ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/08(日)10:38:44 No.621147892
朝はカカシクラス
1 19/09/08(日)10:40:17 No.621148129
仙人まで行ったし強いのは間違いない
2 19/09/08(日)10:40:57 No.621148237
>仙人まで行ったし強いのは間違いない というかその時点で強い通り越して化け物よ化け物
3 19/09/08(日)10:41:49 No.621148364
実績で言えば越えてる気がするが
4 19/09/08(日)10:42:02 No.621148398
改めてみると額当てがじわじわくる
5 19/09/08(日)10:42:18 No.621148451
神経系統をぐちゃぐちゃにされて身体が思うように動かなくなるのを一瞬で整頓して元のように動けるようにしたり龍骨院で蛇の仙術学んだりと確かにカカシレベルっぽいエピソードは持ってる
6 19/09/08(日)10:42:58 No.621148539
カカシクラスってザブザやガイぐらいか
7 19/09/08(日)10:43:19 No.621148599
実際強いからなカブト
8 19/09/08(日)10:43:33 No.621148647
仙人と穢土転生会得した時点で反則よね
9 19/09/08(日)10:43:47 No.621148684
ガイはカカシより格上だったな
10 19/09/08(日)10:44:15 No.621148752
性根が小物なのはともかくとして最終的には大蛇丸より強いんじゃないのこいつ
11 19/09/08(日)10:44:25 No.621148781
外付けで力を得てきた男が最後の力だけは自力で習得したとか カッコいいエピソードまでもらいやがって
12 19/09/08(日)10:44:26 No.621148789
ブランク明けの綱手と体術で張り合っていたよな
13 19/09/08(日)10:44:28 No.621148792
当てればペインとかも沈められる螺旋丸くらって立っていられるのはちょっとおかしい
14 19/09/08(日)10:44:49 No.621148846
トラウマ発症込みとは言え綱手ボコったのは中々印象として強い
15 19/09/08(日)10:44:59 No.621148872
両目カムイのカカシ以外には常に勝てるスペック有してたと思う
16 19/09/08(日)10:45:33 No.621148972
というかカカシがチャクラ量少なかったりして思ったよりは強くない オビトにフォローされるとやばい
17 19/09/08(日)10:45:35 No.621148979
実際最終的にはカカシより強くなったんじゃないか
18 19/09/08(日)10:45:35 No.621148980
普通に現影は超えてるよね
19 19/09/08(日)10:45:58 No.621149045
仙人会得した時点のカブトはもはや比較対象が柱間マダラクラスになる
20 19/09/08(日)10:46:23 No.621149119
ナルトが火影になってからは大蛇丸との交流続いてるのかな あんなんでもカブトにとっては一番近しい人だろ大蛇丸
21 19/09/08(日)10:46:25 No.621149128
>実際最終的にはカカシより強くなったんじゃないか 最終カカシもめちゃくちゃだからカカシクラスじゃない?
22 19/09/08(日)10:46:55 No.621149207
カカシクラスってカカシ自体に振れ幅があるからな
23 19/09/08(日)10:47:00 No.621149218
>あんなんでもカブトにとっては一番近しい人だろ大蛇丸 孤児院の仲間の方が親しいんじゃないの…
24 19/09/08(日)10:47:11 No.621149256
最終的には孤児院の院長さん
25 19/09/08(日)10:47:52 No.621149376
>最終的には孤児院の院長さん 孤児院(写輪眼だらけ)
26 19/09/08(日)10:48:39 No.621149503
カカシオブシャリンガンvs仙人カブトなは良い勝負するのでは
27 19/09/08(日)10:49:17 No.621149606
シンのクローン達が成長して大人になって孤児院を巣立っていけば どっかで結婚して子供作ってうちはの復興位は出来そうである
28 19/09/08(日)10:49:22 No.621149621
多彩な術をうまく使ってるバトルは見ててたのしい
29 19/09/08(日)10:49:33 No.621149648
>神経系統をぐちゃぐちゃにされて身体が思うように動かなくなるのを一瞬で整頓して元のように動けるようにしたり龍骨院で蛇の仙術学んだりと確かにカカシレベルっぽいエピソードは持ってる 龍骨院じゃなくて龍地洞だった
30 19/09/08(日)10:49:56 No.621149709
インフレに飲まれるかと思ったら最後まで一線級だったやつ
31 19/09/08(日)10:50:08 No.621149734
カブトは戦闘力が高いのに加えて汲め手が多いのもいいよね
32 19/09/08(日)10:50:34 No.621149794
カカシ先生は強いんだけど写輪眼と本人の才覚に比べてチャクラ量が明らかに少ない
33 19/09/08(日)10:51:39 No.621149968
終盤のサスケイタチタッグと対等に渡り合ってたのは作中でもかなり上位にいるってことの証だと思う
34 19/09/08(日)10:51:48 No.621149992
>カカシ先生は強いんだけど写輪眼と本人の才覚に比べてチャクラ量が明らかに少ない うちは以外が写輪眼使うとチャクラの消費激しいのは公式だし
35 19/09/08(日)10:51:50 No.621150001
設定上のチャクラは多いんだけど コピーした千の術よりオビトとの絆の大技ブッパ使いたがるのが悪い
36 19/09/08(日)10:51:52 No.621150007
大蛇丸が死ぬタイミングで一緒に巻き添え食らって退場する程度だと思ってた 生き残ってラスボスの前座の前座のオビトと並ぶとは思わなかった なんなら大蛇丸すら死んでない
37 19/09/08(日)10:52:26 No.621150088
数十体の死体使役 視界遮断による幻術対策と感知能力増加 無機物の使役 細胞を取り組む事で持ち主の術を再現 ズルすぎる
38 19/09/08(日)10:52:35 No.621150118
病気で逆補正かかってないイタチだからな
39 19/09/08(日)10:53:38 No.621150294
カカシは写輪眼に思い入れありすぎだよな良くも悪くも 螺旋丸普通に使えるけど雷切一本だし
40 19/09/08(日)10:53:42 No.621150303
仙術チャクラ練れる時点で指折り確定だよね
41 19/09/08(日)10:53:42 No.621150305
確か写輪眼無い方が継戦能力とか含めて総合的には強い筈だからなカカシ先生は
42 19/09/08(日)10:53:54 No.621150342
最終的に引退して浄化されたけどかなり極めるところまでいったな
43 19/09/08(日)10:54:10 No.621150385
エドテン軍団動かしてる時はラストにこいつが控えててもなあ…って散々な言われようだった まあ実際ニーサン長門の辺りは酷かったが 本人が出張ってきたら能力から過去回想から良い感じになりやがって…
44 19/09/08(日)10:54:40 No.621150468
というかイタチサスケコンビに対してもタイマンなら穢土転生自在に使えるから本来なら負けようがない
45 19/09/08(日)10:55:40 No.621150638
大蛇丸以上の穢土転生 綱手以上の再生能力 自来也以上の仙人モード
46 19/09/08(日)10:56:59 No.621150836
地味にチャクラ量デタラメになってるからな
47 19/09/08(日)10:57:27 No.621150917
自来也が仙人化わりと苦手なんだよな
48 19/09/08(日)10:58:09 No.621151029
何で浄化されたんだっけ
49 19/09/08(日)10:58:13 No.621151042
無機転生とか白激とか今までない感じの独特の術いいよね
50 19/09/08(日)10:58:28 No.621151080
穢土転生では卑劣様の考えたコンセプトに気付けなかったら根は卑劣じゃなさそう
51 19/09/08(日)10:58:37 No.621151107
>何で浄化されたんだっけ イザナミだ
52 19/09/08(日)10:58:37 No.621151109
ナルトで数少ない努力サイド
53 19/09/08(日)10:58:56 No.621151152
自来也は仙人モード使うと半分カエル化するから作中でいえば下手な方 まあ本来は大蛇丸ができなかった位高等忍術なんだろうけどさ
54 19/09/08(日)10:59:02 No.621151166
イザナミだ
55 19/09/08(日)10:59:19 No.621151221
>何で浄化されたんだっけ 改心するまで永久ループさせられた
56 19/09/08(日)10:59:54 No.621151335
穢土転生使ってまで戦起こして処刑されないのおかしいって言われるけど 穢土転生使ってても火影にはなれるんだよな
57 19/09/08(日)10:59:59 No.621151351
仙人モードは作中でも一部の上位キャラしか使えてないから…
58 19/09/08(日)11:00:29 No.621151435
正式な訓練受けてない癖に強すぎるよこいつ
59 19/09/08(日)11:00:32 No.621151445
何だこれは!?
60 19/09/08(日)11:00:46 No.621151474
>穢土転生では卑劣様の考えたコンセプトに気付けなかったら根は卑劣じゃなさそう 根はすげー真面目で仲間思いだと思うぞ 世の中に絶望してた上に大蛇丸と一緒にいたから悪役ムーブしてただけで
61 19/09/08(日)11:00:50 No.621151493
仮にこれをAとする
62 19/09/08(日)11:01:00 No.621151521
おろちんぽの育成力がSSS
63 19/09/08(日)11:01:19 No.621151583
考案者の卑劣さには及ばなかったというか及ぶ奴いる?
64 19/09/08(日)11:01:35 No.621151628
仙人になれる連中は例外なく次元違う扱いだったよね 忍の域超えてるとか云々
65 19/09/08(日)11:01:49 No.621151670
オビト無しカカシもなんだかんだ強いはずなんだよな 影クラスには勝てないけど
66 19/09/08(日)11:02:03 No.621151698
そして同じ体験をさせてそれをA'とする
67 19/09/08(日)11:02:03 No.621151699
>ナルトで数少ない努力サイド ただの天才だと埋もれていくので他者の情報や力をフル回転させて最上のインフレバトルにも追い付いた ぶっちゃけやり方的にはやる気あればナルト界で最強になれると思う
68 19/09/08(日)11:02:14 No.621151733
写輪眼ないカカシとかそれこそ再不斬レベルだから
69 19/09/08(日)11:02:30 No.621151783
>自来也が仙人化わりと苦手なんだよな その代わりコミュ力あるからフサカク様達呼んで安定した仙人モードになれる
70 19/09/08(日)11:03:02 No.621151876
まず上忍でザブザクラスがほぼいねえよ
71 19/09/08(日)11:03:04 No.621151884
>穢土転生では卑劣様の考えたコンセプトに気付けなかったら根は卑劣じゃなさそう 雑魚自爆だと戦力にならないよ
72 19/09/08(日)11:03:23 No.621151935
戦争のキーパーソンになって戦闘力も万華鏡持ち二人とやり合うレベル
73 19/09/08(日)11:03:41 No.621151983
カカシは結果的に写輪眼に適した強さ手に入れたけどそのままだと別方向に成長してそうだよね
74 19/09/08(日)11:04:24 No.621152102
1部の頃はカカシ先生とやり合う雰囲気見せてたけど結局なかった
75 19/09/08(日)11:04:24 No.621152103
再不斬は設定が明らかになるにつれて序盤の敵じゃないわってなる
76 19/09/08(日)11:04:28 No.621152115
>穢土転生使ってまで戦起こして処刑されないのおかしいって言われるけど >穢土転生使ってても火影にはなれるんだよな 戦時中に一国が生物兵器使ったのと個人が生物兵器ぶっ放したカブトじゃ訳が違うぞ
77 19/09/08(日)11:04:44 No.621152154
あれカカシガイ以外の上忍がザブザに当てられていたら普通に皆殺しにされる可能性の方が高いと思う
78 19/09/08(日)11:05:34 No.621152293
>再不斬は設定が明らかになるにつれて序盤の敵じゃないわってなる 首切り包丁といいぶっちゃけ後付け感強いなとなった
79 19/09/08(日)11:06:08 No.621152386
ボルトのアニメ版で修行した竜地洞が書かれてたけど良く生きて帰ったなって思う…
80 19/09/08(日)11:06:13 No.621152403
エドテンこいつが使ってるの知ってる奴サスケしかいねぇ
81 19/09/08(日)11:06:39 No.621152498
オビト暗殺しようとして生きて帰ってこれただけでもすげえよ再不斬
82 19/09/08(日)11:07:36 No.621152675
忍刀七人衆が下忍に惨敗したとか後付け強いからな
83 19/09/08(日)11:08:00 No.621152753
こいつの運営してる孤児院危険すぎるから今すぐにでも潰して孤児たち皆殺しにするべき それが里のため世界のためだ
84 19/09/08(日)11:08:07 No.621152778
肩書きだけでやっぱ序盤相応の強さだと思うよザブザ
85 19/09/08(日)11:08:48 No.621152914
色々アニ影様に活躍が盛られた稀代様だけど 原作で確定してるカブト悪堕ち原因というだけで出した被害は十分だよね
86 19/09/08(日)11:08:50 No.621152918
ナルト自来也カブト柱間マダラミナトクラマだけだよね仙人モードになれるの 地味にクラマも最終決戦で自然エネルギー吸収してるんだよな
87 19/09/08(日)11:09:30 No.621153026
>忍刀七人衆が下忍に惨敗したとか後付け強いからな 赤っ恥過ぎて誰も触れなさそう
88 19/09/08(日)11:09:44 No.621153072
八門相手に壊滅しなかったんだから強いんだろう忍刀七人衆
89 19/09/08(日)11:09:49 No.621153087
>穢土転生では卑劣様の考えたコンセプトに気付けなかったら根は卑劣じゃなさそう 作中でやたら細かい事気にするタイプで「アナタA型だったかしら?」とか言われてたから とことん再現度突き詰める方向に行ったのは已む無しだな・・・
90 19/09/08(日)11:10:14 No.621153155
鈍っていたとはいえだら先を実質的に仕留めてたザブザは相当だよ
91 19/09/08(日)11:10:24 No.621153183
サイレントキリングの達人って評だったけどそんなレベルじゃないでしょザブザ
92 19/09/08(日)11:11:27 No.621153378
稀代は露骨に悪役だけど卑劣の意思継いだだけでもある
93 19/09/08(日)11:11:29 No.621153384
まぁ先代忍刀七人衆は万年下忍にボコられて壊滅する程度だからな…
94 19/09/08(日)11:12:10 No.621153509
>鈍っていたとはいえだら先を実質的に仕留めてたザブザは相当だよ 白に助けられなかったら最初の戦いで死んでるよ
95 19/09/08(日)11:12:17 No.621153537
別天神仕込んで反逆とか想定しろって方が無理がある
96 19/09/08(日)11:13:00 No.621153689
斬不斬の頃はまだギリギリNINJAバトルだったが中盤くらいからはMAP兵器当たり前だからな
97 19/09/08(日)11:14:11 No.621153896
ザブザはサイレントキラーの達人なのに首切り包丁が切り札って合ってないよね
98 19/09/08(日)11:14:30 No.621153956
カカシは特に理由もなく5属性使えるのが頭おかしい
99 19/09/08(日)11:14:35 No.621153972
見た目と性格に反して結構武闘派だよね
100 19/09/08(日)11:15:06 No.621154059
下忍でもネームドを追い返せるくらいの力を上忍が使えばマダラでさえニッコリ
101 19/09/08(日)11:15:08 No.621154076
霧隠れは作中でアレな面ばかり出てきてよく婚活おばさん立て直したなって
102 19/09/08(日)11:15:28 No.621154126
上忍は得意属性じゃなくても使えるみたいな台詞はあったけど、3つぐらいの人が多かったっけ
103 19/09/08(日)11:15:36 No.621154148
>カカシは特に理由もなく5属性使えるのが頭おかしい チャクラ属性設定つけたらじゃあすべてコピーできるカカシはなんなの…?ってなって生えてきた設定だからまぁうn
104 19/09/08(日)11:16:13 No.621154255
霧隠れの術で強制的に視界なくして来るからこそのサイレントキリングでしょ
105 19/09/08(日)11:16:28 No.621154307
>上忍は得意属性じゃなくても使えるみたいな台詞はあったけど、3つぐらいの人が多かったっけ 2つの人も普通にいる 木の葉丸そうじゃなかったか
106 19/09/08(日)11:16:29 No.621154311
>カカシは特に理由もなく5属性使えるのが頭おかしい 猿もだから天才一族だとそうなるんだろう
107 19/09/08(日)11:16:46 No.621154366
スレ絵は大蛇丸主導のわけ分かんない計画の集大成になったしカカシクラスで済ませていいのかな… なんか忍の祖のカグヤとかじゃなくてそこから生まれた色んな派生系を混ぜ混ぜして蒸留した存在になろうとかしてたよね
108 19/09/08(日)11:17:16 No.621154458
見切りまでは写輪眼としてもコピー忍者はカカシの実力だしな
109 19/09/08(日)11:17:21 No.621154472
本来ならあり得ないからな五大属性持ち それを完璧に使いこなせる猿は異常
110 19/09/08(日)11:18:36 No.621154686
長門が五属性扱えるのなんなの!やらしてた自来也はなんだったのか
111 19/09/08(日)11:19:34 No.621154860
>長門が五属性扱えるのなんなの!やらしてた自来也はなんだったのか いやそれが普通なんでしょ カカシとヒルゼンが例外なだけで
112 19/09/08(日)11:20:22 No.621154993
プロフェッサーは里の全ての術が使えるとかあったけど影や心転身や倍化って使えたっけ
113 19/09/08(日)11:20:29 No.621155014
雷切を切り札として開発したくらいだから得意属性は雷遁なんだろうけど コピーした術がその属性を得意としてるだろう相手と同レベルのものになるからな やはり天才か…
114 19/09/08(日)11:21:06 No.621155128
>プロフェッサーは里の全ての術が使えるとかあったけど影や心転身や倍化って使えたっけ 各家の秘伝系忍術は対象外
115 19/09/08(日)11:21:48 No.621155248
>プロフェッサーは里の全ての術が使えるとかあったけど影や心転身や倍化って使えたっけ 血継限界以外は使えるらしいから多分
116 19/09/08(日)11:21:50 No.621155252
忍界全体に喧嘩売って勝つくらい出来ると思う 二代目とマダラ以外の手練をエドテンしたらいい訳だし
117 19/09/08(日)11:23:13 No.621155537
カカシがコピー忍者ってわざわざ称されるってことは本家写輪眼のうちはでもいなかったってことだしな
118 19/09/08(日)11:23:34 No.621155618
使うまでもないからな 棒で叩くのが一番強い
119 19/09/08(日)11:23:48 No.621155659
>各家の秘伝系忍術は対象外 対象内じゃない? su3298168.jpg
120 19/09/08(日)11:24:18 No.621155757
ミズキさんももうちょっと頑張れない?
121 19/09/08(日)11:24:43 [イタチ] No.621155834
(カカシさん…写輪眼はそんな使い方するものじゃないですよ…ちょっと万華鏡見せてあげるんで自分でも試してくださいね…)
122 19/09/08(日)11:25:04 No.621155896
5属性使えてもチャクラ量がね…
123 19/09/08(日)11:25:46 No.621156043
>猿もだから天才一族だとそうなるんだろう サクモさん婿養子だからたいして名家でもないのだ…
124 19/09/08(日)11:26:31 No.621156199
>使うまでもないからな >棒で叩くのが一番強い 全てのチャクラを吸収する神樹すら切り裂く金剛変化強すぎる…
125 19/09/08(日)11:27:31 No.621156376
猿は術多彩だけど他の猿飛一族はそんなでもない印象
126 19/09/08(日)11:27:46 No.621156418
猿は棒で殴るのが一番強いのではなく本来忍術メイン型なのにチャクラ不足だから物理で殴ってるだけなのだ
127 19/09/08(日)11:27:55 No.621156442
性質変化もたぶん遺伝だよな 上手くかけあわせていくのが必要そう
128 19/09/08(日)11:28:37 No.621156580
>猿は術多彩だけど他の猿飛一族はそんなでもない印象 伝説は猿飛サスケなんだけどどんだけ強かったんだろうな猿飛サスケ
129 19/09/08(日)11:28:42 No.621156596
本編直前のカカシって希望も無くメンタルボロボロで毎日墓前でトークしてたんだよな…
130 19/09/08(日)11:28:46 No.621156605
>猿は棒で殴るのが一番強いのではなく本来忍術メイン型なのにチャクラ不足だから物理で殴ってるだけなのだ 老体だから筋力も不足してるはずだし作中でもそう言われてるのに…
131 19/09/08(日)11:29:23 No.621156743
猿は万能型だから棒で殴るのも強いのだ
132 19/09/08(日)11:29:50 No.621156826
猿は全盛期が書かれてない以上本当に歴代最強の可能性もあるし
133 19/09/08(日)11:30:00 No.621156857
カブト式の全盛期を呼び出すエドテンなら無尽蔵のチャクラで五属性を打ち込みまくる猿がみられたはず
134 19/09/08(日)11:30:24 No.621156930
作中で数少ないエドテンを褒めたマン
135 19/09/08(日)11:31:30 No.621157132
あのクソコテうちは一族が猿飛サスケを絶賛するくらいだから凄かったんだろうな猿飛サスケ
136 19/09/08(日)11:32:29 No.621157300
全盛期で死んだミナト以外は全員弱体版だもんな火影組 千手兄弟もああ見えて歳いってるはずだし
137 19/09/08(日)11:32:38 No.621157329
写輪眼は心の病気なのひどいよね…
138 19/09/08(日)11:33:54 No.621157575
むしろミナトは全盛期迎える前に死んでるけどね あの若さで単独でオビトの神威攻略はさすが
139 19/09/08(日)11:33:55 No.621157576
蛇仙人かなりめんどくさそうだし
140 19/09/08(日)11:35:05 No.621157782
>全盛期で死んだミナト以外は全員弱体版だもんな火影組 猿は無尽蔵のチャクラが手に入ってむしろ強化でしょ
141 19/09/08(日)11:35:12 No.621157809
>本編直前のカカシって希望も無くメンタルボロボロで毎日墓前でトークしてたんだよな… だから自分でも衰えたなーっって修行しなおしてるしな
142 19/09/08(日)11:36:11 No.621158019
同属性で安全に相殺してぶん殴る最高に頭のいい戦い方の使い手だからな猿は
143 19/09/08(日)11:37:12 No.621158233
>蛇仙人かなりめんどくさそうだし なんかずっとうるさくて眩しいって迷惑すぎるやつだ
144 19/09/08(日)11:39:23 No.621158631
>猿は無尽蔵のチャクラが手に入ってむしろ強化でしょ 描写を見る限りエドテンのチャクラ無限は消費分が回復するだけで 最大出力的なのは変わってないんじゃないかな