ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/08(日)11:27:38 No.621156391
大体分かった
1 19/09/08(日)11:28:40 No.621156591
社長っぽい何か
2 19/09/08(日)11:28:59 No.621156654
後輩の番組食い散らかすのやめなせえ…
3 19/09/08(日)11:29:31 No.621156767
こいつホント便利だな…
4 19/09/08(日)11:30:35 No.621156974
平成ライダーなんだからジオウまでにしとき
5 19/09/08(日)11:30:36 No.621156977
好き勝手やるけどボスに勝てないやつ
6 19/09/08(日)11:31:54 No.621157199
多分勝てないのではなく勝たないのでは
7 19/09/08(日)11:32:08 No.621157243
ボスに勝っちゃったらその番組もうディケイドだよ
8 19/09/08(日)11:32:25 No.621157291
ここでも真の主人公になるつもりか
9 19/09/08(日)11:32:27 No.621157295
10年くらい待て
10 19/09/08(日)11:32:33 No.621157319
>多分勝てないのではなく勝たないのでは なんだかんだ手抜いたりとかはしないんじゃないかなヒーローだし
11 19/09/08(日)11:32:57 No.621157385
もやしライズキーも出る予定らしいな…
12 19/09/08(日)11:33:13 No.621157435
>平成ライダーなんだからジオウまでにしとき でも昭和ライダーにもカメンライド出来るし…
13 19/09/08(日)11:33:17 No.621157456
おまけでついてくる怪盗のほうが遥かに厄介
14 19/09/08(日)11:33:22 No.621157469
>多分勝てないのではなく勝たないのでは 本気出せば勝てるけど後輩に見せ場を譲ってやる先輩の鑑
15 19/09/08(日)11:33:24 No.621157478
>ボスに勝っちゃったらその番組もうディケイドだよ 基本的に現地の人との共闘でしかかたないからネットとかの創作のディケイドになるね
16 19/09/08(日)11:33:31 No.621157500
カバンちっちゃくない?
17 19/09/08(日)11:34:22 No.621157648
オーマジオウにも本気出せば勝てるだろうしな
18 19/09/08(日)11:34:22 No.621157649
>おまけでついてくる怪盗のほうが遥かに厄介 もやしは空気読むし計画も壊されるしボスには勝てないからな
19 19/09/08(日)11:35:32 No.621157867
>おまけでついてくる怪盗のほうが遥かに厄介 時間停止と未来パッド持ち逃げしてるのホント酷い
20 19/09/08(日)11:36:23 No.621158063
力の使い方というか本気の出し方よくわかんないんじゃないかな…
21 19/09/08(日)11:38:53 No.621158531
書き込みをした人によって削除されました
22 19/09/08(日)11:39:43 No.621158677
ディケイドが単体でボスキャラに勝てたことはマジで一度もねぇよ!
23 19/09/08(日)11:40:42 No.621158865
可動範囲微妙に広がるとかガワとボディの比率同じとかコンプ箱が買い足しいらなくなるとか嬉しいお知らせが続く中突如ぶち込まれるディケイドライバー対応で笑った
24 19/09/08(日)11:41:27 No.621158987
本気出せば理論は普通に勝てないよりダサいからやめて…
25 19/09/08(日)11:42:29 No.621159168
激情態になれば勝てる!
26 19/09/08(日)11:43:19 No.621159326
この最強キャラ負け癖が付き過ぎてる…
27 19/09/08(日)11:43:31 No.621159342
おじいちゃんはバックルとフンドシが一体化してるせいでカメンライドオーマジオウとかやれないのがおつらい
28 19/09/08(日)11:43:39 No.621159377
この世界では主役の役割じゃないから大ボスには勝てない 役をもらえば勝てるそれだけだ
29 19/09/08(日)11:44:11 No.621159484
負けるときは負けるよ破壊者も 現地の主人公と組むと最強になる
30 19/09/08(日)11:45:25 No.621159714
ジオウ内だってまともに強かったのはジオウとゲイツ君相手の時だけで後は基本的にボコられる役しか無かったのに ディケイドなら絶対に負けないって言い切れるのはマジで凄いよ
31 19/09/08(日)11:46:19 No.621159869
雑に言うと便乗野郎でしかないからな…
32 19/09/08(日)11:47:10 No.621160034
士くんなんですかその耳のやつ!?
33 19/09/08(日)11:47:25 No.621160083
できるかもしれないってスペックと本気出せば理論があるからな…
34 19/09/08(日)11:48:09 No.621160233
ビルドドライバー対応!でそういやビルドのレジェンドフォームもガワまんまだったなって思い出した
35 19/09/08(日)11:48:39 No.621160318
>ディケイドなら絶対に負けないって言い切れるのはマジで凄いよ ボコられまくっても勝つまで戦うから負けないって意味だと正しいんだけどそういうのじゃないからな
36 19/09/08(日)11:48:44 No.621160336
冬にジオウキーと一緒にディケイドキーも発売されるらしいな
37 19/09/08(日)11:48:49 No.621160348
そういう役割の時だけ強いっていうのが大マジに適用される存在だから困る 基本的にその作品の決まり事を無視する存在でもあるし
38 19/09/08(日)11:49:34 No.621160505
とりあえず社長のFFR形態はわかる
39 19/09/08(日)11:49:56 No.621160554
本当に勝っちゃったらキャラとしても嫌われてるだろうしな
40 19/09/08(日)11:50:32 No.621160646
装動ゼロワンはなんとディケイドライバー完全対応なので ディケイドライバーとピンの大きさが同じジクウドライバーやビルドドライバーも移植できちまうんだ
41 19/09/08(日)11:50:35 No.621160663
次の10年でベルトショッキングピンクとかになりそう
42 19/09/08(日)11:51:29 No.621160804
これはいいお宝だねってプログライズキー持っていくよあの怪盗
43 19/09/08(日)11:51:38 No.621160829
>ビルドドライバー対応!でそういやビルドのレジェンドフォームもガワまんまだったなって思い出した 仮面ライダービルドディケイドフォームにカメンライドした仮面ライダーディケイドビルドディケイドフォームライドウォッチとディケイドライドウォッチでアーマータイムした仮面ライダージオウディケイドアーマーディケイドビルドディケイドフォーム!
44 19/09/08(日)11:53:45 No.621161218
もう毎作品ディケイド出したらいいんじゃない 皆喜ぶでしょそのほうが
45 19/09/08(日)11:53:52 No.621161242
今回からダミーヘッド廃止だけど今後ラインナップに混ざってくるだろうジオウ勢やグリスPKもそうなるんだろうか
46 19/09/08(日)11:54:38 No.621161401
>仮面ライダービルドディケイドフォームにカメンライドした仮面ライダーディケイドビルドディケイドフォームライドウォッチとディケイドライドウォッチでアーマータイムした仮面ライダージオウディケイドアーマーディケイドビルドディケイドフォーム! くどい!
47 19/09/08(日)11:55:41 No.621161598
毎回本気な上で本気の上限が場面によって変動するから強さを議論するだけ無駄というか
48 19/09/08(日)11:56:52 No.621161817
>今回からダミーヘッド廃止だけど今後ラインナップに混ざってくるだろうジオウ勢やグリスPKもそうなるんだろうか 一応つけてただけであっても別にいいことあるわけじゃないし…
49 19/09/08(日)11:57:34 No.621161944
手抜いてるとか本気出してないって人はもやしがふてぶてしいだけでおせっかいやきのヒーロー気質なの無視してない?
50 19/09/08(日)11:58:51 No.621162190
ディケイドはベルトも変えられるしな…
51 19/09/08(日)12:00:23 No.621162486
もやしは基本的にいいやつなんだけど ファンはいいやつじゃなくてもいいからとにかく最強な方がいいって言う悲しい構図
52 19/09/08(日)12:00:31 No.621162522
フォームライドグランドとかやりかねん
53 19/09/08(日)12:00:36 No.621162543
ダミーヘッドの件読むと単体で遊べない人形を売るのか!ってクレーム対策だったのかなって思った
54 19/09/08(日)12:00:58 No.621162605
破壊者はジオウでバックル二種類付属させるだけでプレイバリューが上がる立体化に優しい仮面ライダーとしての地位も手に入れた…
55 19/09/08(日)12:01:17 No.621162662
スペックなんて飾りって一番旧式の改造人間の1号さんが
56 19/09/08(日)12:03:01 No.621163025
別に意図してないけど一応できますだったカメンライド遊びが正真正銘できるようになったの嬉しい ビルドからずっとピンの大きさは同じだからそこまでどえらいことではないんだけど
57 19/09/08(日)12:06:13 No.621163691
非公式とはいえバッタとロボットでゼロワンか… 1番ふさわしいとは思うけどロボットか…
58 19/09/08(日)12:06:18 No.621163715
>とりあえず社長のFFR形態はわかる 巨大バッタかカバンかお笑い芸人か…
59 19/09/08(日)12:07:36 No.621163964
もうここまで来たらちゃんとディケイドライバーが奥まで刺さるエグゼイド出たりしねえかな…
60 19/09/08(日)12:08:56 No.621164214
ディケイドが空気読むのはたぶん10人ライダーあたりに吹き込まれたから
61 19/09/08(日)12:09:56 No.621164392
どれだけ強さ盛られても負けるって言うとなんかエロ漫画とかのヒロインみたいだよね
62 19/09/08(日)12:11:21 No.621164629
ガワとボディの比率を同じって…まさか今まで違ったの?!
63 19/09/08(日)12:13:31 No.621165037
ディケイド最大の魅力はどんなことしてくるかわからない飛び道具だろ?
64 19/09/08(日)12:13:50 No.621165093
>ガワとボディの比率を同じって…まさか今まで違ったの?! 去年はアーマータイム用ボディを巡って血を血で洗う争奪戦が繰り広げられてたよ
65 19/09/08(日)12:15:42 No.621165451
ジオウには歯が立ってなかったし…
66 19/09/08(日)12:18:27 No.621165989
>ガワとボディの比率を同じって…まさか今まで違ったの?! 基本アーマー多めで酷い時はアーマーとボディで5:1でゴミが量産される仕様だったよ
67 19/09/08(日)12:19:18 No.621166168
ボディ枯渇どころかボディ収録なしの弾とかあったからな去年… 最近のアンケで毎回項目に入ってたから流石に気にしてたんだろうけどちゃんと改善してくれてありがたい最初からやれ
68 19/09/08(日)12:20:07 No.621166345
スーパーのワゴンにアーマーだけいつまでもゴロゴロしてるからな
69 19/09/08(日)12:21:04 No.621166528
ウィザード以外は大なり小なり余ってるからなレジェンドアーマー
70 19/09/08(日)12:25:28 No.621167450
どうせ10年後には令和ライダー?10年早えよってキャッチコピーのアニバーサリーライダーが出るんだ…
71 19/09/08(日)12:27:18 No.621167830
改装動ディケイド出ないかなあって思い続けてるうちに気が付けば明日は電王2弾の発売日だ…