日)17:51:41 No.621246560

>うちの会社のLINEは勤怠ちゃんとつけてくだち!って上司から催促がくるぐらいだから平和だ 既読有無で行動監視できるのが悪夢じゃないですか

193 19/09/08(日)17:51:44 No.621246575

>21時くらいに出ればまだ電車動いてるかな 21時以降は怪しいぞ

194 19/09/08(日)17:51:50 No.621246602

>配送系多分やらされるんじゃねえかな 去年秋の時の暴風雨の時に配送してたけど 前見えないし風も凄くてヒヤヒヤもんだったよ 甲州街道で大木が6本くらい倒れてた

195 19/09/08(日)17:52:17 No.621246746

JRと京王で新宿までいけるけど京王の時点で地獄だろうから大人しくする

196 19/09/08(日)17:52:32 No.621246812

今晴れ間見えてるのに電車止める必要あんの?

197 19/09/08(日)17:52:59 No.621246932

>かなり慎重になったよねJR 台風来る!早めに止める!→ふざけんな運転しろ 次の台風来た!今度は頑張って運転する!立ち往生した!→ふざけんな早く止めとけ ってのが数ヶ月の間に続いたんでじゃあもう何言われようと一貫してさっさと止めますよボケがってJR西が数年前にブチ切れて 他社もこれはありがたい…とJR西に続いた感じがする

198 19/09/08(日)17:53:10 No.621246987

とりあえずピザを頼んで様子を見よう

199 19/09/08(日)17:53:17 No.621247017

>東西線使用で職場東陽町なんだけど東西線止まっても遠回りして都営地下鉄経由で行けるは行けるからな… >都営地下鉄止まれ… 三田線経由なら東急目黒線が止まってくれれば道連れになるな

200 19/09/08(日)17:53:31 No.621247079

>今晴れ間見えてるのに電車止める必要あんの? 夜から朝にかけて直撃なんですよ

201 19/09/08(日)17:54:03 No.621247203

>とりあえずピザを頼んで様子を見よう おまえーっ

202 19/09/08(日)17:54:05 No.621247211

>今晴れ間見えてるのに電車止める必要あんの? 台風被害の総点検するのに時間かかるからだから今の天気は関係ないし なにかあったら8時に復活するとも限らない

203 19/09/08(日)17:54:29 No.621247340

まあ止めるなら最初から最悪の見通しで出せばいいんだって 今日も東海がのぞみは終電までは動かすっていったんリリースしときながら やっぱ7時でやめるね!って半端なことして混乱中

204 19/09/08(日)17:54:30 No.621247352

ANAは大丈夫っぽいけど朝羽田までたどり着けるんだろうか…

205 19/09/08(日)17:54:32 No.621247364

京成乗りたくないんですけお…

206 19/09/08(日)17:54:32 No.621247365

今960hpaだから大きい方だし 当然だが去ってからの復旧があるかんな!

207 19/09/08(日)17:54:34 No.621247373

都営地下鉄は新宿線は止まる可能性ある 船堀と東大島の間は地上に出て中川渡るからな

208 19/09/08(日)17:54:39 No.621247397

朝になったらやんでますオチな気はする

209 19/09/08(日)17:54:43 No.621247422

>とりあえずピザを頼んで様子を見よう >おまえーっ 今日の夜と明日の昼食どっちがいいかな?

210 19/09/08(日)17:54:45 No.621247433

これ朝は確実に8時まで止まってるってこと? 8時まで寝て遅れていっても遅刻には問われない?

211 19/09/08(日)17:54:46 No.621247446

どう乗り継いで出勤しようか考えてたけど 冷静に考えると電車動いてても台風の中出勤するのってキツイな

212 19/09/08(日)17:55:06 No.621247545

電車通学のJKとかどうするんだろう 田舎育ちだからわかんないや

213 19/09/08(日)17:55:21 No.621247612

>8時まで寝て遅れていっても遅刻には問われない? 前日から泊まり込みしてください

214 19/09/08(日)17:55:24 No.621247627

>ANAは大丈夫っぽいけど朝羽田までたどり着けるんだろうか… 国内線は朝飛べないんじゃ?

215 19/09/08(日)17:55:34 No.621247678

私は台風の後に道路や河川の点検をする仕事をしていますが 明日電車が動かないのでお休みしてもよろしいですか?

216 19/09/08(日)17:55:35 No.621247682

田舎の企業も右に習えで始業時間ずらしてくれ

217 19/09/08(日)17:55:39 No.621247694

東急も夜10時ごろに全線運休へ 東急電鉄によりますと、#台風15号 接近に備えて、東急線の全線で午後7時半ごろから順次運転本数を減らし、午後10時ごろにはすべての運転を終了することを決めました。あすは、始発から運転を見合わせたり運転本数を大幅に削減したりする見込みだということです。

218 19/09/08(日)17:55:40 No.621247701

>他社もこれはありがたい…とJR西に続いた感じがする JRが容赦なく止める分私鉄は割とギリギリまで動かしてるな…特に阪急

219 19/09/08(日)17:55:47 No.621247732

>これ朝は確実に8時まで止まってるってこと? >8時まで寝て遅れていっても遅刻には問われない? 就業規則によるとしか

220 19/09/08(日)17:55:52 No.621247758

避難勧告来てたけど寝てる間に過ぎるみたいだし大丈夫だよね

221 19/09/08(日)17:55:56 No.621247774

>これ朝は確実に8時まで止まってるってこと? >8時まで寝て遅れていっても遅刻には問われない? 8時には駅についてるよね?

222 19/09/08(日)17:56:02 No.621247801

>これ朝は確実に8時まで止まってるってこと? うn >8時まで寝て遅れていっても遅刻には問われない? 知らん

223 19/09/08(日)17:56:11 No.621247845

西武線止まってくれー!

224 19/09/08(日)17:56:13 No.621247855

路線によってもっと遅くなってるとこも決まってるぞ 俺は12時始発予定だから安心して休む!

225 19/09/08(日)17:56:15 No.621247867

けおも止まっとけ

226 19/09/08(日)17:56:21 No.621247896

>国内線は朝飛べないんじゃ? 運行状況見てると普通に飛ばすっぽいんだけどやっぱダメなのかな

227 19/09/08(日)17:56:22 No.621247900

けお線も止めて…

228 19/09/08(日)17:56:24 No.621247911

都営も三田線新宿線は地上区間あるから…

229 19/09/08(日)17:56:28 No.621247925

>これ朝は確実に8時まで止まってるってこと? >8時まで寝て遅れていっても遅刻には問われない? 俺らにほうれんそうしないで会社にほうれんそうしろよ!

230 19/09/08(日)17:56:41 No.621247976

去年大阪直撃したすごい台風のびっくり映像見ると家に引き籠もってても危ないなってなる

231 19/09/08(日)17:56:42 No.621247990

テレワーク申請しとくか

232 19/09/08(日)17:56:43 No.621247993

ピザもヤバイと配達停止にされるから クレカで今のうちに払って時間指定で夜を頼むと配達せざるを得なくなってグッドだぞ

233 19/09/08(日)17:56:43 No.621247995

俺が普段乗る電車が8時13分発だからなあ…

234 19/09/08(日)17:57:15 No.621248146

けお線は頑張るのか…

235 19/09/08(日)17:57:15 No.621248152

>JRが容赦なく止める分私鉄は割とギリギリまで動かしてるな…特に阪急 阪急は昔から最後まで止めない事で有名だったしな

236 19/09/08(日)17:57:29 No.621248211

>私は台風の後に道路や河川の点検をする仕事をしていますが >明日電車が動かないのでお休みしてもよろしいですか? そういう仕事が災害後休みたいなら転職しないとな お疲れ様です

237 19/09/08(日)17:57:34 No.621248236

朝来いって言っても言った上司が来れないのでは…?

238 19/09/08(日)17:57:39 No.621248259

>ピザもヤバイと配達停止にされるから >クレカで今のうちに払って時間指定で夜を頼むと配達せざるを得なくなってグッドだぞ このクソ外道野郎が!

239 19/09/08(日)17:57:51 No.621248312

田園都市線使ってるんだけど大丈夫かな 渋谷が沈んだら止まる?

240 19/09/08(日)17:57:52 No.621248320

>ピザもヤバイと配達停止にされるから >クレカで今のうちに払って時間指定で夜を頼むと配達せざるを得なくなってグッドだぞ 鬼か

241 19/09/08(日)17:58:00 No.621248363

>都営地下鉄は新宿線は止まる可能性ある >船堀と東大島の間は地上に出て中川渡るからな 止まってくれ!!!!!ー!!ー!

242 19/09/08(日)17:58:19 No.621248454

>朝来いって言っても言った上司が来れないのでは…? 俺は休むから!やっとけ!

243 19/09/08(日)17:58:29 No.621248493

早くに行ってもどうせ取引先もいないだろうから有給にしてって上司にラインしたら全員休みにするって言われた ノリ軽いなぁ

244 19/09/08(日)17:58:35 No.621248524

災害時出動する人はお疲れ様です こういう緊急出動って他の日に休めるの?

245 19/09/08(日)17:58:41 No.621248546

>久喜は首都圏に入りますか… >小山まで通勤なのですが… 宇都宮線止めるなら東京大宮宇都宮って区切り方するイメージ

246 19/09/08(日)17:58:46 No.621248569

>都営も三田線新宿線は地上区間あるから… ただ三田線の地上区間はなかなか堅牢なのか滅多にそこ理由で止まらないね… 直通してる目黒線は止まりまくるけども

247 19/09/08(日)17:58:59 No.621248634

朝8時に着くように家を出て混んでたら午前休取ることにしよう

248 19/09/08(日)17:58:59 No.621248635

>去年大阪直撃したすごい台風のびっくり映像見ると家に引き籠もってても危ないなってなる やっぱ雨戸必要だわって思った

249 19/09/08(日)17:59:07 No.621248667

半休取ろうにも上司も出勤してないだろうから事後申請になるな

250 19/09/08(日)17:59:18 No.621248737

>こういう緊急出動って他の日に休めるの? 今日の出動なら休みあるけど明日は平日でしょ?

251 19/09/08(日)17:59:27 No.621248769

明日の工事中止連絡してきた

252 19/09/08(日)17:59:47 No.621248874

自転車通勤だけど風の中漕ぎたくないから休みたいよう

253 19/09/08(日)17:59:51 No.621248891

>災害時出動する人はお疲れ様です >こういう緊急出動って他の日に休めるの? 平日だと手当付いたりがいいとこじゃない? 会社によると思う

254 19/09/08(日)18:00:05 No.621248959

昼にはやむよね

255 19/09/08(日)18:00:07 No.621248971

>朝来いって言っても言った上司が来れないのでは…? 真の社畜は会社の徒歩圏内に済むのが常識

256 19/09/08(日)18:00:09 No.621248975

>災害時出動する人はお疲れ様です >こういう緊急出動って他の日に休めるの? 電気屋は持ち回りで対応会社決めてるから特に休めない 手当は出ないよ

257 19/09/08(日)18:00:27 No.621249064

まじかよ大阪だけど明日休むわ

258 19/09/08(日)18:00:57 No.621249186

弱視で通勤時事故に巻き込まれる可能性あるから明日無理に出勤しなくてもいいよね… 電車動いたらもちろん行くけど…

259 19/09/08(日)18:01:07 No.621249228

9時に家出て10時出社の俺にはあまり関係なさそうだ

260 19/09/08(日)18:01:12 No.621249250

よっしゃあー

261 19/09/08(日)18:01:13 No.621249256

>>都営も三田線新宿線は地上区間あるから… >ただ三田線の地上区間はなかなか堅牢なのか滅多にそこ理由で止まらないね… >直通してる目黒線は止まりまくるけども 東急がダメだから本数減らして直通運転中止かな 只でさえ本数少ないのに6両だから他の路線使って迂回した方が良いかも

262 19/09/08(日)18:01:25 No.621249300

>久喜は首都圏に入りますか… >小山まで通勤なのですが… 明日の朝は北関東のほうがダメージでかいから動きようがないぞ 宇都宮線なんて何年か前に強風の中動かして架線切ってやらかしてるし

263 19/09/08(日)18:01:56 No.621249433

>自転車通勤だけど風の中漕ぎたくないから休みたいよう 風怖いから歩いていこ?

264 19/09/08(日)18:03:35 No.621249870

悩んでる暇あったら今から出社したらどうだ

265 19/09/08(日)18:04:22 No.621250073

>悩んでる暇あったら今から出社したらどうだ 休みだよって言われれば変えればいいし上司にやる気も示せるしな

266 19/09/08(日)18:05:01 No.621250253

タクシーは基本的に朝の出勤ラッシュ対応の為に6時前後に乗務員が入れ替わる 今回はその時間電車が止まってるからそもそも乗務員がタクシーに乗れなくなる

267 19/09/08(日)18:05:04 No.621250263

>JRと京王で新宿までいけるけど京王の時点で地獄だろうから大人しくする 午前休かなって思ったけど正午からでもきついだろうなあ めんどくせ

268 19/09/08(日)18:05:30 No.621250372

>タクシーは基本的に朝の出勤ラッシュ対応の為に6時前後に乗務員が入れ替わる >今回はその時間電車が止まってるからそもそも乗務員がタクシーに乗れなくなる つまり入れ替わらず働き続けるということか

269 19/09/08(日)18:06:11 No.621250581

>つまり入れ替わらず働き続けるということか 運行記録がデータで残るので無理

270 19/09/08(日)18:06:22 No.621250635

まぁタクシー会社なら仮眠室とかあるだろうから…

↑Top