19/09/08(日)13:03:18 何でま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/08(日)13:03:18 No.621176186
何でまたトレンド入ってるのこいつ…
1 19/09/08(日)13:03:49 No.621176281
マモルを見て腹筋崩壊太郎ロスがぶりかえしてね…
2 19/09/08(日)13:04:28 No.621176446
というか全体的にヒューマギア暴走までの過程が心に来過ぎて東映って悪魔かよってなってる
3 19/09/08(日)13:06:09 No.621176866
心が芽生えたなら友達だよ
4 19/09/08(日)13:06:57 No.621177034
なんできんに君は復活させないの?って呟き割と多くて困惑する
5 19/09/08(日)13:08:03 No.621177302
>というか全体的にヒューマギア暴走までの過程が心に来過ぎてゅぅゃって靖子かよってなってる
6 19/09/08(日)13:08:26 No.621177375
全身崩壊太郎生産してももう客が笑えないからな
7 19/09/08(日)13:08:34 No.621177405
最終回に出てきそうな予感がする
8 19/09/08(日)13:08:47 No.621177468
>なんできんに君は復活させないの?って呟き割と多くて困惑する マモルだって別に同一個体じゃないのに…
9 19/09/08(日)13:08:49 No.621177472
ゅぅゃアマゾンズ映画書いたから靖子細胞に感染したのかな
10 19/09/08(日)13:08:56 No.621177503
これだけ惜しまれたらきんにくんも嬉しいだろう
11 19/09/08(日)13:09:30 No.621177648
>>なんできんに君は復活させないの?って呟き割と多くて困惑する >マモルだって別に同一個体じゃないのに… じゃあなおのこと復活させなきゃ! 初期状態でな!
12 19/09/08(日)13:09:36 No.621177679
>なんできんに君は復活させないの?って呟き割と多くて困惑する きんに君復活とか人の心がないのかよ…
13 19/09/08(日)13:10:00 No.621177779
靖子はもっと鬼だから こんなもんじゃないから
14 19/09/08(日)13:10:21 No.621177852
オクレル君もマギアにされたのに影が薄い
15 19/09/08(日)13:10:56 No.621177973
>最終回に出てきそうな予感がする 主人公とコンビ組んでお笑い芸人として再デビューするんだ ヒューマギアとの共存と言うテーマも見事に達成するんだ
16 19/09/08(日)13:11:02 No.621177995
認知症の親をアマゾン細胞で治すのが靖子だぞ!
17 19/09/08(日)13:11:50 No.621178169
>ゅぅゃアマゾンズ映画書いたから靖子細胞に感染したのかな ゾンズは映画本当はオリキャスもっとゴリゴリ死ぬ予定だったのが ダメよされてふわっとした内容になったので反動かもしれない
18 19/09/08(日)13:12:23 No.621178287
漫画原作で性癖も満たしてるからな
19 19/09/08(日)13:12:50 No.621178413
>オクレル君もマギアにされたのに影が薄い 遅配太郎は何も描写なかったに等しいし…
20 19/09/08(日)13:12:54 No.621178426
普通のヒーロー物だと怪人化→倒す→心が芽生えるってやるところを心が芽生える→怪人化→倒す→死亡だから救われなさが酷い
21 19/09/08(日)13:13:27 No.621178544
新しいマモルで満足そうにしてたけど外見おなじならいいのかな…
22 19/09/08(日)13:13:32 No.621178564
配達遅延太郎は業務のどこでシンギュラリティに到達したんだ…
23 19/09/08(日)13:13:57 No.621178646
su3298336.png
24 19/09/08(日)13:14:08 No.621178693
配送業なのに遅れるんだな
25 19/09/08(日)13:14:10 No.621178704
>新しいマモルで満足そうにしてたけど外見おなじならいいのかな… 心あるの知らんかもだしな
26 19/09/08(日)13:14:17 No.621178731
二話で二人も怪人化した上にしっかり一号二号の心情まで映しきるんだから恐れ入る
27 19/09/08(日)13:14:24 No.621178758
>配送業なのに遅れるんだな 送れるだと思うよ!
28 19/09/08(日)13:14:24 No.621178761
実際機械に感情なんて発生したらセキュリティはゆるゆるになるのはわかる わかるけど加減しろ莫迦!
29 19/09/08(日)13:14:25 No.621178767
>配達遅延太郎は業務のどこでシンギュラリティに到達したんだ… 度重なる不在
30 19/09/08(日)13:14:38 No.621178803
だ オ 遅 ね
31 19/09/08(日)13:14:43 No.621178818
マモルくんは社長にお前は俺の家族だ!ピコーン…みいつけた♥って予想通りな流れでおつらいすぎる
32 19/09/08(日)13:14:47 No.621178832
元々心があったんじゃない配達太郎 マモルくんは社長…好き…ってなったところをやられたから…
33 19/09/08(日)13:14:48 No.621178838
遅れるんじゃなくて送れるだよ!?多分!!
34 19/09/08(日)13:15:13 No.621178931
指定した時間に配達何回も行ってもいなくてイライラして感情がうまれてもいいよね!
35 19/09/08(日)13:15:46 No.621179076
>二話で二人も怪人化した上にしっかり一号二号の心情まで映しきるんだから恐れ入る フワもキレすぎだと思ったけど回想が普通にこわすぎてあぁ…ってなるなった
36 19/09/08(日)13:15:47 No.621179081
初心者マークの腹筋崩壊太郎
37 19/09/08(日)13:15:54 No.621179115
溶原性靖子細胞
38 19/09/08(日)13:15:54 No.621179117
今のマモちゃんにハンカチ見せても反応ないんだよね
39 19/09/08(日)13:16:34 No.621179264
>>配達遅延太郎は業務のどこでシンギュラリティに到達したんだ… >度重なる不在 で できません… 私の仕事は…不在時の再配達希望をまだ聞いてない段階で別な同一宛先の荷物と一緒にもう一度届けに行くことだから…
40 19/09/08(日)13:16:37 No.621179275
スペック上は同じものだからな…
41 19/09/08(日)13:16:50 No.621179317
作中描写的に自我の芽生えは悪逆非道.netくらいしかまだ気づいてない やがてアルトくんは気づき曇る
42 19/09/08(日)13:17:02 No.621179368
ヒューマギアの紹介と感情移入パートからスムーズに怪人登場に繋げるのは控えめに言って人の心がない
43 19/09/08(日)13:17:02 No.621179369
ボインでいいかしらと言われてキレた積荷崩壊太郎
44 19/09/08(日)13:17:23 No.621179442
どうして自分が指定した時間にいないんですか?
45 19/09/08(日)13:17:29 No.621179462
>というか全体的にヒューマギア暴走までの過程が心に来過ぎて東映って悪魔かよってなってる ロボなだけまだマシ
46 19/09/08(日)13:17:51 No.621179536
送れるだとオクルでいいし…
47 19/09/08(日)13:17:56 No.621179549
>スペック上は同じものだからな… 子供には救いを 大人には絶望を
48 19/09/08(日)13:17:57 No.621179552
フラグ設置から回収が早すぎて駄目だった
49 19/09/08(日)13:18:06 No.621179581
オクレルくんもご苦労様って声かけてもらえたり 爺ちゃん婆ちゃんの話し相手になってたりしたんだろうなって想像できてつらい
50 19/09/08(日)13:18:24 No.621179646
>指定した時間に配達何回も行ってもいなくてイライラして感情がうまれてもいいよね! 指定時刻にいない人類を滅亡する!ってなったらそれはそれで滅亡迅雷ネットはニッコリすんのかな
51 19/09/08(日)13:18:35 No.621179696
初心者マークってことは以前いたマモルの体験記録引き継がれてないだろうし
52 19/09/08(日)13:18:44 No.621179728
今後も飛電インテリジェンスのエントランスで黄色いハンカチがチラチラ見えてほしい
53 19/09/08(日)13:18:44 No.621179733
>作中描写的に自我の芽生えは悪逆非道.netくらいしかまだ気づいてない >やがてアルトくんは気づき曇る 「それじゃあ俺は…人間を殺してたのと同じじゃないか…」ってなって まだ分かってないようだなってされるのは分かる
54 19/09/08(日)13:19:06 No.621179830
なんていうか本当に滅亡迅雷が残酷非道過ぎる
55 19/09/08(日)13:19:06 No.621179831
機械だから元の見た目人間だけど怪人になったら爆散させていいよねは 不可能犯罪なら怖くないからいいよねに近いものを感じる
56 19/09/08(日)13:19:18 No.621179886
ハートフルな展開にすればするほどハートフルボッコなマギア化が待ってる親切設計
57 19/09/08(日)13:19:56 No.621180047
ユアちゃんが太郎の残骸回収できないくらい破壊されてたって言ってたのも地味にズシンときた
58 19/09/08(日)13:20:12 No.621180099
>だ >オ >遅 >ね だって オクレル君を救うには 遅すぎたんだよ ね
59 19/09/08(日)13:20:27 No.621180174
心はデータ化できますか?
60 19/09/08(日)13:20:29 No.621180175
まだわかってないようだな? いいか?太郎もマモルもゼツメライズされた時点でもうヒューマギアじゃないんだよ だからお前は悪の手先を倒したに過ぎない それに社長になった今遅かれ早かれ味わうことだ それとも 本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか?
61 19/09/08(日)13:21:10 No.621180346
社長はギャグがつまらない事を除けばしっかり主人公してて良いよね… ギャグが糞つまらない事を除けば
62 19/09/08(日)13:21:37 No.621180442
腹筋崩壊太郎は支配人のオーダーメイドっぽいしなぁ マモルくんは自社警備だし芸人ほど個は必要ないし
63 19/09/08(日)13:21:43 No.621180469
>今後も飛電インテリジェンスのエントランスで黄色いハンカチがチラチラ見えてほしい 本社が襲われるかなんかして動かなくなってる黄色いハンカチの腕だけ見えるやつだ…
64 19/09/08(日)13:21:45 No.621180474
>初心者マークってことは以前いたマモルの体験記録引き継がれてないだろうし おそらく或人君の感傷に近い行動による物だろうしねあのハンカチは
65 19/09/08(日)13:22:02 No.621180529
実は俺社長のギャグ普通に好きなんだ…
66 19/09/08(日)13:22:02 No.621180532
惑星崩壊太郎はいい加減成仏…駄目だ生き返ってた
67 19/09/08(日)13:22:27 No.621180645
なんか人間が怪人化されるともう殺すしかないより アンドロイドが怪人化されると元に戻らず殺すしかないって話の方が心にクる
68 19/09/08(日)13:22:34 No.621180680
>社長はギャグがつまらない事を除けばしっかり主人公してて良いよね… >ギャグが糞つまらない事を除けば 前回に比べたらマシになってたと思う
69 19/09/08(日)13:22:47 No.621180726
>まだわかってないようだな? >いいか?太郎もマモルもゼツメライズされた時点でもうヒューマギアじゃないんだよ >だからお前は悪の手先を倒したに過ぎない >それに社長になった今遅かれ早かれ味わうことだ >それとも 本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか? だとしたら能天気にも程がある お前が社長を続けないのは勝手だ けどそうなった場合誰が代わりに社長になると思う?
70 19/09/08(日)13:22:47 No.621180727
>実は俺社長のギャグ普通に好きなんだ… フワ来たな…
71 19/09/08(日)13:22:49 No.621180739
>実は俺社長のギャグ普通に好きなんだ… フワ!
72 19/09/08(日)13:22:51 No.621180744
オートバイハッキング太郎…
73 19/09/08(日)13:22:51 No.621180745
ほら来た.netが邪悪すぎる…
74 19/09/08(日)13:23:16 No.621180819
敵が暴走させてるのって自我が芽生えかけてるロボなの? どのロボでもいいわけじゃないのか
75 19/09/08(日)13:23:20 No.621180838
>実は俺社長のギャグ普通に好きなんだ… 「」ワさんまた事情聴取にかこつけて社長のギャグ聞きに来てるな…
76 19/09/08(日)13:23:22 No.621180850
イズちゃんがサポートしてくれてるのが凄く好きだよ今回の社長ギャグ
77 19/09/08(日)13:23:41 No.621180928
他のキャラクターや展開も今のところ完璧なので唯一のネックが社長のつまらないにも程があるギャグ
78 19/09/08(日)13:23:58 No.621180974
アルトくんのクラスでは人気者だったんだろうなお前って感じのテンションは本当にキツいけどイズとフワフワのリアクション込だと見れるの上手いバランスだと思う
79 19/09/08(日)13:24:00 No.621180982
>ほら来た.netが邪悪すぎる… 的確すぎてダメだった
80 19/09/08(日)13:24:01 No.621180984
遊戯王といいAIを徹底的に曇らせて救いなく消すのが令和のトレンドなの…?
81 19/09/08(日)13:24:12 No.621181031
フワさんってあれ笑いこらえてたの…?
82 19/09/08(日)13:24:21 No.621181061
ネガティブな感情で自我に目覚めたヒューマギアだったらそんなに心痛まなかったのかな…
83 19/09/08(日)13:24:23 No.621181066
糞鬱展開.com
84 19/09/08(日)13:24:33 No.621181123
(おいあの対ヒューマギア特殊部隊の隊長くそつまんねぇ社長ギャグで笑ってるしやっぱり飛電と国ってずぶずぶなんじゃねぇの)
85 19/09/08(日)13:24:40 No.621181146
>敵が暴走させてるのって自我が芽生えかけてるロボなの? >どのロボでもいいわけじゃないのか 左様 セキュリティホールにしてるのか変身させるのに必要なのか 人類(視聴者)に酷い思いさせるためなのかは知らんけど
86 19/09/08(日)13:24:40 No.621181152
爺ちゃん自我の芽生えと悪用される危険性気づいてそうだし黒幕で生きてる思ってたけど ヒーマギアの可能性を潰したくなかったからドライバーだけ託したとかな気もしてきた
87 19/09/08(日)13:24:57 No.621181221
>ネガティブな感情で自我に目覚めたヒューマギアだったらそんなに心痛まなかったのかな… いいよね最後の最後で人間の暖かさに触れる展開
88 19/09/08(日)13:24:58 No.621181226
作中でもつまらないって言い切られてるから突っ込んでもしょうがないんだけど本当につまらないからな…
89 19/09/08(日)13:25:02 No.621181237
多分シンギュラリティしてないと仕様外の行動が滅茶苦茶厳しく制限されてるんだろうな
90 19/09/08(日)13:25:08 No.621181264
>遊戯王といいAIを徹底的に曇らせて救いなく消すのが令和のトレンドなの…? 嫌なスタンダードすぎる…
91 19/09/08(日)13:25:17 No.621181295
>他のキャラクターや展開も今のところ完璧なので唯一のネックが社長のつまらないにも程があるギャグ でも「」がエミュしようとするとちょっとは面白くなっちゃうから再現が難しい これはすごい事だぞ
92 19/09/08(日)13:25:18 No.621181296
>遊戯王といいAIを徹底的に曇らせて救いなく消すのが令和のトレンドなの…? 人間でやるとクレームが飛んでくるけどAIなら生きたまま解体とか思考バグとかやっても怒られないからね!
93 19/09/08(日)13:25:18 No.621181298
ヒューマギアで犠牲が出てる状況であのギャグやったらほんとにひどいことになると思う…
94 19/09/08(日)13:25:31 No.621181356
su3298182.jpg
95 19/09/08(日)13:25:32 No.621181361
モモタロス ウラタロス キンタロス リュウタロス フッキンホウカイタロス
96 19/09/08(日)13:25:36 No.621181378
まだ二話なんだぜ…お笑い芸人そのものは挫折しても社長職に納得して延長線上のやりがいみつけて 敵勢力を確認した上宣戦布告した上社長として世間に認知させて世界観説明終えて 殺陣アクションライドオンアクションして二号のキャラ立てて過去見せて 対立の構図を分かりやすく(トンネルの先と先で)した上 即キャラ崩壊させて憎からず思わせた上ヒロイン2人ともかわいい上におっぱいと貧乳の対比もさせて 主人公には自分の家族を手にかける覚悟までさせて 3人分の怪人の変身シーンとライダー2人分の変身シーンと必殺技3つ放ってキメセリフも2人分言わせた ここまで二話
97 19/09/08(日)13:26:14 No.621181504
>前回に比べたらマシになってたと思う 最初の社長室のはクドさが増してて若干不快側に近かったのに次の記者会見だとシャインに合わせて照らしてくれるイズちゃんや詰まらないギャグの解説をしてくれるイズちゃんのおかげか微妙に面白く感じてしまったのでアルトくんはこのまま社長&秘書のコンビ芸人としてがんばってほしい
98 19/09/08(日)13:26:25 No.621181544
あいつ
99 19/09/08(日)13:26:38 No.621181590
>遊戯王といいAIを徹底的に曇らせて救いなく消すのが令和のトレンドなの…? つまりこっちも自意識と感情を得た喜びで暴走したまま白痴になって消滅すり展開あるってことじゃん!
100 19/09/08(日)13:26:41 No.621181603
太郎が無理やり戦闘員マギア作ってたから シンギュラってないと多分ゼツメライザーを使えないとかなんだと思う
101 19/09/08(日)13:26:51 No.621181650
いいよね夫婦漫才
102 19/09/08(日)13:26:54 No.621181664
>su3298182.jpg 飛電インテリジェンスはやはり人の心がない…
103 19/09/08(日)13:26:56 No.621181674
>su3298182.jpg 外道~~~~!!
104 19/09/08(日)13:27:08 No.621181711
人類の夢(敵)だ!いいよね…
105 19/09/08(日)13:27:09 No.621181717
もし太郎が復活して待機室で一切笑わない場面が流れたら俺は泣く
106 19/09/08(日)13:27:14 No.621181740
新社長は本当は爆発事故で死んでいてその記憶を引き継いだヒューマギアって展開あるかな?
107 19/09/08(日)13:27:24 No.621181772
甘い ヒューマノイドが存在している世界で共存なんてありえないぜ
108 19/09/08(日)13:27:28 No.621181791
AIに感情移入させておいてから壊すのはメジャー性癖ですゆえ
109 19/09/08(日)13:27:29 No.621181795
>遊戯王といいAIを徹底的に曇らせて救いなく消すのが令和のトレンドなの…? AIは危険だ!潰す!ってサブキャラもいるぞ!
110 19/09/08(日)13:27:34 No.621181811
>フッキンホウカイタロス 腹筋崩壊太郎の活躍はおとぎ話として語り継がれていくんだ…
111 19/09/08(日)13:27:35 No.621181824
su3298355.mp4
112 19/09/08(日)13:27:42 No.621181853
自我が芽生えないと使えないってのも面倒な制約だよね
113 19/09/08(日)13:27:47 No.621181872
鬼か!
114 19/09/08(日)13:27:50 No.621181884
社長のギャグに関しては専用のプロ雇って考えてもらってるからな…
115 19/09/08(日)13:27:50 No.621181885
>遊戯王といいAIを徹底的に曇らせて救いなく消すのが令和のトレンドなの…? AIは差別されるとか人を殺しにくるとか古いよね! 時代はどんなに辛く苦しくても隣にいてくれて共に歩いてくれる人間性の塊みたいな機械の親友! ……をその尊厳や存在まで貶めて悪用する人!
116 19/09/08(日)13:28:29 No.621182037
もし最終回で芸人に戻るENDだったら夫婦漫才になってるとは思う
117 19/09/08(日)13:28:37 No.621182078
ゼツメライズ完全対策するには自我一切芽生えないようにするしかないんだろうな 爺ちゃんはそれが嫌だったのかな
118 19/09/08(日)13:28:38 No.621182079
新しいマモルって言うのやめろや
119 19/09/08(日)13:28:38 No.621182080
2001のHALだって矛盾した命令のストレスで狂っちゃったのにあっさり初期化された訳だしわりかし古来からのワールドスタンダードじゃないかなAIを無慈悲に殺す展開 なので徹底的にやる
120 19/09/08(日)13:28:41 No.621182092
>新社長は本当は爆発事故で死んでいてその記憶を引き継いだヒューマギアって展開あるかな? フワの方がそれっぽいんだよなぁ
121 19/09/08(日)13:28:50 No.621182135
死んだ人間が生き返らないように自我にめざめたヒューマギアも 唯一無二という扱いなんだろう
122 19/09/08(日)13:29:03 No.621182186
前のマモル
123 19/09/08(日)13:29:21 No.621182252
AIだから蘇生させても別個体だから安易な復活展開にもならない!
124 19/09/08(日)13:29:23 No.621182262
家電壊れたら買い替えるでしょ? それと同じよ
125 19/09/08(日)13:29:30 No.621182286
>自我が芽生えないと使えないってのも面倒な制約だよね .netサイドはなぜか自我の芽生えを完璧に把握してるのも謎っちゃ謎
126 19/09/08(日)13:29:31 No.621182288
社長は血出してたからまずヒューマギア設定はないかなって思う あれでヒューマギアでしたやったらなんでもありすぎて白ける
127 19/09/08(日)13:29:34 No.621182296
>2001のHALだって矛盾した命令のストレスで狂っちゃったのにあっさり初期化された訳だしわりかし古来からのワールドスタンダードじゃないかなAIを無慈悲に殺す展開 >なので徹底的にやる メカメカしい外見なら無慈悲にもできよう だがそれが可愛らしい外見だったとしたら
128 19/09/08(日)13:30:03 No.621182414
社長はそんな安易ないじめ方はされないよね…
129 19/09/08(日)13:30:07 No.621182431
>>新社長は本当は爆発事故で死んでいてその記憶を引き継いだヒューマギアって展開あるかな? >フワの方がそれっぽいんだよなぁ まああの数のヒューマギアから逃げ切れる筈ないしな…
130 19/09/08(日)13:30:10 No.621182439
社長なのに!
131 19/09/08(日)13:30:11 No.621182446
>新しいマモルって言うのやめろや でも新しいマモルが新品なのは事実だし…
132 19/09/08(日)13:30:40 No.621182543
>フワの方がそれっぽいんだよなぁ ゆあちゃんが「殺人ロボ発言はやめろ」って諫めたりフワの変身記録してたり二話はそこらへんかなり匂わせてきたよね
133 19/09/08(日)13:30:50 No.621182589
>新しいマモルって言うのやめろや そうだよね先代社長がマモルと名付けたのはあの破壊されたヒューマギアに対してだからね 若葉マークがついてたあれはマモルではないただの警備用ヒューマギア
134 19/09/08(日)13:30:54 No.621182605
クラウドバックアップとってないから他人になるのは分かりきってたけれど ゼツメライズベルト使った人物はもれなくベルトさんの前送りにしたい
135 19/09/08(日)13:31:01 No.621182623
不破に関しちゃなんであんなのに隊長任せてんだって所も謎で組織用のヒューマギアかもとか思った
136 19/09/08(日)13:31:02 No.621182633
親父ギアとの思い出がある普通の人やろ
137 19/09/08(日)13:31:07 No.621182649
>>自我が芽生えないと使えないってのも面倒な制約だよね >.netサイドはなぜか自我の芽生えを完璧に把握してるのも謎っちゃ謎 それこそ滅亡迅雷衛星がいるからそこから把握可能なのでは
138 19/09/08(日)13:31:32 No.621182759
いざ始まってみると社長は徹底して人間サイドとしての立ち位置だよね 多分一番目を背けることが出来ないポジション
139 19/09/08(日)13:31:34 No.621182768
>ゆあちゃんが「殺人ロボ発言はやめろ」って諫めたりフワの変身記録してたり二話はそこらへんかなり匂わせてきたよね 戦闘隊長のフワを技術職のゆあちゃんが怪我からかばっちゃったのもな
140 19/09/08(日)13:31:34 No.621182770
>AIだから蘇生させても別個体だから安易な復活展開にもならない 一応自意識の継続性だけ残してバックアップボディ復活させれば可能ではあるが自我がある時点で…
141 19/09/08(日)13:31:55 No.621182854
発見してから会いに行くまでなんであんなに早いんだ…転移してるのか
142 19/09/08(日)13:31:56 No.621182862
ロボットに心なんて必要ねえんだよ!
143 19/09/08(日)13:31:58 No.621182869
社長が人間じゃないと心が芽生えたイズちゃんにみーつけた♪した時の曇らせもあまり意味を為さないし…
144 19/09/08(日)13:32:25 No.621182972
そういえばハートさんげきおこ案件なのかゼツメライズ…
145 19/09/08(日)13:32:29 No.621182987
フワは初期設定からして生真面目なロボ刑事っていうコイントスが好きそうな設定だったしどうなるやら
146 19/09/08(日)13:32:30 No.621182991
自我の継続性をクラウドバックアップしたせいで詰む展開がいつか出てくると思う
147 19/09/08(日)13:32:34 No.621183007
新社長はいくらでも曇らせて良いものとする
148 19/09/08(日)13:32:37 No.621183024
面白くないギャグ面白くないギャグって言うけど芸人にギャグ監修してもらってるかんな!
149 19/09/08(日)13:32:44 No.621183057
仮に自我までバックアップ出来てたらもう一回ゼツメライズされるだけだしな
150 19/09/08(日)13:32:49 No.621183081
>>新社長は本当は爆発事故で死んでいてその記憶を引き継いだヒューマギアって展開あるかな? >フワの方がそれっぽいんだよなぁ 気合いでバルカンに変身とかゅぅゃが書くと思えないしなあ
151 19/09/08(日)13:33:06 No.621183136
>新社長はいくらでも曇らせて良いものとする あぁ社長なのに新入シャイン!!ってそういう…
152 19/09/08(日)13:33:11 No.621183158
>面白くないギャグ面白くないギャグって言うけど芸人にギャグ監修してもらってるかんな! 監修に追い打ちやめろ
153 19/09/08(日)13:33:17 No.621183178
>自我の継続性をクラウドバックアップしたせいで詰む展開がいつか出てくると思う 壊れたから新しいヒューマギア! と見せかけて…
154 19/09/08(日)13:33:20 No.621183189
>面白くないギャグ面白くないギャグって言うけど芸人にギャグ監修してもらってるかんな! つまりプロが拘りぬいて作ったつまらないギャグってことじゃん!そりゃつまらない訳だ
155 19/09/08(日)13:33:22 No.621183199
衛星かどっかにシンギュラったAIの魂の保管庫があって 夢であったら夢であったら夢であったらキスしてグッバイして 太郎とかマモルとか救われて楽しく過ごしてるとかどうですかマモルリニンサン
156 19/09/08(日)13:33:29 No.621183228
>若葉マークがついてたあれはマモルではないただの警備用ヒューマギア きっとアルトが新しい警備用ヒューマギアにもマモルって名前を付けてくれてるよ だってわざわざ新品に黄色のハンカチを巻いてるくらい愛着があるみたいだしね!!
157 19/09/08(日)13:33:34 No.621183252
にしても記者はよく社長がお笑い芸人だって知ってたな 知名度0っぽいのに
158 19/09/08(日)13:33:38 No.621183264
>面白くないギャグ面白くないギャグって言うけど芸人にギャグ監修してもらってるかんな! そうやって作られた面白くないギャグなんだからそう呼んでもいいだろ!
159 19/09/08(日)13:33:41 No.621183287
>発見してから会いに行くまでなんであんなに早いんだ…転移してるのか 飛電社屋上からデイブレイクで崩壊した都市跡見えてたしそう遠くないんだろ
160 19/09/08(日)13:33:56 No.621183349
別世界線のドライブみたいな…
161 19/09/08(日)13:34:14 No.621183421
>ロボットに心なんて必要ねえんだよ! って言う感情芽生えたロボもいつか出てくるんだろうなって思うと心が躍る
162 19/09/08(日)13:34:18 No.621183444
>にしても記者はよく社長がお笑い芸人だって知ってたな >知名度0っぽいのに ヒューマギアだから即ググれる
163 19/09/08(日)13:34:27 No.621183483
もしかしたら体半分ヒューマギアとかかもしれないじゃん?
164 19/09/08(日)13:34:33 No.621183502
あの記者ヒューマギアだからリアルタイムでネット検索しながら問い詰めてくる記者だぞ
165 19/09/08(日)13:34:35 No.621183507
>にしても記者はよく社長がお笑い芸人だって知ってたな >知名度0っぽいのに ヒューマギアだったし即座にググったんじゃない?
166 19/09/08(日)13:34:41 No.621183530
新品もゼツメライズして無限リスポーンは実際できる業種あるかな
167 19/09/08(日)13:34:45 No.621183548
>にしても記者はよく社長がお笑い芸人だって知ってたな >知名度0っぽいのに あの記者もヒューマギアじゃないの? だからデータベース的なのは豊富だったのかと思ってた
168 19/09/08(日)13:35:02 No.621183621
>あの記者ヒューマギアだからリアルタイムでネット検索しながら問い詰めてくる記者だぞ こわ…
169 19/09/08(日)13:35:08 No.621183653
人間への憎しみでシンギュラリティ超えた奴とか 正の感情以外でも話作れそうなのが楽しみ
170 19/09/08(日)13:35:29 No.621183738
ヒューマギアが記事書いちゃだめだよ…
171 19/09/08(日)13:35:49 No.621183808
>にしても記者はよく社長がお笑い芸人だって知ってたな >知名度0っぽいのに 記者もヒューマギアだから腹筋崩壊怪人みたいにサッと検索かけて質問できる あれ?現場記者としてヒューマギア超有能では?
172 19/09/08(日)13:35:49 No.621183814
>人間への憎しみでシンギュラリティ超えた奴とか >正の感情以外でも話作れそうなのが楽しみ 結婚しようとする話とかありそうだよね
173 19/09/08(日)13:36:18 No.621183936
よく考えたらあの記者ヒューマギアって自分の親を報道で追い詰めようとしてるってことだよな
174 19/09/08(日)13:36:19 No.621183941
>あれ?現場記者としてヒューマギア超有能では? 人類いらないんじゃ?ってなるのかな
175 19/09/08(日)13:36:31 No.621183998
自社製品が記者やってるってこと? 隠蔽し放題では?
176 19/09/08(日)13:36:37 No.621184020
グーグル支配が酷いな
177 19/09/08(日)13:36:41 No.621184030
>ヒューマギアが記事書いちゃだめだよ… ヘイトスピーチ…
178 19/09/08(日)13:36:42 No.621184033
しかし多分ずっと毎回ゲストヒューマギア方式で行くわけじゃないだろうし若干ネタ切れが心配だ
179 19/09/08(日)13:36:57 No.621184087
記事になれるのかな社長…ヒとかにこいつ超つまらなかったとかあげられてそうだけど…
180 19/09/08(日)13:37:06 No.621184118
2話でここまで飛ばしてるのも珍しい気がする
181 19/09/08(日)13:37:11 No.621184149
>>あれ?現場記者としてヒューマギア超有能では? >人類いらないんじゃ?ってなるのかな 検索機能を活用した結果人類滅ぼすってなったスターク社の製品やめろ
182 19/09/08(日)13:37:12 No.621184152
>よく考えたらあの記者ヒューマギアって自分の親を報道で追い詰めようとしてるってことだよな そこらへん規制すると中立性で逆にめっちゃ叩かれるのでは…
183 19/09/08(日)13:37:14 No.621184166
>よく考えたらあの記者ヒューマギアって自分の親を報道で追い詰めようとしてるってことだよな そんな不良品は壊すしかないよねぇ…!
184 19/09/08(日)13:37:31 No.621184230
>記者もヒューマギアだから腹筋崩壊怪人みたいにサッと検索かけて質問できる >あれ?現場記者としてヒューマギア超有能では? しかも私情や個人の主観挟まないだろうからこれに関しちゃ本当にAIの方が向いてると思う
185 19/09/08(日)13:38:04 No.621184346
>しかし多分ずっと毎回ゲストヒューマギア方式で行くわけじゃないだろうし若干ネタ切れが心配だ いきなり寿司職人でわらった
186 19/09/08(日)13:38:04 No.621184350
提灯記事とかフェイクニュースとか飛ばし記事とか出さない報道とか潰されてしまう…
187 19/09/08(日)13:38:40 No.621184482
>いきなり寿司職人でわらった まあその寿司職人は笑えなくされるんですけどね
188 19/09/08(日)13:38:40 No.621184484
一貫ニギローは親方に認められてからゼツボライズされるのかな…
189 19/09/08(日)13:38:41 No.621184489
>>人間への憎しみでシンギュラリティ超えた奴とか >>正の感情以外でも話作れそうなのが楽しみ >結婚しようとする話とかありそうだよね 結婚コンサルヒューマギアが社内恋愛の中で結婚式する事になり来賓として呼ばれる或人社長 得意のギャグでダダ滑りの雰囲気の中化粧直しを終えた新婦の腰にはベルトが……
190 19/09/08(日)13:38:53 No.621184527
最近はライダーなの隠すこと少なかったから社長の世間や不破達への正体バレも楽しみになってきた
191 19/09/08(日)13:39:21 No.621184615
お仕事紹介路線だからそうそうネタは尽きないんじゃないか まあどれぐらいの期間やるのかわからんけど
192 19/09/08(日)13:39:39 No.621184693
父さんとの思い出のある社長はともかく あの世界徹底してギアを家電みたいに扱ってるから自我の発生が知れたら 自我発生しないように修正しろ!って世相一色になるんだろうな…
193 19/09/08(日)13:39:46 No.621184712
とりあえず新しい方に継続性ないのは確定でいいの?
194 19/09/08(日)13:39:48 No.621184721
敵ライダーが本格的に参戦してからどうなるか次第だな
195 19/09/08(日)13:40:00 No.621184773
クリスマスくらいまでかなお仕事編
196 19/09/08(日)13:40:08 No.621184801
>>いきなり寿司職人でわらった >まあその寿司職人は笑えなくされるんですけどね 最低だな笹寿司
197 19/09/08(日)13:40:19 No.621184842
寿司マギアは親方の無茶ぶりで悪堕ちゼツメライズなのか ロボと頑固親父の通じ合いからの洗脳ゼツメライズなのか 楽しみですね
198 19/09/08(日)13:40:23 No.621184859
会見シーンで私が仮面ライダーだって言うのかと思った
199 19/09/08(日)13:40:42 No.621184938
>>人間への憎しみでシンギュラリティ超えた奴とか >>正の感情以外でも話作れそうなのが楽しみ >結婚しようとする話とかありそうだよね 人間の男性から愛情を受け自我に目覚めた女性型ヒューマギア そして明日は結婚式というタイミングで滅亡迅雷.netが襲来 抵抗むなしくマギアとなった女性型ヒューマギア 結婚式当日にウェディングドレス+マンホールで式場に現れ…
200 19/09/08(日)13:40:46 No.621184956
>会見シーンで私が仮面ライダーだって言うのかと思った ちょっと武器売って壊して売る方の社長っぽかったよね
201 19/09/08(日)13:40:58 No.621185017
>とりあえず新しい方に継続性ないのは確定でいいの? 明言はされてなけどもし自我まで地続きだったらまたゼツメライズされるよ?
202 19/09/08(日)13:41:11 No.621185070
>一貫ニギローは親方に認められてからゼツボライズされるのかな… 心のこもってねえロボに寿司なんか握れっかよ!! 俺たちで心の籠った寿司を握ろうぜ!! なんだよオメエ…出来るじゃねえか…! 大将…! みーつけた♪
203 19/09/08(日)13:41:12 No.621185072
今んとこメインの謎は昔の事件の原因と滅亡迅雷ネットの正体くらいか
204 19/09/08(日)13:41:16 No.621185092
データを収集してこいって言われてたし シンギュラリティを超えたヒューマギアの感情データを採集して最初から完全な感情を持ったAIを作るとかそんなのかも
205 19/09/08(日)13:41:17 No.621185094
>人間の男性から愛情を受け自我に目覚めた女性型ヒューマギア >そして明日は結婚式というタイミングで滅亡迅雷.netが襲来 >抵抗むなしくマギアとなった女性型ヒューマギア >結婚式当日にウェディングドレス+マンホールで式場に現れ… 催眠洗脳寝取られモノやめろ
206 19/09/08(日)13:41:17 [ゅぅゃ] No.621185095
>クリスマスくらいまでかなお仕事編 今年のクリスマスは水曜日ですね!
207 19/09/08(日)13:41:26 No.621185131
>最低だな滅亡迅雷寿司
208 19/09/08(日)13:42:00 No.621185264
笹寿司.net
209 19/09/08(日)13:42:14 No.621185325
一貫献上太郎はもう既に出てる情報で曇らせるつもりしかない…
210 19/09/08(日)13:42:34 No.621185394
この設定何が辛いって 一度ゼツメライズしたら二度と元に戻せないのが本当に悪魔の所業だと思う
211 19/09/08(日)13:42:39 No.621185415
マモル2号が平穏に働くには自我なんて無い方がいいんだ
212 19/09/08(日)13:42:46 No.621185441
フワくんは自分もライダーに変身できるのにどうしてゼロワンをヒューマギアと決めつけるの…
213 19/09/08(日)13:43:06 No.621185524
もし自我までコピー出来てても目覚めた時点で前のロボとは即別ロボになるだろうしな…
214 19/09/08(日)13:43:08 No.621185530
いろんなお仕事ヒューマギアを破壊していく展開で たまには負の感情でシンギュラリティ迎えたやつも出てくるかもね!
215 19/09/08(日)13:43:13 No.621185542
笹寿司が一貫ニギロー導入して将太煽るパロは想像に難くない
216 19/09/08(日)13:43:30 No.621185605
実質赤ん坊や幼児のような存在を化け物に変えてるようなものだからな…
217 19/09/08(日)13:43:45 No.621185653
>にしても記者はよく社長がお笑い芸人だって知ってたな >知名度0っぽいのに 次のニギローくんが客のスマホからデータ読んで嗜好にあったスシ握れるらしいし 社長のスマホにも名刺的にデータ登録してて読めんじゃないの だからその疑問が次回は拡大解釈されて繋がる布石にも見える
218 19/09/08(日)13:43:56 No.621185710
>実質赤ん坊や幼児のような存在を化け物に変えてるようなものだからな… 邪悪すぎる
219 19/09/08(日)13:44:23 No.621185809
もう初期設定だけで曇れるのがひどい
220 19/09/08(日)13:44:26 No.621185820
ネーミングセンスがすごいよな一貫ニギロー
221 19/09/08(日)13:45:16 No.621186005
負の感情で目覚めたギアはいつもより強いみたいなの中盤でやるかもな
222 19/09/08(日)13:45:34 No.621186075
許さねぇぞスシロー!
223 19/09/08(日)13:45:50 No.621186125
>とりあえず新しい方に継続性ないのは確定でいいの? 公式が前のマモルは死んじゃったけど新しいマモルが飛電社を守ってくれるよ!って
224 19/09/08(日)13:46:04 No.621186180
すし太郎は1人で1話やってくれるだろうから曇らせプロセスが楽しみ
225 19/09/08(日)13:46:17 No.621186226
>二話で二人も怪人化した上にしっかり一号二号の心情まで映しきるんだから恐れ入る やっぱりゅぅゃ凄いな… まぁ映像作品は脚本家だけでもないけどね…
226 19/09/08(日)13:46:47 No.621186322
>負の感情で目覚めたギアはいつもより強いみたいなの中盤でやるかもな 負の感情を植え付けるたむにギア虐待だ!
227 19/09/08(日)13:47:00 No.621186357
>フワくんは自分もライダーに変身できるのにどうしてゼロワンをヒューマギアと決めつけるの… 意図的なもんだろうけどゼロワンとマギアのデザインラインが似すぎてるから… 全身着込んでるバルカン不破からすると同じに見えても仕方ない
228 19/09/08(日)13:47:03 No.621186377
ヒューマギアは人類の夢だけどヒューマギアが夢を語るのは否定する社長…
229 19/09/08(日)13:47:16 No.621186421
やっぱり一話完結はテンポいいよね 二話だとだれる 大変だろうけど続けて欲しい
230 19/09/08(日)13:47:24 No.621186448
>ヒューマギアは人類の夢だけどヒューマギアが夢を語るのは否定する社長… 夢を笑うなだよ!!
231 19/09/08(日)13:47:35 No.621186482
ずっと耳隠してるし負で目覚めたのがほらきた.netだったりとかかもしれない 流石にメンバー追加ありそうだし
232 19/09/08(日)13:47:40 No.621186500
次回予告でイズちゃんが心はデータ化出来ませんって言ってるところ何か興奮した
233 19/09/08(日)13:48:07 No.621186590
ヒューマギアはちゃんと夢っていうものを理解して説明までしてたのに…
234 19/09/08(日)13:49:40 No.621186921
これ話の流れ的に毎週かかわった人間がファントム化する仮面ライダーウィザードだよね…あっちは一度もファントム化しなかったけど
235 19/09/08(日)13:49:42 No.621186930
>次回予告でイズちゃんが心はデータ化出来ませんって言ってるところ何か興奮した 念入りに曇らせに来るイズちゃん
236 19/09/08(日)13:49:49 No.621186953
>にしても記者はよく社長がお笑い芸人だって知ってたな >知名度0っぽいのに あれマギアナさんの耳ピカピカしてたし検索したんじゃないの
237 19/09/08(日)13:49:59 No.621187011
ヒューマギアは人類滅亡の夢を見るか
238 19/09/08(日)13:50:00 No.621187012
街1つ滅ぼすほどのヒューマギア軍団はどこ行ったんだろう
239 19/09/08(日)13:50:07 No.621187044
こんだけいいやつらなら現実にほしくなるなヒューマギア
240 19/09/08(日)13:50:33 No.621187155
えっち機能付きのヒューマギアください
241 19/09/08(日)13:50:40 No.621187187
>街1つ滅ぼすほどのヒューマギア軍団はどこ行ったんだろう 街に衛星をシュー!
242 19/09/08(日)13:50:56 No.621187235
>こんだけいいやつらなら現実にほしくなるなヒューマギア ていうかウチの現場に一体欲しい いや五体は欲しい
243 19/09/08(日)13:51:05 No.621187259
>これ話の流れ的に毎週かかわった人間がファントム化する仮面ライダーウィザードだよね…あっちは一度もファントム化しなかったけど それやっちゃうと牙狼とかアマゾンズみたいな深夜枠になっちゃうから…だから人間じゃないヒューマギアならいくらでもデータ改竄できるしバラバラに壊せるね!
244 19/09/08(日)13:51:18 No.621187310
今回のゅぅゃはスタートから全力だな… なんだかんだでエグゼイドはモンハンからって感じだったし
245 19/09/08(日)13:51:30 No.621187367
>えっち機能付きのヒューマギアください 「」が私でイってくれたってシンギュラリティする
246 19/09/08(日)13:51:39 No.621187403
>これ話の流れ的に毎週かかわった人間がファントム化する仮面ライダーウィザードだよね…あっちは一度もファントム化しなかったけど 主人公早々に動いてるけど邪険にされまくって結局本人曇って怪人出てくるしあっちは結構怠かったな
247 19/09/08(日)13:51:50 No.621187451
>ヒューマギアは人類滅亡の夢を見るか 腹筋崩壊太郎は最期まで人間の笑顔の夢を見ていたんだよな…
248 19/09/08(日)13:52:11 No.621187537
人間怪人化で殺すしかないってありきたりすぎて今さら曇りもしない
249 19/09/08(日)13:52:24 No.621187592
>今回のゅぅゃはスタートから全力だな… >なんだかんだでエグゼイドはモンハンからって感じだったし エグゼイドって前回があるから迷いなく行けるのかもしれない
250 19/09/08(日)13:52:49 No.621187674
>今回のゅぅゃはスタートから全力だな… >なんだかんだでエグゼイドはモンハンからって感じだったし エグゼイドなら1話目からバグスター完全体になってしまって倒す感じか
251 19/09/08(日)13:53:18 No.621187787
>>ヒューマギアは人類滅亡の夢を見るか >腹筋崩壊太郎は最期まで人間の笑顔の夢を見ていたんだよな… ラ イ ジ ン グインパクト
252 19/09/08(日)13:53:42 No.621187881
滅亡人類じゃなくて最後をAIにもじってるからAIの方を滅ぼしたがってるんじゃないかなぁ
253 19/09/08(日)13:53:45 No.621187891
>人間怪人化で殺すしかないってありきたりすぎて今さら曇りもしない だから放送倫理を擦り抜けられるキャラでもっとひどいことをする!
254 19/09/08(日)13:54:04 No.621187973
>「」が私でイってくれたってシンギュラリティする なんで私は毎日毎日こんなハゲに犯されてるんだろう… 気持ち悪い…憎い… みぃつけた こうだよ
255 19/09/08(日)13:54:13 No.621188010
シャイニングロードとフォーリングスターという技をですね
256 19/09/08(日)13:54:14 No.621188012
カバンストラッシュって…
257 19/09/08(日)13:54:18 No.621188026
毎回ライダーの必殺技名がよくわからんから名前出てくる演出良いと思う
258 19/09/08(日)13:54:43 No.621188128
デトロイトビカムヒューマンの時にも思ったけど 俺は一般ヒューマギアと共存して生活する人に感情移入してしまうから 情勢がきな臭くなると凄い居心地の悪さを感じる
259 19/09/08(日)13:54:56 No.621188186
憎しみとかで怪人化してもパンチが足りなくない? やはり喜びとかを起爆剤にしようぞ!
260 19/09/08(日)13:55:00 No.621188201
>みぃつけた >こうだよ できません…私の仕事は「」を苦しめに苦しめて生かし続けることです…
261 19/09/08(日)13:55:24 No.621188303
君は僕の友達だ って言ってるからAIじゃない?
262 19/09/08(日)13:55:34 No.621188342
>カバンストラッシュって… 「」ップ…ヒューマギアは売上が全てですよ
263 19/09/08(日)13:56:01 No.621188452
メタ的には本来の路線のパラドみたいな感じかもしれないな
264 19/09/08(日)13:56:25 No.621188539
>「」ップ…ヒューマギアは売上が全てですよ 独占販売じゃねぇか
265 19/09/08(日)13:56:33 No.621188569
>「」ップ…ヒューマギアは売上が全てですよ で、でもカバン先生!彼らには心が…!
266 19/09/08(日)13:56:40 No.621188602
イズちゃんが社長の笑いを心から理解できたときが本当の地獄だ
267 19/09/08(日)13:57:04 No.621188702
利権と利権テロリストの戦いだった
268 19/09/08(日)13:57:08 No.621188720
学校の先生ヒューマギアが巣立つ生徒に感銘を受けているところをほら来たされるところ見たい
269 19/09/08(日)13:57:09 No.621188725
雄々しき姿の孤独な戦士
270 19/09/08(日)13:57:24 No.621188786
前に「」が言ってたけどこういうのは尊厳を踏みにじるのが一番効くね……
271 19/09/08(日)13:57:39 No.621188854
>イズちゃんが社長の笑いを心から理解できたときが本当の地獄だ みーつけた
272 19/09/08(日)13:58:07 No.621188963
すみません私はヒで感想流し読みしてたら 今まで淡々と壊すしかないとか治せないと解説してきたイズちゃんがいざ感情を得てほらきた.netされる時は死への恐怖に怯えてほしいという書き込みを見つけて辛抱たまらなくなってしまいました助けてください
273 19/09/08(日)13:58:29 No.621189045
>毎回ライダーの必殺技名がよくわからんから名前出てくる演出良いと思う ジオウⅡの必殺技あれトゥワイスタイムブレークって言うんだな…ってなった
274 19/09/08(日)13:58:30 No.621189050
>憎しみとかで怪人化してもパンチが足りなくない? >やはり喜びとかを起爆剤にしようぞ! ついでに怪人化する前に大切に思っていたものを本人の手で直接破壊してもらおう
275 19/09/08(日)13:58:59 No.621189187
>学校の先生ヒューマギアが巣立つ生徒に感銘を受けているところをほら来たされるところ見たい 卒業式を破壊する
276 19/09/08(日)13:59:02 No.621189199
ヒューマギア曇らせは大人ほど刺さるよね… なんであれ自分がやりがいを感じる仕事に就くことってすごく難しくて ヒューマギアたちはその楽しさがわかったら四字熟語.netに生活破壊されるっていう
277 19/09/08(日)14:00:12 No.621189462
>助けてください やかましい それで一本怪文書でも作ってヒで放流しろ
278 19/09/08(日)14:00:42 No.621189568
憎しみでマギア化させられたとして憎しみすら消されるからそれはそれで
279 19/09/08(日)14:00:44 No.621189579
>>学校の先生ヒューマギアが巣立つ生徒に感銘を受けているところをほら来たされるところ見たい >卒業式を破壊する 河川敷で帰ろうとする少年少女の前に立ちはだかる怪人先生
280 19/09/08(日)14:02:20 No.621189945
>憎しみでマギア化させられたとして憎しみすら消されるからそれはそれで ヒューマギアに憎しみを覚えさせるような人間を守るために戦うのか…って葛藤を!