虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アルト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/08(日)14:23:39 No.621195142

    アルトもフワもヒューマギア大房総の爆心地に居て アルトは親と思わされてたヒューマギアに助けられて恩に感じてて フワは暴走ヒューマギアに襲われて恨んでるわけだ でもそんな地獄みたいなところで育って生還した2人は本当に人間なんだろうか

    1 19/09/08(日)14:25:59 No.621195736

    「仮面ライダーブレイクに変身成功したふわ」って記録取ってたし 反抗して強制変身すること自体予定されてたことっぽいの匂わせてる

    2 19/09/08(日)14:27:14 No.621196041

    だ フ 語 ね

    3 19/09/08(日)14:28:43 No.621196395

    でも子供から成長してるわけだし 少なくとも普通のヒューマギアではないよね

    4 19/09/08(日)14:29:38 No.621196616

    ヒューマギア肯定派な一方で祖父に不自然なぐらい言及しないのはかなり気になる

    5 19/09/08(日)14:30:08 No.621196750

    人体実験はいけないよね! でも勝手に変身するなら止めようがないよね!見たいな?

    6 19/09/08(日)14:30:49 No.621196932

    フワのオリジナルは死んでるんだよね

    7 19/09/08(日)14:31:55 No.621197174

    おじいちゃんのしわざで成長しているように作るか更新してたとしたら アルト以外でわざわざそんな実験する必要は無いだろうし だとしたらエイムズの側で同じような実験をしたヒューマギアがフワだって可能性もある

    8 19/09/08(日)14:32:35 No.621197337

    >フワのオリジナルは死んでるんだよね 殺したのが誰あろう 今現在自分をフワだと思ってるヒューマギアだったりしてね

    9 19/09/08(日)14:34:34 No.621197792

    二人ともアイデンティティクライシスに見舞われて存分に曇ってほしい

    10 19/09/08(日)14:35:45 No.621198104

    或人と不破ここまで怪しいと年内のうちにそこら辺にカタ付けてきそうだな

    11 19/09/08(日)14:39:08 No.621198996

    >或人と不破ここまで怪しいと年内のうちにそこら辺にカタ付けてきそうだな 最近はそういう基本設定の転換は1クールラストの山場だよね

    12 19/09/08(日)14:40:16 No.621199295

    不破はともかく或人がヒューマギアだとは思わないな 別にヒューマギアだからってドンデン返しになりそうなキャラクターに見えないし

    13 19/09/08(日)14:41:18 No.621199603

    ヒューマギアと敵対してる奴がヒューマギアでしたはドラマになるけど ヒューマギアに元から好意的だもんなアルト

    14 19/09/08(日)14:43:01 No.621200059

    バレだけどロボはライバル社長が怪しいと思う

    15 19/09/08(日)14:43:05 No.621200085

    まあ言い換えると曇らねえやつと曇るやつって事なんだがな!

    16 19/09/08(日)14:44:50 No.621200530

    >ヒューマギアと敵対してる奴がヒューマギアでしたはドラマになるけど >ヒューマギアに元から好意的だもんなアルト それが本人ヒューマギアだったとしたら 「ああなんだお前自己弁護でそう言ってたんだ」って信用されなくなって いい

    17 19/09/08(日)14:45:52 No.621200768

    或人は改造人間とかデザインベビーとかその方面で攻めてきそう

    18 19/09/08(日)14:46:01 No.621200814

    怪我したら普通に血出てたし或人は人間でしょ っていうかゼロワンはおまえヒューマギアだったのか…!みたいなお決まり展開はやらない気がする その辺はしっかり分けつつ心が人間らしく変化するところに焦点当てる漢字

    19 19/09/08(日)14:46:41 No.621200982

    脳以外全部ヒューマギアで 人間からはお前ほぼヒューマギアじゃん ヒューマギアからは人間だから仲間じゃない と言われるのもいいね

    20 19/09/08(日)14:47:16 No.621201128

    >怪我したら普通に血出てたし或人は人間でしょ そのぐらいロボでも出せるって

    21 19/09/08(日)14:47:31 No.621201194

    実際ゼロワンが「これからの人類が抱える倫理的課題全般」に切り込むとしたら 或人がコーディネーターは普通にありそうで

    22 19/09/08(日)14:48:47 No.621201487

    父親に守られたアルトはともかくあの状況で不破がどう生き延びたのかは本当に気になる

    23 19/09/08(日)14:49:49 No.621201775

    >父親に守られたアルトはともかくあの状況で不破がどう生き延びたのかは本当に気になる 本当に生き延びたのか?というのも含めてね

    24 19/09/08(日)14:49:57 No.621201812

    >バレだけどロボはライバル社長が怪しいと思う バレだけどって前置き必要なの理解できる頭があるならその先も言わなくていいよ

    25 19/09/08(日)14:50:17 No.621201897

    なんか見てる側が衝撃展開や鬱展開を過剰に期待してる感じがちょっとなあって思うときがあるゼロワン

    26 19/09/08(日)14:50:24 No.621201929

    >父親に守られたアルトはともかくあの状況で不破がどう生き延びたのかは本当に気になる 色々対になる2話だったし俺はヒューマギアのおかげで生きてる…!って言葉通りなアルトに対して ヒューマギアの技術で改造人間になって生き延びたフワかなと予想してる

    27 19/09/08(日)14:50:53 No.621202054

    実際デザインベビーは「新時代の改造人間」とも言えるから原点回帰色強いゼロワンなら普通にありそう

    28 19/09/08(日)14:50:55 No.621202067

    >なんか見てる側が衝撃展開や鬱展開を過剰に期待してる感じがちょっとなあって思うときがあるゼロワン 見てる側の反応を作品のせいにされてもなあって思う時があるimg

    29 19/09/08(日)14:50:57 No.621202074

    フワさんのコードネームはジローなんだろ!?

    30 19/09/08(日)14:51:36 No.621202252

    >なんか見てる側が衝撃展開や鬱展開を過剰に期待してる感じがちょっとなあって思うときがあるゼロワン 一話から腹筋崩壊太郎出されたらそりゃそうなるよ!

    31 19/09/08(日)14:52:49 No.621202543

    令和第一弾って意味だけじゃなく01としてしっかりやるなら ロボットから人への成長をしっかり描くのかな… あとハカイダーは当然でるものとして役割の光明寺博士としての 父親生きてそうな予感がする

    32 19/09/08(日)14:53:13 No.621202636

    今2話見てきたけど話の進みめっちゃ早いな!

    33 19/09/08(日)14:54:02 No.621202843

    いきなり敵は滅亡迅雷ネット!って明かすのもなんかこう 踊らされてる感じがすごい

    34 19/09/08(日)14:54:39 No.621202996

    >フワさんのコードネームはジローなんだろ!? フワさんが早くも仮面ライダーゼロツー呼ばわりされてるのは可哀想だと思う

    35 19/09/08(日)14:54:45 No.621203018

    テンポよくていいよね 或人社長かなり決断早くない?

    36 19/09/08(日)14:55:17 No.621203162

    >フワさんのコードネームはジローなんだろ!? 二号ライダーで狼だからね 二狼(ジロー)ってわけよ

    37 19/09/08(日)14:56:26 No.621203397

    >いきなり敵は滅亡迅雷ネット!って明かすのもなんかこう >踊らされてる感じがすごい 首謀者がノコノコ出てきて名乗ってるあたり 公表しろって言ってるようなもんだけど こちらとしても事態収拾のためにはまんまと乗ってやるしかない

    38 19/09/08(日)14:57:01 No.621203527

    マモル君もっと引っ張るかと思っったらもう疾風迅雷,netに改造された…

    39 19/09/08(日)14:57:08 No.621203557

    滅亡人類ネット…

    40 19/09/08(日)14:57:36 No.621203664

    テロリストの存在示唆しても現状では対策もなんも用意できないしな 飛電インテリジェンスの自作自演に違いないな

    41 19/09/08(日)14:58:38 No.621203903

    まだまだ裏がありそうだけどあの時点で自社じゃなく悪意ある第三者が関わってること明かさないとやばそうだしな…

    42 19/09/08(日)14:58:45 No.621203926

    >今2話見てきたけど話の進みめっちゃ早いな! 序盤の山場に持ってくるかなぁって思ってたマギアにされたヒューマギア達は悪くなかった!でも殺すしかない!展開を2話で持ってきたり1号2号ともに事故の被害者だったとか要素かなり詰め込んでるのにスッキリ見やすい感じするよね

    43 19/09/08(日)14:59:20 No.621204088

    だめだ殺せないをやられるよりいい

    44 19/09/08(日)14:59:54 No.621204210

    まあでもテロリストなら犯行声明出すのは当たり前と言えば当たり前である

    45 19/09/08(日)15:00:08 No.621204272

    カバンストラッシュはちょっと名前で笑っちゃったけど アルト君の叫びが結構悲痛な感じでよかった

    46 19/09/08(日)15:00:21 No.621204315

    迅雷ネット側が本当の人類で 争いなどの感情を抑制する上でできあがったディストピアが現世界的なあれかな

    47 19/09/08(日)15:00:44 No.621204398

    隠れてコソコソするタイプじゃないしな滅亡迅雷

    48 19/09/08(日)15:00:57 No.621204451

    決めセリフっぽいお前を止められるのはただ1人…俺だぁ!!!!が 1話から2話で一気に地獄の底まで落ちてるのひどいと思う

    49 19/09/08(日)15:01:06 No.621204496

    イズちゃんが狙われる展開はあるなこりゃ でも破壊しなくても良いみたいだしな

    50 19/09/08(日)15:01:06 No.621204500

    カバン技のもう一つなんてカバンダイナミックだぞ

    51 19/09/08(日)15:01:16 No.621204543

    というかだいぶ神出鬼没だよね滅亡ネット

    52 19/09/08(日)15:01:31 No.621204607

    まもるくんは初期化されたので初心者マークか…

    53 19/09/08(日)15:01:34 No.621204615

    自分で笑えないやつが人を笑わせられるはずないもんね… もうちょっとぐらいおつらい目にあわせてみたい

    54 19/09/08(日)15:01:46 No.621204665

    滅亡迅雷.netを倒したと思ったら今度は滅亡迅雷.ne.jpが現れちゃうんだ…

    55 19/09/08(日)15:02:05 No.621204743

    主人公がヒューマギアで中盤でオリジナルの人間本人が出てくる

    56 19/09/08(日)15:02:09 No.621204755

    わざわざ徒歩でやってきて物理ハックしなきゃいけない時点でこっそりやるにも限界がある

    57 19/09/08(日)15:02:09 No.621204756

    書き込みをした人によって削除されました

    58 19/09/08(日)15:02:16 No.621204783

    公式だとゼロワンは身体能力向上させるパワードスーツだけど バルカンは本来の性能を引き出す強化アーマーらしいので…

    59 19/09/08(日)15:02:24 No.621204818

    >決めセリフっぽいお前を止められるのはただ1人…俺だぁ!!!!が テンションが180度変わりすぎる…

    60 19/09/08(日)15:03:06 No.621204969

    捜査官ライダーみたいな人の変身シーン 過去作品のオマージュらしいけど何?

    61 19/09/08(日)15:03:24 No.621205020

    まああんだけロボットに仕事奪われて殆どストとかの 問題が表にでてないだけでも異常なんだけどね

    62 19/09/08(日)15:03:32 No.621205054

    あんな悲哀に満ちた声で言う決め台詞ってもっとこう20話とかそこくらいでやりません普通…?

    63 19/09/08(日)15:03:53 No.621205119

    >捜査官ライダーみたいな人の変身シーン >過去作品のオマージュらしいけど何? クウガだったと思う

    64 19/09/08(日)15:03:54 No.621205123

    >捜査官ライダーみたいな人の変身シーン >過去作品のオマージュらしいけど何? クウガ

    65 19/09/08(日)15:04:29 No.621205274

    >あんな悲哀に満ちた声で言う決め台詞ってもっとこう20話とかそこくらいでやりません普通…? つまり今回はこの程度がジャブに見えるぐらいの展開をするって事になるから…

    66 19/09/08(日)15:04:46 No.621205340

    >まもるくんは初期化されたので初心者マークか… あれは同型の新品では

    67 19/09/08(日)15:04:46 No.621205342

    >バルカンは本来の性能を引き出す強化アーマーらしいので… 本来の性能て…

    68 19/09/08(日)15:05:03 No.621205409

    新世代の神になるって言ってるやつがアルト君とかのデータで出来た完成型みたいな

    69 19/09/08(日)15:05:21 No.621205458

    個人的にはクウガに加えてキーの構え方にガタックを感じるぞ

    70 19/09/08(日)15:05:27 No.621205484

    血出してる描写あるのにヒューマギアでしたってされても萎える いくらなんでも視聴者騙しすぎつーか

    71 19/09/08(日)15:05:32 No.621205501

    新品のマモルくんにハンカチ巻いてるのがセンチメンタルすぎるまだ2話だぞ!?

    72 19/09/08(日)15:05:42 No.621205536

    >あれは同型の新品では 自社でつくってるんだから総入れ替えなら直せるだろう メモリとかはムリだろうけど

    73 19/09/08(日)15:05:50 No.621205570

    >あれは同型の新品では 倒す時にベルトだけ破壊して 腕にアルトくんが巻いたハンカチなかったっけ

    74 19/09/08(日)15:06:01 No.621205610

    銃撃って弾からスーツ形成はルパパト思い出すなあ

    75 19/09/08(日)15:06:06 No.621205637

    本来の性能なんていってない 本来の戦闘能力だ

    76 19/09/08(日)15:06:12 No.621205663

    ゼロワンだしキカイダーオマージュはあるだろうなぁ…

    77 19/09/08(日)15:06:17 No.621205678

    今後の展開はいろいろ予想は付くんだけど展開が速すぎてかえって予測付かない…

    78 19/09/08(日)15:06:19 No.621205687

    アンドロイドは悪くない!ハッキングされただけだからテロリストが悪い!って主張 元から悪いアンドロイドが産まれてたら一気に覆っちゃうよね

    79 19/09/08(日)15:06:32 No.621205747

    >まああんだけロボットに仕事奪われて殆どストとかの >問題が表にでてないだけでも異常なんだけどね 設定的にあの街ヒューマギアの実験都市だから

    80 19/09/08(日)15:06:36 No.621205754

    ディエンドかと思った

    81 19/09/08(日)15:06:39 No.621205774

    >銃撃って弾からスーツ形成はルパパト思い出すなあ ディエンドって言う先輩がいて…

    82 19/09/08(日)15:07:12 No.621205894

    変身が力ずくでどうにかなるセキュリティーって問題あるんじゃ…

    83 19/09/08(日)15:07:16 No.621205906

    >滅亡迅雷.netを倒したと思ったら今度は滅亡迅雷.ne.jpが現れちゃうんだ… ラスボスは滅亡迅雷.comだな

    84 19/09/08(日)15:07:18 No.621205917

    >倒す時にベルトだけ破壊して ちゃんと袈裟斬りにしてたので安心してほしい

    85 19/09/08(日)15:07:19 No.621205921

    >ゼロワンだしキカイダーオマージュはあるだろうなぁ… 変身ポーズはもろに01の要素を取り入れてるね 腕をクロスさせるところなんかはまんまだ

    86 19/09/08(日)15:07:36 No.621206000

    隠蔽体質を嫌う奴に隠された秘密があるのは定番だしね

    87 19/09/08(日)15:08:01 No.621206113

    強引に開けていいんだそれ…ってなったフワ

    88 19/09/08(日)15:08:08 No.621206136

    キカイダーオマージュだったらフワさんが可哀想な事になりそう

    89 19/09/08(日)15:08:12 No.621206159

    >変身が力ずくでどうにかなるセキュリティーって問題あるんじゃ… ザビーゼクターいいよね

    90 19/09/08(日)15:08:23 No.621206222

    su3298516.jpg シューティングウルフがただの狼じゃなくて狼男の能力なのが気になるな 特に何も無いかもしれないけど

    91 19/09/08(日)15:08:26 No.621206232

    「ん?私が仮面ライダーだ」って言うのかと思ったら 言わなかった

    92 19/09/08(日)15:08:27 No.621206237

    クウガ2話の殴って腕から変身始まるシーン?

    93 19/09/08(日)15:08:32 No.621206260

    まだ2話なのにちょっと重くない

    94 19/09/08(日)15:08:39 No.621206288

    >変身が力ずくでどうにかなるセキュリティーって問題あるんじゃ… ゆあちゃんが冷静に変身に成功フワって撮影してたから想定内かなって

    95 19/09/08(日)15:08:58 No.621206387

    >元から悪いアンドロイドが産まれてたら一気に覆っちゃうよね それは結局その悪いアンドロイド作った奴が悪いのでは? わざわざ飛電がそんなの作らないだろ

    96 19/09/08(日)15:09:03 No.621206413

    粉々はかわいそうだなと思ってたけど 半端に形残ったら会社的には面倒なことになるんだなって

    97 19/09/08(日)15:09:10 No.621206449

    そういや仮面ライダーって呼称さらっと出てきたな

    98 19/09/08(日)15:09:48 No.621206646

    変身って言ってもボディはヒューマギアそのままだから爆発するって事はそういう事なんだ…

    99 19/09/08(日)15:10:01 No.621206706

    >粉々はかわいそうだなと思ってたけど >半端に形残ったら会社的には面倒なことになるんだなって エイムズに調査されるからな謎の黄色いやつが破壊してしまいした!でおあしすする

    100 19/09/08(日)15:10:03 No.621206723

    番組中盤まで話引っ張る要素にされた悪役博士の子供二人が スッとフェードアウトして出なくなっちゃうんだ…

    101 19/09/08(日)15:10:22 No.621206816

    >設定的にあの街ヒューマギアの実験都市だから お外はどうなってるんです?

    102 19/09/08(日)15:10:34 No.621206872

    >su3298516.jpg >シューティングウルフがただの狼じゃなくて狼男の能力なのが気になるな >特に何も無いかもしれないけど 現実の狼自体がゼツメライズするかしないか怪しいラインだからじゃねぇかな…

    103 19/09/08(日)15:10:55 No.621206964

    主人公は仮面ライダー名乗らず二号ライダーの方が変身の待機音で仮面ライダーって単語出てくるのちょっと面白い

    104 19/09/08(日)15:11:35 No.621207125

    >シューティングウルフがただの狼じゃなくて狼男の能力なのが気になるな 公式だとただ普通にオオカミって書いてあるし…

    105 19/09/08(日)15:11:51 No.621207190

    ウェアウルフってお前…

    106 19/09/08(日)15:12:27 No.621207321

    >特に何も無いかもしれないけど ライジングホッパーのライジング部分に相当してるだけでは?

    107 19/09/08(日)15:12:44 No.621207394

    オオカミ男が銀の弾丸使うとか燃えるじゃん!くらいの発想かも

    108 19/09/08(日)15:13:03 No.621207455

    二号の狼でジローだからな…

    109 19/09/08(日)15:13:17 No.621207526

    大爆発起こすあたりエネルギーに結構な危険物質使ってそう

    110 19/09/08(日)15:13:21 No.621207545

    狼男転じて狼小僧で嘘つきとかそういう意味じゃないかな

    111 19/09/08(日)15:13:25 No.621207570

    >オオカミ男が銀の弾丸使うとか燃えるじゃん!くらいの発想かも ねえ自分が恨むべき対象を武器として使うのって…

    112 19/09/08(日)15:13:26 No.621207576

    滅亡東映.net

    113 19/09/08(日)15:13:32 No.621207605

    >本来の性能なんていってない >本来の戦闘能力だ ショットライザーの方は訓練積んだ兵士をアシストしてあげる前提でゼロワンのがブースト具合は上ってくらいの話だよね

    114 19/09/08(日)15:14:25 No.621207811

    そのうちロッキートヒバッタのデータを込めた ローカストゼツメライズキーで変身するネガライダーが出そうだ

    115 19/09/08(日)15:14:32 No.621207843

    キカイダーだったら01はキカイダーのわき役にすぎなくて 00ともども悪魔回路を取りつけられあやつられて 完全な良心回路が発動したキカイダーの必殺技ブラスターで 雑に殺されてしまう

    116 19/09/08(日)15:14:32 No.621207846

    ウェアウルフって狼皮を着たって意味なんだろ? じゃあ狼のライダーの力を借りる人間でもいいよね

    117 19/09/08(日)15:15:02 No.621207983

    数値的な面ては敵も味方も全体的に低めなのかなゼロワン

    118 19/09/08(日)15:15:19 No.621208048

    アルトのスーツは仮面の下に強化骨格素体みたいな顔あるけどフワスーツそういうの無くて素顔に仮面装着したね…

    119 19/09/08(日)15:15:36 No.621208124

    お前を止められるのはただ一人…俺だ!がもう既に重いセリフになってるんですけお…

    120 19/09/08(日)15:15:56 No.621208187

    フワさんがピノキオendしたら可哀想すぎる…

    121 19/09/08(日)15:16:26 No.621208322

    >数値的な面ては敵も味方も全体的に低めなのかなゼロワン でも基本フォームでキック力49.0tあるし…

    122 19/09/08(日)15:16:52 No.621208435

    わざわざ家族宣言させてからハカイ

    123 19/09/08(日)15:17:18 No.621208514

    公式に赤くなったら破壊するしかないと言われるしサディストが多い

    124 19/09/08(日)15:17:20 No.621208522

    腹筋崩壊太郎とかが分かりやすすぎるだけで みんなそんな感じの名前だよね 副社長だけでなく不破諌も飛電或人も

    125 19/09/08(日)15:17:51 No.621208639

    一貫ニギローとかな

    126 19/09/08(日)15:17:54 No.621208657

    あるとじゃ~ないと~ ってのも アルトじゃないと敵を倒せないとかそういう意味になるんだろ

    127 19/09/08(日)15:18:14 No.621208715

    ライジングホッパーは他はそこそこでジャンプとキックだけべらぼうに高い

    128 19/09/08(日)15:18:25 No.621208758

    >キカイダーだったら01はキカイダーのわき役にすぎなくて >00ともども悪魔回路を取りつけられあやつられて >完全な良心回路が発動したキカイダーの必殺技ブラスターで >雑に殺されてしまう 悪魔回路? そんなものはついてない 服従回路(イエッサー)だ

    129 19/09/08(日)15:18:26 No.621208764

    バッタだからな

    130 19/09/08(日)15:18:28 No.621208777

    シェスタさんからエロスを感じるんだけどなんでこの人昼寝って名前なんです

    131 19/09/08(日)15:19:04 No.621208916

    プロのお笑い芸人の前で 1発ギャグやらされるアルトくんの役者の心情をおもうと おれの良心回路が痛む

    132 19/09/08(日)15:19:25 No.621209010

    >副社長だけでなく不破諌も飛電或人も 飛電がthisとthatでそれに仕えるヒューマギアがisなの良いよね

    133 19/09/08(日)15:20:03 No.621209123

    悪魔回路付いてるのは特撮版の方のハカイダーであって 00が出てくる原作では違うぞ

    134 19/09/08(日)15:20:05 No.621209135

    >飛電がthisとthatでそれに仕えるヒューマギアがisなの良いよね しらそん

    135 19/09/08(日)15:20:12 No.621209154

    >そのうちニホンオオカミのデータを込めた >ホドフィラックスゼツメライズキーで変身するネガライダーが出そうだ

    136 19/09/08(日)15:20:33 No.621209226

    プロの監修がいるので狙ってつまらないギャグだ

    137 19/09/08(日)15:20:38 No.621209236

    改造人間説もあるけどペースメーカーを使用している人間に考慮して平成ライダーから改造人間って設定を控えるようになった背景があるから100%機械なんだろうな

    138 19/09/08(日)15:20:41 No.621209259

    是 其 或 の親子三代

    139 19/09/08(日)15:20:57 No.621209330

    バイクをわざわざ衛星から落とす意味は…