19/09/08(日)16:26:48 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/08(日)16:26:48 No.621225020
「」には自社部門の警備会社隊長としてこの男を捕らえるか処分してもらいたい
1 19/09/08(日)16:29:48 No.621225741
罰ゲームですよねそれ
2 19/09/08(日)16:30:37 No.621225944
ヤクザもん頼むかなぁ…
3 19/09/08(日)16:31:20 No.621226129
手段選ばずに行くしかないすぎる…
4 19/09/08(日)16:31:38 No.621226212
とりあえず不幸になるのは確定する
5 19/09/08(日)16:33:24 No.621226645
居場所掴んでSSSに垂れ込むのが楽そう
6 19/09/08(日)16:34:11 No.621226846
警察に頼んだ方がいいんじゃないんですかね
7 19/09/08(日)16:34:56 No.621227002
あのバスクみたいな隊長はどうすればよかったのか
8 19/09/08(日)16:35:42 No.621227200
最初から殺すつもりならなんとかなるかも…
9 19/09/08(日)16:35:55 No.621227250
極東マネージャーとか言う人が多分最初からそういうのさせない
10 19/09/08(日)16:36:34 No.621227391
内海が極東マネージャー頼った時点で手出しするのは諦めるしか無い
11 19/09/08(日)16:36:39 No.621227411
会社内で収めらるもんじゃないよ
12 19/09/08(日)16:37:36 No.621227638
じゃあ何ですか! 徳永に平光みたく禿げあがるまで辛抱しろというんですか!!
13 19/09/08(日)16:37:39 No.621227649
暗殺とかそういうのじゃないと無理でしょ
14 19/09/08(日)16:39:06 No.621228016
なんで日本に戻したんだろう ずっと海外に置いとけばいいのに
15 19/09/08(日)16:39:36 No.621228124
>なんで日本に戻したんだろう >ずっと海外に置いとけばいいのに だって篠原に負けたくないし…
16 19/09/08(日)16:39:53 No.621228207
日本に来たのっておたけさん追ってとかそういうのあった?
17 19/09/08(日)16:40:33 No.621228389
オタケさん捨てた方だろ
18 19/09/08(日)16:41:25 No.621228599
まぁ未練はあるよねあの最期見るに
19 19/09/08(日)16:41:34 No.621228634
相手が何の利もならない無意味な行為をやってくることは想定できないみたいだから 自爆特攻スタイルでいけばなんとかなるはず…明るい未来は見えない
20 19/09/08(日)16:42:27 No.621228853
遠回しな死刑宣告ですよね?
21 19/09/08(日)16:43:00 No.621228983
直接対面して恨み言いうとか勝ち誇るとかしようと思わずに 建物ごと爆破とかそういう手段を取るしかない気がする
22 19/09/08(日)16:43:27 No.621229081
不満があるようなので「」にはその警備会社隊長を慕う副官的なハゲになってもらいます
23 19/09/08(日)16:43:57 No.621229201
こいつはいいんだがこいつのせいで熊耳武雄に幻滅した
24 19/09/08(日)16:44:25 No.621229314
警備部門の意匠がSS部隊を模してる会社だもんな…
25 19/09/08(日)16:44:57 No.621229456
>こいつはいいんだがこいつのせいで熊耳武雄に幻滅した まともな人間は島流しなんかされない
26 19/09/08(日)16:47:42 No.621230154
おたけさんの行動は酷いと思うがあれが善悪とかそういうの抜いた感情の結果ってのは解らなくも無いよ
27 19/09/08(日)16:48:53 No.621230490
おたけさんの行動は共感できんが理解は出来る エピローグで復職しますよって雰囲気出してるのは理解できない
28 19/09/08(日)16:50:52 No.621230981
まぁ何か漏らした訳では無かったし 結果的にはおとり捜査っぽくなったから…成果あったかは分からんが 人質になったのはまぁうん
29 19/09/08(日)16:52:06 No.621231292
オタケさん人質はリスクでかすぎたんじゃないんですかね
30 19/09/08(日)16:52:24 No.621231368
しかしコミックはハヌマーンとかあんなん作れるならグリフォンいらないよなってなる
31 19/09/08(日)16:53:34 No.621231676
アシュラシステムをフルで使いこなさせるためにグリフォンとかそういうのじゃなかったっけ
32 19/09/08(日)16:53:35 No.621231677
シャフトは極東の一マネージャーであれだから世界で考えるともっと凄いだろうからな色んな意味で
33 19/09/08(日)16:54:17 No.621231869
ハヌマーンあればグリフォン要らないような話ではない
34 19/09/08(日)16:54:52 No.621232024
グリフォンは必要不要の外にある品みたいな所あるし
35 19/09/08(日)16:54:56 No.621232055
そもそもアシュラのプラスポイントがわからないからなんとも
36 19/09/08(日)16:55:45 No.621232274
>アシュラシステムをフルで使いこなさせるためにグリフォンとかそういうのじゃなかったっけ フルで稼働させたら自壊するじゃないですかーやだー
37 19/09/08(日)16:56:24 No.621232449
シャフトの性質的にグリフォンの売りも正規の市場外での価値だろうしな
38 19/09/08(日)16:56:42 No.621232533
そもそもイングラムのOSすげーうちでもほしい もうじゃあイングラム強奪すればいいんじゃね?よんだのがスレ画だっけ?
39 19/09/08(日)16:57:02 No.621232609
今夜もまた特車二課出動すんのかねぇ
40 19/09/08(日)16:57:51 No.621232825
>もうじゃあイングラム強奪すればいいんじゃね? まずこの発想が世紀末すぎるうえに強奪にしても真っ向勝負するなよ!
41 19/09/08(日)16:58:01 No.621232881
もっとマシなパフォーマンスでグリフォン使えば堂々とAV98超えれるの作ったぜって胸張れて言えたのにな
42 19/09/08(日)16:59:26 No.621233257
内海は営業職には嫌な上司だけど技術職には良い上司
43 19/09/08(日)17:00:03 No.621233403
シャフト全社で考えるとグリフォンや内海の行動もお遊びレベルなんだろな…
44 19/09/08(日)17:00:55 No.621233586
>しかしコミックはハヌマーンとかあんなん作れるならグリフォンいらないよなってなる いきなり出てきた割にはめちゃくちゃつえーよなハヌマーン
45 19/09/08(日)17:01:00 No.621233598
内海は最後逃げ切れても後々極東マネージャーに切り捨てられそう
46 19/09/08(日)17:01:21 No.621233687
>シャフト全社で考えるとグリフォンや内海の行動もお遊びレベルなんだろな… 悪辣さやとんでもなさは規模の小さいAEって感じがする
47 19/09/08(日)17:01:40 No.621233750
基本的にめっちゃアウトローな犯罪者で組織に属するような性格じゃないのに トップに気に入られるのは上手いという中間管理職泣かせとしか言いようのない人材すぎる・・・
48 19/09/08(日)17:01:59 No.621233822
>内海は営業職には嫌な上司だけど技術職には良い上司 作りたいもん作らせてくれるけどそれに制御不能なガキを乗せるのはちょっと…
49 19/09/08(日)17:02:27 No.621233940
バド関係の話が闇すぎるけど 上手におあしすしてるのが余計に酷い
50 19/09/08(日)17:02:38 No.621233990
>内海は最後逃げ切れても後々極東マネージャーに切り捨てられそう 内海はその辺の自分に近い思考は察して逃げられそう 単なる復讐のジェイクとは違って
51 19/09/08(日)17:03:17 No.621234134
コミックは光と闇のクソ上司のバトルよね
52 19/09/08(日)17:03:21 No.621234153
こいつもだけど部下の技術者も倫理観壊れすぎてる
53 19/09/08(日)17:03:39 No.621234221
どちらも闇では?
54 19/09/08(日)17:03:52 No.621234273
でも牛丼ばっかりだぜ
55 19/09/08(日)17:04:05 No.621234335
光とか闇では計れない何かだな
56 19/09/08(日)17:04:13 No.621234378
>こいつもだけど部下の技術者も倫理観壊れすぎてる 技術者にまともな奴は少ない
57 19/09/08(日)17:04:23 No.621234427
ヤクザに頼むにしても成功しても失敗しても割と死しかなくない?
58 19/09/08(日)17:04:34 No.621234479
一回つまらん襲撃してから 二回目で黒いレイバー捕獲に参加しまーすとかやって トチって表面上は更迭や謹慎を食らいつつ 三回目が本チャンの狙撃で画像の頭を吹き飛ばすくらいやらんとこいつは死なない
59 19/09/08(日)17:04:39 No.621234499
スレッドを立てた人によって削除されました
60 19/09/08(日)17:04:56 No.621234567
>バド関係の話が闇すぎるけど >上手におあしすしてるのが余計に酷い 買われたところからしてやばいってのにその後の教育(洗脳)方針が リアリティも帯びさせてる作品だから余計嫌な想像がしやすい
61 19/09/08(日)17:05:51 No.621234817
>技術者にまともな奴は少ない 文系の営業ってほんとに理系が憎くて憎くてたまらないんだな
62 19/09/08(日)17:06:15 No.621234931
>こいつもだけど部下の技術者も倫理観壊れすぎてる 健全にはぐれ物やってる黒崎くん他メンバーよりもっとタチ悪いかも知れない
63 19/09/08(日)17:06:21 No.621234955
バドはあのクソ生意気な性格自体が 買い手のそういうオーダーという時点で
64 19/09/08(日)17:06:41 No.621235049
ゴンッ
65 19/09/08(日)17:07:07 No.621235150
いいよね人材派遣会社パレット お好みのの色の人材が!
66 19/09/08(日)17:07:54 No.621235351
味方でも敵でも関わりたくない…
67 19/09/08(日)17:09:05 No.621235694
内海は歯牙にもかけないジェイクに刺されるのがお似合いだよ
68 19/09/08(日)17:09:10 No.621235713
いいや「」には最低でもブロッケンのパイロットをやってもらう
69 19/09/08(日)17:09:16 No.621235735
まぁただ単に機械の性能追い求めているだけだから マッドさは低い方の技術者ではある
70 19/09/08(日)17:09:50 No.621235862
>いいや「」には最低でもブロッケンのパイロットをやってもらう 水底で一緒に溺死する自信あるわ
71 19/09/08(日)17:10:04 No.621235917
>いいや「」には最低でもブロッケンのパイロットをやってもらう 俺寄せ集めのいかにも強そうに仕立てて実際そこそこ強かったやつがいいー
72 19/09/08(日)17:10:09 No.621235940
そもそも阿修羅システムでグリフォン組んでも 石和のAVSと互角程度だからあんまり意味無いんだよね
73 19/09/08(日)17:10:28 No.621236029
>まぁただ単に機械の性能追い求めているだけだから >マッドさは低い方の技術者ではある 企業倫理無視して性能向上狙うの嫌な技術者の典型だよね
74 19/09/08(日)17:10:31 No.621236038
>>技術者にまともな奴は少ない >文系の営業ってほんとに理系が憎くて憎くてたまらないんだな 理系って机上のお勉強しかできない陰キャだろ?若い頃にヤンチャしてないやつは人間として薄っぺらいんだよ お勉強してれば褒めてくれたお前のママと違って世間は厳しいんだよ どうせタバコも吸えないガキなんだろ?
75 19/09/08(日)17:11:02 No.621236171
>水底で一緒に溺死する自信あるわ 最低でもディスクだけは持ち帰ってこい
76 19/09/08(日)17:11:59 No.621236388
まあ特車二課でしょっちゅう出動して経験値詰んでるOSと いくら凄くてもアップデートの機会がない阿修羅システムだとな
77 19/09/08(日)17:12:14 No.621236447
ブロッケン日本に持ち込めてる時点で黒い
78 19/09/08(日)17:12:22 No.621236482
実行現場の描写はないけど消された人たち何人いるだろうか
79 19/09/08(日)17:12:42 No.621236570
>しかしコミックはハヌマーンとかあんなん作れるならグリフォンいらないよなってなる 日進月歩のレイバー業界じゃグリフォンだってもう時代遅れのポンコツだもの 話も後半になってくるとグリフォンそのものより作った技術者を売り込む方向になってたし
80 19/09/08(日)17:12:47 No.621236583
完璧に動かせてもまぁバドだしな…
81 19/09/08(日)17:13:03 No.621236654
>どうせタバコも吸えないガキなんだろ? そうか? 俺にはレイバーを開発する力がある
82 19/09/08(日)17:13:12 No.621236702
>実行現場の描写はないけど消された人たち何人いるだろうか ちょっと立入禁止に入っただけで消されたカップルなんか好き
83 19/09/08(日)17:13:32 No.621236775
フライトユニットとアクアユニット以外にもオプションの背負い物があったのかな
84 19/09/08(日)17:13:34 No.621236790
上司というよりマフィアの中間幹部でしょこの人
85 19/09/08(日)17:14:23 No.621236986
内海の部下がみんな色の付いた名前だからパレット出身て考察好き
86 19/09/08(日)17:14:29 No.621237003
やっぱ時代はHOSだな
87 19/09/08(日)17:15:03 No.621237142
内海さん! グリフォンvs廃棄物13号なんて素敵なバトルやりませんか?
88 19/09/08(日)17:15:26 No.621237243
ナチュラルに現行より優れたOS個人で作れるのは天才すぎる
89 19/09/08(日)17:15:30 No.621237261
内海に心酔してバドに塩対応の黒崎は 元内海のお稚児って「」が言ってた
90 19/09/08(日)17:15:43 No.621237326
>やっぱ時代はHOSだな クラブマンとドーファンが同じ仕事できるってどういうこと?
91 19/09/08(日)17:16:30 No.621237512
まあグリフォン作れる技術者なら欲しい所は欲しいよね
92 19/09/08(日)17:17:10 No.621237707
バドはFBIかどっかのオッサンに引き取られてまともに成長するのかねぇ
93 19/09/08(日)17:18:53 No.621238132
ファントムの武装とグリフォンの運動性を併せ持つレイバーを造れば…
94 19/09/08(日)17:19:41 No.621238377
>バドはFBIかどっかのオッサンに引き取られてまともに成長するのかねぇ まぁ根が真っ黒って訳じゃ無いし
95 19/09/08(日)17:19:49 No.621238414
おタケさんは男を見る目がねーな!
96 19/09/08(日)17:20:34 No.621238601
>おタケさんは男を見る目がねーな! あの世界当たりの男が少なすぎて…
97 19/09/08(日)17:20:35 No.621238606
普通の子供っちゃ子供だし子沢山なとこに放り込まれてるしでなんとかなるだろう
98 19/09/08(日)17:20:51 No.621238678
上でAE引き合いに出されてるけどAEでもマフィアが趣味でMS開発なんかしねーよ
99 19/09/08(日)17:21:02 No.621238731
>もっとマシなパフォーマンスでグリフォン使えば堂々とAV98超えれるの作ったぜって胸張れて言えたのにな 現行から大幅に外れる規格使ってるから商売にならんのですよ
100 19/09/08(日)17:21:47 No.621238958
俺は父ちゃんが平光くらいのボンボンに生まれたかった
101 19/09/08(日)17:22:08 No.621239031
まあスペック超えた所で金に出来ないからな