虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

朝は態... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/08(日)10:36:24 No.621147546

朝は態度がデカいマン

1 19/09/08(日)10:37:14 No.621147656

ベータカプセルじゃないのか

2 19/09/08(日)10:38:28 No.621147853

お前が原因で死んだのに偉そうだな…

3 19/09/08(日)10:38:59 No.621147933

顔に表れている

4 19/09/08(日)10:39:37 No.621148042

恩着せがましい

5 19/09/08(日)10:40:17 No.621148130

何ではやたくんがそうなってるのかその原因を貴方はよく知ってますよね?

6 19/09/08(日)10:40:39 No.621148195

ふてぶてしさが顔に表れている…

7 19/09/08(日)10:40:58 No.621148241

気を失っていても説明した事になるんですか?

8 19/09/08(日)10:41:04 No.621148252

気を失ってるならボタンを押せないのでは…?

9 19/09/08(日)10:43:35 No.621148655

体型からふてぶてしい

10 19/09/08(日)10:44:05 No.621148730

チッめんどくせーなって顔

11 19/09/08(日)10:44:15 No.621148750

イヤそ~に説明するな

12 19/09/08(日)10:45:04 No.621148885

不祥事隠蔽マン!

13 19/09/08(日)10:45:06 No.621148892

未開惑星の原住民の一匹ぐらいでよぉ~って顔してる

14 19/09/08(日)10:46:02 No.621149059

>不祥事隠蔽マン! 上司はゼットン倒すから

15 19/09/08(日)10:46:32 No.621149147

一方的に都合を押し付けてやらかしをなかったことにしてる奴特有の口調だこれ…

16 19/09/08(日)10:47:30 No.621149317

ウルトラマンと人類の力量の差を考えれば寛大な措置だと思わんかね

17 19/09/08(日)10:50:43 No.621149823

悪質宇宙人

18 19/09/08(日)10:51:48 No.621149991

上級宇宙人だから 下級宇宙人を殺しても 問題無いんだ

19 19/09/08(日)10:51:57 No.621150022

でも本編と比べるとちゃんと説明してるだけマシだと思う

20 19/09/08(日)10:52:19 No.621150070

>でも本編と比べるとちゃんと説明してるだけマシだと思う 相手は気絶してるけどな!

21 19/09/08(日)10:54:22 No.621150424

本編だと向こうから突撃してきて強制憑依だからだいぶまともだよね

22 19/09/08(日)10:54:54 No.621150523

そもそもテレビの方だと気絶じゃなく殺してるからな

23 19/09/08(日)10:56:06 No.621150697

>でも本編と比べるとちゃんと説明してるだけマシだと思う 本編ではずっとウルトラマンがハヤタ演じてる状態だから説明する相手もいない・・・

24 19/09/08(日)10:56:58 No.621150833

>気を失ってるならボタンを押せないのでは…? 説明責任はちゃんと果たしたからね!だからこれは正当な契約ね!

25 19/09/08(日)10:57:47 No.621150977

>本編ではずっとウルトラマンがハヤタ演じてる状態だから説明する相手もいない・・・ よくよく考えるとかなり邪悪なのでは…?

26 19/09/08(日)11:01:14 No.621151567

>ベータカプセルじゃないのか アイテムの名称は「ベーターカプセル」だが、第1話と第18話でしか呼称されていない。 それどころかカプセルから放たれる光の名称である「フラッシュビーム」をアイテムの名称として紹介している資料も多かった為、誤解している人もいる。 放送当時の『週刊少年マガジン』の紹介記事ですら「ウルトラマンになるためのフラッシュビーム」「胸のビームを抜くと変身する」と書かれている有様である。 果ては「フラッシュビームベーターカプセル」というややこしい名前の玩具まで発売されていたりして…。

27 19/09/08(日)11:03:10 No.621151897

ちょっと護送中の凶悪怪獣に逃げられたから追跡してたら現地人の飛行機と事故って死なせちゃっただけなのに

28 19/09/08(日)11:07:23 No.621152620

これくらい横柄なほうが宇宙人感あるし

29 19/09/08(日)11:07:26 No.621152628

https://www.youtube.com/watch?v=XsaERSJ_Qvk 歌詞のフラッシュビームがアイテムだと思われてたのか

30 19/09/08(日)11:07:31 No.621152656

ハヤタは全然作中の記憶ないから事実上ウルトラマンが頑張ってハヤタを演じてるだけなんだが ストーリー的にとっちらかりまくるのはわかるけどやっぱりハヤタの意識もちゃんとあって 二人で協力して困難を乗り越えて行くパターンのお話も見たかった気はする

31 19/09/08(日)11:09:41 No.621153063

なんてふてぶてしい顔だ…

32 19/09/08(日)11:11:42 No.621153424

一回ほったらかしたのに誰かに怒られて仕方がなくって感じだ

33 19/09/08(日)11:13:07 No.621153709

反省してまーす

34 19/09/08(日)11:13:27 No.621153770

地球に留まって戦うのかに対する完璧な理由付け

35 19/09/08(日)11:15:32 No.621154137

う~ん困るんだよねぇこういうの…

36 19/09/08(日)11:15:52 No.621154200

>ハヤタは全然作中の記憶ないから事実上ウルトラマンが頑張ってハヤタを演じてるだけなんだが ウルトラマンは憑依先の記憶を引き継げると考えるとちょっと怖い いやその程度で怖いと言ってたらウルトラマンと付き合えんけども

37 19/09/08(日)11:16:14 No.621154258

https://www.b-ch.com/titles/3176/001 6分40秒くらいから… 笑うな

38 19/09/08(日)11:18:02 No.621154591

やり取りとしては命をやるって言ってるんだよな… 人格や記憶がどうなってんだかよくわからん

39 19/09/08(日)11:21:22 No.621155174

帰ってくれウルトラマン

40 19/09/08(日)11:22:51 No.621155447

そうするとどうなる!?

41 19/09/08(日)11:22:53 No.621155451

あんまり俺の名前連呼するなよ恥ずかしい

42 19/09/08(日)11:23:36 No.621155622

高圧マン

43 19/09/08(日)11:24:21 No.621155770

>そうするとどうなる!? ハッハッハッハッハッ…

44 19/09/08(日)11:24:26 No.621155792

メンゴメンゴ命やるから許して あと困ったときはベータカプセル 使うとどうなる?→はっはっは だから命を与えたあとカプセルで乗っ取ってるって考えるのが自然か

45 19/09/08(日)11:25:24 No.621155957

説明しろよ!

46 19/09/08(日)11:25:30 No.621155980

理想的な示談交渉

47 19/09/08(日)11:25:37 No.621156014

不穏になる声と抑揚のなさとディレイ

48 19/09/08(日)11:25:59 No.621156091

>6分40秒くらいから… このアングルだとスレ画みたく太ましい姿に見えるな

49 19/09/08(日)11:29:08 No.621156685

>>そうするとどうなる!? >ハッハッハッハッハッ… この状況楽しんでますよね?

50 19/09/08(日)11:29:45 No.621156814

メフィラス回の「貴様は地球人なのか宇宙人なのか?」という問いに「両方さ」と答えるのが好きなので本編がウルトラマンの演技説より意識が融合してた説の方が好き 最終回でウルトラマンが分離しつつ生き返らせることで融合前にまで記憶がリセットされたと考えれば辻褄は合うし

51 19/09/08(日)11:29:58 No.621156849

神秘的なイメージないなこのハヤタとのファーストコンタクト

52 19/09/08(日)11:30:11 No.621156888

命を共有してハヤタを助けるどころか最終的にゾフィー兄さんが命をふたつ持ってきたとかやるしな…

53 19/09/08(日)11:31:22 No.621157103

謎の宇宙人すぎる…

54 19/09/08(日)11:34:08 No.621157615

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

55 19/09/08(日)11:35:24 No.621157844

>二人で協力して困難を乗り越えて行くパターンのお話も見たかった気はする 最近のウルトラマンはそんな感じだね

56 19/09/08(日)11:36:24 No.621158072

その後のマンもみんなにリスペクトされてたし光の国ではこの対処が普通なのかな… いやでもセブンは薩摩次郎をもっと大事に扱ってたぞ…?

57 19/09/08(日)11:38:48 No.621158519

まあなんだかよくわからないのもウルトラマンの魅力だし… 後輩たちは妙に詳細に設定があるけど

58 19/09/08(日)11:41:48 No.621159054

なんだよその唇は

↑Top