虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/08(日)16:16:49 ヴァイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)16:16:49 No.621222439

ヴァイオレットちゃん観に行ったよ 控えめに言って非の打ち所がない最高の映画だった…

1 19/09/08(日)16:18:10 No.621222779

延期したっておとといくらいにネットニュースで見た気がするけどそんな事なかったのか

2 19/09/08(日)16:19:23 No.621223120

それはまた別の映画

3 19/09/08(日)16:20:19 No.621223407

これは期間限定とかのかな

4 19/09/08(日)16:21:46 No.621223793

>延期したっておとといくらいにネットニュースで見た気がするけどそんな事なかったのか それは来年の1月公開予定だったやつだ 今回のはまた別よ

5 19/09/08(日)16:32:39 No.621226453

まだパワーアップを残しているのか…

6 19/09/08(日)16:34:51 No.621226983

TV版見ずに行って混乱してる人が多い ヴァイオレットちゃんはロボじゃないよ…

7 19/09/08(日)16:35:24 No.621227128

よく聞いてほしい これはOVAの先行上映(3週間)なので 真の劇場版はこれからだ

8 19/09/08(日)16:35:48 No.621227226

こいつは外伝 延期したのは本筋

9 19/09/08(日)16:36:14 No.621227320

時系列どこにあたる話なんだろ 政略結婚回のあとくらい?

10 19/09/08(日)16:36:53 No.621227472

どっからみても劇場版クオリティなので なんでOVAなのかは…なんでなんだろうマジで

11 19/09/08(日)16:37:49 No.621227686

自動なんちゃら人形って言ってるしドールとか呼ばれてるし腕がメカだし知らない人ならそりゃロボと勘違いする テレビ版でも通った道

12 19/09/08(日)16:37:53 No.621227701

でもこのクオリティをTVで毎週やってたんだ 格が違いますぜ

13 19/09/08(日)16:38:09 No.621227784

これってテレビ放送された奴の劇場版?

14 19/09/08(日)16:38:18 No.621227832

二部編成だからヴァイオレットちゃんの喋り方で それぞれの時期はなんとなく想像がつくくらいかなぁ

15 19/09/08(日)16:38:34 No.621227892

設定では戦闘民族の生き残りとかなんだっけ?

16 19/09/08(日)16:39:04 No.621228007

背景が凄いとかダンスシーン凄いとか言う前に そもそもヴァイオレットちゃんの髪の毛の描き込み量がハンパない

17 19/09/08(日)16:39:46 No.621228169

>そもそもヴァイオレットちゃんの髪の毛の描き込み量がハンパない だから義手で編むね…

18 19/09/08(日)16:39:51 No.621228194

観に行きたかったけど 朝劇場スケジュール確認したら 全回全席完売だったよ…

19 19/09/08(日)16:39:59 No.621228231

なんでパンフレット無いんだろうと思ったらそういうことかぁ

20 19/09/08(日)16:40:07 No.621228265

エンドロールで主題歌の名前がエイミーってわかった時に これやべえ…って泣いてしまったよ私は

21 19/09/08(日)16:40:41 No.621228420

>>そもそもヴァイオレットちゃんの髪の毛の描き込み量がハンパない >だから義手で編むね… めちゃめちゃ挟みそうで気が気じゃなかった

22 19/09/08(日)16:41:08 No.621228536

特典はBDに期待かなぁ…

23 19/09/08(日)16:41:12 No.621228545

人外に育てられた巨大斧振り回す戦闘民族で戦場ではライフルで敵を撲殺しまくった少女兵だけど 別にそういうこと知らなくてもこの外伝はお楽しみいただけますよ!

24 19/09/08(日)16:41:30 No.621228620

>なんでパンフレット無いんだろうと思ったらそういうことかぁ あるんだよ外伝のでも 即完売してただけで

25 19/09/08(日)16:41:32 No.621228627

ヴァイオレットちゃん義手なのにあんなに容易に風呂とかシャワー浴びていいんだ…

26 19/09/08(日)16:42:00 No.621228742

外伝はバトル一切ないのでそこらで愚痴ってたやつらも安心 新兵器は出るけど

27 19/09/08(日)16:42:27 No.621228854

>なんでパンフレット無いんだろうと思ったらそういうことかぁ パンフ出てるよ http://www.violet-evergarden.jp/sidestory/ 早速メルカリで転売してるクソ野朗たくさんだけどな!

28 19/09/08(日)16:42:28 No.621228864

にぃにの武器パワーアップイベント

29 19/09/08(日)16:43:14 No.621229027

にぃには師匠にランクアップした

30 19/09/08(日)16:43:18 No.621229045

ヴァイオレットちゃんの戦い方嫌いじゃないのでバトルはバトルで見たいが映画見に来るお客さんが求めてる内容じゃないってのはわかる

31 19/09/08(日)16:43:23 No.621229061

1週目特典でなぜあんな無茶をした!言え!!2日目にはもう無かったぞ!

32 19/09/08(日)16:43:26 No.621229072

京アニ作品のパンフはわりといつも品薄… 地方行けばまた違うかもしれんが

33 19/09/08(日)16:43:37 No.621229123

>時系列どこにあたる話なんだろ >政略結婚回のあとくらい? おおむねいうとTVの後の話

34 19/09/08(日)16:44:03 No.621229228

特典はどのくらい揃えたかね?

35 19/09/08(日)16:44:34 No.621229349

>新兵器は出るけど 階段のほうが早かったですね

36 19/09/08(日)16:44:37 No.621229363

中盤まで頑張れてたけど後半耐えられなくてめっちゃ泣いてエンディングで落ち着いたけど車乗ったらまた涙出てきてヤバかった

37 19/09/08(日)16:45:12 No.621229518

あたしそんなに欲しそうにしてた?

38 19/09/08(日)16:45:23 No.621229548

歌は寿さんが歌ってたら完璧だった

39 19/09/08(日)16:45:33 No.621229584

>特典はどのくらい揃えたかね? 1個ですが何か問題が?くそぁ! 20日以降にまた行くから2個にはなるが

40 19/09/08(日)16:45:36 No.621229596

カタログで両腕のないメガネに耳から脳みそ引きずり出されてるのかと

41 19/09/08(日)16:45:47 No.621229651

たった四年でボーイッシュ眼鏡少女が団地妻みたいになってたのにヴァイオレットちゃん全く変わってねえ!

42 19/09/08(日)16:46:07 No.621229746

エイミーが泣く テイラーが泣く にぃにが泣く 俺が泣く という連鎖反応は計算されつくされた何かを感じるよ…

43 19/09/08(日)16:46:19 No.621229797

何回見ても狂気の作画だと思う

44 19/09/08(日)16:46:20 No.621229801

お話を観てももちろんしんみりするが これだけのものを作る人材が失われたんだなあと思ってしまった

45 19/09/08(日)16:46:32 No.621229843

京アニは内山くんをどうしたいの

46 19/09/08(日)16:46:38 No.621229871

「」ぃに泣いてる?

47 19/09/08(日)16:46:53 No.621229928

泣いてるのはお前だろ

48 19/09/08(日)16:47:06 No.621229976

>「」ぃに泣いてる? 泣いてねぇよ 泣いてたのお前だろ

49 19/09/08(日)16:47:17 No.621230017

で、結局なんでリボン食ってんだこの画像

50 19/09/08(日)16:47:21 No.621230035

ヴァイオレットちゃんが持った手紙のシーリングスタンプがスマブラのマークになってる夢を見た

51 19/09/08(日)16:47:38 No.621230129

意図はしていないのはわかるけど 人を育てる演出はくるものがあるね…

52 19/09/08(日)16:47:56 No.621230234

>これだけのものを作る人材が失われたんだなあと思ってしまった 全員ではないけどね… 事件起きる前の7月17日くらいには完成してたみたいだし…

53 19/09/08(日)16:48:13 No.621230312

騎士姫さまいいよね

54 19/09/08(日)16:48:17 No.621230332

右の娘がヴァイオレットちゃんの髪の毛いじって遊ぶシーンいいよね

55 19/09/08(日)16:48:43 No.621230449

イザヴァイいいよね…

56 19/09/08(日)16:48:47 No.621230465

俺はてっきりヴァイオレットの初めての友達はルクリアだとばかり…

57 19/09/08(日)16:49:12 No.621230570

>特典はBDに期待かなぁ… 大抵こういうのに劇場特典がBDの特典になったことってあった?

58 19/09/08(日)16:49:54 No.621230748

>騎士姫さまいいよね 姫騎士は聞いたことあるけど その逆全くはじめての形容詞だった

59 19/09/08(日)16:49:59 No.621230766

孤児から急に上流階級に引き上げられた同士通じるものがあったんだろうな… ヴァイオレットちゃんは間に少年兵時代挟むけど

60 19/09/08(日)16:50:12 No.621230811

>俺はてっきりヴァイオレットの初めての友達はルクリアだとばかり… まだそういった考えがうまくできてない頃ってのはわかるけどね 身近な連中はちょっと待ってよ!って言いそう

61 19/09/08(日)16:50:40 No.621230933

>俺はてっきりヴァイオレットの初めての友達はルクリアだとばかり… 同僚もしくは同期なだけだから… 普段からはそんなに接してないっぽいし エイミーとは手紙の文通はしてたし

62 19/09/08(日)16:51:12 No.621231062

郵便社の方々はあくまで同僚や仕事仲間であって 友達というものではないのですよ旦那様

63 19/09/08(日)16:51:33 No.621231163

ルクリアはルクリアでちゃっかりお婿さん見つけて寿退社

64 19/09/08(日)16:51:48 No.621231224

今回「問題ありません」って言ってた?

65 19/09/08(日)16:51:53 No.621231244

>ルクリアはルクリアでちゃっかりお婿さん見つけて寿退社 仕事は続ける新時代です

66 19/09/08(日)16:52:15 No.621231326

>ルクリアはルクリアでちゃっかりお婿さん見つけて寿退社 仕事続けるって言ってたじゃん!

67 19/09/08(日)16:52:17 No.621231342

>今回「問題ありません」って言ってた? あくびしたあとがそれだったか? 支障はないだったか?

68 19/09/08(日)16:53:29 No.621231654

とりあえずヴァイオレットちゃんkawaiiだけで満足できる出来なのにゲストキャラたちのストーリーがとっても良くてもうね

69 19/09/08(日)16:53:39 No.621231693

>郵便社の方々はあくまで同僚や仕事仲間であって >友達というものではないのですよ旦那様 初期のヴァイオレットちゃんはそういうこと言う

70 19/09/08(日)16:53:40 No.621231699

俺これから入って映画終わって携帯に電源入れて流れるように京アニショップで上下巻と外伝の3冊ポチったよ… 京アニにお金入れたいって気持ちもあったけど京アニショップで700円の物がamazonの中古で1800円ってどういうこったよ

71 19/09/08(日)16:53:43 No.621231719

配達メインなのに面白かった

72 19/09/08(日)16:54:36 No.621231946

思い返せばヴァイオレットちゃんが代筆するシーン無いし戦うシーンも無い でもとても面白かったし泣いた

73 19/09/08(日)16:54:43 No.621231974

今度届く原作本読めば分かるけどドールって文字通り非人間って事なの? それとも人権が剥奪されてるの?

74 19/09/08(日)16:54:49 No.621232007

軍隊言葉が抜けきってないのがあざとい

75 19/09/08(日)16:54:51 No.621232019

原作とはずいぶんと話が変わるんだっけかアニメは

76 19/09/08(日)16:55:30 No.621232208

にぃにはなんで処女が死にそうな服を着ているの

77 19/09/08(日)16:55:33 No.621232228

>思い返せばヴァイオレットちゃんが代筆するシーン無いし戦うシーンも無い そういう点からして外伝ってことなんだろうか

78 19/09/08(日)16:55:45 No.621232278

>今度届く原作本読めば分かるけどドールって文字通り非人間って事なの? >それとも人権が剥奪されてるの? どれでもない あらすじ位は読んでもいいんじゃないかな…

79 19/09/08(日)16:55:54 No.621232306

>今度届く原作本読めば分かるけどドールって文字通り非人間って事なの? >それとも人権が剥奪されてるの? ただの職人への呼び名

80 19/09/08(日)16:56:12 No.621232388

車からテイラーを助けたときに水浸しになったヴァイオレットちゃんのなんとも言えない顔がkawaiiだった

81 19/09/08(日)16:56:15 No.621232404

にぃにの服が一番エロかったな

82 19/09/08(日)16:56:17 No.621232412

代筆というか手紙を書けと勧めているだろう

83 19/09/08(日)16:56:21 No.621232437

>にぃにはなんで処女が死にそうな服を着ているの あの背中開けドレスシャツ着こなすとか大したドスケベ配達員だよね

84 19/09/08(日)16:56:56 No.621232587

>軍隊言葉が抜けきってないのがあざとい いいですよね 訓練から勉強に

85 19/09/08(日)16:57:01 No.621232606

>今度届く原作本読めば分かるけどドールって文字通り非人間って事なの? >それとも人権が剥奪されてるの? 自動書記人形という機械にちなんだ代筆を生業とする職業婦人へのあだ名なので

86 19/09/08(日)16:57:05 No.621232618

にぃにの服がドスケベすぎて ていうかなんでハイヒール履いてるのにぃに…

87 19/09/08(日)16:57:07 No.621232632

背中開けにさらにフリル付きハイヒールブーツだぜ!?

88 19/09/08(日)16:57:19 No.621232682

変態衣装の何の説明もないのが酷い

89 19/09/08(日)16:57:36 No.621232748

ヴァイオレットちゃんはマシーンでも強化人間でもないよ

90 19/09/08(日)16:58:02 No.621232883

見た人みんなあの格好に疑問抱いてるよ

91 19/09/08(日)16:58:03 No.621232887

>にぃにの服がドスケベすぎて >ていうかなんでハイヒール履いてるのにぃに… ハイヒールは身長を高く見せるためだったはず底上げブーツとかないからヒール

92 19/09/08(日)16:58:05 No.621232897

にぃになぜあんな坂多い街であの格好なの 訓練なの?

93 19/09/08(日)16:58:45 No.621233060

ハイヒールであの配達バイク乗れるのまじすごい

94 19/09/08(日)16:58:46 No.621233066

電話も発達してきて電波塔も作られてるし いよいよ手紙の時代が終わろうとしている

95 19/09/08(日)16:59:16 No.621233205

>ハイヒールは身長を高く見せるためだったはず底上げブーツとかないからヒール なんであのフリフリ付きを…?

96 19/09/08(日)16:59:23 No.621233242

何話だったか足挫いた話もあったよね

97 19/09/08(日)16:59:37 No.621233294

幸せを運ぶ配達人にぃに

98 19/09/08(日)16:59:47 No.621233343

>なんであのフリフリ付きを…? ヒール付きの靴が女モノしかないから

99 19/09/08(日)17:00:09 No.621233434

TV版見たいけどネトフリ独占とか割と悩みどころではある 無料期間で切るけど

100 19/09/08(日)17:00:14 No.621233444

今度の金曜日に特典補充されるのかな…? リオンとシャルロッテは手に入ったけど本命のアンが手に入らなかった

101 19/09/08(日)17:00:18 No.621233455

>ハイヒールであの配達バイク乗れるのまじすごい 最初のは自転車式だし 次のはキック部分がすげぇでかいんだと思う

102 19/09/08(日)17:00:40 No.621233535

>見た人みんなあの格好に疑問抱いてるよ 最初のヒール描写から 履いてる人物で皆の第一印象はほぼ おまえかよ!なんで?と言ってもいい

103 19/09/08(日)17:00:47 No.621233561

>にぃになぜあんな坂多い街であの格好なの >訓練なの? 背が低いからヒールで誤魔化してる

104 19/09/08(日)17:00:58 No.621233594

とりあえず全部そろったからあとは20日までゆっくり待つ

105 19/09/08(日)17:01:11 No.621233646

たぶんみんな本命はアンだから

106 19/09/08(日)17:01:11 No.621233648

世界は勝手に変わるけど変わらないものもあるそんな感じがいい

107 19/09/08(日)17:01:16 No.621233668

>>なんであのフリフリ付きを…? >ヒール付きの靴が女モノしかないから いやあんなフリフリ無しのあるやろ!?

108 19/09/08(日)17:02:05 No.621233843

>>>なんであのフリフリ付きを…? >>ヒール付きの靴が女モノしかないから >いやあんなフリフリ無しのあるやろ!? そもそも男性の足にフィットするのはブーツ式のヒールくらいしかなかったのでは?

109 19/09/08(日)17:02:08 No.621233858

俺もヴァイオレットちゃんに看取られて死にたい

110 19/09/08(日)17:02:24 No.621233929

まぁそのヒールのおかげで爆弾を蹴り飛ばすことができたしな

111 19/09/08(日)17:03:13 No.621234122

不幸自慢パートになるとヴァイオレットちゃんの過去改めてひでーなってなる

112 19/09/08(日)17:03:44 No.621234236

最終話は少佐にあえたんだろうか

113 19/09/08(日)17:03:51 No.621234268

ヴァイオレットちゃん天然ジゴロ過ぎない

114 19/09/08(日)17:04:11 No.621234371

ヴァイオレットちゃんのスパダリ具合最高だよな更にネコなんだぜもうそりゃキュンキュンしちゃうわ

115 19/09/08(日)17:04:33 No.621234473

>最終話は少佐にあえたんだろうか 劇場版楽しみですね

116 19/09/08(日)17:04:57 No.621234576

エヴァーガーデン家の養子になるならテイラー・エヴァーガーデンになるのか それともエイミーを想ってバートレットを名乗り続けるのか

117 19/09/08(日)17:05:08 No.621234627

なんでスレ画リボン食ってんの?

118 19/09/08(日)17:05:17 No.621234664

戦争孤児で軍に拾われて兵器扱いされて 大切な人が出来たと思ったら戦争で分かたれて その時に両腕を喪失 並の不幸自慢では呑まれるわ

119 19/09/08(日)17:05:27 No.621234711

テイラー・バートレット・エヴァーガーデンじゃないの

120 19/09/08(日)17:05:57 No.621234845

>なんでスレ画リボン食ってんの? ヴァイオあじ

121 19/09/08(日)17:06:23 No.621234963

本編全く観てないんだけど楽しめるかな? ロボ娘好きなんだよねって書こうと思ったらこの子人間なの…?

122 19/09/08(日)17:06:35 No.621235020

少佐は…死んだんだろ!?

123 19/09/08(日)17:06:36 No.621235025

あじ派は馬鹿だな…

124 19/09/08(日)17:06:40 No.621235043

あくまでメインは差出人と宛先人だからね

125 19/09/08(日)17:07:24 No.621235221

ほっじんずちゅうさ

126 19/09/08(日)17:07:31 No.621235251

>本編全く観てないんだけど楽しめるかな? 楽しめるのは楽しめるけど見といたほうがいい >ロボ娘好きなんだよねって書こうと思ったらこの子人間なの…? 戦争で吹っ飛んだので義手になった

127 19/09/08(日)17:07:45 No.621235322

孤児(拾われる際に部隊皆殺し)

128 19/09/08(日)17:07:45 No.621235325

だから ヴァイオレットちゃんは ロボは ねえ

129 19/09/08(日)17:07:48 No.621235333

終始感動してたし泣いたけど師匠の服とブーツすごいな…って師匠が映るたびに思っててごめん

130 19/09/08(日)17:07:51 No.621235343

>本編全く観てないんだけど楽しめるかな? >ロボ娘好きなんだよねって書こうと思ったらこの子人間なの…? ちょっとは自分で調べてもいいのでは あとレスも読もう

131 19/09/08(日)17:08:05 No.621235393

>本編全く観てないんだけど楽しめるかな? >ロボ娘好きなんだよねって書こうと思ったらこの子人間なの…? 兵器として育てられたけど愛を知るために人間になるよ

132 19/09/08(日)17:08:21 No.621235486

テイラーの声悠木碧だったんだね… 途中まで木野日菜かと思ってた

133 19/09/08(日)17:08:28 No.621235517

>少佐は…死んだんだろ!? あれで跡形もないのは不自然だよね生きてるのに消えるのはもっと不自然だけど

134 19/09/08(日)17:08:38 No.621235568

歯並びいいよね…

135 19/09/08(日)17:08:57 No.621235663

>本編全く観てないんだけど楽しめるかな? >ロボ娘好きなんだよねって書こうと思ったらこの子人間なの…? 楽しめないことはないと思うけど色々半減以下だと思う

136 19/09/08(日)17:09:22 No.621235757

>本編全く観てないんだけど楽しめるかな? >ロボ娘好きなんだよねって書こうと思ったらこの子人間なの…? 戦争で両腕を無くした少女が手紙の代筆業を通して人々と交流していく話ってのがわかればいいよ あくまで今回はゲストキャラの二人が主役の話だから

137 19/09/08(日)17:09:31 No.621235786

テイラーちゃんが美少女じゃないのがよかったよ

138 19/09/08(日)17:09:32 No.621235791

スレ画像くらいしか知らなかったから 金髪の子はロボでメガネの方が口もきけず手も無いからヴァイオレットちゃん外部認識端末リボンを口に加えてコミュニケーション取るんだなっで勝手に思い込んでた

139 19/09/08(日)17:10:10 No.621235945

そういえば踊りとか作法はどこで習ったのヴァイオレットちゃん

140 19/09/08(日)17:10:36 No.621236050

>そういえば踊りとか作法はどこで習ったのヴァイオレットちゃん テレビ版の時

141 19/09/08(日)17:10:38 No.621236061

本編見てないなら周りのキャラとの関係や 1話からの細かい心の移り変わり知らないしで楽しさ半減だと思う

142 19/09/08(日)17:10:38 No.621236062

ヴァイオレットちゃんって記憶力めちゃくちゃ良いよね サヴァン症候群並だと思う

143 19/09/08(日)17:10:40 No.621236077

>そういえば踊りとか作法はどこで習ったのヴァイオレットちゃん エヴァーガーデン家に引き取られたときに仕込まれた

144 19/09/08(日)17:11:53 No.621236368

一般向けの紹介記事だと全くバトル要素に触れられてないのがある意味潔いなって

145 19/09/08(日)17:13:50 No.621236846

周りみんな泣きすぎ

146 19/09/08(日)17:14:28 No.621236996

泣きそうになるシーンが多くて途中まで耐えてたけど 周りの客もスンスンと人が多くてつられて泣いてしまった

147 19/09/08(日)17:14:40 No.621237039

>本編見てないなら周りのキャラとの関係や >1話からの細かい心の移り変わり知らないしで楽しさ半減だと思う dアニメにないのか… ネットフリックスだけなんだ…

148 19/09/08(日)17:14:43 No.621237047

ラスト2話の戦闘要素以外は特に文句無かったよ地上波 10話の完成度高かったから尚更気になったけど

149 19/09/08(日)17:14:55 No.621237112

このすば見てから見たからダメだったわ俺 このすばのめぐみんとゆんゆんの合体魔法の時点で泣きそうだったから耐えきれるわけない

150 19/09/08(日)17:15:10 No.621237169

映画館の防音がいまいちだったから静かな所で見直したい

151 19/09/08(日)17:15:34 No.621237282

俺なんか映画見に行く途中に外伝読んでてその時点で泣いたぞ

152 19/09/08(日)17:15:46 No.621237342

いまならヴァイオレットちゃん映画では指バルカン使わなかったねとか適当いってあそべるかも

↑Top